2022年05月01日

世見2022年5月1日核戦争







★世見★
松原照子氏のスピリチュアル情報

―――★―――★―――★―――

<世見>世見2022年5月1日核戦争


5月1日です。
早いなぁ〜、5月がやって来ました。
ゴールデンウィークをどの様にお過ごしですか?


今日は「高岡御車山祭(たかおかみくるまやままつり)」です。


壮麗な山車は、江戸時代の名工によって作られています。


1588年、加賀藩二代目藩主の前田利長の時代に始まった祭りと言われています。


御車山(みくるまやま)と呼ばれる山車(やま)*7台が高岡市内を曳き廻されるお祭りです。(*高岡では山車を“やま”といいます)


お祭りは心をワクワクさせ、私達を元気にしてくれるパワーを持っています。


新緑が青々と萌えるこの時期は、何かいいことが起きそうな思いもしますが、ウクライナを見ていますと心の奥底から辛さが湧いて来て、戦争を見るのはもう嫌です。


1945年、アメリカは世界に先駆けて原子爆弾を実用化させました。


あの残酷な兵器は、広島・長崎に暮らす人々を地獄の苦しみへと連れて行きました。


もしも、又何処かで核が使われでもしたら、第3次世界大戦に進む気もします。


様々な新兵器が世界の歴史を塗り替えた、といっても過言ではありません。


核兵器の問題は、原爆を使われた地域は勿論、汚染が発生し進軍する味方の部隊も放射能に犯されます。


核戦争が勃発することがあると、人類が滅亡してしまうのではないかという大問題もあり、米ソで7万発を越える原水爆を保有していた頃には、世界的な反核運動も盛り上がりました。冷戦に於ける両陣営にとっては最後の札になったこともありましたが、この度のウクライナ侵攻では、「もしかすると‥‥」なる思いも一瞬心をよぎりました。


でも、宇宙空間の人工衛星から、地球に向かって金属魂を射出させ、目的の都市に到達させるという、隕石の衝突のような兵器を考えている気がして恐ろしいです。








記事引用元⇒幸福への近道より
【松原照子氏書籍をAmazonで】→松原照子検索





posted by キキ at 00:00 | 世見2022年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする