松原照子氏のスピリチュアル情報
<世見>
2017/03/31
今日で3月も終わりです。
明日からは4月。櫻の便りが届く良い季節ですが、櫻の樹の天敵が日本中に広がりそうで心配です。
クエン酸が効くといいのですが、と書いて、自分でも驚きました。
蚊も威力を高めています。
ジカ熱が拡大するのも心配です。
日本も、昔から生息している藪蚊も気になる蚊のひとつです。
この藪蚊とジカ熱との関係はわかりませんが、白い縞のある蚊には充分気を付けてください。
蚊も進化しているように思います。
手足のマヒが起きる感染症が気になるのです。
地球の自然環境は、大きく変わり始めてから随分と時が経ち、植物連鎖・動物連鎖・海洋連鎖にも大きな乱れが起き、地球上の至る所で生き残りを賭けた戦いが始まっていると思っています。
ことの発端は“人間の奢り”。人間が絶滅に追い込んだ多くの生物。ひとつの絶滅は生態系を壊します。
日本列島には生息していない生物が、天敵のいないのをいいことに増えに増えてもいます。
自然界は天敵がいて調和がとれているのです。
人から人への感染を招く原因を作ったのも、私達人間のようにも思っています。
荒れる農地が増えると土壌の微生物も変わります。
不思議な世界の方は、日本ほど微生物の数が多い国はないと話されます。
これからの人口減少が決まってしまっている日本。荒廃農地、人の住まない住宅の増加と、人の手が入らない土地が増えると人々の害敵も増えます。
外来種の蜂も、日本の生態系を脅かすようにも思っています。
―――★―――★―――★―――★―――
<照の日記>
生きている
「未来」「将来」こんな言葉が出ることがあります。それは、何年か先も自分が生きていると思えているハッピーな言葉なのですよ。
だからネ。
「不安」や「心配」この言葉は消し去って、明日も未来で将来なのだから、今日もにこやかに、そして明日も笑顔で過ごそうと思ってください。
記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索