★世見★松原照子氏のスピリチュアル情報
<世見>
世見2019年7月11日 ナノテクノロジー
ナノの世界は不思議な世界です。
ナノメートルの大きさの世界は、マクロの世界の常識からみると、首を傾げたくなる現象があると言います。
こんなことを書き始めたからといって、私自身理解出来ているような、そうでもないような、変な気持ちを持ちながら書いているのが本音です。
そもそも、電子を発見した人がいるだけでも凄いと思うのに、次に何を書くのかわからないなりにも書くことが凄いと思っている奇妙な私です。
原子や分子の世界、その現象の実験。
量子力学という理論、ウ〜ンと唸る私の声。
ナノメートルのスケールだと、電子の波の性質を無視出来ないことを利用して、電極と電極の間に絶縁材を挟み込むのですが、この挟み込み方に工夫をすると、絶縁体の壁を通り抜けることもスピードアップして、もっとよくなるし、電流がスムーズに行く。
今日は、わかってもらえなくても書いておきたくなるのです。
10億分の1の世界って、どんな世界なのだろうか。
想像を遥かに超える小さな世界観を、私は理解出来るのだろうか。
近年中に超高速通信が普通になる時代がやって来る、とは不思議な世界の方。
IT分野の進歩はめざましいのです。
あなたが手にするスマホも、もっと薄型が登場する時代がやって来るのです。
ナノテクノロジーにより、小さな小さなチップに驚くほど膨大なデータを保存できるのです。
医療では、肉体に埋め込むことで血流をスムーズに送れたり、心臓をよりよく動かすためにこのナノテクノロジーが使われたりします。
超分子なる世界は、あのPM2.5ですら分解できるというのですから、凄いとしか、いえ、神なる分野としか言えません。
もしかすると、絶縁体を挟み込むことにヒントがあるのだとしたら、書いてよかったと思います。
記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索
【世見2019年7月の最新記事】
- 世見2019年7月2日北極の氷
- 世見2019年7月31日海水温上昇と海面上昇
- 世見2019年7月30日食料危機に備えて
- 世見2019年7月29日国債の大量発行
- 世見2019年7月28日自然災害に休日はない
- 世見2019年7月27日ミクロネシア連邦
- 世見2019年7月26日戦後を映しとる写真
- 世見2019年7月25日天皇の歴史
- 世見2019年7月24日卑弥呼に思いを
- 世見2019年7月23日太陽に感謝
- 世見2019年7月22日辞世の句には
- 世見2019年7月21日晴明神社
- 世見2019年7月20日ロシアに目を向けると
- 世見2019年7月19日株式市場の波乱が
- 世見2019年7月18日神様お願い
- 世見2019年7月17日揺れそうです。
- 世見2019年7月16日開戦〜原爆
- 世見2019年7月15日インディアンの言葉
- 世見2019年7月14日次世代産業革命
- 世見2019年7月13日石油の埋蔵量は