松原照子氏のスピリチュアル情報
<世見>
2017/05/21
一カ月前の出来事ですが、私が住む近くでコンビニ強盗が発生して何も取らずに逃走したと、市からの放送が流れました。
その2、3日後と1週間後、刃物を持った人を見かけたという放送も流れました。
でも、ニュースに取り上げられずに、埼玉警察にコンビニ強盗未遂記事が載っただけでした。
ほんの少し前ならコンビニ強盗事件はニュースになったと思うのですが、今では小さな小さな事件扱いなのかもしれません。
放送では、刃物を持った人の年齢が30歳から60歳と幅があり過ぎてわかりません。4月の終わり頃には、二人連れの強盗が通りがかりの人を襲いカバンを持って逃走した、とも流れました。
私の住む場所は2つの市の連絡放送が流れます。
どちらも近場の事件だけに心配にもなりますが、この程度の事件ではテレビニュースに取り上げるほどでもないようです。
きっと皆様の地域でも、この事件に近い出来事が起きているかもしれません。
これからの季節、暑くなり戸や窓を開けておきたくなるかもしれませんが、充分注意してください。
通り魔事件も最近は気になっています。
又、強風による物の落下や転倒物にも気を付けてください。電柱や木や信号機が倒れているのが見えました。
停電も気になっています。
殺人事件も増え過ぎて、私達はどこかが麻痺しているかもしれませんが、尊い命が失われる事件は以前のように少なくなることを願いたいと思っています。
五月晴れの下で、心をゆったりとさせて生きられている幸福を感じ取って欲しいと思っています。
―――★―――★―――★―――★―――
<照の日記>
感謝
「ありがとう」いい言葉なのに、使わないと損をします。
「おはよう」「こんにちは」「ご苦労様」
この短い言葉たちには、人の心を安らげる力があります。
記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索
【世見2017年5月の最新記事】
- 世見2018年5月29日宗教がつくる世界
- 世見2017年05月31日食事と病気 / 大地震
- 世見2017年05月30日忘れられていく大火災
- 世見2017年05月29日古戦場
- 世見2017年05月28日古代エジプト
- 世見2017年05月27日お月様
- 世見2017年05月26日ペットは家族
- 世見2017年05月25日北米太平洋岸に大災害!?
- 世見2017年05月24日発掘を待つ遺物たち
- 世見2017年05月23日 30年以内と言われる大地震?
- 世見2017年05月22日権力を手にしている人
- 世見2017年05月20日富士のお山と自然災害
- 世見2017年05月19日江戸の遊郭
- 世見2017年05月18日日本と聖書
- 世見2017年05月17日北朝鮮の生存戦略
- 世見2017年05月16日中津藩と福沢諭吉
- 世見2017年05月15日明るく見えない日本の未来
- 世見2017年05月14日大震災
- 世見2017年05月13日中国の思惑
- 世見2017年05月12日時代が大きく変化する時