松原照子氏のスピリチュアル情報
<照の日記>
ロボットに
ほんのちょっとだけ考え方を変更すると気持ちが楽になります。
例えば、返事もろくに返って来ない人のことで腹を立てず、ペッパー君の方がましかくらいに思うと笑えちゃいます。
だぁって、ロボットのペッパー君の方が言って欲しい会話が返ってくるのですもの。
もしかすると私もあなたもペッパー君に負けているかもしれません。
―――★―――★―――★―――★―――
<世見>
2016/12/20
加盟国同士の貿易では全ての関税を原則として全面撤廃する目標を掲げた環太平洋パートナーシップ協定を「TPP」と云うのですネ。
太平洋に面した国々が仲良くすることはとてもいいことだと思いますが、トランプ次期大統領はTPPへの参加はしたくないとの意志は今日も固いようです。
私はこのような難しいことはわかりませんが、「デフレ」この言葉が頭の中に広がります。
「デフレ」と書きながら、デフレって何だったのかと恥ずかしながら思う私がいます。
それと、日本の工業製品ってそんなに輸出出来るの?と言いたくなるのですよネ。
ピントが外れていたらごめんなさい。
課題が難しいのと、このような問題はかなり苦手なのですが、書きたくなるのです。
内閣府の読みと言いますか試算通りに行かない気がするのです。
私、一番気になるのが、遺伝子組み換え食品が工場から製品になって子供達の口に入ることです。
現在でも農家を継ぐ人が少ないのに、もっと農家は寂れます。
小子化も加速しているのに日本の農業の未来は不安含みです。
「デフレの嵐がTPPと共にやって来る」こんなことを書きたくなりました。
アメリカの不参加はどのような流れを生むのか、来年になるとハッキリとした答を私達は見ることになります。
「知的財産の流出」こんな言葉も書きたくなったのでお伝えしておきます。
時代が大きく変わるであろう2017年は、後16日でやって来ます。
他人事のように思うTPP問題。
私も少しは関心を持ってみていたいと思います。
記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索
【世見2016年12月の最新記事】
- 世見2016年12月31日今年もありがとうございました。
- 世見2016年12月30日2017年の世界情勢
- 世見2016年12月29日幻覚剤を使用したシャーマン
- 世見2016年12月28日「鬼は外 福は内」
- 世見2016年12月27日イースター島
- 世見2016年12月26日地球も歴史の流れに関与している
- 世見2016年12月25日雪崩
- 世見2016年12月24日UFO
- 世見2016年12月23日「月刊SYO」新年号は読み応え十分!
- 世見2016年12月22日江戸城の秘密
- 世見2016年12月21日歴史の起源を知るのが好きです
- 世見2016年12月19日アラビア半島のこと
- 世見2016年12月18日日本の未来を真剣に考える時期
- 世見2016年12月17日幻の大陸
- 世見2016年12月16日シェークスピア
- 世見2016年12月15日 今日もいろいろなこと
- 世見2016年12月14日 2017年、18年は地震が気になります
- 世見2016年12月13日•条支国って中国?
- 世見2016年12月12日古墳は面白い
- 世見2016年12月11日イラン、イスラム教、ゲリラ‥‥