─────────────────────
●「今日のことば。」
〜この言葉を胸に今日も一日、
元気に過ごしましょう〜
─────────────────────
⇒“今日のことば”は:
「高貴な嘘、をつく方に回れ」、です。
⇒その理由は……:
─「高貴な嘘」と言う言葉があります。
統治エリートがやむなくつく嘘、のことを指します
−どうしてもそういう局面が出てくるのです。 全体最適のためには愚者を切り落とすしかない
−それを糾弾する暇があったらば学んでほしい。
そういうこと、なのです
−したがってそれを指弾したところで何も始まらないのです。むしろやるべきことはただ一つ
−「高貴な嘘」をつく側に回ること。
これしかない、のです
ノーブル・ライ(noble lie)。
これこそが秘儀であり、また忌み嫌われていることでもある
「致し方ないのだ」
そうリーダーはしばしば語り、フォロワーは激怒する
そう、致し方ないのだ。
それまで何度もチャンスはあったのだから
それでも変わらなかった方がやはり、悪い。
それが現実だ
怒っている暇があれば自らのステータスの変更を考えよ。 そのためには・・・今、動くこと
それしか、ない。
IISIA公式メールマガジン 2019年2019年2019年7月4日号
発行: https://www.haradatakeo.com/
原田武夫氏のメルマガはこちら↓↓↓
https://archives.mag2.com/0000228369/