2017年07月31日

インドネシアCurup地震M5.2地震2017年7月31日







7月31日、インドネシア・CurupでM5.2地震発生
インドネシアの92キロ北北西


わりと地震が続いているようですインドネシア。


Curup

curup5.1.JPG

20170731earth.JPG


Date & time: Mon, 31 Jul 14:00:27 UTC
Magnitude: 5.2
Depth: 160.0 km
Epicenter latitude / longitude: 2.67°S / 102.25°E [Map]
Nearest volcano: Belirang-Beriti (18 km)
Primary data source: GFZ


スマトラの大きい地震

2000年06月04日 スマトラ島沖地震 (2000年) 7.9 スマトラ島南方沖
2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.1 バンダ・アチェ南南東沖
2005年03月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
2007年09月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
2009年09月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
2010年04月06日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) 7.8 バニャック諸島付近
2010年05月09日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) 7.2 バンダ・アチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖
2012年01月10日 スマトラ島沖地震 (2012年1月) 7.2 バンダ・アチェ南西沖
2012年04月11日 スマトラ島沖地震 (2012年4月) 8.6[1] バンダ・アチェ南西沖
2016年03月02日 スマトラ島沖地震 (2016年) 7.9 スマトラ島南西沖



最近の地震M5.0以上

Latest M 5+ earthquakes

M 5.1
KERMADEC ISLANDS REGION
Date: 2017-07-30 21:15:30 UTC
Depth: 150 f km

M 5.0
KERMADEC ISLANDS REGION
Date: 2017-07-30 21:01:48 UTC
Depth: 43 km

M 5.7 K
URIL ISLANDS
Date: 2017-07-30 21:00:48 UTC
Depth: 80 km

M 5.1
SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION
Date: 2017-07-30 16:44:30 UTC
Depth: 40 km

M 5.0
WESTERN IRAN
Date: 2017-07-30 15:37:40 UTC
Depth: 13 km

M 5.3
OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Date: 2017-07-30 12:45:05 UTC
Depth: 15 f km

M 5.3
LAKE EDWARD REGION, UGANDA
Date: 2017-07-30 07:02:29 UTC
Depth: 10 km

M 5.0
FIJI REGION
Date: 2017-07-30 03:30:38 UTC
Depth: 559 km

M 5.1
SOUTHEAST OF LOYALTY ISLANDS
Date: 2017-07-29 07:36:37 UTC
Depth: 40 km

M 5.1
OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA
Date: 2017-07-29 00:02:39 UTC
Depth: 10 km







posted by キキ at 23:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月30日

米カリフォルニア州またも山火事2017年7月30日








Multiple homes have been evacuated in Tuolomne County, California due to a massive raging wildfire.

カリフォルニア州トゥオルミ郡では、大規模な山火事が発生し、複数の家が避難しています。


今月半ば過ぎカリフォルニア州ヨセミテ公園で起きた火事の後、またトゥーロムン郡で大きな火事が発生しました。


KCRA報告:消防士がTuolumne郡の230エーカーの植生火災の消火活動をしています。近隣の住人が退避しています。消防関係者は、この火災は "危険な拡散率"となっていると語っています。


火災は、土曜日午後3時前のJacksonville Roadの15000ブロックで始まり、Algerine Roadに火の勢いが向かっています。カリフォルニア州高速道路パトロール関係者は、ジャクソンビルロードをハイウェイ120号線からステントまで閉鎖しています。


トゥオルミ郡(英: Tuolumne County)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州のシエラネバダ山脈部のゴールドカントリーに位置する郡である。


ヨセミテ国立公園の北半分が郡の東部に入っている。2000年国勢調査での人口は54,501人だったが、2010年では55,365人と1.6%増加した。郡庁所在地は郡内唯一の法人化都市であるソノラ。ウィキペディアより


072917jacksonvillefireatnight-1501392871.jpg



また、カリフォルニア州フォルサムの南に1,268エーカーの火災が発生しています。
木曜日の朝、消防士は、サクラメント東部のフォルサムの南を燃やしていた火災で完全に封じ込められています。


水曜日の午後2時45分ちょうどに火花をたてた1,268エーカーの火災は、ランチョ・ムリエタのスコットとラトローブの道路の近くでまだくすぶっている。Cal Fireによれば、火災は午前6時15分現在、85%に達しています。


水曜日の午後、炎が大きな煙の煙を上げ、サクラメントのダウンタウンでも見えました。
現在のところ、構造物に被害はでておらず、避難命令は出されていない模様。


同じカリフォルニア州プルマス郡でも火事が大きくなっています。

プルマス郡の火災の集まりは、土曜日の朝から始まって以来、封じ込めが確立されていない約900エーカーにまで拡大しました。


いわゆるミネルヴァ火は、東クレアモントの北側で午前9時ごろに異なる火災の複合体として始まった。


072917minervafire2-1501392520.jpg


土曜日の午後1時頃、風がミルクリーク排水区域に火を押し進めた後、約50〜60エーカーにまで増加しました。


プルマサス郡保安庁は午後10時現在、避難勧告や命令を出していないが、近くの住民に注意を促すように要請している。


記事引用は⇒www.kcra.com
http://www.kcra.com/article/600-acre-wildfire-threatens-homes-in-tuolumne-county-5/10381660
http://www.kcra.com/article/1000-acre-blaze-burns-south-of-folsom/10366872






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月28日

メキシコリゾート不純アルコール死亡米国務省が警告







メキシコのリゾートへ行く予定はありますか?
もし旅行に行かれるなら気をつけたほうがいいかもしれません。


ABCnightlineでは、メキシコのリゾートで飲酒後死亡した女性をめぐり米政府が警告を出しているとしています。


アルコールに有害な不純物が含まれていた可能性が指摘されているのです。ようは粗悪品のアルコール飲料です。


ウィスコンシン州に住む一家は今年1月、Playa del Carmen Iberostapalisoプラヤ・デル・カルメンのリゾート・イベロスターパライソにチェックインしました。



到着して数時間後、宿泊客がプールに浮かんでいる2人を見つけました。
2人は兄と妹、兄は一命をとりとめましたが、妹は帰らぬ人となりました。


146964427.jpg
Playa del Carmen Iberostapaliso

iberostar-paraiso-maya-planning.jpg
Playa del Carmen Iberostapaliso

abbey-479x436 (1).jpg



これについて、メキシコ当局は「不慮の溺死」と断定。
血中アルコール濃度は0.25%。
ウィスコンシンの法定制限値の3倍だったことになります。


家族は単なる事故死ではなくメタノールなど安い有毒な不純物を混ぜた酒を飲まされたのではと疑問を抱いています。


カリブ海に面した街、メキシコ東部のキンタナ・ロー州にあるプラヤ・デル・カルメンリゾートで、休暇を過ごそうとメキシコにやってきたウィスコンシン州のコナーさん一家は、両親と息子と娘の4人家族。


プラヤ・デル・カルメンのリゾート、イベロスターパライソにチェックイン、ディナーを19時半と約束して両親は外出し、兄と妹はビーチでカクテルを飲みましたが、数時間後には病院のベッドにいました。


オースティンさんは、テキーラで乾杯してしばらく普通に話をしていましたが、急に目の前が真っ暗になり、気がつくと救急車に乗っていたと話しています。


20時になってもふたりが現れないので、両親がスタッフに探すのを手伝ってもらうように依頼したところ、ホテルの支配人がやってきて、「事故があった」と告げられました。


病院へ駆けつけると、オースティンさんは、あたまにこぶし大のたんこぶがあって意識不明、アビーさんには人工呼吸器がついていました。アビーさんは集中治療室に入る前の段階でしたが、メキシコの集中治療室からフロリダのより高度な治療ができる病院に移る必要があることがわかりました。しかしアビーさんは、プールから引き上げられたときにすでに脳死でした。


41823025001_5504750376001_5504737228001-vs.jpg

42B3BFD100000578-4732812-image-m-12_1501086851682.jpg



メキシコ当局は7年間で140万ガロンの粗悪な酒を保養施設やクラブ、バーなどから押収しています。2年前の大規模な摘発時には、1日で倉庫から260.000ガロンを押収しました。


しかしイベロスターパライソリゾートPlaya del Carmen Iberostapalisoは「粗悪品は出していない」と当局が規定しているものを提供していると声明を出しています。


メキシコ保健省によるとイベロスターの施設で粗悪な酒などが押収された記録はないといいます。しかし26日、米国国務省はメキシコへの渡航に関するページに粗悪な酒に関する警告を加えました。


「汚染された、あるいは基準に満たないアルコールを飲んで、体調を崩したり意識を失ったりしたと告発がなされている。アルコールを飲むのはほどほどにし、もし気分が悪くなったら、診察室へ行くことが重要」としています。


アビーさん以外にもこれまでこのリゾートで、軽く飲んだ後、意識を失った、という人がいます。


ジェイニー・ファレルさんと夫は、プラヤ・デル・カルメンのリゾートで休暇中このリゾートの海岸で軽く飲んだ後、意識を失いました。


「死ぬかと思った。あの時の精神状態から抜けられず、起きようとしても起きられなかった。6人の子どもたちがどうなってしまうのかを考えていた記憶があります」と6人の母であるジェイニー・ファレルさんは話します。


22歳の息子をなくした母親は、ゲストに対してのサービスは疑問視されるものだといいます。意識を失った状態を、「ただの酔っ払い」だから放っておいてもよいとされていたとその後にわかってきたようです。


ウィスコンシン州のある女性は、ミルウォーキー・ジャーナル・センチネルに、カンクンのイベロスターに滞在している間に、ビーチでそれぞれ3回の飲み物を飲んだ後、彼女と夫が無意識のうちに性的暴行を受けたと話しました。


アイオワ州の女性は、テキーラの一杯を飲んだ後、バーテンダーが「何か特別なもの」と書いたカクテルを飲んだ後、同じグループのスイムアップバーですぐに意識を失った。


このような人が、12人以上いるとのことです。


家族はリゾートを訴える予定です。コナー家の弁護士・Fラミレス氏は、「最初に見つけたのは最も驚くべきことであり、コストを削減するためにオールインクルーシブのリゾートが安価なブーツレークを使用している可能性が高い」としています。


連邦税務当局(SAT)の2015年の報告書は、メキシコで消費されるアルコールの43%が違法で規制されていないと結論づけており、結果として潜在的な危険が懸念されています。


また、地元の病院や他の医療機関が外国人の患者を過度に負担させたり、おそらくリゾートと結託している疑いがあるとしています。

記事引用は⇒abcnews
そのほか参照は⇒mexiconewsdaily.com







posted by キキ at 23:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「籠池夫妻が大阪地検での事情聴取後、帰宅」今日の焦点原田武夫氏2017年7月28日








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「籠池夫妻が大阪地検での事情聴取後、帰宅」です。

⇒その理由は……:

 ─今、我が国、そして世界で起きている本当のこと。
  それは既存の秩序の大転換です。

 ─それ以上でもそれ以下でもありません。
  しかしそれは「見たことのない出来事」であるため、認識困難なのです。

 ─全てが逆転します。
  上が下へ、右が左へ、といった具合にです。

 ─権力においてもまたそうなのです。
  抑圧されていた者が回転(revolt)させる。

 ─しかも全ての局面において「回転」なのです。
  正に大騒乱の時代の始まりです。


「森友学園」の籠池夫妻が大阪地検によって事情聴取を受けました。
「逮捕」されると思いきや、自宅に戻ったと報じられています。


通常の展開では明らかにないのです。
なぜそうなのか、を考える必要があります。


そもそもこうした事件が発覚すること自体が尋常ではないのです。
通常ではないのです。


これまでであれば暗黙のルールに則った出来事なのです。
何も問題はないと見なされていました。


しかし違うのです。
この瞬間に「問題視」された。


そうなった瞬間に抑圧されていた全てが「回転」で表出するのです。
差別と被差別、抑圧と被抑圧、その歴史です。


全てがここから新たに始まるのです。
あらゆる固定観念は無用です。


分かり・・・ますか?


 IISIA公式メールマガジン 2017年7月28日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/







posted by キキ at 12:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月27日

「アメリカ産冷凍牛肉に輸入制限を我が国が開始」今日の焦点原田武夫氏2017年7月27日







⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「アメリカ産冷凍牛肉に輸入制限を我が国が開始」です。


⇒その理由は……:

 ─これから起きる本当のこと。
  それは我が国の完全なる主権回復です。

 ─「まさか」と思われるかもしれません。
  しかしこれは真実です。

 ─戦後占領統治の中で完全にアメリカ化された我が国。
  そこでの「勝ちパターン」は決まっています。

 ─アメリカに阿る(おもねる)のです。
  上から下まで全員で阿っています。

 ─しかし、ルールが変わるのです。
  そのことをあらかじめ認識しておく必要があります。

 ─一つ、そしてまた一つ、です。
  意識だけではなく、「無意識」でも変わって行きます。


我が国がアメリカ産冷凍牛肉の輸入制限を開始します。
国際約束に基づく措置ではあります。


「それでもなぜ」なのです。
アメリカが反発することは明らかです。


しかも時は「トランプ政権の時代」です。
通常では考えられない対抗措置が講じられる可能性があります。


官僚的なシステムの恐ろしさがここにあります。
「規則だから」と、状況を一変させる挙にでるのです。


それはまた集団的な無意識がなせる業でもあります。
「そうなるようになっているからそれが起きる」のです。


ここから先で何が起きるのか。
・・・見えますか?


IISIA公式メールマガジン 2017年7月27日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/

ra2017072501_60.jpg



アメリカ産冷凍牛肉 緊急輸入制限へ
FNN


アメリカ産の冷凍牛肉の日本への輸入量が急増したため、セーフガード(緊急輸入制限)が発動される見通しであることが、FNNの取材で明らかになった。


緊急輸入制限は、輸入が急増した場合、関税を引き上げて、日本国内の生産者などを守る措置。
関係者によると、国内に流通するアメリカ産冷凍牛肉の輸入量が急増し、全体で一定量を超えたため、8月1日から現在38.5%の関税を50%に引き上げるセーフガードが発動される見通しで、法律上、一度発動されれば、2018年3月の年度末まで継続することになる。


トランプ大統領は、日本に対し、貿易不均衡の是正を強く求めていて、今回のセーフガード発動に、アメリカ側の反発は必至。


このため、日本政府関係者がアメリカ側に説明を行っているが、2017年秋に予定される日米経済対話への影響が懸念される。

肉はいずれおかしい雲行きになるんじゃないかと思っていますが…。
農業関係者は、ほとんど見られない狂牛病がアラバマ州で発見されたと伝えている






posted by キキ at 11:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月26日

フランス南東部山火事1万人避難2017年7月25日








フランス南東部で山火事による深刻な被害が出ています。

フランスのリビエラとコルシカで激しい山火事が広がり、南フランスでは休暇を含む数千人の人々が避難しています。地方自治体と当局者は、火災の影響を受ける地域は「黙示録的な場面」に似ていると言います。


フランスのすべてが動員されています。
7月中旬、エックスアンプロヴァンス近郊の800ヘクタールの土地で車から投げ出されたタバコの火がついたと思われる火災が発生しました。


消防署の関係者は、「山火事によって少なくとも1万人以上の避難者がいる。それは夏に人口が2倍または3倍になる地域だ」と消防署関係者は AFPに話していますプロヴァンス=アルプス=コートジオ地区のボルム・レ・ミモザス'南東のAzur地方のフランスにおいてです。



f33.JPG

pri_47684751.jpg

5978532fdda4c85e098b4567.jpg

pri_47734968-e1501054439124.jpg

pri_47676484.jpg
南フランスラマチュエルの森林火災に続く燃え尽きた車の残骸



複数の道路が切断されています。火は民家にまで迫ってきています。
500人の住民が避難させられている町もあります。うっそうとした森が広がる町では、強い風も吹いているため消火活動は難航しています。2日間以上も消火活動を行っている消防隊にも疲労が濃くなっています。


バール県の消火活動の消防隊員は、7人の隊員が負傷しています。やけどを負っていますが命に別状はないようです。消火活動は日没まで続けられます。合わせて20人ほどの消防隊員が負傷しています。


上空からの消火活動ができないため、隊員らは地上で火と戦うしかありません。頂上付近でよる消火活動をする消防士は、「頂上にいますが、火が下から勢いをまして、迫ってきています。このあとまた下に向かっていきそうです」。


300人が避難し、キャンプ場、別荘に滞在していた人たちは近隣のラマチュエルの集会所で過ごしています。みな瞬く間に火の手があがり、全てがすごいスピードで、避難するのがやっとで、何をすべきかわからず、荷物も財布も皆残してきた人ばかりです。


火は夜から朝にかけて広がりました。民家が焼け、500ヘクタールが消失しました。


火曜日には、12機のCanadair飛行機を含む23の水上爆撃機と11機のヘリコプターが火災の消化へ動員されたと内務省はTwitterに書いています。ジェラルド・コロンブ内相は、4,000人近くの消防士が配備されたと述べました。


バルッケンでは時速80キロの強風がくすぶっている火をさらに大きくしています。午後から気温が上がり、風が強いため、あちこちで火の手が上がります。気温の上昇と新たなる火の広がりとに消防隊員は戦っています。


フランスのブリュウの新聞によると、有名なサントロペのリゾートLa Croix-Valmerの火災で500ヘクタールの土地が消失したと書かれています。


カロスの市長チャールズ・シベッタ(Charles Scibetta)は、 ニースのリゾート街に近い場所について、町は今や「月の景観」に似ていると語ったということです。

<関連記事>
コルシカ島森林火災は放火2000ヘクタール2017年7月25日

メトロ
www.rt.com






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月25日

コルシカ島森林火災は放火2000ヘクタール2017年7月25日






コルシカ島で起きた森林火災は後に放火によるものと判明し、犯人とされる人間は警察によって拘束されています。複数の放火の容疑で逮捕されたようですが、どのような人物なのかは今のところわかっていません。


火曜日の朝200人の消防士と60台の車両はまだOlmeta-di-Tuda.に動員されています。まだいくつか火が燃えている地域もありますが、最新の報告によると、火災による死傷者はなく、おそらく1800ヘクタールを燃やしました。


火災は毎時100キロを超える突風によって煽られ、非常に急速に広がっています。日中、火は高速道路RT10ををまたぎBigugliaにやってきました。あっという間に道路が切断されています。320人の以上の消防士が火の広がりを防ぐため、家を守るために一晩動員されました。


住宅団地があるBevinco AmanduluまたはOrtaleの村落Bigugliaは炎の町と化しました
いくつかの火に落ちているが、死傷者は報告されませんでした。


消防士は炎を克服しようとする数で動員されました。日、月曜日には、ドローンとコルスデュシュドを発射Olmetaオルメタでの作業チームを救援します。火曜日の朝、それら200人はまだ動員されています。


plus-de-2000-hectares-ont-ete-brules-a-biguglia-en-haute-corse-photo-afp-1500956115.jpg

resized_20170725_114513-3187699.jpg




沢山の人々が海岸に避難しています。

コルス県バスティアでは、消防隊が巨大な炎に行く手を阻まれています。強い風が吹いていて火はどんどん広がっていきます。工場に火が迫っていて、工場の従業員が消化器で立ち向かっていますが、手に追えません。なんとか工場を守ろうとしていたのですが。


一夜明けた一帯は絶望的な光景となりました。荒涼とした風景を呆然と見守る人もいます。地面から煙が出ていて、白いくすぶった煙はひどい臭がしています。木は真っ黒に焦げています。夜から避難していた人が戻ってきましたが、そこにあった家は焼け落ち、全ては灰になっていました。


風が収まり、現在火の広がりは小さくなっているようです。
危機的状況は回避できたと言っていますが、くすぶっているところは無数にあり、風が収まらない限り、状況は安心できません。


■コルシカ島

フランス語で「コルス島」と呼ばれる。
地中海西部、イタリア半島の西に位置するフランス領の島である。面積は約8,680km2(日本の広島県と同程度)と、地中海ではシチリア島、サルデーニャ島、キプロス島に次いで4番目に大きく、人口は約30.2万人。


フランス皇帝ナポレオン1世の出身地として知られ、1980年代にはコルシカ民族解放戦線(FLNC)が活動して爆弾テロ事件を頻発させていたことでも知られる。


コルシカ島は面積の割に急峻な山岳地帯が大半を占め、それほど大規模の農業・産業が展開できない土地であるため居住人口は少なく、沿岸部および山岳部には手付かずの自然が残されている。島全体の4割近くがコルシカ地域自然公園 (PNR) に指定されており、夏にはハイカーが大勢訪れる。


記事引用は⇒france3-regions






posted by キキ at 23:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ギリシアが3年ぶりに国債発行」原田武夫氏今日の焦点2017年7月25日号







⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「ギリシアが3年ぶりに国債発行」です。


⇒その理由は……:

 ─「上げは下げのためであり、下げは上げのためである」
  マーケット、そして森羅万象から宇宙までをも律する復元力の原則です。

 ―一方向で動く物事はないのです。
  そのことを胸に刻み込む必要があります。

 ―そうした中で思い出すべきことがあるのです。
  「下げ一辺倒」であることはあり得ないという点です。

 ―“このこと”も重大事として胸に刻み込むべきです。
  ある時、必ず「反転」するのです。

 ―そしてまた世界は「崩落」もします。
  「陽転」と「崩落」、その交互によって成り立つのがこの世なのです。


ギリシアであらためて国債が発行されると報じられています。
3年ぶりに出来事だと言います。


かつて生じたギリシア・ショックから世界は次の局面に入りました。
堅牢なはずの「国家」こそが崩壊し始めたのです。


その先にあるのは「国民国家体制」そのものの終わりです。
そしてさらにその先には「国民国家」から収奪していた者が変容します。


一体それは誰なのか?
それを控えて今、何が動きつつあるのか。


世界の本質は何なのか?
そしてなぜその時、「金(「ゴールド」)なのか・・・?


全ては一つの原理原則から成り立っているのです。
「下げは上げのためである」

分かり、ますか?


IISIA公式メールマガジン 2017年7月25日号発行: 
http://www.haradatakeo.com/


「ギリシャ 3年ぶりに国債発行を発表」
7月25日 7時05分

厳しい財政状況からユーロ圏各国による金融支援を受けているギリシャ政府は、3年ぶりに国債を発行すると発表し、自力での資金調達に向けて国際金融市場に復帰することになりました。


ギリシャはおととし、債務不履行に陥るおそれがあるとして、ユーロ圏各国から3年間で最大860億ユーロ(日本円にして11兆1000億円余り)の金融支援を受けることになり、支援を受けながら財政再建を進めています。


ことし6月には増税や年金の削減などの構造改革が進んだとして、一時中断されていた融資が再開され、債務不履行への懸念が和らいで過去に発行されたギリシャ国債の利回りも低下していました。


こうした中、ギリシャ政府は24日、5年ものの国債を新たに発行すると発表しました。ギリシャが国債を発行するのは3年ぶりで、各国からの金融支援が来年夏に終わるのを前に自力での資金調達に向けて国際金融市場に復帰することになりました。


しかし、ギリシャは依然として多額の債務を抱えているほか、相次ぐ増税に国民の不満も高まっていて、経済情勢が大きく改善しない中、今後も財政再建を進めていけるかが課題となります。


さて、この世は行き着くところまで行って、その反動でグルンと反転する、これが宇宙の法則でしょうから、それはそれで待つ価値アリです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170725/k10011072941000.html






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

半身不随麻痺から快復ジェイミー・ニエト走り高跳び五輪選手結婚式を歩く







米国代表としてオリンピックに2度出場した走り高跳びジェイミー・ニエト選手、15ヶ月前に首の骨を損傷し半身不随になりました。医師からは一生歩けないと言われたが、リハビリを重ね、結婚式までに歩いてみせると婚約者に誓った通りに見事これを成し遂げました。妻も陸上オリンピック選手。

nieto.jpg
cmonfaith.jpg
i.jpg
img_1415.jpg
img_1481.jpg



以下機械翻訳

2017年7月22日土曜日、ニエトはサンディエゴ東部のキリスト寺院教会に集まった皆の前で祭壇に向かい歩いていました。


「私は確かに祝福され、ここにいることを喜んでいる。私はこの瞬間までに本当に懸命にリハビリをしてきましたが、回復に向けてもっと多くの人にとっても、これは最初のステップだと思う」


Nietoは、The Backflip(バック転)の6ヶ月後に車椅子に乗っている間、ハードラーであるShevon Stoddartに提案しました。以前は大きなイベントの後に彼の署名の動きだった。


2016年4月23日、2004年のオリンピックで7フィート、8インチをクリアして4位に終わったニエトにとって、このコントロールは間違っていた。彼がバックフリップの専門知識を示したときに、ロサンゼルスのいくつかのジャンパーを指導していました。彼の最初の試みは少しだったので、彼は別の試みを求めた。彼は人工芝に片足を押し出し、滑り落ち、宙返りではなく真っ直ぐ戻った。彼の体の全重量が首にぶつかった。脊髄損傷の重傷でした。


彼はヘリコプターで病院に行き、首に人口ディスクを入れる手術を受けました。彼は目を覚ますと、肩をすくめて大腿四頭筋を曲げることしかできませんでした。


2012年のロンドン・ゲームで6位に終わった高ジャンパーは、集中治療で12日間、帰宅前に入院治療施設で2カ月を費やしました。彼は新しい妻と教会の外へと歩くことを決心して数ヶ月間、激しくリハビリをしてきました。


結婚式の前に、Nietoは歩行して教会に入りました。式典中に必要な場合に備えて、祭壇に杖がありました。彼はしかし杖を必要としなかった。ニエトは、ジャマイカ人のハードルシェヴォン・ストッダートとこの日結婚式をあげました。


彼は案内者とMcGriffから助けを得て祭壇に歩いていきました。


セレモニーの後、カップルは写真のためにポーズをとった。Nietoは数分間オルガンベンチに座って、組織で目を拭きました。歩いて時間が来たとき、素人ケビン・ヘンダーソンはニエトを助けました。


Nietoは5つのレンガの階段を歩道までナビゲートするために手すりをつかんで、それはリムジンへのほんの少しのステップでした。


「素晴らしいことだ」とヘンダーソンは語った。彼は歩き回って歩くことができるということを知っていたので、ウォーキングや車椅子に乗らずに歩き回りたいと思っていました。彼は目標を設定し、達成したので、多くのことを意味する」


ニエトは、チュラビスタのオリンピック訓練センターに拠点を置くエルカホン教会に出席し始めました。


McGriffはそれを「進行中の奇跡」と呼んだ。


「それは私に非常に誇りを感じさせる」とMcGriffは言った。「オリンピックの候補者であり、彼が持っていた悲劇的な事故と、彼が持っていた奇跡的な復帰を見ることから、彼を何年も見守ってきた」彼は目標を達成した。彼の結婚式の間に通路を開いた。

記事引用は⇒NBC






posted by キキ at 10:04 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マイクロビーズ 世界の海に流れ出る1日800万トンのプラスチック







歯や肌をきれいにするために歯磨き粉や洗顔フォーム、ボディソープなどのパーソナルケア用品に配合されているスクラブの一部は、マイクロビーズと呼ばれる小さなプラスチック粒。ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)ナイロンなどと製品表示に書かれているものが該当しますが、これらマイクロビーズは小さ過ぎて下水処理の段階で取り除くことができないまま海に流出、海洋生態系にとりこまれています。


東京湾で2016年行われた調査でも、8割のイワシの体内から微小プラスチックが見つかり、マイクロビーズも含まれていたことが判明しています。これらはもちろん、最終的に魚を食べる人の口に入ってきます。


グリーンピースで世界のパーソナルケア業界トップ30社のマイクロビーズ廃止に向けたとりくみについて調査を行い、ランキング結果を発表しました。日本企業では2位に同点、資生堂と花王がランクイン、下から7番目はコーセーでした。(グリーンピースニュースレター2016年vol11号より)


IMG_2933.JPG

greenpeace14.JPG


国内では、いち早く花王がとりくみ、代替品素材に切り替えました。(海外花王の製品も代替品に)
米国では、マイクロビーズを含まない製品のメーカーは、Simple Sugars、Auromere、Envy U Skincare、Trilogy。で、コマーシャルなどで見かける大手の化粧品メーカー製品、一般的に知られたブランド・メーカーでは(マイクロビーズ含まない製品は)皆無に近く、ほぼ使っているということになりますね。またドイツやデンマークは、環境に対する動きや対応がスピーディーでさすがに、含まない製品が多いようです。


ただ、2016年だったか、マイクロビーズ除去海域法、というのが成立し、アメリカでは、2017年7月から、マイクロビーズを含む歯磨き粉などは製造中止、2018年6月には、販売が全面禁止となるようです。

リスト一覧「Look for the Zero」
http://www.beatthemicrobead.org/


67のマイクロビーズ一覧

Poly (1,4-cis-Isoprene)
Poly (2-hydroxyethyl methacrylate)
Poly (2-hydroxypropyl methacrylate)
Polyacrylate
Polyacrylonitrile
Polyacrylonitrile butadiene styrene
Polyactide
Polyalkyd resins
Polyalkyl stereate/vinyl acetate copolymers
Polybuthylene/Ethylene/Styrene copolymer
Polybutyl acrylate
Polybutyl methacrylate
Polybutylene terephthalate
Polycaprolactam (Nylon 6)
Polycellulose acetate
Polycellulose nitrate
Polychloroprene
Polydimethylsiloxane (silicone)
Polyethyleneimine
Polyethylene-glycol
Polyelastine-like polypeptide
Polyepoxy resins
Polyethyl acrylate
Polyethyl methacrylate
Polyethylene methylactylate copolymer
Polyethylene vinyl acetate
Polyethylene/acrylate copolymer
Polyethylene/propylene/styrene copolymer
Poly (ε-caprolactone)
Polyformaldehyde (Oxymethylene)
Polyglycolic Acid
Polyisobornyl acrylate
Polyisobornyl methacrylate
Polyisobutyl methacrylate
Polyisobutylene
Polyisoprene
Polylactic acid
Polylaurolactam (Nylon 12 or Amide-12)
Polylauryl methacrylate
Polymethacrylated hyaluronic acid
Polymethacrylonitrile
Polymethyl acrylate
Poly (n-Hexyl methacrylate)
Poly (N-isopropylacrylamide)
Polyoctyl methacrylate
Polypentaerythrityl terephthalate
Polypropyl acrylate
Polypropyl methacrylate
Polypropylene oxide
Polypropylene terephthalate
Polystearyl methacrylate
Polystyrene
Polystyrene/Acrylate copolymer
Polytetrafluoroethylene (Teflon)
Polytetrahydrofuran
Polytrimethylsiloxysilicate (Silicone resin)
Polyurethane
Polyvinyl acetate
Polyvinyl alcohol
Polyvinyl chloride
Polyvinylidene chloride
Polyvinylpolypyrrolidon
Ethylene vinyl alcohol copolymer

以下マイクロイーズ化粧品リストpdf
http://ssk-journal.sakura.ne.jp/sblo_files/ssk-journal/image/E3839EE382A4E382AFE383ADE38393E383BCE382BAE58C96E7B2A7E59381E383AAE382B9E38388.xlsx

これまでに海や湖に蓄積しているプラスチックは手遅れでしょうが、これから先のことを考えすぐにでも廃止の方向へ向かってほしいですね。国内では企業側が積極的に廃止へ動くようには思えませんので、これら製品を使わない消費者側の自衛が必要になってきますね。





posted by キキ at 00:00 | 国内ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水に沈む放射能…








グリーンピース;福島・琵琶湖放射能測定結果


東京電力福島第一原発事故から5年になる2016年の2月から3月にかけて、グリーンピースによる測定が行われました。



福島県隠岐都福島県・宮城県の川岸、また、現状把握を目的に、関西電力が再稼働を進めた福井県の原発から数十キロにある滋賀県の琵琶湖で、放射能測定調査を実施。



福島県では新田側の川岸で採取したサンプルから最大で29.800Bq/kg(セシウム134,137の合計)を検出。福島県沖の海洋では最大でも144 Bq/kg(セシウム134,137の合計)でした。海では激しい潮流が放射性物質を拡散するため川岸より低い数値となっていますが、過去の他機関の調査ではより高い値も検出されており、さらなる調査が必要です。



今回の調査と2015年に森林などで実施した調査結果と合わせ、「森林や淡水系が長期間放射能の供給源となり続ける」ことが改めてわかりました。



琵琶湖では採取したサンプル4点中2点から7.1〜13 Bq/kgのセシウム137を検出。半減期の短いセシウム134は検出されなかったため、過去の大気圏核実験とチェルノブイリ原発事故の影響と思われます。



これまでの調査から、放射能は森林や河川・湖沼など生態系の中でゆっくり移行する、つまり影響は広範囲で長期にわたることがわかってきました。琵琶湖は世界でも有数の古代湖。350万年以上も前から存在し、約60種の個体生物の生息地でもあります。


関西地方の1400万人の水がめであるだけでなく、周辺の文化、経済とも密接に関わっています。何ものにも代えられない琵琶湖が汚染されるリスクは、なんとしても避けたいところです。


ocean.JPG


■太平洋へ流れ込む放射能

東京電力福島第一原発事故により太平洋に放出された放射性物質と、それらが海洋生態系におよぼす影響について、理解するには、既知だけでなく、潜在的な放出物について概念しておくことが必要。


放出源は一つではないため、何がすでに太平洋に放出されたかを正確には把握するのは難しい。よりよく理解するために、事故が起きてからの放射性物質の排出を、いくつかの局面に分けて把握することが有益です。


・第1局面
2011年3月12日〜3月末
東電福島第一原発の1〜3号機の水素爆発とベントで生じた、大気中への気体状および微粒子状放射性物質と、それに続く放射性プルーム(放射性雲)の放出。


・第2局面
2011年3月〜5月末
東電福島第一原発の北と南の放射口からの放射能汚染水の放出。3月26日以降、大量放出が報告されている。


・第3局面
2011年5月〜現在まで
放射能に汚染された地下水の原発からの移動による放出と、地下施設からの水漏れ。


・第4局面
2011年3月〜進行中
福島の沿岸部と内陸部から、河川、地下水、河口域を経由する流出。雪解けの季節、台風の季節、大雨の時急増する。


<第1〜第2局面の放出量>
2011年3月〜5月
東電福島第一原発事故による放射性物質の放出量は、推計方法が多種多様であり、値はかなりの不確実性を残している。東電の2013年データは、2011年3月26日から9月30日までのあいだに放出されたCs-134とCs-137について、それぞれ3.5PBq(ペタベクレル;1ペタは1000兆のこと)と3.6 PBqだったと推定しています。


これに対し、フランスの放射能防護原子力安全研究所(IRSN)が2012年に行った推計では、2011年3月21日から7月半ばまでの間のCs-137の放出量は、27 PBq(27×1015Bq)だったとされています。


<第3局面の放出量>
2011年5月〜現在まで
事故直後の数日あるいは数週間の放出量は最高レベルに達したが、事故発生から現在までの63ヶ月間(2016年4月までの調査)放射能の太平洋への放出が続いています。


東電福島第一原発:2011年春のピーク時以降太平洋に直接放出された放射性物質の総量については、食にモニタリングしていなかったこと、原発サイト内の地下水の流れが複雑であること、そして事故による条件悪化などで、正確なことはわかっていません。


しかし、2011年〜2016年までの期間に東電福島第一原発から放出された放射性物質の量は、初期段階の放出が大半を占めると言って間違いありません。



東電が公表しているデータによると、2011年5月から2014年末までに原発敷地から太平洋に排出された放射能の総量は33 TBq(テラベクレル:1テラは1兆のこと)で、これは事故後の初期段階で海洋環境に放出された放射性物質の0.1%〜0.9%に相当する。2016年までの全期間の総排出量については、東電によるデータの公表はありません。



しかし、この33 TBqという数値は、例えばフランス北部にあるEU最大の原発グラヴリーヌ原発の通常運転での放射能の放出量と比較すると莫大であります。



同原発の6機の原子炉が2008年に放出したCs-137は0.000066TBqだった9。2011年5月〜2014年12月までの3年半に東電福島第一原発から放出された放射能は、グラヴリーヌ原発の放出量の実に50万年分に相当するのです。


greenpeace1.JPG



<第4局面の放出量>
2011年3月〜現在まで
陸上起因の放出(河川経由の放出)


2016年3月に発表したグリーンピースの報告書『循環する放射能』で詳述された2011年3〜4月における大気中への放射能放出と地上への沈着の結果、原発事故の影響を受けた福島県内全域と隣接地域の山岳部の森林と淡水生態系は、巨大な放射能の貯蔵庫となっています。



森林地帯に沈着した放射性セシウムの一部は、事故発生直後以降、雨水などで急速に洗い流されて河川など水系へと移動しました。放射性セシウムの残りは、森林の集水域と淡水系中に貯えられて、長期間かけて再循環したり、低レベルで下流に向けてゆっくりと移動したりしていきます。


河川は、放射性セシウムを下流に運ぶ。粒状物に吸着したセシウムが、ゆっくりとした流れではウォーターカラム(水面から底までの垂直な部分)から流れ落ち、川底に堆積し、大雨が降ったときや、雪解けの季節には、それが再度舞い上がる。汚染された森林と土地は広大なため、河川を介してのセシウムの再分配の影響は極めて重要でしょう。



福島県と周辺の県には、放射能で汚染された海抜の高い地域の森林に源を発し、太平洋へと注ぐ大小数々の河川が流れているが、これらの水系(とくに阿武隈川、鳴瀬川、七北田川、名取川、久慈川、那珂川、さらには真野川、新田川、太田川、請戸川などのより小規模な水系)の集水地域の面積は、数千平方キロにものぼります。


Evrardらは次のように報告している。
「2011年3月から4月の期間に最も大量の放射性セシウムで汚染されたのは阿武隈川水系で、請戸川水系と新田川水系がそれにつづいた。沿岸地域の14水系の集水域に降りそそいだ放射性セシウムの総量は、上は阿武隈川水系の734.9TBqから、下は井出川水系の16.2TBqまででありました。


これら14水系の集水域に降りそそいだ放射性降下物の全量のうち、阿武隈川水系の集水域に降下したのはほぼ30%と最大で、以下、請戸川水系が26%、新田川水系が12%だった」。



2011年6月から2012年5月までの1年間にわたって5,172平方キロにおよぶ阿武隈川水系の集水域を調査したある研究15が、初期に降下した放射性セシウムの総量(890TBq)のうち太平洋へと運ばれたのは1.13%だった、と推定しています。



J.Kanda による画期的な研究は、河川を経由して海洋環境に運ばれる、陸上起因の汚染がどれほどになる可能性があるかを明らかにした。人工の港湾と周辺の海域における放射性核種の濃度について公表されているデータと比較することによって、福島県の河川を経由して運ばれるCs-137の量を推計。



それによると、2012年6月1日から9月30日までの期間に太平洋に排出された放射性核種の総量の推定値は、17.1TBqでした。


この量は、福島県の海抜の高い地域の森林に降下し貯えられている放射性セシウムの総量と比較すると、ほんの一部に過ぎません。



■河口域の汚染
グリーンピースの報告書『循環する放射能』でも詳しく述べられたように、放射性核種が下流に移動することによって生じる結果の1つは、福島県沿岸の河口域の汚染です。


河川から豊富な栄養分が流れ込むのに加えて、強い沿岸流の影響を直接受けにくいため、河口域は、多くの魚、貝や甲殻類、海生動物によって、餌場や繁殖地として利用される。セシウムが付着した水中を浮遊する粒状物の一部は川岸に堆積するが、鉱物に吸着した放射性セシウムの多くの部分は河口域に移動する。


C. Chartinら(2013) が明らかにしているように、河川流域の集水域は、河口域と沿岸地域に放射性セシウムを延々と供給し続ける供給源となる。


hayakawamap.JPG

福島第一原発事故の放射能汚染地図(早川由紀夫)を参考に作成


粒子状のものに付着したセシウムのうちごく一部は、河川が海に注ぎ込み水中の塩分濃度が高まると、水中を浮遊する粒状物から脱離。河川により運ばれる放射能の総量が膨大なため、それに占める割合がごくわずかであっても、脱離したり溶けたりしたセシウムの量はきわめて大きなものとなり、「海洋生物相内に容易に蓄積される」可能性があります。


2016年2月、グリーンピースは、福島県沿岸の各地の河口域で大規模な建設工事がおこなわれているのを目撃しています。


コンクリートの堤防建設や護岸工事は、河口域に依存して生き続けるはずの野生生物の存続を脅かすなど、環境面へ悪影響をもたらすのに加えて、河口と沖合における放射性セシウムの堆積に対しても影響を与えるでしょう。



■放射性セシウムの海洋での拡散と沿岸域での海底への堆積

東京電力福島第一原発の港湾海域を除く太平洋の海水中における放射性セシウム濃度の低下は、初期段階の沈着後における土壌層位中の移動が非常に遅いのに比べて、海洋では、水平方向、垂直方向へ混合がより速いことで説明がつきます。


海岸近くの放射性セシウム、とりわけ海底の堆積物中の放射性セシウムの量は、2011年3月から5月の間に海に放出された総量の1〜3%に相当すると推計されてきました。この放射性セシウムの海底への堆積は、海底に棲む無脊椎動物と底生魚に見られる高濃度の放射性セシウムの蓄積をもたらしている主要因だと考えられる。



2013年に採取したコア試料について、Otosakaらは、Cs-137がすでに深さ1〜2pまで浸透していたものの、3p以深には達していないことを明らかにした。


Buesselerらは、生物が穴掘りなどによって堆積物をかき混ぜるなどの生物じょう乱作用(場所により0.5年〜30年続く)が、堆積物の表面の放射性セシウムの濃度を下げると推察している。


彼らは、現状の海底表面の放射性セシウムの汚染濃度は、今後何十年も変わることなく留まるだろう、そして「海底に生息する底生魚たちも汚染され続けたまま留まるだろう」と結論づけています。



<局所的に濃度の高い場所>

当然だが、放射性セシウムは海底の堆積物中に均一に分布されているわけではない。2012年11月から2013年2月にかけて行なわれた、ある曳航式ガンマ線スペクトロメトリ調査は、東電福島第一原発のサイトから半径20キロメートルの範囲内で、Cs-137の濃度にはかなりのばらつきがあることを示しています。


この調査では、海岸線から沖に向けて幅4キロメートルの水域では、平均292Bq/kgという比較的高い濃度が検出された。最も高レベルの濃度が検出されたのは、原発の南1〜2キロメートルの海域であり、濃度は平均 438Bq/kgでした。



Cs-137の濃度は、海岸線からさらに沖合に遠ざかるにともなって低下し、海岸線から4〜12キロメートルの水域における平均値は69Bq/kg だった。こうした局所的な濃度の高さは、水中の潮の流れの影響を受けにくい海底の垂直状の地形(凹みなど)で見つかったが、このことから、海底の堆積物中の放射性セシウムの濃度が、各地点の海底の形状によって大きく左右されることがうかがわれます。


局所的に濃度の高い範囲は、長さ数メートルから数百メートルに及んでいた。また、Cs-137の最大値は 40,152Bq/kg+/-398Bq/kgで、数メートルの範囲でした。


研究者たちは、こうした局所的に濃度の高い場所は、「数年間という時間尺度で見れば比較的安定していて変化しそうにない」と結論し、さらに、「情報がないことが、事故が海洋生態系に及ぼす影響の予測や、効果的な復旧・回復戦略の策定を困難にしている」と指摘しています。



■海洋、河川、湖沼の調査:2016年2〜3月

グリーンピースの海洋調査では、2012〜2013年に行われた調査(Thornton, Ohnishiら)によって東電福島第一原発から半径20キロメートル以内の海域で確認された局所的に高濃度に汚染された場所の存在を再確認することはできませんでした。


要因としては、局所的に濃度の高い場所は、極めて狭い範囲に散在していることと、海水の放射能遮蔽効果が高いことがある。例えば40,000 Bq/kg以上の濃度であっても1メートル離れると検出されない場合もあります。


グリーンピースが測定した堆積物のCs-137の濃度は、34〜120 Bq/kgの範囲内だった。グリーンピースの測定結果からは、局所的に高濃度に汚染された場所が存在し続けているのかどうか、あるいは放射性セシウムを含有する堆積物がすでに移動し、分散したかについて、確定的な結論は下せない。



<琵琶湖>

グリーンピースは滋賀県琵琶湖で堆積物についてのベースライン・サンプリング調査をおこなった。この古代湖は、隣接する福井県にある関西電力の美浜原発と高浜原発から、それぞれ44キロメートルと64キロメートルの距離に位置しています。


この湖は、かつてこの地域に存在しその前身となったいくつかの古代湖を含めると、約350万年前から存在しており、名実ともに世界有数の古代湖です。


この湖には595の動物種と491の植物種が生殖するが、それらのうち、この湖の固有種および固有亜種は62種におよぶ。住民らが高浜原発の再稼働に異議を唱えて、大津地方裁判所に訴えを起こし、3号機と4号機の再稼働の停止を命じる決定を勝ち取ったが、事実、福井県にある原発の再稼働が琵琶湖の環境に対して及ぼす脅威こそが、住民らをこの訴訟に立ち上がらせた主要な要因の一つだった。琵琶湖はまた、関西圏に住む1,400万人の住民に飲み水を供給する水源でもあります。



調査結果
堆積物サンプルの分析結果が示す放射性セシウムのレベルは、7〜13 Bq/kgだった。これは、東電福島第一原発事故以前である1997年に琵琶湖で測定された濃度を下回る数値である。


この結果は、現在、福島県内のさまざまな湖沼、貯水池、ダムで広範にみられる放射性セシウム汚染と明白な差異があり、琵琶湖を放射能汚染から守ることの重要性と緊急性を浮き彫りにしています。


すでに指摘したように、福島県内の汚染された流域にあるダム、湖、貯水池に関する数々の研究で、これらは、放射性セシウムを貯める汚水槽であると同時に、そこら他の場所へと放射性セシウムを運ぶ供給源になりうることが示されています。


例えば、東電福島第一原発の北北西39キロメートルに位置する真野川のはやま湖は、ひどく汚染されていることが確認されてきました。


2012年の堆積物のサンプル調査の結果では、放射性セシウム濃度は 24,189 Bq/kg +/-5,636(湿重量)でした。これは、この湖に生息する魚類が放射性セシウムを摂取したことを示す。O. Evrardら (2013) が結論づけるとおり、「汚染された堆積物が、貯水池にそして沿岸地方の河川流域に貯まっていることは、今や、最も重要な問題を代表している」のである。
以上グリーンピース2016年11月ニュースレターより






posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「500年に1度」NZクライストチャーチなど3地域洪水緊急事態宣言








3つの地域で緊急事態が宣言、ダニーデン市への道路アクセスがブロック、大雨と地滑り後に洪水警報が鳴り響く



先週末に発達した低気圧の影響で、南島に多量の雨が降りました。
猛烈な嵐がニュージーランドの南部の島を一晩中過ごし、クライストチャーチ、ティマルー、オタゴで3つの緊急事態が宣言され、ダニーデン市はアクセスがストップしています。クライストチャーチでは、ヒースコート川が銀行を破り、土曜日に南島の南部に浸水しました。



2日間の雨は、月平均雨量の3倍に達しました。
大規模な地滑りによってアクセスが遮断された後、12万人の南部の都市が道路で切断されました。オタゴ・ペニンシュラの小さな沿岸地域のコミュニティも切断されています。



ニュージーランドの町では、嵐の洪水の被害が「500年に1度」


雨が降り続ける中、ニュージーランド軍隊から200人以上の軍隊が緊急事態対応のために配備されました。カンタベリーとオタゴの家畜は、数多くの河川が歴史的水準に近づき、銀行を爆破する恐れがあり、緊急に高地に移っています。



これは、記録的にオタゴのタイエリ川の2番めに大きい最大の洪水です。


8734332-3x2-940x627.jpg

newzealand flood2017.jpg

8734570-3x2-940x627.jpg

8735334-3x2-940x627.jpg

8735414-3x2-700x467.jpg



前夜から土曜日の朝、ダニーデン、ティマルー、オタゴとクルサ地域の低層住宅から何百人もの人々が避難し、オタゴでの民間防衛は洪水の警告看板がなくなって道路を閉鎖する方法を緊急で行いました。



影響を受けた地域の何百もの家庭にも電力が供給されていません。
地方自治体を支援するため、土曜日にダニーデンに飛行したネイサン・ガイ(Nathan Guy)民主大臣は、「非常に深刻な降雨事態に対処している。


「非常に強い潮流に逆らっているので、一部の洪水は後退するのに時間がかかるだろう」


ニュージーランドのビル・イングリッシュ首相は、土曜日にソーシャルメディアの状況に取り組んだ。


「南島の気象イベントの影響を受けた人たちを思っています。公式のアドバイスに従って助け合ってください」と彼はTwitterに書いています。


Chelsea Ryanは、ブライトンの海辺のコミュニティの海から数百メートルのところに住んでいます。そこは数分、Taieri Mouthの町から出ています。


彼女と彼女のパートナーは、午前中の朝、洪水が始まった時に隣人が自分のガレージをきれいにするのを助けました。


IMG_2931.JPG



ニュージーランドの南島では、西で雨が多く降る傾向が顕著です。年間雨量は、西のミルフォードサウンドは6715ミリに対し、東のクライストチャーチは約618ミリで、その差は10倍です。これは3.000メートル級の山々を挟んで山脈の西側では、雨が多く、東で少なくなっています。雲が西から東へと流れ、湿った空気が山にぶつかり、雲が発達して西側に多量の雨をもたらすようです。


天気は日曜日と月曜日に落ち着くと予測されているが、火曜日から雨と寒い気温がさらに予測されています。



記事引用は⇒ガーディアン






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月24日

上海は史上最高の気温更新レッドアラート2017年7月24日







中国・上海中央気象台によると、中国最大の都市で世界的な金融ハブである上海は、2017年7月21日 (金曜日) 高温のレッドアラート(赤色の警告)を発行、高温の記録更新を登録しました。新気象早期警報システムが採択された2007年以降、計13件の高温赤色警報が発令されています。


中国東部首都圏上海気象局は、金曜日の14:00頃に気温が40.9℃(105.6°F)に達し、145年ぶりの最高記録となりました。新華社通信によると、40.8℃(105.4°F)の都市における過去最高記録は2013年8月7日に記録されています。


中国は高温のための3段階早期警告システムを採用しています。35℃(95°F)以上の高温が3日間連続して予測されるときは黄色の警告が発せられ、オレンジ色は37℃(98.6°) F)に達し、24時間以内に温度が40°C(104°F)に達すると赤信号レッドアラートが発せられます。


thesunriseso.jpg


南部、中国の大部分は、豪雨によって荒れ狂う洪水を耐えてきた一方で、中国の他の地域でも、国の多くがこれまで熱烈な夏となり、最近数週間レコードであるとAFPが報じました。


上海のレッドアラートはまた、当局が火災への警戒感を高め、腐敗し易い食品に特別に注意をはらい、腐敗や細菌を防ぐようアドバイスをしています。


メディアによれば、熱射病に罹患している患者の数が増加しているとの報告があり、上海動物園では、パンダに凍ったリンゴを提供するなどしました。


中国の最も人口の多い都市は、2週間以上にわたり急騰する夏の気温の下で焼かれ、金曜日の午後は、1872年にその基準の気象観測所の設立以来最もホットな点に達したと、市の気象局がコメントしました。

また、国営上海デイリーは、人々は冷静さを失っている、と報道しています。


当局は、「人々がより簡単に極端な暑さの中でイライラしていると適切な判断を行使するために失敗したとして、戦いや交通事故によって引き起こされる不慮の傷害の急増が起きている」と金曜日に語りました。またステートメディアの報告書は、この1週間の熱波は、犬の咬傷の上昇と一致していると述べました。


気象学者によると、夏の初めから熱気が続いていたと伝えました。今後少なくとも8月上旬に台風が始まり、天候が変わり始めると、街は熱波に苛まれ続けると付け加えました。


上海で高温を記録した2013年には、10人が死亡しました。
トルファンでは7月18日、49℃を観測しました。
トルファン中国すでに49℃を観測2017年7月18日

記事引用は⇒AFP






posted by キキ at 23:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月21日

セシルライオン息子ザンダも射殺さる2017年7月







ジンバブエのスターだったライオン・セシルの息子ザンダXandaもトロフィーハンティングによって射殺されました。6歳のザンダはスターでした。


ジンバブエのトロフィー狩猟師が死亡したセシルの息子は、父親と同じ運命に見舞われました。ザンダの父セシルは、2015年に死亡したことで世界的な抗議が起こっていました。


Xandaは6歳で、数多くの子を育てました。彼は7月7日、the Hwange national parkのすぐ外で撮影されました。セシルが死亡した場所から遠く離れていませんでしたが、死のニュースは木曜日に公開されました。


zanda.jpg
ザンダ

Cecil_the_lion_at_Hwange_National_Park_(4516560206).jpg
セシル


トロフィーの狩猟は、ジンバブエの民間狩猟者、リチャード・クークによって企画されましたが、数万ドルを支払ったかもしれない彼のクライアントは明らかにされていません。


XandaはGPS追跡首輪を着用していました。オックスフォード大学のAndrew Loveridgeが率いる科学者たちは、黄色の首輪ライオンを長年研究していました。


「Xanda は、大きなたてがみ、大きな体、美しい個体、-非常に、非常に美しい動物」。 Loveridge はガーディアンに語った。「個人的には、誰でもライオンを撃ちたいと思うのは悲しいことだと思いますが、そのためにお金を払ってくれる人がいるのも事実です」


セシル・ライオンの遺産:死は彼の孫のために新たな希望をもたらします。
「昨年10月、Xandaに首輪を着け、彼の周りで少しの時間を過ごした。研究者として、誕生以来追跡している有名な研究動物の死を非常に悲しんでいる」と電子メールでAndrew Loveridge氏は語りました。



しかし、Loveridgeはトロフィーの狩猟を完全に非難していません。「トロフィーの狩猟は、アフリカでのフランスとスペインの規模に関する地域を保護します。しかしあなたがトロフィーの狩猟をすると、その生息地はどうなりますか? 」…。



「Xanda は国立公園の境近くで歩き回っていた3頭の大人の雌ライオンと7頭の子のグループでのプライドオスだった。彼は公園の境界から2km のところで射殺された、」と Loveridge は言った。



科学者たちは、公園の周りに5km以内の狩猟禁止ゾーンを望んでいます。「何年も前から提案してきたことだ」と述べた。しかし、多くの狩猟は動物がいる場所である境界線上で起こるため、多くの反対があります。ワンゲの写真観光事業者は、この議論を非常に熱望しています。これが起こることは悩ましいことだ」



「Xanda の死は15000平方キロメートルに広がるワンゲ国立公園の強い550頭のライオンの人口に即時の危険をおy星はしない」と、Loveridge は話すが、同時に「ライオンの人口は、それが起こらなかったらおそらくよりよい」、Loveridge は言った。


科学者は、クックは責任ある運営者であり、狩りのための法的な責任を持っていたと述べた。「彼は非常に倫理的である、彼は私たちへ首輪を返し、起こったことを伝えた。彼は1人ではない。クックは、過去にいくつかの首輪付きのライオンを殺した。狩りは合法で、ザンダは6歳以上だったので規定された規則通りだった」、Loveridge は言った。クックは、コメントの要求に応答しませんでした。



「私はGPSの首輪のデータを見てきましたが、それはすべてクックのように思われます」とLoveridge氏は言います。「首輪は狩猟のキャンプに行き、これは動物が撃たれたことを知っているということです」





2015年、米国歯科医ウォルター・パーマーによって殺されたセシル・ライオンは、過去10年間に3倍の死亡者数を誇る大きなビジネスになっているトロフィー・ハンターの批判に広がった。ライオンは過去一世紀に全体の90%を失ってしまい、約2万頭しか残っていません。



フィリップ・マンスブリッジ国際動物福祉基金のディレクター、フィリップ・マンズブリッジは、「IFAWは、レクリエーションのための野生動物の残酷で不必要な殺害に反対し、持続可能なエコツーリズムの機会を通じて自然生息地内でこれらの壮大な動物を楽しむことを奨励する。これは、野生動物と一緒に住む地域社会にとってより有益であることが証明されています。



「セシルが死亡したあと、前例のない世界的な抗議は、大多数がトロフィーのためにこれらの動物を虐殺する少数派の行動に反対していることを示している」と彼は語った。"これらの動物は、弾丸ではなく、私たちの保護に値する。"



Humane Society InternationalのMasha Kalininaは次のように述べています。「トロフィーハンターは何も学んでいません。ライオンが消滅するのを止めるためには、ジンバブエのような国ができるだけ多くのライオンを保護することが重要です。それは、トロフィーの狩猟を禁止するボツワナとケニアの例に従うことができます。


オックスフォードのもう一つのチームであるDavid Macdonald教授は、12月にガーディアンに厳重に規制され持続可能な狩猟がライオンの生息地を保護するための貴重な資金を提供できると語った。



結局何も学んでないのです。

世界的に動物保護の意識の高まりの中でも、特にライオンや像は射殺されることが普通に行われてきています。ハンティングする観光がビジネスとして非常に大きなものであるからですが、少しずつでも「見る、動物を見守る」観光に変わってほしい。


2016年7月時点、射殺された13歳だったセシルは、13人の息子および娘および15の孫がいると考えられています。

オックスフォード大学の野生生物保護研究ユニットによるセシルと寄付のためのウェブサイトはこちら


<関連記事>
人気ライオン「セシル」を射殺した米国人ハンターの行方
エイミーオランウータン7年の時を経て救出される2017年4月3日
アルビノ白いオランウータン命名「アルバ」2017年5月18日







記事引用は⇒ガーディアン
posted by キキ at 12:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ギリシャトルコ南西岸でM6.7地震発生2017年7月21日







米国地質調査所(USGS)によると、日本時間7月21日07:31頃、トルコ南西岸付近を震源とするM6.7の地震が発生しました。


ヨーロッパ地中海地震学センター(EMSC)やトルコ首相府防災局(AFAD)によると、トルコ沿岸で津波が観測されたほか、震源地周辺では余震が頻発しています。地震発生時、現地は01:31頃と未明で、トルコやギリシャ・コス島で建物被害や死傷者が出ているとの情報もあります。



震源地:トルコ南西岸付近(北緯36.9度 東経27.4度)

近隣都市からの方角・距離:
トルコ・ボドルムの南南東10.3km
ギリシャ・コス島の東北東16.2km
トルコ・Turgutreisの東南東18.6km
トルコ・ダッチャの北西30.9km


発生時間、日本時間7月21日07:31頃
震源の深さ:10km
地震の規模:M6.7



・EMSCによるとこの地震後、震源地周辺ではM5級が1回、M4級が少なくとも7回発生している。
・SNSなどでは、現地沿岸で数十センチ程度の津波が確認された模様。



5760.jpg


ガーディアンより


マグニチュード6.7の強力な地震は、ギリシャのコス島で少なくとも2人を殺しました。


トルコとギリシャの関係者らは、この地震が、エーゲ海の主要なトルコとギリシャの観光地の近くで金曜日の早朝に発生したと指摘した。


地震を監視している米国地質調査所(USGS)は、それが非常に浅い地震であると言いました - ムーラ県のマルマリス南西部の海岸都市の海底からわずか10km(6.2マイル)下にあります。震源地はトルコのボドルムのリゾートからわずか10km、コスの東北 - 北東16kmです。

トルコのBodrumとDatcaの町、Dodecanese諸島のKosはすべて主要な観光地です。


コスの市長であるジョージ・キリチス(George Kyritsis)は、ロイター通信に対し、ギリシャの島で少なくとも2人が死亡し、一部が地震で負傷したと語った。キリツィス氏は、「私たちには二人の死者があり、今までに負傷した人もいる」と述べた。


島の港は損害を受けた構造物の中にあり、そこにはフェリーが停泊していなかったという。

ギリシャの消防隊員は、被災した建物から3人の怪我人を救出したと語った。

トルコの災害・緊急事態管理大統領(AFAD)のメフメット・ハリス・ビルデン会長は、余震について市民に警告したが、トルコには犠牲者や大きな被害はなかったと付け加えた。


ビンデン氏は、余震が続いているので、損傷した構造物や脆弱な構造物に入ることを控えてください。


AFADは、現地時間の午前1時30分(木曜日22.31 GMT)に本州に到着した後、トルコとギリシャで少なくとも20回の余震が確認されたと発表した。余震のうち少なくとも5回は4.0倍以上の規模であり、これまでの最大の余震は4.6であった。



マグニチュード6.7の地震は強いと見なされ、大きな被害をもたらす可能性があるが、海面に打撃を加えることでこの影響は軽減されていたであろう。欧州の地震防災庁EMSCは、地震の影響で小さな津波が発生する可能性があると述べたが、トルコの放送局は、大波がより起こりそうだと言っている。


トルコのムグラ県からのテレビ映像には、何百人もの人々がビルを放棄し、路上を待っていた。他の人は道路上の建物から逃げ出した。それは、自動車が揺れ、製品がその地域の店舗の棚に落ちていることを示しました。


英国外務省は余震に警告し、英国の観光客に地元当局と旅行業者の助言に従うようアドバイスした。スポークスマンは、「ボドルム海岸とコス島近くの地震に続いて、トルコとギリシャ当局に話している。


影響を受けた地域のどのイギリス人も地方自治体の指示に従うべきだ」と述べた。


Tonbridgeの評議員でケンタッキー州のMalling州議会議員であるダニエル・マーカム氏は、ギリシャのロードス島への影響を感じていたと語った。彼はつぶやきました: "地震ロードはここでもそれを感じました。かなり強い。プール内の波を見るために窓を見た。


ボドルムから西へ約6kmのリゾートタウンであるBitezでは、現地時間午前1時30分ごろに地震が起こり、怯えた住人が路上を走っていた。2つの強い余震が続いた。


ホテルのゲストは一時的に部屋に戻って所持品を拾いましたが、多くの人は夜のうちに外に出て、近くのラウンジチェアから借りたシートやクッションを使って、ベッドを作りました。


エグンタル・シヴレークのムグラ知事は記者会見で、初期の報告によると、その地域に大きな被害はないことが明らかになった。彼女は少数の人々が軽傷を被っており、当局は市民に道具や援助を提供すると述べた。



ミュラー市のオスマン・グラン(Osman Gurun)市長は、停電は一部の地域に影響を与え、電話事業者は過負荷のために不足を経験したと述べた。


ボドルム市長のMehmet Kocadonは、この地震は古い建物に小さなひび割れを引き起こしていると語った。


7.2マグニチュード7.2の地震と強力な余震の後、トルコ東部のヴァン県で2011年10月に 600人以上が死亡した。1999年には、北西の人口密度の高い地域で2件の大地震が発生し、約2万人が死亡した。1999年のマグニチュード5.9のマグニチュードで、ギリシャの143人が死亡した。


Latest M 5+ earthquakes

M 5.1 DODECANESE IS.-TURKEY BORDER REG
Date: 2017-07-21 01:38:49 UTC
Depth: 10 km

M 5.2 MARIANA ISLANDS REGION
Date: 2017-07-20 23:32:15 UTC
Depth: 40 km

M 5.2 KOMANDORSKIYE OSTROVA REGION
Date: 2017-07-20 22:59:40 UTC
Depth: 10 km

M 6.7 DODECANESE IS.-TURKEY BORDER REG
Date: 2017-07-20 22:31:11 UTC
Depth: 10 f km

M 5.8 NEAR EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Date: 2017-07-20 00:11:26 UTC
Depth: 40 km

M 5.2 ANTOFAGASTA, CHILE
Date: 2017-07-19 23:22:27 UTC
Depth: 94 km

M 5.3 TONGA REGION
Date: 2017-07-19 17:11:48 UTC
Depth: 30 f km

M 5.9 MAURITIUS - REUNION REGION
Date: 2017-07-19 12:16:25 UTC
Depth: 10 km

M 5.2 RYUKYU ISLANDS, JAPAN
Date: 2017-07-19 07:15:27 UTC
Depth: 104 km

M 5.7 PACIFIC-ANTARCTIC RIDGE
Date: 2017-07-18 13:04:08 UTC
Depth: 10 km






posted by キキ at 10:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「武田薬品が71億円申告漏れを指摘される」今日の焦点原田武夫氏2017年7月21日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「武田薬品が71億円申告漏れを指摘される」です。


⇒その理由は……:

 ─「日本人とアラブ人が来たらばそのマーケットは終わりだ」
  これがグローバル・マーケットで語られている格言です。

 ─なぜか?
  “情報リテラシー”が両者には欠けているからです。

 ─その結果、転売可能性のないものを最後に買わされます。
  そして「自沈」するのです。

 ─アラブ人の場合にはまだ良いのです。
  原油があるからです。

 ─しかし私たち日本人はそうは行かない。
  過労死するまで働いて贖います。

 ─その繰り返し、なのです。
  「グローバル」の大合唱、による悲劇は続くのです。


武田薬品が71億円の申告漏れを税務当局から指摘されました。
ドイツにある子会社のせいであると報じられています。


同社に限らず、「海外子会社」が理由となる問題が続発しています。
マネーが移転され、そこで霧消しているのです。


“アベノミクス”で円安になり、一時的に収益を上げた日本企業たち。
そこでM&Aを盛んに全世界で繰り広げました。


その結末がこれ、なのです。
「最初から仕掛けであったということ」に気づくべきなのです。


「日本人とアラブ人が来たらばそのマーケットは終わりだ」
・・・絶対に忘れてはなりません。


さもないと・・・全てを奪われます。


IISIA公式メールマガジン 2017年7月21日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/

日本経済新聞より

武田薬品が71億円申告漏れ 大阪国税局が指摘


武田薬品工業が大阪国税局の税務調査を受け、国内で計上すべき所得を海外子会社に移転したとして、移転価格税制に基づき2015年3月期までの5年間に計約71億円の申告漏れを指摘されていたことが20日、関係者への取材で分かった。


追徴税額は過少申告加算税などを含めて約28億円。同社は全額納付したが、同局に再調査を申し立てる方針。

 
関係者によると、ドイツ子会社との高血圧治療剤の取引を巡り、子会社から本体に支払われた販売代金が少なく、本来得るべき利益を国外に移転させたと認定されたもようだ。同社は今後、国税側に再調査を申請。日本とドイツで二重課税が起きているとして、両国の当局同士で協議することも求めるという。

 
大阪国税局は06年にも、同社と米国の合弁会社との医薬品取引を巡り、05年3月期までの6年間で計約1223億円の申告漏れを指摘。同社は追徴課税された約571億円を全額納付した上で異議を申し立て、最終的に全額が取り消された。


ようするに刈り取られるために、それはある、ということですか…。メディアで散々取り上げてわ〜っと盛り上がったら、ドスン。計算された動きなのですよね。タカタもそうだったようです、ビットコインもあやしい動きをしています。株式など投資には十分気をつけたほうがよさそうですね。


武田薬品は過去「武田に戻ってきた追徴課税500億円、海外進出増加で移転価格課税リスクが急拡大」こういったこともありました。


武田薬品工業は4月6日、移転価格税制に基づいて、大阪国税局から追徴課税された納付済みの税金571億円が還付される見込みであることを明らかにした。


武田が、米国アボット社との合弁会社・TAP社との間の消化性潰瘍治療剤「プレパシド」の製品供給取引で、1223億円に上る所得金額の更正処分を受けたのは今から約6年前の2006年6月。追徴税額は571億円にも上った。


武田は全額納付をしたうえで、06年8月、大阪国税局に対し異議申立書を提出。紆余曲折を経て、今回、大阪国税局は1223億円のうちの8割弱に当たる977億円の更正処分を取り消した。


このため、納めた571億円のうちの8割弱に当たる455億円に、還付加算金116億円が加わり、偶然にも納めた571億円と同額が返還されることになった。






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月20日

「対話する力 土に潜ってわかったこと」アベシンゾーに通ずる







これほどステキな総理がかつていただろうか?
人間味があり…。
相手のことを思いやり…。
人の話に耳を傾け…。
部下のことをしっかり守り…。
コクミンの窮状をしっかり把握し…。
憲法をよく理解し…。

冷静で…。
諸外国の代表とコミュニケーションが取れて…。
英語がペラペラで…。
海外留学をきっちりとやり遂げて…。
人種差別もせず…。
そして公平で…。

日本の漢字を読めて書けて意味が理解できて…。
原稿を見ずに自分の意見が言えて…。


以下は朝日新聞ザ・コラムより転載。



オーナーシェフの奥田政行さんは今から2年ほど前、野菜の気持ちになってみようと土の中に潜ってみたことがある。
 

「一時期、野菜に自分の気持ちが通じなくなったというか、うまく料理できなくなった時があってやってみたんです」
 

シャベルで土を掘り、首まで土に埋まった。しばらくじっとしていると、土の中の水脈の音がスルスル、と聞こえてきた。
 

「あ、こっちに水があるとわかるんですよ。手を伸ばしてみようという気になる。根はこうして伸びるんだと思いました」
 


車が通ると土の中に音がこだました。下から見上げると空は普段よりはるかに広く、地表に出ている部分で、風と光を思いっきり感じたいと思ったのだという。「自分の感覚が野菜の感覚になりました」
 

それって野菜と対話しているってことですよねと私が言うと、「そうです。でなきゃいい料理は作れません。野菜と対話ができるようになって、野菜の良さを引き出せたんです」。
    
 
なぜ私が奥田さんにこんなことをたずねたかというと、安倍晋三首相の「対話する力」が気になっていたからだ。


国会のやりとりでも、自分の言いたいことだけ言って相手の話を聞かず、質問に答えない姿勢が非常に目立った。だから建設的な議論にならない。



一昨年の国会では、質問中の野党議員に「早く質問しろよ」とヤジを飛ばして陳謝したし、テレビの生中継中、キャスターのインタビュー中なのに、批判されるとイヤホンを外したこともあった。
 


その極め付きが、東京都議選前日の東京・秋葉原での「こんな人たちに負けるわけにはいかない」という街頭演説だと思う。
 


自民党と民進党の若手とそれぞれ話していたときに、偶然にもまったく同じことを言っていた。いわく、政治家は基本的に人の話を聞く職業だと思うが、最近、話を聞くのが苦手や嫌いな人が多い。自分が話をするのは好きなのに……。
 


この国の政治の未来を考えると暗澹(あんたん)たる気分になるが、その最たる人が首相だなんてしゃれにもならない。写真家の藤原新也さんは会員制のブログの中でそんな安倍氏のことを「口だけあって、耳がない妖怪。だからどんな言葉も届かない」と評していた。
     


共産党の衆院議員だった佐々木憲昭さんから聞いた話が忘れられない。1996年から2014年まで6期務め、「ムネオハウス」など鋭く切れ味のいい国会追及でならした。
 

佐々木さんは橋本龍太郎氏から安倍氏まで10人の首相を相手に国会論戦を交わしたが、国会では厳しく質問しても(あるいはそれだからこそ)、国会の廊下でばったり会ったときや、偶然エレベーターで一緒になったときなど、あいさつをし、言葉を交わしたものだったという。
 

「小泉さんは、国会で激しく対立して予算が通った後に出くわしたら『おお。けしからん、反対って大きな声で言ってたな』って声をかけてきましたね」
 


佐々木さんは議員会館で、よく荷物用のエレベーターを利用していた。そこが自分の部屋に近かったからだが、ある時そこに福田康夫首相が1人で乗ってきた。
 


「僕が、『総理なのに、何で荷物を運ぶエレベーターに乗っているんですか』と言ったら福田さん、『荷物も総理も使い捨て』。2人で大笑いになりました(笑)」
 


ところが、まったく声をかけてこない首相がいた。それが安倍氏だった。エレベーターで2人きりになった時もあったが、「前をまっすぐ向いて黙ったきり。こちらが声をかけようとしても目を合わせず、拒絶する感じがあって、シーン、と気まずい時間が流れましたよ」。
 


冒頭の奥田シェフは、野菜と対話ができて料理がおいしくなると、さらに野菜のことが理解できてポジティブな循環が生まれたと言っていた。敵を作り排除し始めるとやがては憎悪の連鎖を生み出すだろう。そんな社会は救いがなく、つらい。

2017年7月20日朝日新聞ザ・コラムより






posted by キキ at 23:00 | 国内ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「24・25日に安倍晋三総理大臣出席で国会閉会中審査を開催」今日の焦点原田武夫氏2017年7月20日








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「24・25日に安倍晋三総理大臣出席で国会閉会中審査を開催」です。


⇒その理由は……:

 ─「上げは下げのためであり、下げは上げのためである」
  マーケット、そして森羅万象から宇宙までをも律する復元力の原則です。

 ─一方向だけに動くということはあり得ないのです。
  必ず“その次”には逆向きに動きます。

 ─そしてこれこそが「統べる」際の最大の技術なのです。
  米欧の統治エリートらは全てそのことを知っています。

 ─幼い頃から叩き込まれているのです。
  統治エリートとして成人するや否や、これを用い始めます。

 ─我が国においても戦前はそうでした。
  ところが「戦後」、そのための構造が完全に破壊されたのです。

 ─その結果、残ったのは本当の意味で”焦土“でした。
  「そして誰もいなくなった」のです。


いよいよ来週、国会にて安倍晋三総理大臣が糾弾されます。
閉会中審査が開催されるのです。


無論、全ての出来事には「理由」があります。
ここで政権交代になる、だからこその動きなのです。


どうしてそうなるのか?
「復元力の原則」を思い出す必要があります。


もっといえばフラクタル、「冪」です。
そこに全ての出来事を解くカギがあります。


これからも続々と生じます。
しかし「カギ」は同じなのです。


万物を貫く永遠の法則。
・・・分かり、ますか?

IISIA公式メールマガジン 2017年7 月20日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/







K10011063321_1707181323_1707181340_01_02.jpg


以下NHKより

予算委の閉会中審査 「24日にも開催」確認

自民党と民進党の国会対策委員長が会談し、学校法人「加計学園」の獣医学部新設などをめぐる衆議院予算委員会の閉会中審査について、与野党で質疑時間の配分などの調整が整えば来週24日にも行うことを確認しました。


この中で自民党の竹下国会対策委員長は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設などをめぐる衆議院予算委員会の閉会中審査について、「安倍総理大臣の日程なども考慮し、来週24日に衆・参半日ずつ行いたい」と述べました。そのうえで竹下氏は「与党側も質疑を通じて政府にしっかり説明を求めたい」として質疑時間を与党と野党で同じ配分とするよう提案しました。


これに対し山井氏は「議論すべきことがたくさんあり、短時間で幕引きしようというのは認められない。衆議院で丸一日審議すべきだ」と主張して、折り合いませんでした。


ただ竹下・山井両氏は、質疑時間などの調整が整えば来週24日にも予算委員会を開催することを確認し、引き続き協議していくことになりました。


一方、会談で山井氏は、文部科学省の前川・前事務次官が、和泉総理大臣補佐官から獣医学部新設を認めるよう求められたと主張していることなどから、前川・和泉両氏らを予算委員会に招致するよう求めました。


これに対し竹下氏は「証人喚問は極めて重たいものであり応じられないが、国会への出席が可能かどうかは持ち帰って検討したい」と伝えました。


自民党の竹下国会対策委員長は国会内で記者団に対し「安倍総理大臣が出席して予算委員会をやるという基本的な方向は一致している。お互いが全面的な主張をするだけでは話が進まないので、精力的に折衝し、話がまとまれば24日にやろうという方向は確認できた」と述べました。


会談のあと民進党の山井国会対策委員長は記者団に対し「この期に及んで自民党が『質疑時間を増やさないと拒否する』と言うのは、いつまで逃げ回っているのか。


予算委員会は白黒はっきりさせる場で、疑惑が続き言い分が食い違うのであれば国民は納得しない。『この人は出さない』ということであればそれ自体が疑惑隠しで、いくら委員会をやっても『もう1回やれ』ということになる」と述べました。
以上






posted by キキ at 11:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

農業関係者は、ほとんど見られない狂牛病がアラバマ州で発見されたと伝えている








農業関係者は、ほとんど見られない狂牛病がアラバマ州で発見されたと伝えている
ジョン・マクミラン農務長官の声明によると、11歳の牛では非定型のウシ海綿状脳症が確認されているという。


米国農務省は、これが、米国で確認されている非定形の疾患の第5例のみを示している。


マクミラン氏によると、その動物は家畜市場で日常的にスクリーニングされている間に発見されたという。牛は屠殺されず、その肉は食物連鎖に入りませんでした。


狂牛病は、飼い猫の副産物から繁殖する可能性がありますが、それは起こったことではありません。州ではこの発見は高齢動物で起こりうるこの病気の「まれで自発性の」ケースと呼んでいる。


brion.JPG



■狂牛病

ウィキペディアより

牛海綿状脳症(うし かいめんじょう のうしょう、英語: Bovine Spongiform Encephalopathy, 略語: BSE)は、牛の脳の中に空洞ができ、スポンジ(海綿)状になる病気である。


「ぎゅう かいめんじょう のうしょう」とも読む。一般的には狂牛病(きょうぎゅうびょう, Mad Cow Disease)として知られ、1986年(昭和61年)にイギリスで初めて発見された。


羊のスクレイピーや、鹿の慢性消耗病 (CWD)、他、ヒトのクロイツフェルト・ヤコブ病 (Creutzfeldt-Jakob disease, CJD) などを総称して伝達性(伝染性)海綿状脳症(Transmissible Spongiform Encephalopathy, TSE)と表記される場合もある。


家畜伝染病予防法によって指定されている監視伝染病のひとつ。

この病気を発症した牛は、当初は群れから離れたり痙攣を起こしたりする程度で目立った症状は現れないが、やがて音や接触に対して過敏な反応をするようになり、病状がさらに進むと運動機能に関連する部位も冒されて立てなくなるなどの症状を示す。


BSE問題

2000年代の初頭に発生した、BSE(牛海綿状脳症、Bovine Spongiform Encephalopathy)に関する一連の出来事、事件、またそれらのメディア報道によって発生した社会問題である。


BSEをめぐる畜産業(食肉産業)や外食産業にくわえ、一般生活者を巻き込んだ社会現象となった。本項では主に、これらにまつわる社会動向を記述する。


報道の過熱によって、日本でのBSE感染患者は一人も出なかった(海外で日本人感染者一人)にもかかわらず、BSEが発生したと報道された農家や、目視検査をした女性獣医師など5人が自殺した。BSEは、俗に「狂牛病」 (mad cow disease) と呼ばれることもある。


ABCニュースより






posted by キキ at 01:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米国43の火事ヨセミテ公園非常事態宣言2017年7月19日







43の大規模な火災が発生しています。非常事態宣言が発令されました。
そのうちのひとつは特に深刻で5.000人が避難しています。ヨセミテ国立公園に近づきつつあります。煙により、有名な岩山も見えなくなっています。


カリフォルニアの消防当局者は、ヨセミテ国立公の西へと成長しつつある山火事が避けてくれることを期待していると言います。


WireAP_06fad46963004fbcb391bfbbb8636d14_12x5_992.jpg

state of 43.JPG

45.JPG


水曜日の2200人以上の消防士が、最も近いヨセミテの西から約35マイル離れた山火事と戦ってきました。火災は1日でおよそ2倍になり、70平方マイル(180平方キロメートル)を超えました。


当局はヨセミテへのいくつかの道路の1つを閉鎖しています。スコット・ゲディマン、スポークスマンは、ヨセミテは火が迫りヨセミテ渓谷に浮かぶ大きな煙があり、呼吸の問題で訪問者に警告していると語った。


カリフォルニアの火災報道官ヨルダン・モッタ氏は、現在、山火事はヨセミテから南に向かっていると語っている。マロポサのゴールドラッシュ時代の町からの避難、その地域の近くの尾根に火が広がるため、緊急の乗組員を除いてほとんどすべてが空になっています。

----

10:55 am

ヨセミテ国立公園の関係者は、マリポーサからのヨセミテ渓谷へのハイウェイ140号線は、公園から数十キロ離れた猛烈な野火が激しく激しいため閉鎖されています。公園への他のすべての入り口は開いています。


パークスポークスマンのスコット・ゲディマン氏によると、この火災はヨセミテ州の境界線から最も近い場所で約35マイル離れているという。ゲディマンGediman氏は、火曜日の夜、火災のため、電源が切れていたと言いましたが、その後復旧は、インターネットといくつかの携帯電話は水曜日の見通しだということです。


Gedimanによると、この公園には火曜日訪問者がいたが、大きな問題はないという。公園では、空気中に余分な煙や灰が存在する可能性があると考えていて呼吸困難のある訪問者がいるかもしれないと話す。

----

8:15 am

ヨセミテ国立公園外の険しい山々で燃え尽きる猛烈な火災は、水曜日に約1500の構造物を脅威にさらしている。


カリフォルニア州林業省では、火災が一晩で約2倍になり、およそ71平方マイル(183平方キロメートル)に達しました。


密集した植生で急な地形で火が燃えているため、およそ5,000人が避難命令を受けています。怪我は報告されていないが、火事で8つの構造物が破壊されている。火はまた、公園に電力を供給する電力線を脅かつつあります。

---

午前4時30分

米国西部で猛烈な火災が発生したため、ヨセミテ国立公園以外の険しい山々では、8つの構造物が破壊され、近隣住民の数千人が家を逃げました。


火曜日の夕方、火災はカリフォルニア州林業省防火省によると、39平方マイル(101平方キロメートル)に達した。日曜日以来の燃え盛りは、強制避難命令の下で約2,000人の町であるマリポーサの端にある丘陵に向かっていた。


北カリフォルニアの火災は、公園に電力を供給する少なくとも1,500の住宅と電力線を脅かしている、と関係者は語った。公園は火曜日に開いたままであったが、観光客が頻繁に訪れるいくつかの道路は閉鎖された。

http://abcnews.go.com/US
abcnews.go.com






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ザイオン君米国両手移植手術成功2017年7月20日








米ボルティモア出身のザイオン・ハービー君は2年前の2015年6月、子どもから子どもへの両手の移植手術を受けた世界最年少の男の子として多くのメディアに掲載されました。ザイオン君は8歳でした。


それから2年


2歳の時に敗血症のため両手・両足を失い、母親から腎臓移植を受けたザイオン君は、手がなくても様々な動作を器用にこなしていたのですが、 小さい妹を抱っこしたいという思いから、フィラデルフィア小児病院で11時間にわたる移植手術に挑戦したのです。


拒絶反応を克服し、理学療法で運動機能を鍛えてきたザイオン君は、今では10歳。その目覚ましい回復に医師団は驚き、誇らしく思っているといいます。


バットも振れるようになったし、担当医によると今では「母親の頬に触れて、感触を知覚することができる」のだといいます。

n-ZION-HARVEY-460x345.jpg

zion1.JPG

zino2.JPG

_96992550_20140718_02.jpg


BBCより

ザイオン君は、幼いころ病気で両手・両足を失ったにも関わらず、たくましく成長しました。そして、8歳の時画期的な手術を受けました。11時間にも及ぶ両手移植手術です。子どもに行われるのは世界で初めてでした。


「ぼくになくなった息子さんの手をくれたご両親に手紙を書きたいです。あげたくなかったらあげなくてもいいのにくれたからです」ザイオン君。


「手術は始まりに過ぎませんでした。術後何ヶ月も集中的なリハビリが行われてきました」。
フィラデルフィア小児病院医師のレビン氏。


手術の後、何週間も集中的なケアやセラピーなどが行われました。ザイオン君は、一度も「今日は気が進まない、やらない」などの言葉を発しませんでした。


ザイオン君の手は手術後に8回拒絶反応を起こしましたが、それを乗り越え医師団の予想をはるかに上回る回復をみせました。


「今は手伝ってもらわなくてもひとりで服を着られます」
「手伝ってもらわなくてもひとりで冷蔵庫からおやつを取り出せます」ザイオン君。


検査からザイオン君の脳から新しい両手に適応し動きを制御できるようになっていることがわかりました。ザイオン君の回復を世界中の移植手術の研究者が見守っています。それは今後の希望につながるからです。



■両手移植手術の少年ザイオン君

ザイオン君は2本の手で生まれましたが、2歳の時に医師はそれらを切断しなければなりませんでした。


彼自身の言葉では、「ぼくは2歳のとき、病気で手を切らなければなりませんでした」
ザイオン君は生命を脅かす感染症である敗血症を患っていました。医者たちの話では、手首に、そして両足の膝の下にあるため、彼は死にかけていた。その上彼の腎臓も破損していました」。


2歳から2年透析後4歳で、少年は母親のパティ・レイにもらった腎臓を使って腎臓移植を受けました。ボルティモア出身の男の子が新しい手を手に入れたのはさらに4年経過していました。


■危険な手順

2015年6月のザイオン君の手の作業は大きな問題でした。1998年の初の両手移植がありましたが彼は今までにない最年少の手の手術でした。


彼の医師は、ザイオン君の医学的なこと以上に、彼の肯定的な人格と強い意志が、彼を素晴らしい候補にしたのだと言います。


移植患者は、生涯にわたる抗拒絶薬を服用する必要があり、これらは悪影響を及ぼすことがあり、これは手術の利点がリスクを上回らなければならないことを意味しています。


彼はすでに腎臓のためにこの投薬を受けていましたが、18ヶ月間の評価が終わった後、医療チームは両手移植が彼に利益をもたらすことができると確信していました。


次は、適切なサイズ、肌の色調、血液型の適合性の供血者を待つことになりました。3ヵ月後に彼らはドナーを見つけました。


10人の外科医を含む40人の医療スタッフからなるチームが前夜から朝の早朝に手術して、ザイオン君の新しい手に適合させました。


最大の課題の1つは、手を生き生きとする小さな血管をすべてつなぎとめることでした。
同病院の手の移植プログラムの共同ディレクター、ベンジャミン・チャン博士は次のように述べています。「私たちは、患者さんにとってこれが働き、生涯働くことを本当に確かめたかったのです。


2年後、ザイオン君はうまくやっています。
医師たちは、移植後の最初の1年間で、新しい手の拒絶反応が出始めることを恐れていた。しかしありがたいことに、彼の薬を調整することが助けになりました。


彼の医師たちは、回復期に最も有望であるひとつは、「2歳から8歳の間に豊かな精神運動発達の発達期に手がかかるにも関わらず、ザイオン君の脳がどれほどうまく対応したか」と言うことです。


昨年、ザイオンについて語った脳外科医のスコット・レビン博士は、「彼の脳は彼の手とコミュニケーションしている。彼の脳は、彼の手が動いて、動いている」と話しています。






posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月19日

「蓮舫・民進党代表が“重国籍問題”で釈明」今日の焦点原田武夫氏2017年7月19日








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「蓮舫・民進党代表が“重国籍問題”で釈明」です。


⇒その理由は……:

 ─政治における常套手段。
  それは「膿出し」です。

 ─あえてその様にすることでその次のフェーズに備えます。
  「王道」を創り上げるための準備です。

 ─そこで対象となるのが「覇道」の担い手たちなのです。
  力づくでのし上がる一団です。

 ─しかし本来はそうあるべきではないのです。
  だからこそまずはそれを炙り出します。

 ─本来ならば「あり得ない条件」で炙り出すのです。
  そしてあえて”上げ“ます。

 ─しかる後に急落させるのです。
  完膚なきまで叩きのめすのです。

 ─それが「政(まつりごと)」の極意です。
  それ以上でもそれ以下でもありません。


蓮舫・民進党代表が窮地に陥っています。
かねてから騒動となっていた「重国籍」問題が再燃しているのです。


もっともこれは驚きではありません。
なぜならばそもそも民進党(旧民主党)の役割がそれ、だからです。


「異民族」に一度チャンスを与えるということです。
そのことを通じて、何が問題なのかをあえて炙り出すのです。


そうすることによってのみ、「次」が見える。
かくなる判断がベースにはあります。


同時に自民党についても同じなのです。
不可思議な外来勢力をそぎ落とすのです。


それが・・・今行われてること、なのです。
分かり、ますか?


新世界秩序が、その意味でくっきりと浮かび上がっています。

IISIA公式メールマガジン 2017年7 月19日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クロアチア、フランス、ポルトガル、モンテネグロ、ヨーロッパ炎上山火事2017年7月18日







クロアチア4500ヘクタール消失山火事広がる

猛暑が続くヨーロッパ南部では、各地で森林火災が発生し甚大な被害が出ています。クロアチアの第二の都市スプリットで起きた森林火災で80人(主に消防士)が負傷しています。またイタリアや、先月60人以上の死者が出たポルトガルでも火災が広がり、消火活動が続いています。


自分たちの財産を前に途方に暮れる人々…。為す術もありません。48時間前からクロアチアのスプリット地方の何十という観光地の町や村が火に囲まれています。スピリット郊外は、分厚い煙に覆われ炎は道路のギリギリにまで迫っているところもあります。


モンテネグロの近隣にあるいくつかの森林火災はラスティカ半島のキャンパーの数百人の避難が警告されましたが、小康状態になりました。


スペインカナディアではすでに7つの水爆撃機やヘリコプターがアリージョエリアに派遣されました。


ポルトガルはその歴史の中で最悪の山火事であり、およそ2800人の消防士が村を守るため北部と中央部で月曜日の夜戦い続けました。しかし、最も大きな火災は500人の消防士が立ち向かってますが、ヴィラ・レアル近隣、アリージョの町に迫っています。さらに強さを増しています。


住民「わたしの家は大丈夫ですが、それがなんだっていうんです?他の人たちは大変な目に遭っているんですから」…と語ります。火事に小さな消化器で立ち向かう人もいますがとても歯がたちません。


17日の夜は、住民も消防も夜通し火災と戦いました。が、しかし何十棟もの住宅が大きな火につかまってしまいました。村人たちは高台にある墓地に撤退して眼下の悲惨な光景を見つめています。


昼間はクロアチア軍の援軍で火の手を遅らせることができたのですが、夜になるとかないません。この火災で80人が負傷し、松林、針葉樹とオリーブ畑総面積4500ヘクタールが荒廃し消滅しました。東京ドーム900個以上になります。


イタリアでも複数の火災が発生し、ローマの周辺などで起きている火災で素晴らしい自然公園にも被害が出ています。イタリアでは放火犯とみられるうちの1人が逮捕されました。


また3週間前、死者64人を出した火災で傷ついたポルトガルでも、北部で何百人者消防士たちが火と戦っています。気温が下がり風が弱まれば消火作業の助けとなるでしょう。


croatia1.JPG

croatia2.JPG

croatia3.JPG

croatia4.JPG

croatia5.JPG

croatia6.JPG




以下フランス2のニュース

地元のメディアは、真夜中直後に始まった火災が20kmにわたって広がり、最初にスリリン、シトーヌ・ゴルニェ、シトーネ・ドンエの村を脅かしたと報じた。1件の死亡が報告されているが、原因が心臓発作か煙吸入かは明らかではない。


夕方までに火事がスプリットの東の郊外に達した。都市の一部は水や電気がなかった。訪問者は、煙が入った換気システムとして2つのショッピングモールを出るように求められた。火事はまた都市の廃棄物投棄場所にも達している。

当局は避難があった場合にスプリットスポーツホール内に約250人を収容する場所を用意した。


市民はスプリットに近づいているいくつかの道路で火事で脅かされるガソリンスタンドの近くに行かないように警告された。


Andrej Plenkovic首相は、必要ならば、クロアチアはEU加盟国の協力を求めることを検討するかもしれないと述べた。


ヨーロッパの火事は、日本のそれとは規模が違い、東京ドーム何百個とか日本の1つの県くらいの規模で起きています。







F2
parismatch.com
reuters
posted by キキ at 05:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月18日

トルファン中国すでに49℃を観測2017年7月18日







梅雨明け宣言がまだですが、東京都心では昨日初の猛暑日でした。
本当に暑い!ここ西宮市でも夜遅くなっても気温は下がりません。


7月猛暑について、ここ100年で北海道と東北では、

札幌23.6℃ +4℃
帯広23.6℃ +6℃
仙台25.8℃ +5℃



平均気温を比べると、+4℃以上で観測史上最高と言われる2010年でも高かったのは+2℃前後だったので、いかに異常な暑さかというのがデータからわかります。


東アジアでは、韓国キョンジュ(慶州)で7月13日、39.7℃、75年ぶりの暑さを観測。中国トルファンでは、7月10日、49.0℃を観測、記録更新となりました。これは65年ぶりとのこと。


トルファンは湖がつながった盆地で新疆ウイグル自治区中部に位置しています。海抜0メートル以下のトルファンは、日照が満ち足り乾燥した少雨の地域です。


ウィキペディアによると、

吐鲁番(トルファン)
新疆ウイグル自治区中部、天山山脈東部山間の盆地に位置する。
北緯41度12分 - 43度40分、東経87度16分 - 91度55分の間にある。


西はクムル市(ハミ)、西と南はバインゴリン・モンゴル自治州の和静県、ホショード県、ロプノール県、チャルクリク県、北は天山山脈を隔ててウルムチ市と昌吉回族自治州の奇台県、ジムサル県、モリ・カザフ自治県と隣接する。


南北は約240km、東西は約300km、土地総面積69,713km2(海面下の面積は2,085km2)、新疆の土地面積の4.2%を占める。市政府は高昌区にあり、ウルムチ市から183km離れる。


トルファン市は光熱資源が豊富である。盆地内は乾燥し少雨、日照が満ち足り、無霜期は270日に達し、年間日照時間は3200時間。特産品はブドウ、ハミウリ、長絨綿、季節外の野菜などの経済作物。
以上ウィキペディアより


中国で最も熱い場所で、中国で最も低い場所。
7月と8月は、気温が常に40℃位上さらには、50℃以上になります。熱いにも関わらず、豊富な水資源と肥沃な大地で、砂漠の真のオアシスであり、古い歴史があります。この地はぶどうがおいしいと有名です。






cc20993eecdd54ff3fd2f304a1df9c98.jpeg

S__6430745.jpg

62389e1c6f213578fce1086d15899879.jpeg


またトルファンは西遊記の舞台で、この像は人像に立った孫悟空。それも有名でしたが、この地の熱さを売りにして近年は有名になりました。熱さを全面に押し出した観光は、成功しているといえるでしょう。


有名なのはギネスの世界記録にもなっている高さ12メートルの巨大な温度計があります。地表付近の気温を測るというもので、日射で日中は焼け付くような温度になります。100℃まであるメモリの、つい最近88℃を観測しました。この熱さで作るゆで卵はトルファンの名物になっています。


http://www.xianzhaiwang.cn/news/guonei/548088.html
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g303778-Activities-Turpan_Xinjiang_Uygur.html






posted by キキ at 12:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「第二次安倍晋三政権の支持率が30パーセントを切る展開今日の焦点原田武夫氏2017年7月18日








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「第二次安倍晋三政権の支持率が30パーセントを切る展開」です。


⇒その理由は……:

 ─「我が国は立憲君主国である」
  これが今、あらためて思い出すべき基本的な認識です。

 ─「主権は国民にある」
  そう私たちは思い込んでいます。

 ─しかしそう定める日本国憲法より「上位」の法令は存在するのです。
  それが占領期に取り結ばれた国際約束なのです。

 ─それでは結んだのは我が国において誰なのか。
  これこそが究極の問いかけなのです。

 ─今こそそのことを忘れてはなりません。
  なぜならば、「ここ」にこそ真実があるからです。


第二次安倍晋三内閣が“瀕死”の状況になっています。
支持率が30パーセントを切ったのです。


当然、「下駄をはかせて」の数字です。
実際にはどれほどのものかは推して知るべし、なのです。


そうである時だからこそ、思い起こすべきなのです。
「誰が我が国の主権者であるのか」ということを。


虚構の国民国家体制の向こう側の話です。
「枠組みの外側」の話、なのです。


それでは「外側」からはいかなる力が及んでいるのか。
誰がそこでの「主」なのか。


いよいよ、です。
“その時”の到来が・・・分かり、ますか?

IISIA公式メールマガジン 2017年7月18日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/

「安倍内閣の支持率が、政権運営に支障を来す目安といわれる「危険水域」の3割を割り込んだ調査が14日、明らかになった。」


先週から報じられている安倍内閣の支持率が30%を切った、ですが実はもっと低いと原田氏も指摘されています。さて、偶然ではない、このタイミングのこの数字…。この期に起きる物事はどう発展していくのでしょうか。仮想通貨の下落とともに、現在進行している世界の流れはある目的を持っていることでしょう。米国株、金価格、トランプ大統領の中東勢への動き…。


ツイート必読




以下は日刊ゲンダイより

夫婦そろって退場だ!

02fd6bbee0a740e79811313a8802c98820170715130250471_262_262.jpg


「加計学園」の獣医学部問題で、安倍首相がこれまで拒否してきた野党の閉会中審査の求めに応じる意向を示した。時事通信の世論調査で内閣支持率が「危険水域」の3割を切り、いよいよ「ヤバい」と思って慌てて出てくるようだが、安倍政権にトドメを刺すのは加計問題じゃない。「安倍1強」にくさびを打ち込むきっかけとなった森友問題だ。


「昭恵夫人の行動を24時間マークする取材班を準備する必要があるだろう」――。
新聞・テレビの現場記者の間で最近、こんな話が出ている。民放記者がこう明かす。


「森友の8億円値引きの国有地売却問題で、関西や関東の弁護士、大学教授ら約240人が13日に近畿財務局や大阪航空局の当時の局長や職員を背任容疑と証拠隠滅容疑で大阪地検特捜部に告発しました。


同様の告発はすでに豊中市議らのグループも行っているのですが、ここにきて新たな“証拠”が出てきた。市民団体が豊中市に情報公開請求して手に入れた産廃マニフェストで、ゴミの排出量が、財務省側が説明してきた2万トンではなく、100分の1以下の194トンと記載されていたことです。


これは財務省の8億円値引きの説明を根底から覆す物証であって、さすがに特捜部も財務局に聴取しないわけにはいかなくなってきた。


そうなれば当然、なぜデタラメをしたのか――となる。考えられる理由の一つは、安倍首相の妻・昭恵氏が名誉校長に就いていたこと。特捜部は財務局にガサ入れした後、どこかのタイミングで昭恵氏を聴取せざるを得ないのではないか。そうみられているのです」



■インパクトは計り知れず

 国有地値引きの関与の有無はともかく、現職総理大臣の妻が特捜部の聴取を受ける――。インパクトは計り知れない。他方、証拠改ざん事件で信用が地に落ちた大阪地検特捜部は一気に汚名返上だ。果たして「昭恵聴取」はあるのか。元検事の落合洋司弁護士は「現時点では考えにくいだろう」としながらも、こう続ける。


「聴取があるとすれば、新設小学校の名誉校長を務め、講演にも出かけていた昭恵氏が夫人付の女性職員に対して(国有地売買をめぐって)何らかの指示を出していたのかということでしょう。特捜部が本気で背任をやるのであれば、裏付け捜査としての聴取は十分、あり得ると思います」


こうなったら、昭恵夫人はフェイスブックでゴニョゴニョとつぶやいているのではなく、ダンナと一緒に閉会中審査に出てきて、すべてを洗いざらい明かすべきだ。






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシアカムチャッカでM7.7地震発生津波警報2017年7月18日








ロシアのカムチャッカ海域でM7.7マグニチュードの地震が発生しました。
半径300km以内の津波を引き起こす可能性がある、と米国太平洋津波警報センターは述べています。


米国地質調査所によると、地震は Nikolskoe、カムチャツカ半島沖のベーリング島の位置村から太平洋に11.7キロの深さで、200キロ。


過去24時間で、3つの他の強力でない地震が同じ地域にUSGSによって発表されています。


north pacfic.JPG

S__7774212.jpg


ロシアの緊急事態省のカムチャッカ(Kamchatka)部隊は、津波が0.5メートルを超えないことを期待していると語った。首都ペトロパブロフスク・カムチャツキーに住む人々のように、Nikolskoe居住者が振戦を感じたとInterfaxに語った。


この地震はカムチャツカのクルシェフスコイ火山からの灰を強力に噴出した直後に起こったものです。灰柱は海抜6キロに上昇し、その地域を飛行する飛行機の飛行制限を引き起こした、と地元メディアが報じた。

2017年3月29日カムチャッカ半島沿岸でM6.6
2017年1月30日カムチャッカ半島沿岸でM7.2
2016年9月6日カムチャッカ半島沿岸M6.3
2016年3月20日カムチャッカ半島沿岸M6.4
2016年1月30日カムチャッカ半島沿岸でM7.2
2013年5月14日オホーツク海(サハリン近海)M8.3

Latest M 5+ earthquakes

M 6.4 NEW IRELAND REGION, P.N.G.
Date: 2017-07-13 03:36:08 UTC
Depth: 40 f km

M 5.9 SEA OF JAPAN
Date: 2017-07-12 19:48:06 UTC
Depth: 537 km

M 5.5 OFFSHORE MAULE, CHILE
Date: 2017-07-12 09:08:18 UTC
Depth: 10 f km

M 5.0 SCOTIA SEA
Date: 2017-07-11 22:38:46 UTC
Depth: 10 km

M 5.0 SAKHALIN, RUSSIA
Date: 2017-07-11 13:35:56 UTC
Depth: 334 km

M 5.3 NEAR COAST OF ECUADOR
Date: 2017-07-11 12:09:17 UTC
Depth: 35 f km

M 6.6 AUCKLAND ISLANDS, N.Z. REGION
Date: 2017-07-11 07:00:07 UTC
Depth: 15 f km

M 5.2 KYUSHU, JAPAN
Date: 2017-07-11 02:56:36 UTC
Depth: 15 f km

M 5.6 NORTHERN SUMATRA, INDONESIA
Date: 2017-07-11 01:24:32 UTC
Depth: 152 km

M 5.2 ASCENSION ISLAND REGION
Date: 2017-07-10 21:37:53 UTC
Depth: 10 f km

<関連記事>
硫黄島・日本の火山が世界で最も危険な火山??
ロシア・ウスチカムチャツクでM6.4地震発生2016年3月20日
ロシアkambalny カンバル火山が噴火2017年3月25日

記事引用は⇒RT






posted by キキ at 09:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元CIA工作員余命数週間で9.11破壊を告白マルコム・ハワード







79歳の退職したCIA工作員、余命は数週間であるマルコム・ハワードは、金曜日にニュージャージー州の病院を退院した後、一連の驚くべき主張をしています。ハワード氏は、彼が9.11で破壊された第3の建物であるワールドトレードセンター7 の「制御破壊作戦」に関与していたと主張する。


ハワード氏は、36年間にわたりCIAに勤務していましたが、彼のエンジニアリングの背景と解体事業の初期のキャリアのために、CIA上級エージェントからの司令でプロジェクトに取り掛かったと言います。


土木技術者として訓練されたハワード氏は、1980年代初めにCIAに引き抜かれ爆薬物の専門家になった。ハワード氏は、たばこライターや「80階建ての建物」のような小規模な爆薬の移植経験が豊富であると述べています。"


ニュージャージー州在住の79歳の同氏は、1997年5月から2001年9月にかけてCIAの「新世紀」の作業に取り掛かったと述べ、CIAはさらにその上から注文を受けている、と述べた。彼は、破壊が成功したことを保証する任務を任された4人の作業員の工作員のひとりでした。

CIA-wtc7-confession-678x381.jpg


以下グーグル機械翻訳

ハワード氏は、ビルがどのように買収されたかを説明すると、「爆薬を使った古典的な制御の破壊だった。我々は、爆発物として超微細軍用グレードのナノサイト複合材料を使用した。難しい部分は、爆発物、ヒューズ、点火機構の数千ポンドをあまり気にせずに建物に入れていた。しかし、ビル7のほぼすべての事務所はCIA、シークレット・サービス、または軍によって賃貸されていました。"


ハワード氏は、WTC 7は米国歴史の進路を変えたその日までの月に「戦略的場所で爆薬を積んだ」と説明している。9月11日、北と南の塔が燃え尽きる中、世界貿易センター7でヒューズが点火され、建物を空にして鉄骨構造を破壊し、援軍を撤去し、事務所の火災が残りの部分それを殻のようにくりぬく。


世界貿易センター7は、WTC1と2の破壊7時間後の午後5時20分に自らの設置面積に崩壊した。建物は自由落下のスピードで降りることによって目撃者に衝撃を与え、途中でゼロ抵抗に遭遇したことを示した。


ハワード氏と彼の同僚工作員たちは仕事をしていた。


「建物が降りると、それは急いでいた。すべてが計画どおり正確に行きました。とてもスムーズでした。誰もが避難した。誰もWTC 7で傷ついていませんでした。私たちは祝っていました。私たちは破壊のリプレイを見続けていました。ウイスキーと葉巻が出てきました。そして、突然、一番奇妙なことが起きました。私たちは皆、少し滑らかすぎると心配し始めました。私たちはテープを何度も何度も見ていましたが、私たちは妄想に陥り始めました。それは制御された破壊のように見えた。私たちは、人々はこれに疑問を抱くだろうと思った。そして、私たちは、通りの人々が午後に爆発音を聞いたと報告していると聞きました。


政府が発行した公式の9.11の報告書によると、WTC1は乗客飛行機に衝突したWTC1と2から流出した瓦礫によって引き起こされた「制御不能な火災」のために崩壊した。正式な物語が真実であれば、WTC 7は、統制されていない火災によって崩壊する世界で最初の高層ビルであり、世界の唯一の鋼製の超高層ビルは「事務所の火災」のために崩壊したことになります。


ハワード氏と彼の同僚たちは、国民が政府の発表する公式の物語を見て、真実を伝えるよう求めて政府に立ち上がることを恐れていた。


「非常に多くの緩やかな終わりがあり、多くの証拠が残っていた。私たちは一般大衆がその上にいると思った。私たちは、メディアが無視できなかった公衆蜂起があると考えました。彼らは調査に資金を提供し、彼らがなぜ嘘をついていたのかを知りたいと思っていました。私たちは、建物7が爆破されたことを証明する領域に化学合成物があるのではないかと、それが発見されるかもしれないと思い始めた。


革命が起こると思った。それはブッシュ大統領まで届き、ホワイトハウスから引きずられるのか、と。


しかし、それは起こりませんでした。ほとんど誰も何も疑問を呈しませんでした。メディアは、彼らが何か質問したこともあえて追い出し攻撃した」


■お金に従う

ハワード氏は、世界貿易センターの北と南の塔の破壊について「直接的な知識はない」と主張し、「CIAの運営は非常に具体的」であり、より大きなプロジェクトに取り組むのが一般的であり、またそれはパズルの小さな部分でしかないと話している。



9月11日:ラリー・シルバースタインが新しいWTC-7を1年前に設計しました

しかし、彼はパズル全体を理解し、歴史上のアメリカの土壌に対する最も壊滅的な攻撃の背後にあった人物を追求しようとする調査官にアドバイスを与えている。


■「お金に従うのだ」(カネの流れを追え)

「あなたが何かの後ろに誰であるかを知りたい場合は、単にお金の流れを追えばいい。9.11の直前に行われた取引を見てください。これらは、何が来るのかを知っていた人たちです。彼らの姿はCIA工作員の息子、政府職員。アメリカで最も強力な権力を持つ。チェンナイ、ラムズフェルド。彼らはすべて富裕になった。建設業や戦争やリベートで友人たちに与えられた契約だけではありませんでした」



■「身内によるインサイダー取引だった」

英国、フランス、ドイツ、イタリア、日本、モナコなど多くの国々は、9.11の攻撃の結果としてインサイダー取引の調査を開始しました。アルカーイダが株式市場で利益を上げることが証明できれば、テロ組織攻撃の背後にあった。


そして、すべての証拠は、9.11前後の重大なインサイダー取引を指摘した。


イタリアの外務大臣、アントニオ・マルティーノは、言った:「私は国際市場での投機の背後にあるテロ国家と組織があると思います。」ドイツの中央銀行総裁、アーンスト・ウェルテク、言った彼の研究者が発見した「インサイダー取引のほとんど動かぬ証拠を。」


CNNでも、監督当局は、誰かが「テロ攻撃の前に金融市場を操作して利益を得る者がいる」という「常に明確な兆候」を見ていると報告した。"


ハワード氏によると、9.11からの株式市場で誰が利益を上げたかについての深刻な調査は、「アメリカの寡頭制から心を壊すだろう」と述べている。"


「全世界に唯一の団体があり、あなたに今言いましょう、そうではなく、それは決してアルカイーダではありませんでした。"


それはCIAです。

「本当の調査は決してできないだろう。影の政府全体は、あなたが今それを呼んでいるように、関与している」


彼の自宅で最後の週を過ごす79歳の彼は、「彼らは他の人を追いかける必要があるので、彼の自白の後に拘束されることはないと言った。彼らはメディアを使って私を攻撃するだけです。彼らは9.11前後のすべてを制御(隠蔽)するためにカネを使い続ける」


<関連記事>
真珠湾攻撃、911の真実!連綿と続くアメリカの自作自演の歴史をイタリア国会議員が告発!

記事引用は⇒yournewswire.com







posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エコノミークラス症候群と身体拘束,日本の精神科で亡くなった息子の死にニュージーランドの家族が傷ついている








身体拘束によるエコノミークラス症候群(深部静脈血栓症)により亡くなった男性はニュージーランドから移住したケリー・サベージさん27歳。



以下ヘラルド

日本に住む若いニュージーランド人は、足と腰を精神科病棟のベッドに10日間放置した後に死亡したと、彼の家族は言う。


27歳のケリー・サベージは5月17日、心臓発作に苦しんで一週間後、精神衛生上の問題で入院して2週間以上経過した後、ヤマト病院で死亡しました。


病院関係者は、彼が長い間拘束されたと言ったことを否定した後、27歳の家族は彼の医療記録へのアクセスのために戦っている。


彼の母と兄弟、マーサとパットサベージは、精神保健患者に対する日本の拘束の使用に対する国際的な関心が、変化を助けることを期待して彼の死についてヘラルドに話しました。


kiwi.JPG



「彼らは病気で、彼らは犯罪者ではない」とマーサは語った。"彼らは世話と助けが必要です。"


外交通商部(Mfat)は、東京のニュージーランド大使館がサベージの家族に領事支援を行っていたことを確認した。


Mfatと家族の間の連絡はまた、Mfatがケリーの医療記録へのアクセスを可能にするためにどこに助けを提供することを示した。


ウェリントンのケリーさんは精神病の病歴があり、以前はニュージーランドで入院していました。


しかし、彼は回復し、ほぼ2年間住んでいた英語教師として日本での生活を楽しんでいました。


それから、今年4月、ケリーは、妄想的な行動を始め、ますます奇妙なやり方で行動し始めました。


彼は日本に住んでいる弟パットと一緒にいた。パット(32)はケリーが回復の第一歩になることを希望してケリーが医療に入るように組織された。


「私は本当に何かが彼に起こることを心配していたので、彼を守り、彼のために最善を尽くすよう努力していた」


しかし、5月10日、ケリーの心臓は1時間近く打たれなくなりました。


彼は心療内科を受けていた大和病院院長が駆けつけられたが、心停止による広範な脳損傷から回復したことはなかった。一週間後、彼は別の心停止を受け、死亡した。


彼の心臓病学者の宮城圭博士は、最初の心臓発作が深部静脈血栓症(DVT)に起因する肺塞栓症の結果であると疑った。


DVTは、長期間拘束され、血栓を引き起こし得る患者の共通の苦痛である。




検死では決定的ではなかったが、ヘラルド博士が見せた心臓医学的記録は、ケリーの長い拘束と、血圧や酸素濃度などのいくつかの証拠から、肺塞栓症の疑いがある。



ケリーの精神病との最初の深刻な戦いは2012年であり、回復するまでには数年かかりました。


しかし、2015年にウェリントンのビクトリア大学で心理学の学士号と日本語を学び、すぐに日本に移り住みました。彼の兄パットも妻と二人の幼い子どもと一緒に住んでいます。


彼の教えの仕事は勝利だった。子供を愛した人の夢の仕事と、彼がどれだけ遠くに来るかの証拠だった。


「彼はこのために本当に頑張った。彼はこのうつ病があったとしても彼の学位を修了した。


「私たちは、彼の最後の年に、彼がやりたいことをやっていて、彼が高く評価されたという少しの慰めを取る。

"彼は非常に愛する人でした、誰もが彼を愛していました。"


死後のケリーの友人たちからの愛の溢れ出しは大変感謝している、と彼女は言った。




拘束のルール

日本が批准している拷問に対する国連条約は、過度の拘束の使用は最後の手段としてのみ使用されなければならない人権侵害であり、可能な限り早急に取り除かなければならないと述べている。


しかし、どれくらいの時間が長すぎるか、または拘束を解除しなければならないかについての正確なガイドラインはありません。


ニュージーランドの隔離と拘束の実践に関する最近の報告では、血栓を含む死亡や身体的害のリスクが増加するという制約がありました。
以上


彼が故郷に帰っていたら亡くならずに今も元気だったのか…。プロじゃないから無責任なことは言えませんが、一番の治療は愛する家族とともに過ごすことができる環境なのかなと思いました。10日間拘束、なにが起きることか…。

ご冥福をお祈りいたします。






posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アリゾナ州大雨で鉄砲水9人死亡2017年7月18日







アメリカ西部アリゾナ州のトント森林公園で、家族連れが川で水遊びをしていたところへ上流で降った局地的な大雨によって発生した鉄砲水で押し流され、子どもなど9人が死亡、少年1人が行方不明になっています。


当時川では100人余が水遊びをしていましたが、地元の消防局によると、14人が流され、このうち9人が遺体で発見されたということです。


ABCによるニュース

ヘリコプターや捜索犬を投入して、アリゾナ州中部での捜索活動は2日目に入っています。アリゾナ州中央部のペイスン近くにある人気のコールド・スプリングス・スイミング・ホールに沿って日帰り旅行にでかけた家族たちが川遊びをしていた土曜日の午後、山の斜面から泥だらけの洪水が発生し、峡谷に轟音がとどろきました。





救助隊に助けられた人のうち4人は低体温症でペイズンバナー病院に運ばれました。木につかまって他の人に助けられた人、手を差し伸べたが届かなかった人、その後救助隊員に助けられた人…。


ソーシャルメディアに投稿した人の中には、「水面は茶色になった。文字通り20秒後には数百ガロンもの水が落ちてきて、瓦礫や木々を押し流し土砂崩れが起きた」とその様子を綴っていました。



目撃者によると、水がサメのように迫ってきた、水の流れは強力で狭い峡谷に、逃げる前に、それは10分ほどで吹き飛ばしたと語りました。ジラ郡保安官のデビッド・ホーナン氏は、洪水が高さ6フィート、幅40フィートに達したと推定される、としています。


最近近くの山火事で焼かれた地域に激しい雷雨が襲ったあとに起きていることと関連していると気象サービスによれば原因の1つであるともコメントが出され懸念材料でもあったとしています。


渓谷の突然の洪水は致命的といえます。
2015年にユタのシオン国立公園で洪水が発生し、7人が死亡しました。
1997年には、アリゾナ州ページの近くで洪水が発生、11人のハイカーが死亡しました。雨上がりの後、数百フィートの水の壁がアンテロープキャニオンと呼ばれるナバホ地方の狭くねじれた渓谷の壁を貫きました。






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月15日

無意識三次元四次元のことなど








無意識三次元四次元のことなど

三次元四次元の話にはつい食いつきたくなる私ですが・・・知識はぜんぜんです。


毎度のことながら、一瞬で場面が移り変わる、というような状況がよくあるので、なにが本当なのか、現在はどこの地点なのか、実際には理解ができていないのが正直なところです。


実際、「ここはどこの世界?未来と現在?過去?全部いっしょ?」とかその瞬間に思うけど、すぐにそれは消えてしまうので・・・。たぶん私には、なかなか修行がたりないのかとか思ったりします。瞑想などをしても、それは訪れず、突然なんの脈絡もないときに見えたりして、わけがわからない時があります。これ別次元の中?とか・・・もうちょっと時間があればと・・・


それと関連して、意識の高い人々が増えてきたら、嘘と誤魔かしが通用しない世界がやってきそうな気がします。腹の中は全部見えて、根性の悪い人や、うらとオモテの顔を持っている人も見透かされていく・・・すでにそうなりつつあるのかもしれませんが・・・。残念ならが、私のすぐそばにはそのようなことは感じ取れませんが・・・。


また、話は変わりますが、先日ある方からいいお話をご紹介頂きましたが、
http://yaplog.jp/takimotokousei/archive/1129
私は自慢じゃないけど(笑)(自慢ですね)・・・そのようなことよくあります。


あのように、長い時間おばあちゃんと話したりはしませんが、ホームで行き先を聞かれて、ホームを一緒に登ったり降りたりや、スーパーでどこになにがあるのか案内したりや、高速道路のサービスエリアでトイレに付き添ったり、年取ったペット犬の飼い主さんと犬を散歩したり、買い物帰りの母の友人の重そうな荷物を、話をしながら家まで運んだり、しょっちゅうです。母の周りの人からは、「お人好しやね〜○○(私の名前)ちゃんは〜」とか言われたりしますが・・・(笑)

基本そういうことは大好きです、大阪人はわりとそんな人、おせっかいな人がいたりしますが、わたしもそういうところがあります。私は、そのような行動で真似てくれる人がいればいいなと思っているんですが…。


以前参加したワークショップで、「優しさと親切さがありさえすればいい」、と教えていただきました。そして、あなたの場合は、さらに「社会奉仕をしなさい」、と言われました。


最近継続的な社会奉仕をしておりませんが、娘が小学生の時、朝7時30分から8時30分まで、小学生の登校路で見守りというのをしておりましたけど、これは勉強になりました。


職場へ出勤するため通り行く大人の方々、お子さんを保育園に送ってくる方々が通る場所で、朝わずか1秒とか2秒とかのご挨拶時だけの瞬間だけども、週5日数年に渡って立っておりますと、たったそれだけの時間でもその人がわかるようになりました。今日の気分とか、その人となりが…。


そして、いいのか悪いのか、これで良しと思うようにもなりました。人とじっくり話す必要がないというか。もうすでに、すべて見えてしまうところがあるので、話し込んだりする必要がない、という感じです。


えらそうに聞こえてしまうかもしれませんけど、人間というものは言葉も大事ですが、一番は思い、が大事ではないかと思っています。善も悪も裏も表もすべてを受け入れ、超越していくときに人類は一歩前進していく気がします。

支離滅裂な文章…今日もお読みいただきありがとうございました。






posted by キキ at 23:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米国フロリダ州陥没穴が2軒の家を崩落させ成長している2017年7月15日







アメリカ・フロリダ州の住宅街で7月14日、地面が陥没し、巻き込まれた住宅が崩落した。別の住宅が倒れる様子も撮影されており、地元メディアによると、穴の深さは約15メートル、外周は約90メートルにも達し、今後も拡大する可能性があるという。この陥没で11世帯が自主避難しているが、ケガ人は出ていない。



石灰岩でできた地盤が地下水で侵食されて陥没する事例がたびたび発生しています。タンパの住宅街で陥没により、住宅2棟が倒壊しました。陥没した場所は今は安定しているということです。住宅5棟の住人が避難しています。いま懸念されているのは、水質汚染で、現在少なくとも15棟の住宅の飲料水を調査しています。


地元当局は、「日常生活を取り戻すまで数ヶ月はかかる」とみています。緊急事態に対応している当局は、およそ30年ぶりに発生した陥没だといいます。幅およそ60メートル、深さおよそ15メートル陥没しています。


陥没現場には、泥と汚水、有毒な残骸が広がっています。地下の土壌が水により侵食され、上の重さに耐えられなくなり陥没しました。


今回の陥没はかなり大規模になりましたが、フロリダでは陥没は珍しいことではありません.州全体で3500箇所以上あります。地質調査当局によると、この15年間で陥没による被害総額は、国全体で3億ドル以上です。しかし全国的な事故調査が行われていないので、被害額はもっと大きくなると考えられています。


この地区では5年前にも同様の陥没があり、補修工事が行われていました。

poster_5cd0347e9a40455c8b91fa51a45b88c6_62824741_ver1.0_640_480.jpg




ABCより
大きなシンクホールが2軒の家を飲み込み、金曜日の朝、Land O 'Lakesの近隣で成長を続けています。周囲の家屋は安全対策として避難した。


パスコ郡保安官事務所は、最初に兆しとして報告された流入孔は、小さなプールの大きさに始まり、敷地内のボートがおよそ午前7時36分に穴に落ちていたと言います。


当局は、穴の幅が約200フィート、深さが約50フィートであることを確認しました。穴の周りに200フィートの周囲があります。沈み込み孔が進行し続ける場合、周縁部が拡張されていく可能性があるとしています。


関係者によると、流入孔が近くの湖に合流する可能性が懸念されている。
関係者は流し台の進行状況を監視し、住民をその地域から守っている。


午前8時23分現在、穴が広がって道路に達しています。少なくとも11の周辺住居が避難しています。






posted by キキ at 11:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月14日

「ヤマト運輸が他社と共同輸送を開始」今日の焦点腹だ武夫氏2017年7月14日








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「ヤマト運輸が他社と共同輸送を開始」です。


⇒その理由は……:

 ─未来永劫同じ世界、というのは存在しません。
  全ては揺らぎ、動いています。

 ─“このこと”を常に念頭に置いておくべきです。
  全てはここから始まります。

 ─移ろいゆく全ての中で必要なこと。
  それは私たち自身の「確固たる意思」なのです。

 ─それがあってこと“未来”はあります。
  “見えないこと”は実現されないのです。


我が国の運輸セクターが大きく動き始めています。
各社で共同輸送を開始すると報じられています。


これまでは共同であった各社が協力するのです。
その背景には深刻は「人手不足」があります。


いよいよ“そういう時代”に我が国は突入したのです。
解決法はいくつかあります。


問題はそのどれを選択するか、なのです。
それらの先に何が見えるのか、です。


正に目の前の「現象」が問題ではないのです。
見えないけれども感じることができる「潜象」が問題です。


それではその先において何が起きるのか?
・・・あなたには、見えますか?

IISIA公式メールマガジン 2017年7 月14日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/


yamato o.JPG


「トラック輸送、他社と連結…ヤマトが実証実験へ」

深刻なドライバー不足を解消するため、宅配最大手のヤマト運輸はライバル企業に協力を呼びかけ、高速道路での共同輸送に取り組む方針を固めた。
 

年内にも、東名高速道路などで実証実験を行い、早期の導入を目指す。企業の枠を超えた連携によって、インターネット通販の拡大で取扱量が急増している物流インフラ(社会基盤)の維持を図る。
 

共同輸送は、先頭の大型トラックに他社のトレーラーを連結して高速道路を走る方式を検討している。先頭車両のドライバー1人でトラック2台分の荷物を運べるようになる。高速道路の外では各社、自社のトラックで運ぶ。
 

実験には現行の規制で最大の全長21メートルの連結トラックを使うが、ドライバー不足対策を後押しする国土交通省は全長25メートルの連結トラックの解禁を検討しており、将来的な活用も視野に入れている。

ビッグローブニュースより






posted by キキ at 12:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イタリア・ベスビオ火山の噴煙が頭蓋骨に見える!







イタリア南部の有名な火山、ベスビオ山からの噴煙の写真は、不穏な顔をしています。荒れ狂ったイメージは周囲からの避難を強制するために撮影されました。



「千年後にベスビオスの怪物が出てきた」
ロザリオ・スコット・ディ・ミニコさんは、煙の模様から現われる恐ろしい顔を示すイメージとともにFacebookに掲載しました。


59674a8cfc7e93c1298b4567.jpg

59673071fc7e9377118b4568.jpg


ベスビオからの煙が発生しているにもかかわらず、噴火の過程ではなく、山火事が地元住民の避難につながっています。

イタリアのヴェスヴィオ火山とナポリの近くには巨大な火災が発生し、観光客や地域住民の避難が一週間で2回目を迎えました。


イタリアの高温は、全国の消防署によると、全国で698件の緊急事態を引き起こしています。そのうちの476件が山火事で、ベスビオは最も深刻なものです。

rtより



5965cfc3fc7e93ca718b4567.jpg
ポンペイから見えるのは、噴火でなく火災

ves.JPG


ウィキより

ヴェスヴィオ山(伊: Il monte Vesuvio)は、イタリア・カンパニア州にある火山。ナポリから東へ約9kmのナポリ湾岸にある。現在は噴火していない。日本ではベスビオス火山と呼ばれることがある。


紀元79年8月24日の大噴火が有名であり、この時の火砕流でポンペイ市を、土石流でヘルクラネウム(現エルコラーノ)を埋没させた。


この噴火について、小プリニウスが伯父大プリニウスが死んだ日の様子を友人タキトゥスに語った書簡がその書簡集に含まれており、その詳細な描写から、ヴェスヴィオ山のように大量の軽石や火山灰を高く噴き上げる大規模な噴火をプリニー式噴火というようになった。以降数十回の噴火を繰り返している。


432年の大噴火の他、1631年12月16日には紀元79年以来最大の噴火(VEI4)をおこし、約3,000人が死亡した。


また1822年には噴煙を14km噴き上げている。
最も新しい噴火は1944年3月22日のもので、サン・セバスティアーノ村を埋没させた。
その後、ヴェスヴィオ山は噴火していない。
ウィキペディアより)






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

首都直下地震 減災に挑む(下)外装 天井も揺れに強く








首都直下地震減災に挑む(上)首都圏の地下で何が
首都直下地震減災に挑む(中)IoT駆使 被害つかめ


避難いらずの建物へ

防災科学技術研究所の兵庫耐震工学研究センター(兵庫県三木市)で、首都直下地震をにらんだ新たな研究の用意が進む。2018年にも大型震動台「E―ディフェンス」を使い、地震の揺れに強い建物の設計を探る。調べるのは「非構造部材」と呼ばれる部分の耐震性能だ。


wst1512110103-n1.jpg
画像



建物を支える柱やはり、床などを構造体と呼ぶのに対し、非構造部材は天井材や外装材、ドアなどのことを指す。従来、建物の耐震性能を高める際は、まず前者の柱やはりなどを中心に強化するのが一般的だった。

 
E―ディフェンスの実験では実物大のビルなどの建物を震動台の上に置き、人工的に地震の揺れを起こして、天井材や外装材など非構造部材の耐震性などを検証する。


センサーを活用してデータを集め、天井の崩落などによる被害の推定や抑制に役立てる。梶原浩一センター長は「揺れと損傷の関係などを科学的に実証したい」と意気込む。政府は避難所の安全性判断などに生かす考えだ。

 
非構造部材の重要性が増したのは近年の地震被害の教訓からだ。11年の東日本大震災では、学校の体育館などを含めて天井材が崩落する事例が多発。死傷者も出た。建物が倒壊しなくても、こうした被害を無視できないとの認識が広がった。

 
16年の熊本地震の犠牲者は200人を超えたが、そのうち建物の下敷きになるなどして亡くなった人は50人。大半は避難生活で体調を崩すなどして命を落とす「災害関連死」だ。


高齢者にとって、震災後に自宅を利用できなくなる影響は大きい。かつては建物の倒壊による死を防ぐことが最優先だったが、それで十分とはいえない。

 
工学院大学の久田嘉章教授は「いま求められているのは『避難の必要のない建物』だ」と指摘する。建物を継続して使えるようにする発想が重要という。

 
特に首都圏は人口が密集しており、地震の後、建物が続けて使えないと避難者が増えて大きな混乱につながりかねない。手薄な非構造部材の対策強化は欠かせない。

 

首都圏では高層ビルの対策も重要だ。全国の超高層建築の6、7割が集まるといわれる。所有する企業は、30年内の発生確率が70%と見込まれるマグニチュード(M)7級の首都直下地震だけでなく、南海トラフの巨大地震なども見据えた対策を進めている。

 
一般的なのは、油圧などで揺れを抑える「ダンパー」の設置だ。首都直下地震では、長くゆっくりとした「長周期地震動」は起こりにくいと考えられている。激しい揺れに耐える対策としてもダンパーは有効だ。

 
大成建設は本社のある新宿センタービル(東京・新宿、高さ223メートル)の中層にダンパーを288基設置済みだ。国内有数の超高層ビル街である新宿には、1970年代にできた比較的古い建物が多く、損保ジャパン日本興亜の本社ビルなどでも同様の備えが進んだ。そうしたビルは、首都直下地震でも深刻な被害を避けられるとの見方は多い。

 
ただ、首都圏を見渡せば対策を十分に取っていない古いビルも相当数あるといわれる。東京工業大学の和田章名誉教授は「倒壊を免れても一部の損傷で建て替えなどが必要になる恐れはある。事前の備えを徹底すべきだ」と訴える。

以上 日本経済新聞2017年7月10日号より

震度7が起きると、90%以上の列車が脱線するだろう
火災旋風が起きるだろうこと
帰宅困難者に起きうること
油が貯蔵されている沿岸部に海上火災が起きうること
ガス・水道・電気などのインフラの復旧に時間がかかるだろうこと
避難所の不足が起きるだろうこと
南海トラフが起きると、東京湾にも津波がくるであろうこと


思いつくまま記してみましたが、もっともっと最悪の事態を想定しておかなければならないだろうし、個人レベルの防災は必須になりますね。

<関連記事>
「関東大震災への警告3」プレート境界型地震
「関東大震災への警告4」火災旋風







posted by キキ at 00:00 | 地震と火山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月13日

「仮想通貨で“想定外の出来事が続く”と報じられる展開」今日の焦点原田武夫氏2017年7月13日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「仮想通貨で“想定外の出来事が続く”と報じられる展開」です。


⇒その理由は……:

 ─「日本人とアラブ人が来たらそのマーケットは終わりである」
  これがマーケットにおける格言です。


 ―残念ながら、事実なのです。
  「社会工学的発想」と「情報リテラシー」の二つが欠如しているからです。


 ―その結果、最後は帳尻をあわせます。
  アラブ人たちはオイルによって、です。


 ―私たち日本人はそうではないのです。
  過労死してこれを贖ってきました。


 ―しかしもう立ち行かないのです。
  少子化においてこのやり方ではもう持たないのです。


 ―それではどうなるのか。
  我が国は・・・どうなってしまうのか?


bitcoin20170712.JPG



仮想通貨を巡って“想定外”の出来事が起きていると報じられています。
突然の暴落、そして犯罪への悪用が続いているというのです。


この間まで「仮想通貨、万歳!」といってきた媒体がそう言っています。
「なぜなのか」


そう問いかける気持ちがまずは大事です。
なぜならば、全ての物事には「因果」があるからです。


そうである以上、「誰かの利益」がそこにはあるわけです。
ある種の恐怖シナリオには常に裏があるのです。


それが一体誰であるのか。
もうすぐそこまで、私たちの財布に手をかけているのは誰か。

・・・いよいよ、です。
分かり、ますか?

IISIA公式メールマガジン 2017年7月13日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/

仮想通貨(暗号通貨)の代表格、ビットコインの乱高下には胃が痛くなる人もいることでしょうね。


そうです、7月10日、海外で巨額の売りがあったのですね。
分裂するという話もあるみたいです。


40万まで上がる(ゴールドマンサックスか)とか、200万はいくだろうと、ビットコインについていろいろな分析がありはしますが、こういったものが示されたときは逆の行動をしないとやられます。

こうしていつも最下層の一番情報の少ない人たちが刈り取られます。みごとに・・・。






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮の日本海側M5.8地震?2017年7月13日







BREAKING: "Earthquake 5.8 Hits North Korea In Sea Of Japan" NUKE??

日本の海域では、珍しいマグニチュード5.8の地震が北朝鮮を襲ったが、ダメージを与える可能性は低いと米国地質調査所が語る。


その規模の地震はこの地域では珍しいが、これまでにないほどではない。USGSの地震学者、ジュリー・ダットン氏は木曜日の地震の後、ロイター通信に対し語った。


彼女は、日本海の最後の大地震は1994年だと言った。
公開された:Aussie宇宙機関のカウントダウンが始まります


northkorea.JPG

49e89aba3c9c334e44e771161517f79c.jpg




北朝鮮は地下核実験で地震活動を起こしているが、ダットン氏によると、この地震は人為的な出来事であるとは言い切れないと述べた。


北朝鮮の地下核実験はすべて土地で行われている。
ジェイミー・デイビス大佐(国防総省広報担当)は、地震は、地震の位置と深さのため北朝鮮の核実験によるものではないことを初めて示した。


デイビス氏は、ペンタゴンが地震活動を継続して研究すると付け加えた。


木曜日の朝早く起きたこの地震は、海底から538km下の非常に深く、損害を引き起こす可能性は低い。
震源地は北朝鮮のチョンジン市の南東180kmであった。
当初はマグニチュード6.0として報告されたが、後に5.8に修正された。


ソース⇒こちら






posted by キキ at 07:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月12日

「円相場、4か月ぶりの円安水準へ」今日の焦点原田武夫氏2017年7月12日








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「円相場、4か月ぶりの円安水準へ」です。


⇒その理由は……:

 ─「上げは下げのためであり、下げは上げのためである」
  マーケット、そして森羅万象から宇宙までをも律する復元力の原則です。

 ─すなわち永遠に「上げ」はないのです。
  同時に永遠に「下げ」もありません。

 ─米欧の統治エリートたちが用いているのはこのこと、なのです。
  このルールを用いて世界を揺さぶっています。

 ─大事なことは自らは必ず中庸を保つことです。
  そうしなければ「上げ」も「下げ」も分からず巻き込まれます。



円安展開になっていると報道されています。
実に4か月ぶりの展開だとも言われています。


「このまま円安」という固定観念が出来あがりつつあるのです。
これが実は“罠”です。


大事なことは「その次がある」ということなのです。
そしてその次は「逆向き」なのです。


「上げは下げのためである」
この単純な事実をなぜ私たちは容易には認めないのか。


そこにある見えない殻は何なのか。
・・・あなたには、見えますか?

 IISIA公式メールマガジン 2017年7月12日号
 発行:  http://www.haradatakeo.com/


円相場114円台に値下がり 約2か月ぶりの円安水準

11日の東京外国為替市場で対ドル円相場が一時、1ドル=114円47銭をつけた。3月半ば以来、約4カ月ぶりの円安水準。米国の長期金利が上昇し、低金利が続く日本との金利差拡大が意識されてドルを買い円を売る動きが進んだ。午後5時時点の対ドルは、前日同時刻より14銭円安ドル高の1ドル=114円31〜32銭だった。

 
日本銀行は先週、金利を低く抑えるために利回りを指定して国債を無制限で買う「指し値オペ」を実施。JPモルガン・チェース銀行の棚瀬順哉氏は「金融緩和の引き締めに向かう欧米との金融政策の方向性の違いがより意識され、円売りが続いている」とみる。


週明けの10日の東京外国為替市場は、アメリカの長期金利が上昇したことを受けてより高い利回りが見込めるドルを買う動きが進み円相場は1ドル=114円台前半まで値下がりし、およそ2か月ぶりの円安ドル高水準となりました。






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月11日

インド東部雷に打たれ31人が死亡2017年7月11日








Lightning strikes kill 31 in eastern India

ニューデリー

インドの東部州で24時間以内に落雷事件で少なくとも31人が死亡し、10人以上が負傷したと災害管理機関が月曜日に発表した。


アナダルル庁(Anadolu Agency)との話によると、ビハール州災害管理局のアイルランド・クマール当局者は、「国家の異なる地区から31人の死者が報告された。犠牲者の大部分は、ロッテ、ヴァイシャリ、パトナ、ブクソール、サラン地区で発生した。



ビハール州、12地区、アッサム州の洪水の混乱で落雷により、31の死


アッサムのKarimganj地区の洪水から別の人が死んでいきました。
どの状態で洪水から26に死者を行ってきました。15区で約500万人に影響を与えながら。


1096件の村で影響し、約41000 200ヘクタールを損傷当局によるとアッサム州災害管理。モディは、アッサム州



ニューデリー、雷の別々の事件でビハールとウッタル・プラデーシュ州に発生、多くはアッサムでの洪水が深刻であり、洪水による死者も…。




しかし、最大と最小の温度が通常の上にある首都で日曜日に非常に蒸し暑い天気。最低温度は29.6度、通常上記2度で記録しながら、最高温度は38.5度摂氏、通常、上記の3つのノッチを測定しました。87と42%の間の湿度レベル。



india31.JPG

india b.JPG



月曜日に発行されたプレスリリースでは、州政府は犠牲者の家族に6,300ドルの報酬を発表した。


モンスーン期間中の雨に起因する死亡事故はインドでは一般的です。死亡した人の大半は農場で働いていました。


一方、アサム北東部では、州の15地区からおよそ50万人が洪水の影響を受けています。
アッサム州防災庁が発表したデータによると、少なくとも1,096の村が浸水し、41,200ヘクタールの作物が破壊されている。


州政府が運営する128の救援隊に少なくとも2万4000人が滞在している。州政府は、被災者に必要な援助を提供できるように、貧困地域に救援スタッフを派遣しました。


thumbs_b_c_833f5f8bcb56043665f5e28ad95c5cbb.jpg


2015年にメッカでクレーンが雷に打たれて倒壊したという事故がありましたが…

イスラムの聖地メッカで、建設クレーンが倒壊するという大事故が発生しました。犠牲者は100人を超えました。原因は雷や強風、雨、砂嵐という噂があります。


2015年9月11日には、クローラクレーンは、上にオーバー倒れマスジド・ハラーム、グランドモスクメッカ、サウジアラビア、111人が死亡、394人が負傷

被害者は12の異なる国籍であり、死者の最大の偶発事件はバングラデシュ人25人とエジプト人23人であった。負傷者のうち、最も代表的な国はパキスタン51人、インドネシア42人であった。事故が最悪のように引用されているクレーン崩壊前の最も致命的な事件ではあるが、現代の歴史の中で建設クレーンの崩壊にニューヨークで2008年、7人が死亡した事件があります。

記事引用は⇒こちら






posted by キキ at 21:06 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュージーランド海岸M6.4地震発生2017年7月11日







M6.8

7月11日 16:00頃、ニュージーランドのAuckland Islandから北西212kmの地点でM6.8の地震がありました。 アメリカ地質調査所の発表によります。


Massive 6.8-magnitude earthquake strikes off the coast of New Zealand
A 6.8 magnitude earthquake has reportedly hit New Zealand's South Island. The quake stuck just after 7.00pm local time (5pm AEST) at a depth of 40km.


火曜日、深夜約40kmで、地震の午後7時(地震の午後5時)直後に地震が発生したと考えられます。


報告書は、それが南島を横断して沖合いに約400kmの中心にあったことを示唆している。
ソーシャルメディアのユーザーは、インバーカーギルで長引く揺れを感じていると述べ、また他の人はダニーデンとクライストチャーチで振戦を感じたと述べた。


4236DF0400000578-0-image-m-4_1499757999418.jpg



Latest M 5+ earthquakes
M 6.5 AUCKLAND ISLANDS, N.Z. REGION
Date: 2017-07-11 07:00:11 UTC
Depth: 30 f km


M 5.2 KYUSHU, JAPAN
Date: 2017-07-11 02:56:36 UTC
Depth: 15 f km


M 5.3 NORTHERN SUMATRA, INDONESIA
Date: 2017-07-11 01:24:32 UTC
Depth: 152 km


M 5.2 ASCENSION ISLAND REGION
Date: 2017-07-10 21:37:53 UTC
Depth: 10 f km


M 5.6 SOUTHEAST OF EASTER ISLAND
Date: 2017-07-10 15:37:23 UTC
Depth: 10 f km


M 5.2 BANDA SEA
Date: 2017-07-10 02:58:51 UTC
Depth: 70 f km


M 5.9 LEYTE, PHILIPPINES
Date: 2017-07-10 01:41:49 UTC
Depth: 10 f km


M 5.5 SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION
Date: 2017-07-09 05:57:03 UTC
Depth: 80 km


M 5.1 JAVA, INDONESIA
Date: 2017-07-08 22:48:38 UTC
Depth: 65 km


M 5.1 TONGA
Date: 2017-07-08 15:10:14 UTC
Depth: 10 km






posted by キキ at 16:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鹿児島で震度5強地震発生20177月11日








usgsより

M 5.2 - 14km SW of Tarumizu, Japan

Time
2017-07-11 02:56:36 (UTC)
Location
31.387°N 130.600°E
Depth
16.7 km


7月11日午前11時56分ごろ、鹿児島湾を震源とする地震があり、鹿児島市で震度5強の揺れを観測した。

 
気象庁によると、

震源の深さは約10キロ、
地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定される。
この地震による津波の心配はないという。



2017kagoshima.JPG

kagoshima.JPG
喜入町の土砂崩れの様子

earth.jpg



 
九州電力によると、運転中の川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)に異常はなく運転を継続中。周辺の放射線量にも変化はないという。

 
指宿南九州消防組合によると、同県南九州市川辺町で崖崩れがあったと通報があった。けが人など巻き込まれの情報はなく、消防が確認を急いでいる。

 
主な各地の震度は次の通り。

 震度5強=鹿児島市
 震度5弱=鹿児島県指宿市
 震度4=鹿児島県薩摩川内市
 震度3=鹿児島県いちき串木野市、宮崎県日南市
 震度2=宮崎市、長崎県南島原市、熊本県八代市。 
以上ヤフーニュースより


詳しい各地の震度は、

震度5強
鹿児島県 鹿児島市


震度5弱
鹿児島県 指宿市南九州市


震度4
鹿児島県 枕崎市薩摩川内市日置市南さつま市姶良市鹿屋市曽於市大崎町錦江町南大隅町肝付町


震度3
鹿児島県 阿久根市霧島市いちき串木野市さつま町垂水市志布志市東串良町薩摩川内市甑島
宮崎県 日南市串間市都城市


震度2
鹿児島県 鹿児島出水市伊佐市長島町湧水町西之表市三島村南種子町屋久島町
宮崎県 宮崎市小林市三股町高原町
長崎県 南島原市
熊本県 八代市人吉市水俣市上天草市天草市芦北町津奈木町


震度1
鹿児島県 中種子町
宮崎県 国富町綾町西都市新富町高千穂町
長崎県 雲仙市長崎市諫早市
熊本県 宇土市宇城市熊本美里町益城町多良木町山江村球磨村
佐賀県 佐賀市白石町


九州は大変なことになっています。
北九州では豪雨により、地滑りや洪水などで家屋が多く流され、たくさんの方々が行方が分からない状態です。亡くなった方は20人を超えてしまいました。



今後1週間程度、震度5前後の地震に気をつける。
揺れが強かった地域は、落石、土砂崩れの危険性が考えられる、


今回の震源は鹿児島湾、桜島の火山活動が懸念されますが、南側であり、あまり心配はないとのこと。と気象庁の発表がありました。


今後いつどこで何が起きてもおかしくない今、備えておきたいとおもいます。
みなさも、どうぞお気を付けください。













posted by キキ at 12:49 | 災害・国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「石破茂氏が“異論封じの党風”を批判」今日の焦点原田武夫氏2017年7月11日







⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「石破茂氏が“異論封じの党風”を批判」です。


⇒その理由は……:

 ─「世の中に偶然など一つもない、私は賭けても良い」
  フランクリン・D・ローズヴェルト大統領の言葉です。

 ―全ては因果によって連なっています。
  そしてそれらは「縁(えにし)」によって連なっているのです。

 ―「そうなること」が分かっていればそれを踏まえて動けるのです。
  その能力の有無こそが重大事です。

 ―とはいえ、大した話ではありません。
  「感じ取ることができる」という意味でのセンスの問題なのです。

 ―それではその「センス」は如何にして磨くことができるのか。
  このことこそが、ポイントです。


自民党の石破茂氏が「吠え」始めました。
「異論を封じる党風が良くない」というのです。


明らかに安倍晋三総理大臣に対する批判です。
その安倍晋三総理大臣は外遊を一日早めて帰国することになりました。


当然、表向きの理由による変更ではないわけです。
相手国との関係で著しく儀礼を欠くからです。


それでも「早期帰国」せねばならないのには理由があるのです。
それなりの「理由」があるのです。


安倍晋三、石破茂という連鎖。
それでは「その次」はどうなるのか?


いよいよ・・・見え始めています。
”分かり“ますか?



石破茂元大臣、安倍一強下で物申す 前川問題に「泥仕合はやめよう」

2017年6月9日 5時59分 デイリー新潮

文科省、内閣府、農水省、そして官邸に与党が入り乱れ、収拾がつかなくなった感が漂う加計学園問題。そんななか、ひとつはっきりしているのは「一強」の安倍総理を守るべく、自民党が「反前川」で結束していることだ。しかし、「党内野党」の石破茂前地方創生相(60)は敢えて物申す。

 *―*―*

「前川砲」を受けて、菅官房長官以外にも政府自民党からは前川批判、すなわち安倍擁護が相次いだ。例えば、


「(前川会見は)理解できない発言だ」(高市早苗総務相)

「(前川氏が指摘した)文科行政が歪められているという認識はない」(松野博一文科相)

「もう文科省を辞めている方だ。問題があるなら、なぜ現職の時に発言しなかったのか」(竹下亘自民党国対委員長)


といった具合である。これに対して、ポスト安倍の一人と目され、それゆえか現在、不遇をかこつ石破氏だけは、


「事務方のトップにいた方が、ああいう発言をするということは、それなりの意義、意味がある」


安倍政権の説明責任を語る「ポスト安倍」
 

と、記者団に対して安倍総理の「敵」である前川氏に理解を示すコメントを発したのだった。

 
こうして一強に一人で対峙するかの如き石破氏は、本誌(「週刊新潮」)に改めてこう語った。


「前川さんは記者会見という場で、あれだけ多くのメディアの前で、『行政が歪められた』と発言したわけですから、政府としては『いいえ、歪められておりません。なぜならば、かくかくしかじかで……』と説明すればいいだけの話。きちんとした説明をするのが政府の責任でしょう」


■個人攻撃に異議あり
 
まず、前川氏から投げられたボールは今、官邸の側にあるのだから、それを丁寧に、正面から投げ返すべきだと主張した石破氏。そうせずに、前川バッシングに「話を逸らす」政府の姿勢に、石破氏はさらに続けて苦言を呈した。


「それなのに、怪文書がどうとか、文書はあるだとかないだとか、出会い系バーに行ったとか行ってないとか、そういったことを話題にしている。そんなことは、行政が歪められたのか否かを判断するには何の関係もない。政府は、『なんで在任中に言わなかったんだ』などと、個人攻撃をしている場合ではありません。


文科省内には彼を慕う一派がいて、在任中に発言したら彼らに累が及ぶかもしれないと、前川さんじゃなくたって誰だって逡巡するでしょ。とにかく政府は、『公平公正に行政をやっておるのです』と説明することに専念すべきでしょうね」

 
なお、石破氏が批判した「怪文書」なるビーンボールを投げたのは、他ならぬ安倍官邸の番頭の菅官房長官だ……。

 
そして石破氏はこう締めくくった。

「何はともあれ、出会い系がどうだとか何だとか、泥仕合っぽくなることは、事の本質でも何でもない」

石破氏の「忠告」をよそに、国会では今日もドロドロとした加計を巡る駆け引きが続けられている――。

特集「『安倍官邸』一強で日本が失ったもの」より

「週刊新潮」2017年6月8日号より






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月10日

「第二次安倍晋三内閣の支持率が30パーセント台に急落」今日の焦点原田武夫氏2017年7月10日号












米国が日本を相手にしているとか、重要だとか思ってるって?なわけないでしょ。
副島氏曰く「アベシンゾーのような悪ガキで、知恵遅れ。偏差値43を国家指導者にするな」(笑)

www.thedailybeast.com
「日本の政治家トップのは恥ずべきレイプ犯の隠蔽をしているのか?」

アベと結びついたジャーナリストをレイプで訴えた(英語)


⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「第二次安倍晋三内閣の支持率が30パーセント台に急落」です。


⇒その理由は……:

 ─「上げは下げのためであり、下げは上げのためである」
  マーケット、そして自然(じねん)までをも律する復元力の原則です。

 ─常に「上げ」のものはないのです。
  当時に常に「下げ」のものもない。

 ─大切なのは中庸なのです。
  それを保つからこそ「上げ」「下げ」が分かるのです。

 ─「上げ」一方の動きを人為的には創り出せません。
  確かに一時的にはそれを模すことはできます。

 ─しかし実際には違うのです。
  堰き止めた分だけ、後ほど怒涛の崩壊が生じます。



第二次安倍晋三政権の支持率が急落しています。
いよいよ30パーセント台前半になり始めています。


これが30パーセントを切るとなると話が変わるのです。
自ずから「倒閣」となります。


それでも安倍晋三総理大臣は内閣改造で乗り切ろうとしています。
弥縫策で対処しようとしているのです。


その結果、どうなるのか。
凄まじい淘汰が発生するはずです。


「自然(じねん)」に従わないと最後は肉体が蝕まれる。
その結果、全てを失うことになるのです。


さて、どうなるのか。
いよいよ、“その時”が到来しつつあります。


 IISIA公式メールマガジン 2017年7月10日号
 発行:  http://www.haradatakeo.com/

以下ブルームバーグより


安倍晋三内閣の支持率が下落を続けている。
報道各社の世論調査では、2012年12月の第2次政権発足後の最低を更新した。政権運営は正念場を迎えており、来月早々にも行う内閣改造、自民党役員人事で立て直しを図る。 
  

自民党が過去最低の23議席にとどまった2日の東京都議選後の内閣支持率は、NNN31.9%、朝日新聞33%、読売新聞36%といずれも下落。読売の調査では不支持率が52%と半数を超えた。読売は10日付朝刊で性別や年代を問わず、有権者の「安倍離れ」が広がっている実態が浮き彫りになったと分析している。
  

日本のメディアは内閣支持率が30%を切った場合、政権運営が困難な「危険水域」に入ったとみなす。第1次安倍政権は、07年8月にNHKの調査による支持率が29%まで落ち込み、首相本人の体調悪化もあり9月に退陣した。一方、08年9月に発足した麻生太郎政権は、翌年2月には支持率が18%まで落ち込んだものの、同年8月の衆院選で敗北するまで政権を維持した。
  

菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、内閣支持率の下落について「国民の総意として真摯(しんし)に受け止めたい」と語った。
  

共同通信によると、安倍首相は9日、スウェーデンの首都ストックホルムで内閣改造・自民党役員人事に関し、骨格をころころ替えるべきでないと述べ、麻生副総理兼財務相や菅官房長官を留任させる方針を表明した。来月早々に人心を一新するとも述べた。
  

衆参両院は10日、前川喜平前文部科学事務次官を招致して内閣支持率低下の一因になった加計学園の獣医学部新設問題に関する閉会中審査を行ったが、外遊中の安倍首相は出席しなかった。
  

自民党では有志が「財政・金融・社会保障制度に関する勉強会」を結成している。野田毅前党税制調査会長、村上誠一郎元行政改革担当相ら安倍首相と距離を置くベテラン議員が中心になっており、6月に開いた第2回会合には石破茂元幹事長も参加した。


「信頼回復は不可能」
村上元行政改革担当相は7日のインタビューで都議選の敗因は「はっきり言って安倍総理、その人の責任だ」と明言。「安倍内閣、安倍政治が全部否定されたと言ってもおかしくない状況」と話した。信頼回復についても「インポッシブル(不可能)だ」と否定的な見方を示し、総理・総裁を「代えるしかない」と語った。
  

アベノミクスについても「財政出動も金融緩和も次の世代のツケでやっている」と批判した。政府と日本銀行が目指している2%の物価安定目標は、原油など「輸入物価が上がらない限り無理だ」と述べ、政府が取り組むべき政策課題として「財政規律の立て直し」と金融緩和の「速やかなる出口戦略を考えること」を挙げた。
  

UBS証券ウェルス・マネジメント本部の青木大樹・日本地域最高投資責任者は電話取材で、内閣支持率について「30%台は黄信号、割れれば赤信号が点滅し、日本株はリスクシナリオを織り込みにいく」と指摘。仮に20%台となれば「総理交代を意識せざるを得ない」として、足元で過度なアベノミクス期待はないものの、経済成長重視の政策が崩れることはマイナス材料との見方を示している。

ツイート必読













posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月08日

米国経済危機はカウントダウンが始まっていると







異様な高値を更新している株式や債券の相場…激しい売り浴びせが始まっていると思われるようなこの動画…。

https://www.youtube.com/watch?v=NgdhPPxqxVM&feature=youtu.be


以下、田中宇氏の記事を一部抜粋しますと、


今のところは、日欧の中央銀行がQE策(債券買い支え)で巨額資金を金融市場に注入し続けているので、相場の最高値更新が続いています。以前は、相場を動かす最大の要因が「政治」だったが、今では、先月のコミー証言でも、英国の選挙でも相場はほとんど動かないような…。相場を動かす唯一絶対の要因は中央銀行のQE(債権買い支え、量的緩和)の動向となっているようです。


日欧の中央銀行は、昨年の2−3倍の速さで市場に資金を注入している。昨年は年間で合計8千億ドルの注入だったのが、今年はすでに1・5兆ドルを突破しています(最近まで年初来1兆ドルと概算されていたのが急増)。


QE策への批判が強まっており、日欧中央銀行は息切れしそうだ。米連銀は、ドルの再健全化のための利上げと勘定縮小に没頭し、日欧に協力できない。


米国の株高は、アップルなど一部のハイテク株の上昇に支えられているが、6月9日には突然ハイテク株が急落し、恐怖指数VIXがはね上がりました。中央銀行だけに頼るのは危険になっています。
ここまで、


gold.JPG

dollar index.JPG


この3日前後、米国メーン州、イリノイ州、ニュージャージー州など破たんの予兆が出ています。ニュージャージ―州、メーン州は議会が閉鎖され、公的な施設が使えないなど、事態がだんだんと悪化しているようです。ようは金がない。(ニュージャージー州政府 金曜日の深夜に閉鎖2017年7月1日





ここで、皆さまがよくご存知のジム・ロジャーズ氏の先月のthebottomlineインタビューを抜粋してみます。


http://www.businessinsider.com/jim-rogers-worst-crash-lifetime-coming-2017-6
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=131168



伝説の投資家のジム・ロジャースは、今週の「The Bottom Line」のエピソードで、ビジネス・インサイダーのCEO、ヘンリー・ブロジェットと同席。ロジャーズは今後数年間の市場の墜落を予測しています。その1つは、彼が生涯で見たことがないこと、といいます。以下はビデオの写しです。


Blodget:いつも投資家としてあなたを賞賛してきたことの1つは、何をすべきかについて話していることです。あなたは何が起こっているのかを把握し、それを実行します。だから株式市場に関して何が起こるだろうか?何が起こる?


Rogers:アメリカの一部の株式はバブルに転じている。バブルが来るだろう。そして、それは崩壊するだろう、そして、あなたは非常に心配する必要があります。しかし、ヘンリー、これはあなたにとって良いです。誰かがそれを報告しなければならないからです。


Blodget:まあ、ええ、テレビの視聴率はクラッシュの間に上がっているようですが、誰もが消去されたら完全に消えてしまうので、誰もそれを望んでいません。だからこれはいつ起こるのだろうか?


ロジャーズ:今年またはそれ以降。

Blodget:今年またはそれ以降?

ロジャーズ:そうです、そうです。

Blodget:それは何を引き起こすでしょうか?


ロジャーズ:まあ、興味深いのは、これらのことはいつも私たちが見ていないところから始まるからです。2007年、アイスランドは壊れた。人々は、「アイスランド?それは国ですか?彼らには株式市場がありますか?」そしてアイスランドは壊れた。そして、ベアー・スターンズは崩壊した。リーマン・ブラザーズは倒産した。彼らはそんなに螺旋状です。 私たちが見ていないところでいつも起こります。


それを知り得ません。あなたが知っているように、それは壊れたアメリカの年金制度かもしれません、そして、彼らの多くが壊れました。私たちが見ていない国かもしれません。それはあらゆる種類のものになる可能性があります。それは戦争になる可能性があります - 戦争になる可能性は低いですが、それは何かになるでしょう。

Blodget:どのくらい大きなクラッシュを見ているのでしょうか?


ロジャーズ:あなたの生涯で最悪になるだろう。


Blodget:私は生涯にいくつかかなり大きいものを持っていました。


ロジャース:それは私の生涯で最大になるだろう、そして、私はあなたよりも年上です。いいえ、それは深刻なものになるでしょう。


私たちはアメリカの財政問題を抱えていました - それは、アメリカ建国の国の始まり以来、4年から7年ごとです。まあ、それは最後のもの(リーマンショック)から8年を超えています。


これは記録された歴史の中で最長または2番目に長い期間になっています。そして次回は、あなたが知っているように、2008年には債務のために問題がありました。


2008年、中国人は雨の日に備えたくさんのお金を節約しました。それはそう雨が降り始めた。彼らはお金を使い始める。今や中国人でさえも負債があり、負債はずっと膨らんでいるのです。連邦準備制度、アメリカの中央銀行、バランスシートは2008年以来5倍以上上昇している。


それはあなたの一生の中で最悪になるだろう - 私の生涯でも最悪。


Blodget:心配です。


ロジャース:Good. Good.


Blodget:誰か救助できますか?


ロジャース:彼らは試してみる。何が起こるのか、彼らはもう少し金利を上げるつもりです。そして、物事が本当に悪化し始めると、人々は「あなたは私を救わなければならない。それは西洋文明が、崩壊しそうだ」と言うだろう。官僚や政治家で構成されている連邦準備制度理事会は、「まあ、何とかする」とか言うだろう。彼らはしかし試してみるが、うまくいかない。それはいくつかの集会を引き起こしますが、今回はうまくいかないでしょう。


Blodget:そして、私たちは、市場が絶えず上がっていても、すでに西洋文明が崩壊しているような状況にあります。あなたが財政的災害を抱えていると、しばしば政治システムの大きな混乱を招きます。それが起こると政治的にどうなるでしょうか?


ロジャース:そう、ですから私はアジアに引っ越したのです。私の子どもたちは将来のためマンダリン語(中国語の標準語)を話します。


政府が崩壊するのを見るだろう。今回は国が崩壊するのを見るでしょう。アイスランドは前回崩壊した。他の国も崩壊する。あなたはそれ以上のことを見ることになるでしょう。


あなたはパーティーが消えるのを見に行くでしょう。リーマン・ブラザーズは150年以上も前から存在し続けていました。ほとんどの人には記憶さえありません。博物館や病院、大学、金融会社など、次はもっと多くのことを見ていきます。

<関連記事>
2016年3月のジム・ロジャーズ氏のインタビュー






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月07日

「韓国が北朝鮮に対して南北会談の実施を呼びかけ」今日の焦点原田武夫氏2017年7月7日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「韓国が北朝鮮に対して南北会談の実施を呼びかけ」です。


⇒その理由は……:

 ─それぞれの民族には役割があります。
  優劣の以前に「役割」なのです。

 ─そしてそれは変えられることがありません。
  変るように見えて、実は変わってはいないのです

 ─ここがポイントです。
  業の様に担い続ける役割が各民族にはあるのです。

 ─それを担い続けて勃興し、そして消失して行きます。
  歴史とはその繰り返しなのです。


韓国の文政権が北朝鮮に対するアピールをしたと報じられています。
「南北首脳会談の実施」を呼びかけたのです。


北朝鮮側は全く答えていません。
真面目にとりあっていないようにも見えます。


なぜでしょうか。
「同胞国家」であるはずなのに、どうしてなのでしょうか。


知るべきことはただ一つなのです。
グローバル・アジェンダを知っているのはどちらなのか。


そして両者は共に一つの運命に包まれているということ。
朝鮮民族が担う役割を業として担わされているということ。


その結果、何が起きるのか。
・・・程なくして、分かります。


“その時”はもう間もなくなのです。

   IISIA公式メールマガジン 2017年7月7日号
   発行:  http://www.haradatakeo.com/

始まったのかも。
"They're Selling Everything" - Bonds, Stocks, Oil, Gold & Dollar All Tumble



このチャンネルは登録必至です!






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

蝉の鳴かない夏に要注意(梅雨明け猛暑でも蝉が鳴かない?・・怪)







7月に入りましたけど、すごく気になっていることがあります。
蝉が鳴いてない、蝉の声が聞こえない…。気がするんです。


皆さまの地域はいかがでしょうか。
土曜日から二泊三日で八ヶ岳に行って参りましたが、蝉の作った穴らしきものはたくさんありましたが、鳴き声は聞こえませんでした。


こちらは、西宮市北部ですが、まったく蝉の声を聞きません。
といっても、大阪府池田市石橋駅周辺や学校など、吹田市などでは、聞くとか。しかし確かに例年より少なく感じるとのことです。



以下の記事は、2011年6月のものです。

蝉(セミ)と地震の関係については、古来から様々な関連性が指摘されている。
即ち、地震の前兆現象を蝉が感じ取り、七年に一度の”開花”の時期をずらすと言う訳である。



1923年(大正12)9月に起こった関東大震災では、同年の7月から8月にかけて、神奈川県橘樹郡登戸村(現川崎市多摩区)の一帯で蝉が全く鳴かない夏であったと記録されている。



同様の現象は、埼玉や伊豆半島でも見られたという。
また、1707年(宝永4)夏には伊勢国萩原(現在の三重県亀山市の一部)で「蝉の声悉く打ち止まん…一帯真夜中の様に静寂也」と記し、天変地異の前触れではないかと心配した村民の不安を庄屋が地元の郡代に申し出るという記録が残されている。



死者2万人とも言われる宝永地震はその年の10月に起こった。
更に11月には世に言う宝永大噴火と呼ばれる富士山の噴火が起こり、農作物に大被害を与えた。


http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/468.html


蝉の声とは関係ないですが、三重県熊野市などでは魚がまったく獲れない、そして海開きも延期になっています。熊野市遊木町や二木島など、魚がぜんぜん獲れないとしきりに言っているようです。






posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バカをつくる学校「学校教育の第4の目的」







Dumbing Us Down: the Hidden Curriculum of Compulsory Schooling

バカをつくる学校「読み・書き・計算」は百時間で学べる
バカをつくる学校「7つの教育方針」
バカをつくる学校「隠れたカリキュラム」
バカをつくる学校「義務教育はこうして生まれた」
バカをつくる学校「そして子どもはこうなった」



つくり変えられた学校


現代の学校教育に「第4の目的」があるとするなら、その前の3つは何だろうか‥‥。
アメリカの伝統的な教育制度には、建国当初から次のような明確な目的があった。


@ 善良な人間を育てること
A 善良な市民を育てること
B 生徒1人ひとりの能力を最大限に伸ばすこと



ところが、1890年以降に導入された新しい集団教育には、さらに第4の目的が加わり、これら3つの目的をわきへ追いやった。この第4の目的とは、ドイツの学校のように、子どもたちを企業や政府のために奉仕させるというものだった。


つまり、マインドコントロールによって、子どもたちの購買意欲を刺激し、学校を消費拡大のための精神的訓練の場にするというわけだ。


そのためには、学校はまず退屈な場所でなければならなかった。なぜなら、退屈こそ消費の原動力となるからだ。また、幼稚な人間は簡単に納得させられるため、大人になっても幼稚なままの人間を生み出すことは、学校という“工場”の最優先事項だった。当然、教師や管理者はこの計画の対象外だったが、中央当局からの指示に従わない場合、彼らはすぐにクビにされた。


この新しい義務教育制度によって、学校は大企業の要望に合わせてつくり変えられていった。企業が求めるのは、規格化された消費者や従業員だった。


なぜなら、規格化された人びとは数学的な公式によって厳密な予測が可能だからだ。つまり、企業(政府)が効率性を実現するためには、単純な仕様に設計された人間が必要なのである。こうして、学校は時代とともに少しずつ商業化されていった。


ただ、このプロセスは均一に進んだわけではなく、地域によって強い反発があったり、時期によって大いに支持されたりすることがあった。とくに、第一次世界大戦や大恐慌、第二次世界大戦やスプートニク危機(スプートニク危機Sputnik crisisとは、1957年10月4日のソ連による人類初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げ成功の報により、アメリカ合衆国を始めとする西側諸国の政府や社会に走った、衝撃や危機感を指す)といった国歌の非常事態やその直後には、計画が急激に進展した。一方、より平和な時期には停滞や譲歩を余儀なくされた。


しかし、どんなに激しい抵抗の中でも、第4の目的の背後にいる組織―――は、二十世紀をつうじてますます中央集権化され、支配を強めていった。彼らは競争相手を消耗させ、根負けさせるだけの豊かな資源を持っていた。


子どもたちのマインドコントロールという目的には、それだけの計り知れない価値があったのだ。



学校は危険な場所

1900年以降、学校は非人間的な場所になっていった。そこでは、子どもたちは「人的資源」と見なされた。この言葉を耳にするとき、あなたの前には、第4の目的にかなった多くの労働者がいるはずだ。


それまでのアメリカでは、子どもは個性や自立を期待され育ったが、人的資源としての子どもたちは、「農場」に合わせて形作られることになる。


その農場とは、ほとんどの場合、大企業や主要政府機関である。
アメリカンドリームを揺るがすこの革命は、不快な副産物をもたらした。雇用主は、従業員が組織の歯車としてひたすら働くことを求める。それはつまり、自分の頭で考えない人間こそが、企業や政府にとって最高の働き手であるということにほかならない。


マディソンやジェファーソンといった独立当初のアメリカ人は、この矛盾に気づいていた。しかし、現代人はそれを忘れてしまっているようだ。もしそうなら、社会的効率のためにその事実を完全に葬り去るほうが、義務教育制度の最大の課題でなければならない。


一方、学校は精神的にも肉体的にも危険な場所になってしまった。
実際、学校はつねに一定の緊張感をつくり出し、子どもたちに自分や友人を信頼しないように仕向けている。


その息苦しさから解放されるには、当局に訴えるしかないが、たとえ訴えたとしても、慰めが得られることはほとんどない。



余談:大阪府内の吹奏楽とマーチングで有名な私立高校では、年間の休みが3日しかないほど、練習に明け暮れています。全国1位を目指し頑張っています。実際この学校のマーチング演奏を観に行きましたが、素晴らしいものでした。しかし、クラス内で盗みはたびたびあり、それぞれ、イコカのパスと現金を入れたネックストラップを常にぶら下げていると聞きました。クラスメートを信用できないからです。常にいらいらと家族に当たり散らし、家には寝に帰るだけ…。


娘のいじめ問題で、教育委員会に転校を希望したことがありました。教育委員会は判で押したような回答しかせず、取り合う気もない様子でした。役人というものは、ここまで子どものことを考えてないのだと見せつけられると、今後も相談するようなところではないと確信しました。結局そこを飛び越えて上に相談するしかありませんでしたが、そのようなつてがない場合は、手がありません。


いろんな地域の教育委員会の凋落ぶりには閉口します。まったく頼りにならないし、どちらかというと邪魔をします。いじめ問題の対応にそれが表れています。


話を戻します。


十九世紀半ば、教育改革者のホーレス・マンは、義務教育が善良な子どもを育てる「警察」の役割を果たすとして、実業家たちに売り込んだ。しかし、二十世紀に入ると、学校は企業や政府の下請け機関として、地獄への入り口にされたのである。


学校の無意味なプレッシャー

二十世紀が進むにつれて(とりわけ第二次世界大戦後)、学校は企業と政府のための行動訓練センター、あるいは実験施設になっていった。この計画の当初のモデルはプロイセンだったが、それを覚えている人はほとんどいない。


学校生活は懲役そのもので、繰り返される「標準」テストのプレッシャーが子どもたちを苦しめた。しかし、そのために彼らがどんなに勉強しても、結果は現実を測る尺度にはならなかった。


たとえば、ビル・ブラッドリーとジョージ・W・ブッシュの例。彼らは2000年の大統領選挙で最終候補者に残った4人のうちの2人である。民主党候補のブラッドリーは、SAT (標準学力テスト)の言語スコアが480点だったが、それでもプリンストン大学を卒業し、ローズ奨学金を得て上院議員になった。一方のブッシュも、イエール大学を卒業し、テキサス州知事からアメリカ大統領になったが、スコアは550点だった。


このようにたとえSATのスコアが平凡でも、知事や上院議員にもなれるなら、こうしたテストはいったい何を測っているのだろうか。


優秀な科学者とそうでない科学者を区別しているのだろうか。もしそうなら、ヒトゲノム解析計画に参加七得るような科学者が、お世辞にも立派とは言えない学歴をもっているのはどういうことだろう。

続く






posted by キキ at 00:00 | 書籍紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月06日

第四の神器と裏・闇・表の世界








本当に物事を動かしている者たちは“そうではないこと”を知っています。


なぜか。国家財政とは異なる「簿外資産」が歴史的に存在するからです。


太陽活動の激変に端を発している現状の動き。
激しさを増す一方のその動きはもはや世界の根底にまで達しています。


そしてついに、動かしてはならぬ「簿外資産」まで達しているのです。
根源的な階層、すなわち王族たちが静かに動き始めています。


そう、もはや選挙で選ばれたリーダーたちが収められる問題ではないのです。
未来を決めるのはこの「簿外資産」のレヴェルでの決断なのです。


「闇の世界」、すなわち本当に世界史を動かすリーダーたちを知るIISIA。
だからこそ、他のどこでも知ることが出来ない真実を特別にご説明します。



私は "偽造" と "人類のための世界的救済基金" に関する私の以前の記事を公開して以来、いくつかの友人や同僚は親切に私と共同で課題に取り組むために連絡します。彼らが私に与えてきた詳細な情報のおかげで、重要なものを見つけ出すことができます。


この機会に、 "IBOE" が何であるかを理解しているかどうか私に尋ねた。そしてそのために、華僑の尊敬に値する伝統的な家族のリーダーである私の年長の友人の一人に心から感謝したいと思います。


さて、今、私はあなたに同じ質問をしたい: "IBOE" とは何ですか?
(IBOEとはInternational Bond of Emperor)


1-kennedy-bearer-bond-image-2.png



完全に問題を理解するために、我々は2012年、イタリアとスイスの国境で起きた事件を思い出すことを始めたいと思います。西側金融メディアの報道によると、2人の日本人の紳士は、1934年USG債券の箱を引き出すことを試みたために容疑者として逮捕されました。(2009年、ポンテ・キアッソ事件)


そしてのちに、米国当局の権限で、事件が公に知られるようになった後すぐ、「USGの結束は「偽造」である」と発表し宣言しました。そして、時間の経過とともに、誰もがもうこのイベントを振り返ることはありませんでした。


それにもかかわらず、偽造と "本物の" 金融インテリジェンスの専門家は、このような方法で問題を単純化すべきではないと知っている。


特に、あなたが "IBOE" の存在を知らされている場合は、自動的に "IBOE" と、これらの古い "偽造" の間に重要なものを知ってもらうために招待されているのです。それは、巨大なはるかに価格のUSGの債券であります。


人は非常に好奇心旺盛ですが、本当の金融の世界に分類された情報への直接接続を持っていないために、私は簡単に次のように言及してみましょう。:


完全に問題を理解するために、あなたは途方もない額面価格で USG の債券の完全だったヴェルサイユ条約ポイントはUSGのために債券を担保した人です。そして、誰が信じられないほどの額面価格で発行された債券を買ったのでしょう?


あなたが "偽造" として、それが本物であるとは考えない、と全体の話をみなす場合、私と一緒にさらに行く必要はありません。いわゆる「常識」に固執せず、マスメディアから与えられた知的な枠組みから飛び出したいというのであれば、まずは何によって債券を裏付けたかという問いに取り組む必要があります。


単語 "IBOE" は、あなたに債券と起こっている現実の間に不足しているリンクを与えます: 問題であって、そして 米国大統領の選挙の時のある4年ごとに発行された IBOE のすべての所有者は、合法的に彼らの祖先を主張する権利があります。


Box-of-Chicago-Bonds-340x255.jpg


今、彼らが誰であるか疑問に思うかもしれません。IBOEを保障する人の中には、「第4の神器」を所有する鎌倉に住む紳士が含まれます、その第4の神器が茶匙(tea scoop)であること、奈良の正倉院にあった木片で作られていること、その茶匙を保有している者が真の日本の天皇である。つまり、日本の真の天皇は皇居ではなく鎌倉に住んでいるのです。


ヴェルサイユの幽霊が明かす。その意義と現実を認識せずに、前進することはできません。私は金融インテリジェンスの私のメンターと、さらにこの問題に取り組んでいきます。ご期待ください。

記事引用元以下

http://haradatakeo.com/?p=64150

http://haradatakeo.com/?p=63847

https://planetwatcher311.wordpress.com/2016/03/






posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月05日

九州福岡・大分県大雨10人行方不明2017年7月5日







ツイッター
大分県
福岡県


気象庁は6日午前3時10分、新たに

福岡県の柳川市、大牟田市、みやま市、大川市、筑後市、広川町、大木町の7市町に大雨特別警報を発令した。


大雨特別警報が発令された県内の地域は12市7町1村となった。気象庁は土砂災害や河川の増水に最大級の警戒するよう呼びかけている。


尋常じゃないですよね…集中豪雨…。
橋が壊れていく…自然災害なのかほんとうに?


上空からの映像などが撮影されていないため、被害の全体像はつかめていないようですので、判明するにつれ今後被害が増えることが予想されます。


24時間の雨量が540ミリを超えた大分県朝倉町、平年の7月1か月分のおよそ1.5倍に達しています。


hevenly20170705.JPG
画像は大分県日田市のかげつ川、2017年7月5日午後4時40分。
川の水は避難勧告レベルに達しました。(毎日新聞)




水曜日に南西部の九州本島に激しい雨が降り、河川洪水や土砂崩れが起き、福岡県や大分県の少なくとも10人が行方不明と報道されている。


一部の家屋は洗い流される恐れがあり、数十人が孤立しており、43万人以上が福岡の久留米に30万人を含む被災地の避難所や避難場所を避難するよう命じられました。


福岡県警によると、計6人の未成年者が子供を同伴し、生き埋めが懸念されている。福岡県朝倉市には70代の男性がいないという。


一方、福岡県は、朝倉市の県職員3人がパトロール中に連絡を絶っているという。日田市によれば、大分県の日田に住んでいた人は10人目だ。


朝倉は水曜日の洪水で最も打撃を受けており、水曜日の24時間に渡って515ミリメートルの降水量を記録した。朝倉市は5万4千人の避難命令を出しました。


気象庁は、福岡や周辺の大分市では、豪雨が1年半の災難をもたらす可能性があるとし、「最大限の警戒」を促すよう求めた。


雨が降って交通が崩壊し、日高の鉄道橋が川を洗い流し、久留米と大分市を結ぶJR九台線を運輸省に引き裂いた。他の橋も街で失われている。大分高速道路は雨のために部分的に閉鎖されていた。


福岡市と大分市の雨量は6,400世帯にも及ぶ。


朝倉市の自治体は、洪水が発生した地域の小学校で約50人が孤立したため、自衛隊に助けを求めた。福岡市と大分県も自衛隊の派遣を呼びかけた。


東京では、安倍晋三首相が、被害者の救済や被害者の救済に最大限努力するよう、政府に指示した。政府によると、消防士、警察官、自衛隊のメンバーで構成された6000人余りの人員が木曜日の午前中に救助、捜索、復旧作業に従事するとみられる。


朝倉の宅配業者である林裕道氏は、「川が氾濫し、住宅が氾濫し、川や道路のどこがわからない」と話した。61歳の男性は、知人が泥だらけに埋もれていたと語った。


気象庁は、木曜日までに豪雨が西日本の一部にヒットする可能性があると警告した。


朝倉を除いて、近隣の佐賀県の鳥栖や大分の日田では、特に雨が降り、時間当たりの降雨量は約110〜120mmであった。


日田では大井川が浸水し、少なくとも五人は孤立したまま、大分の中津では幹線道路が倒れた木で塞がった。福岡の東邦村では、3戸が掃除されたと伝えられているが、スガ吉秀官房長官は急いで記者会見した。


水曜日、西日本の他の地域にも大雨が降った。広島の川で男性の身体が見つかったため、地元の警察は、島根県と広島県を襲った豪雨のために川の水位が上がったために流されたのであろうとのことです。


島根県では、9,200世帯の2万人に住宅を避難させるよう促した。
島根県内の一部の学校で雨が降ったため、水曜日に休校とし、両県の列車運行を中断しました。


日本海に面した島根県の浜田市では、水曜日の午前80ミリの降水量が、東シナ海の雨水を吹き飛ばす季節的な雨の前で、嵐の雲を帯びていたという。



以下、ツイッターで。


福岡・大分両県での大雨被害を受け、ツイッター上では救助を求めたり、被害の状況を伝えたりするツイートが相次いだ。

 
福岡県朝倉市で工場2階に取り残された7人は、救助を求めるツイートに周辺の状況を撮影した動画を添付。道路を勢いよく流れる濁流や、積み重なった流木や自動車が確認できる。

 
大分県日田市でも、踏切を濁流が覆う動画付きで「浸水で遮断されて孤立です」と伝えたり、「大人が6人、赤ちゃん1人が孤立してます」と救助を求めたりするツイートがあった。

 
これに対し、発信者に状況を尋ねて励ます書き込みや、具体的な救助要請方法をツイートする人も多く見られた。

 
自治体側もツイッターの公式アカウントで情報を発信している。福岡県は、県内の気象情報や各自治体の避難情報を次々とツイート。大分県も、ホームページの災害情報更新や、土砂災害危険度情報サイトへのアクセス状況などを伝えた。


今後国内で気をつけるべくは、水害だと心しておかなくてはいけないですね。






posted by キキ at 23:00 | 災害・国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「『イスラム国(IS)』の“首都”をクルド人部隊が陥落させる」今日の焦点原田武夫氏2017年7月5日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「『イスラム国(IS)』の“首都”をクルド人部隊が陥落させる」です。

⇒その理由は……:

 ─「世の中に偶然など一つもない、私は賭けても良い」
  アメリカのフランクリン・D・ローズヴェルト大統領の言葉です。

 ─全ては因果によって連なっています。
  したがって偶然などないのです。

 ─原因があれば結果がある。
  そして原因は人為によっても創り出せるのです。

 ─そこに操作可能性があります。
  社会工学的な発想の原点があります。

 ─この大原則に則って動いてきたのが米欧のリーダーシップなのです。
  それ以上でもそれ以下でもないことを知るべきです。



中東でいきなりの展開です。
「イスラム国(IS)」がこのタイミングで消滅し始めたのです。


なぜか?
なぜならば原因者がそう判断したからです。


むしろ中東の現場では次のフェーズへと動き始めています。
端的に言えば「ポストIS」の復興合戦になっているのです。


そうした中でいずれの勢力が主導権を握るのか。
あるいはこれを機に大きく立場を変える勢力がいるのか、いないのか。


いよいよ「その時」が訪れ始めています。
全てが動き始めているのです。


IISIA公式メールマガジン 2017年7月5日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月04日

子グマ2頭を乗せて泳ぐ母グマ米ウッド・ティクチック州立公園







グリズリー(ハイイログマ)は北米に生息するヒグマの亜種で、ぎゅっと抱きしめたくなるようなペットではない。けれど、たくましい母グマがもふもふの子グマ2頭を背に乗せて湖を泳いで渡る様子を見ていると、そんな常識が揺らぐだろう。



ph_thumb.jpg20170701nas.JPG


 
子グマを背負って泳ぐ母グマの映像を撮影したのは、米国アラスカ南西部のウッド・ティクチック州立公園で働くデビッド・ローズマン氏だ。場所は公園内の湖だった。


「ボートでロッジに向かっていた私は、前方に何かが浮いていることに気がつきました。30メートルも離れていなかったと思います」とローズマン氏。


ローズマン氏が公園で働くようになってから21年になるが、子グマが母グマの背に乗って川や湖を渡る姿を見たことは一度もなかったという。
 

ヒグマはがっしりした体つきで、ふさふさした毛に覆われているが、泳ぎが達者だ。

 
グリズリーを研究している米国魚類野生生物局の生物学者ウェイン・キャスワーム氏によると、グリズリーは体脂肪率が高く、毛も油っぽいため、水に浮かびやすい。動画の子グマたちはおそらく生後6カ月ほどだが、体重が13kgを超えれば自力で泳げるようになるという。

 
米ミネソタ州自然資源局で野生動物の研究をしている科学者のデイブ・ガーシェリス氏は、「私はヒグマが10キロ近く泳ぐのを見たことがあります」と言う。泳ぎが最も得意なのはホッキョクグマだが、アメリカクロクマやヒグマも水を好む。


「母グマの邪魔をしないように気をつけました」と、映像を撮影したローズマン氏は言う。「こんな光景を見る機会はめったにないからです」


ウッド・ティクチック州立公園のウェブサイトによると、同公園の面積は約6500平方キロで、米国内で最も広く、最も辺鄙な土地にある州立公園だ。

 
ローズマン氏が見たグリズリーの親子は、公園内のアレクナギク湖の中央にある小さな島から泳ぎはじめ、岸までの距離は350メートルほどあったという。





水に入った母グマから子グマたちが離れなかったのは、強い絆で結ばれていたからだ。母グマが水に入っていくときに、子グマたちは置いて行かれないようにその背によじ登ったのだろう。


向こう岸に着いて水からあがった母グマは、すぐさま小走りに森の中へ消えていった。背中から転がり落ちた2頭の子グマたちも母グマを追って走りだした。

 
ガーシェリス氏もキャスワーム氏もローズマン氏も、親グマが子グマを運んで泳ぐのを実際には見たことがない。

 
母グマがこのような行動をとったのは、母グマ自身がローズマン氏のボートにおびえたからではないかと2人とも指摘した(クマが彼を見たことはローズマン氏も認めている)。


「向こう岸に着くとすぐに母グマが駆け出します」とガーシェリス氏は言う。「彼女はその場から逃げたかったのでしょう」。


動画の中で母グマが何度も肩越しに振り返っている点にも氏はふれ、クマは強い母性本能を持っているとはいえ、自己保存本能ほど強い本能はほとんどないと付け加えた。

 
ヒグマが水を好むことはよく知られている。アラスカのカトマイ国立公園のブルックス滝にはライブカメラが設置されていて、サケを捕まえるために急流の中を歩くクマたちの様子を見ることができる。


カトマイ国立公園のウェブサイトによると、クマたちはしばしば同公園が「ジャグジー」と呼ぶ場所に座って、魚が泳いでくるのを待っているという。

 
ローズマン氏は、サケがたくさんいる川で「シュノーケリング」をするクマを見たことがある。そのクマは、流れに浮かびながら顔を水につけて魚を探していたそうだ。







記事引用は⇒ナショジオ英語ナショジオ日本語
posted by キキ at 11:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

加計学園問題で国会にて閉会中審査の見込み」今日の焦点原田武夫2017年 7月4日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「加計学園問題で国会にて閉会中審査の見込み」です。


⇒その理由は……:

 ─「上げは下げのためであり、下げは上げのためである」
  マーケット、そして自然(じねん)から宇宙までをも律する大原則です。

 ─復元力の原則といいます。
  ルシャトリエの原理とも呼ばれています。

 ─すなわち常に「上げ」の存在はいないのです。
  同時に「下げ」ばかりの存在もないのです。

 ─両者の間の揺れの中に真実があります。
  大事なことは揺さぶられないこと、なのです。

 ─奢らないこと、なのです。
  それを出来るのが本当の「大人」です。


我が国の政局が続いています。
一強であったはずの安倍晋三政権が追い詰められているのです。


「上げ」のための仕掛けは盤石でした。
しかし「守り」となるとどうしても弱い。


なぜならば「おごり高ぶり」が見て取れたからです。
ある種の「愚民観」です。


それがエントロピーの増大を招きました。
本人はともかく、周辺が腐り始めたのです。


結果、落ち始めました。
とめどもなく今後落ちて行きます。


「鉄壁」の様に見えたからこそ、今後は崩れるもの盛大に、なのです。
そのすさまじさもまた歴史を創り上げるはずです。


いよいよ、なのです。
分かり、ますか?

IISIA公式メールマガジン 2017年 7月4日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/


kake 20170704.JPG



民進党など、野党4党の国会対策委員長らは20日、国会内で会談し、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画をめぐり、事実関係の解明のため、国会閉会中でも委員会などを開催する、閉会中審査を求めていく方針で一致した。


民進党・山井国対委員長は
「昨日の記者会見で、安倍総理は、国民に丁寧に説明をしたいと発言された。丁寧に説明するうえで、一番最適な場が、当然国会であります」、「国会を開くべし、説明責任を果たすべき、これは国民の知る権利の問題ですから、何が何でも、早急に閉中審査を開いていただきたいと思っております」と述べた。


会談では、「加計学園」をめぐる問題について、事実関係の解明を進めるため、安倍首相出席のもと、予算委員会での集中審議の開催など、閉会中審査を行うよう求めていくことで一致した。


さらに会談では、文部科学省の前川前事務次官の国会での証人喚問を求めていくことも確認した。
このあと民進党の山井国対委員長は、自民党の竹下国対委員長に申し入れたが、竹下氏は「持ち帰って検討する。返事はいつになるかわからない」と、述べるにとどめたという。


山井氏は記者団に対し、文部科学省で、「萩生田官房副長官ご発言概要」と書かれた新たな文書が見つかったことについて、「ますます疑惑は深まっている。国民への説明責任を当然果たしていただきたい」と強調した。

引用FNN






posted by キキ at 10:55 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュージャージー州閉鎖されたビーチ独占するクリスティ知事に批判







ニュージャージー州のクリスティ知事に対する批判が高まっています。予算をめぐる議会の対立のあおりを受け、閉鎖されたビーチで休日を過ごしていたことが報道されたためです。


人けのないビーチを、おそらく知事とその家族が独占しています。
予算をめぐる攻防のさなかに、ビーチで日光浴をしていたのか質問された知事は、激しく弁解しました。


burned at the beach.JPG

920x920.jpg


予算をめぐる膠着状態のあおりで、州政府の機能が一部閉鎖され、州内のビーチも閉鎖されました。40の州立公園全てを閉鎖しました。しかしクリスティ知事は、この祝日の週末、アイランドビーチ州立公園を独り占めです。


「あそこには知事の公邸がありますから…。利用したかったら知事になればいいんです…」(知事報道官)


知事の家族がビーチに出かけることは事前に公表されていましたが、「自分は政府機能の再開を目指して仕事を続ける」と話していました。


トレントンでの記者会見で、
記者「知事、日焼けなさっていますね」
知事「今日日光浴はしていません」


しかし、地元の新聞が飛行機を飛ばし、空からこれらの写真を撮影しました。
知事の報道官は、「知事は野球帽をかぶっていたので、日を浴びたとは言えない」と説明しました。


しかし、地元住民は納得していません。この写真を掲載した地元新聞社は、「知事自らが、閉鎖したビーチで、本人は日光浴」と報じました。


地元住民
「ひどいことだと思います。彼は住民のことなんて考えていない。」
「傲慢だと思います。彼が知事になることを投票したことを恥ずかしく思います。」


副知事キム・グアダーニョ氏も批判的です。
「公園を使えなかった人への配慮に欠けています」。
クリスティ知事への支持率は急落し15%になっています。


以下は、知事のコメントです。
「知事はニュージャージーに2つの住居を持っている.1つはビーチのアイランド・ビーチ州立公園で、もう1つはプリンストンにあるドラムスワケットである」とクリスティは語った。


「知事は住居に行くことが許されているし、私は住居にいる。私はこれを伝えたい、先週月曜日、今日1週間前に、何が起こったとしても、今週末に家族としてここに来ていた」

<関連記事>
ニュージャージー州政府 金曜日の深夜に閉鎖2017年7月1日








記事引用は⇒こちら
posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月03日

「米ネヴァダ州で嗜好用マリファナが解禁」今日の焦点原田武夫氏2017年7月3日








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「米ネヴァダ州で嗜好用マリファナが解禁」です。


⇒その理由は……:

 ─これから起きる「本当のこと」。
  それがつらい現実である時、私たちはどうしても目をそむけます。

 ─「無かったこと」にしてしまうのです。
  しかしリーダーシップはそうは行きません。

 ─「本当のこと」をきっちりと開示して行く必要があります。
  ただし「それとして言わない」ということもあり得ます。

 ─すなわち「高貴なウソ」です。
  なぜウソをつくのかというと余りにもインパクトが大きいからです。

 ─人々は明らかにそれを受け入れようはしないのです。
  だからこそ「その様なもの」としては説明をしないのです。

 ─その意味で「高貴なウソ」に世間は満ち溢れています。
  それを読み解いていくのが“情報リテラシー”です。


アメリカのネヴァダ州で麻薬がまた解禁されました。
嗜好用ということであればマリファナは販売可能とされたのです。


既に60件以上の販売許可申請が出されていると言います。
同州が「マリファナの中心地」になるのは間違いありません。


なぜこうした状況が創り出されているのか。
巨視的な観点からの分析が不可欠です。


なぜならばそのものずばりを見る限りにおいては理解出来ないからです。
単に一部の嗜好を持っている者のためだけの様にも見えます。


本当にそうなのでしょうか。
「その向こう側」は無いのでしょうか。


真実を見通す力が必要です。
強い幻覚作用がなぜ必要なのか。


「この世を忘れたい」と思う瞬間が到来するのか。
それは一体何なのか。


・・・いよいよ、です。
分かり、ますか?

 IISIA公式メールマガジン 2017年6月15日号
 発行:  http://www.haradatakeo.com/

アメリカの没落が見えてきたようですね。


www.independent.co.uk


las-vegas.jpg



ネバダ州は、レクリエーション目的でマリファナを店舗で販売する、米国で5番目の州となっています。21歳以上の人々は、ラスベガス最大の都市のホテルやカジノで有名な西部の州で有効な身分証明書を持っていれば、一度に1オンスの薬を一度に購入し、家で使うことができます。


毎年ネバダ州の都市を訪れる何百万人もの観光客が、土曜日の朝早くポットを販売し始めた小売業者からの3回の買い物のほぼ2回を行う予定です。


Desert Grown Farmsは約60人の追加従業員を雇いました。マリファナの植物や慎重に秤量された芽をチェックした他の人たちが、今週、擦れた髪の毛、髪のネット、外科用マスクを着用していた労働者は、封印されたジャーのステッカーを叩いた。


ラスベガス・ストリップのレクリエーション・ポットを、ストラトスフィアーのホテルから通りを横切って売っている唯一の薬局を所有している砂漠の栽培農場のCEOであるArmen Yemenidjianは、「私の要求を満たすことができなければ、良い問題になるだろう。 。


いくつかの診療所は、言葉を広めるためにソーシャルメディアに行ったり、特別なイベントでバイヤーを引き込もうとしました。何人かは、最初の100人の顧客に無料のマリファナをプレゼントしたり、午後にはバーベキューやフードトラックでパーティーを開く予定です。


いくつかの施設はストリップモールにありますが、ステレオタイプのラスベガスのファッションでは、ストリップクラブで共有されている施設があります。


人はどこで点火しますか?

広さとポーチを含む私有の家庭でのみ。あなたが好きな大人の飲み物でラスベガスストリップの一部を散歩することは合法かもしれませんが、同じことはポットには当てはまりません。カジノ、バー、レストラン、公園、コンサート、米国の不動産、国有林から連邦政府補助金住宅まで禁止されています。


有効な身分証明書を持っている21歳の人は、1オンスのポットや1オンスの食用または濃縮物を購入することができますが、これを公衆に使用すると、最初の犯罪で600ドルのチケットが発行されます。


購入者は注意を払う必要がありますか?

この薬の効力は、数十年前に街頭で売られたものよりもはるかに高い。食べ物は、彼らが徐々に高くなっていることを認識せずにあまりにも多くを取るかもしれないポット初心者に忍び寄ることが可能であり、最大の懸念事項です。


gummiesからブラウニーに至るまでパッケージ化された食べ物には、中毒性効果が2時間以上遅れ、最初に少量食べるべきであることを警告するラベルを貼らなければなりません。


警察はどのように準備していますか?

一部の部署では、誰が障害を起こす可能性があるかを判断するために役員に追加のトレーニングを提供しています。


「それは、我々が施行しなければならないものと、マリファナに関してはないものの力学を変える」と、リノの警察署長、トム・ロビンソンは述べた。以前は、警察官は積極的にマリファナの法律を施行するように言われていましたが、今はスタンスを変えなければなりません。






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韓国側の「ブレアハウスに3泊したい」を米側がなかなか受け入れず、駐米大使館・外交部まで乗り出して譲歩させたニダ!







韓国ニュースサイドで伝えられるのと、ちょっと違っていますね。
ヤフーニュースでも、破格の高待遇と書かれてますけど、アメリカではどのメディアも扱ってないようです。騒いでいるのは、このたびも日本と韓国です。



[単独]ムン・ジェイン大統領、ブレアハウスに3泊…ホワイトハウス、2泊の慣例破って優遇
(東亜日報 韓国語 2017/06/28)

b6462347.jpg




▲歓待の象徴ブレアハウス
パク・クネ元大統領が2013年、アメリカ,ワシントンを訪問した当時の迎賓館であるブレアハウスの様子。建物外部に太極旗が掲げられている(上側写真)。下の写真はアンティークなインテリアで作られたブレアハウス内のVIPルーム寝室だ。


3泊5日(機内1泊)の日程で韓米首脳会談のため28日(現地時間)、アメリカ,ワシントンを訪問するムン・ジェイン(文在寅)大統領は、ホワイトハウス内部の慣例を破って3泊とも迎賓館であるブレアハウス(Blair House)に滞在することになった。


当初、3泊のうち1泊はブレアハウスでなくホテルに留まるか、ワシントン訪問日程を2泊に短縮する状況もあったという。事情はこうだ。


ムン大統領とドナルド・トランプ米大統領との韓米首脳会談が確定した後、ホワイトハウス側は韓国政府にブレアハウスでの2泊を提案した。


ムン大統領の今回の訪米が国賓訪問(state visit)でなく、公式実務訪問(official working visit)であるため、内規に基づいてムン大統領にブレアハウスは2泊だけ提供できるということ。


以前の韓国大統領もワシントン訪問時にここに滞在したが、国賓訪問でなければ大半は2泊であった。パク・クネ(朴槿恵)元大統領も2013年の初訪米の時、ここに2泊した。


これに対し、韓国政府はホワイトハウスに「高まる北朝鮮の核の危機への対処および幅広い韓米同盟構築のためにワシントンで3泊を構想している」とし、ブレアハウスでの3泊の可能性を打診した。


だが、ホワイトハウス側はなかなか『国賓訪問でなければブレアハウスは2泊』という条件で譲らず、結局、駐米韓国大使館はもちろん、外交部(省に相当)まで乗り出してのホワイトハウスとの調整の末、今月中旬頃、ブレアハウスでの3泊が最終確定した。


ワシントンのある消息筋は「ホワイトハウスが3泊を譲歩するものと予想したが、初めはあまりにも立場が強硬で(日程短縮など)もしもの事態にも備えた」と雰囲気を伝えた。

aed120b6.jpg



ホワイトハウスから歩いて5分の距離にあるブレアハウスは、米大統領の歓迎を受けていることを象徴する場所で、よく中国式儀典の象徴である北京の釣魚台と比較される。


釣魚台が境内に池があるなど造景が良くできている一方、タウンハウスであるブレアハウスはアメリカの現代史を移しておいたような古色蒼然なインテリアで有名だ。


4軒の独立した建物で構成されており、客室数だけで115室だ。1824年、アメリカ公衆衛生局長官だったジョセフ・ローベルの私邸だったが、1836年、アンドリュー・ジャクソン元大統領の諮問役であったフランシス・プレストン・ブレア(Francis Preston Blair)がこの家を購入した後、今の名前がついた。


フランクリン・ルーズベルト元大統領時代である1942年、第2次世界大戦と関連して外国国賓の訪問が相次ぐと、迎賓館の必要性が大きくなったアメリカ政府がこの建物を買収した。


ホワイトハウスが当初の立場を変えて韓国政府の要求を受け入れたのは、韓米同盟を考慮したことだろうが、最近のサード(THAAD・高高度ミサイル防衛体系)配備論議で両国間に微妙な乱気流が形成されたことも作用したと見られる。


また他の関係者は「ムン大統領というゲストを招いておいて宿泊日数の問題でホワイトハウスが‘冷たく’出る場合、かえって韓米間の異常気流が浮き彫りになる可能性があるという点がお互いに考慮されたと理解する」と伝えた。


韓国首脳がブレアハウスに宿泊する条件をめぐって両国が神経戦を繰り広げたのは、実は今回が初めてではない。パク・クネ元大統領の2013年の初訪米の時には、青瓦台(大統領府)関係者たちがパク元大統領が使用するベッドをめぐりアメリカ側と“交渉”を行ったと知られている。


パク元大統領が使用してきたマットレスの強度とアメリカ式マットレスが合わなかったことが理由だが、実際にマットレスを交替したのかは公式に確認されていない。


一方、ムン大統領は首脳会談を終えた来月1日、ワシントン特派員らと懇談会を持つ予定だが、韓米首脳会談に出た韓国大統領とワシントン特派員との懇談会はイ・ミョンバク(李明博)元大統領以来だ。パク・クネ元大統領は任期中、3回ワシントンを訪問したが、韓国特派員と会わなかった。


ソウルでの“不通”が海の彼方の歴訪地でも続いていたのだった。ある消息筋は「懇談会再開はムン大統領が強調してきた疎通の一環と理解している」と伝えた。(機械翻訳 若干修正)

記事引用は⇒こちら






posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

首都直下地震 減災に挑む(中)IoT駆使 被害つかめ







アイデア先行 浸透課題

東京急行電鉄大井町線の戸越公園駅の南に広がる東京都品川区豊町5丁目。狭い道路に古い木造住宅が密集する。


都の調査で首都直下など大地震が発生時の火災危険度が最悪の「5」と評価された。倒壊した家屋で消防車の行く手が阻まれやすいからだ。


この火災に弱い地域で、あらゆるものをインターネットにつなぐIoTを使って被害を抑える試みが始まった。


分電盤大手の日東工業(愛知県長久手市)が東京大学地震研究所や防災科学技術研究所などの研究者と組む。古い木造住宅に地震を感知すると自動的に電気を止める「感震ブレーカー」を設置。このブレーカーには地震計やセンサーが備わっており、地震発生時の家屋の揺れを記録するほか、壁の傾きなどから損傷状況を推測できる。こうした情報を無線でクラウド上のサーバーに送る。
 


プロジェクトは1年ほどかけて実施する。豊町5丁目のほか首都圏の約100軒の住宅が協力する。電気が復旧した際に配線から火花が出て住宅が燃えるのを防ぐだけでなく、被害の状況を把握して自治体などに知らせる。
 

将来は重点的な人命救助活動や効率的な避難所の開設などに生かしてもらう計画だ。日東工業の鈴木宏新規開発部長は「首都直下地震に備えた強い防災体制をつくることができるのではないか」と期待を込める。
 

政府は首都直下地震が発生すると、木造家屋が密集する地域を中心に約41万棟が焼失すると推定している。死者の7割が火災によるという。火災からどう身を守り、住民の避難や救助活動を展開するかは大きな課題だ。感震ブレーカーの設置に熱心な自治体は増えており、普及すれば被災状況を把握するインフラとして役立つ。
 

「災害が発生したときに必要なのは避難する人や交通の流れをつかむことだ」。理化学研究所の人工知能(AI)の研究拠点である革新知能統合研究センターの上田修功副センター長はこう指摘する。
 

東日本大震災では、首都圏でも広い範囲で電車やバスが止まり、歩いて帰宅する人たちでごった返した。首都直下地震では火災によるパニックが発生し、人が折り重なって倒れる事故などが起こり、大混乱になる可能性が高い。
 


上田副センター長は大地震が発生した際の人の流れを予測して防災に生かす研究を進める。混雑を緩和するためにNTTコミュニケーション科学基礎研究所が開発したAIを活用する。
 

イベントなどで大観衆が移動するデータを集め、渋滞やトラブルが起こるパターンを学習。さらに防犯カメラなどリアルタイムの情報を組み合わせて群衆の動きを予測し、混乱を最小限に抑える手立てを考える。「AIで人間が気づかないパターンを見つけられるのではないか」と話す。
 

こうした先端技術を首都直下地震対策に生かす取り組みは始まったばかり。「アイデアが先行して自治体や人々が追いついていない」と、都市防災が専門の東大生産技術研究所の加藤孝明准教授は分析する。
 

首都直下地震は発生する場所やメカニズムが複雑で発生パターンも多い。今世紀中に複数回起きても不思議ではない。住宅の耐震化や初期消火訓練などで地域の防災力を高めるとともに、地域住民の理解を得る努力にも取り組んで新技術を根づかせる必要がある。
日本経済新聞2017年7月3日号



首都直下地震、東南海トラフ、中央構造線…
九州、沖縄、長野、北海道・・・・。日本中で揺れまくっています。地震が発生して、一番に被害を受けるのがこうした古い木造家屋でしょう。大阪市内で思いつく場所は、福島区海老江・野田・玉川、東成区、天王寺区、生野区の川沿い、阿倍野区、城東区など古い木造住宅が密集し、近くに公園や広いスペースなどがないという地域がたくさんあります。日頃から避難できるようにイメージしておかなくては、ですね。






posted by キキ at 00:00 | 地震と火山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月02日

バズ・オルドリン氏のリアクションは何でしょう








トランプ大統領の演説中の隣の
バズ・オルドリン氏の表情が面白すぎます。

ドナルド・トランプ氏は金曜日に宇宙探査の重要性について演説しました。アポロ11号の宇宙飛行士バズ・アルドリンは様々な表現で反応しています。オルドリン氏は、国家宇宙会議を再建するための行政命令に調印するために、ホワイトハウスでトランプに加わった。

R0mRzwb6.jpg





バズ・オルドリン( Buzz Aldrin 1930年1月20日 - )は、アメリカ航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士、空軍軍人、エンジニア、宇宙航法学博士。ジェミニ計画及びアポロ計画に飛行士として搭乗、アポロ11号の月着陸船パイロットとして人類初の月面着陸に貢献し、月面歩行を行った史上2番目の人類となった。


生誕時の名はエドウィン・ユージン・オルドリン・ジュニア(Edwin Eugene Aldrin, Jr.)といったが、本人は子供の頃から「バズ・オルドリン」で通っており、署名も私文書・公文書を問わず一貫して Buzz Aldrin としていた。


このため文献によってはエドウィン・ユージン・“バズ”・オルドリン(Edwin Eugene “Buzz” Aldrin)と紹介するものもある。この通名の方を法的に正式名として改めたのは1988年のことである。


アメリカ合衆国ニュージャージー州モントクレア出身。父はロバート・ゴダードの教え子だったエドウィン・ユージン・オルドリン・シニアである。






posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月01日

安倍首相が秋葉原の都議選応援演説で「安倍やめろ」コール殺到に逆ギレ! 国民に向かって「こんな人たちに負けない」








7月1日16時から秋葉原駅前で行われた都議会選の応援演説に登壇したが、自民党候補の応援どころではなく、国民の激しい批判の声にさらされる結果となってしまった。



「安倍やめろ」コールは自民党陣営の演説スタートまもなくからはじまった。聴衆からは安倍政権を批判するさまざまなプラカードが掲げられ、「安倍やめろ」と書かれた大きな横断幕まで登場。



それを自民党スタッフは「自民党青年局」の幟を並べることで隠そうとするなど必死に。他方、駅前にはあの籠池泰典・前森友学園理事長夫妻まで登場するなど、演説会はまさにカオス状態となった。


そして、安倍首相が16時40分ごろに演説カーに登ると凄まじいブーイングと「帰れ!」コールが噴出。安倍首相がマイクを握ると、支持者らが拍手を送るも、より強くなった激しい「帰れ!」「安倍やめろ!」の声に掻き消されたのだ。







togisen0701.JPG
7月1日秋葉原で、声を上げる市民を指差し「演説を邪魔するような行為」と叫ぶ安倍首相(映像提供:インディペンデント・ウェブ・ジャーナル)




この国民の批判が殺到する事態に、しかし、安倍首相は反省するどころか逆ギレ。なんと聴衆を指差しながら「演説を邪魔するような行為」「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と叫んだのだった。


国民の批判の声に陰謀論丸出しで“演説妨害”と決め付けるというのはいかにも安倍首相らしいが、しかしいくら話をスリ替えようが、負け惜しみを言おうが、安倍首相にとって、こうした批判を浴びせかけられる絵ができあがってしまったことは大誤算だったはずだ。


この都議会選で安倍首相は2度、応援演説に参加したが、どちらとも街頭ではなく小さな屋内の会場だった。これは批判のヤジがあがることを見越し、声があがりづらい屋内を選んだことは明白。だが、にもかかわらず、会場からはヤジが飛ぶ結果に。


それでも、一度も総裁が街頭演説に立たなければ「逃げた」と思われることも事実。そこで選んだのが、自身の「ホーム」たる秋葉原駅前だった。






















2012年の総選挙では、やはり投票日前日に麻生太郎元首相とともに秋葉原駅前の街頭演説に立った安倍首相だが、その日は日の丸の旗を持った支持者が埋め尽くし、安倍首相に対し大きな応援コールが巻き起こった。それは2014年の衆院選でも同様だった。


まるで戦前を彷彿とさせる異常な光景だったが、安倍首相にとっては、秋葉原は熱烈な支持者が集まる場所。今回もヤジが飛んだとしても、そうした支持者らがカバーしてくれる。そう信じたのだろう。
 

しかし、そうはいかなかった。支持者の声や拍手よりも、森友・加計学園問題をはじめとする疑惑を権力の力でもみ消そうとするその不誠実極まりない態度に怒りをもった市民の「やめろ」の声のほうが上回ってしまった。


つまり、メディア各社の内閣支持率の数字と同じように、安倍首相に対する信頼感は完全に失われている。そのことが数字だけではなく状況として証明され、さらには映像に記録されてしまったのだ。
 

安倍首相に投げつけられた聴衆からの退陣要求の模様は、テレビでも流されることになるだろう。しかし、勝負はこれからだ。きょうの秋葉原を、安倍政権の終わりの始まりにしなければならない。
リテラより



演説の詳細は次の通り。

     ◇ ◇

秋葉原駅前のみなさま、こんにちは。安倍晋三です。今日はせっかくの土曜日に「自民党がんばれ」「自民党しっかりしろ」の気持ちで足を運んでいただき、ありがとうございます。いよいよ都議選(の選挙戦)は本日が最終日。今回はとても厳しい、厳しい戦いであります。

 

連日の(自民党議員の不祥事などをめぐる)報道により、「自民党は何やっているんだ、しっかりしろ」という厳しい言葉をいただいています。私も政権与党のリーダーとして、ご心配をおかけをしていることに申し訳ない思いです。

 

でも皆さん、私たちは負けるわけにはいかないんです。この東京を、日本をしっかりと守っていく責任があります。

 

私は先ほど、被災地・福島から帰ってまいりました。6年前、東日本大震災が発災したとき、残念ながらわが党は野党だった。民主党政権下で遅々として進まない復興に、野党であることの悔しさに唇をかむ思いでありました。(住宅や公共施設の)高台移転は計画すらなかったんです。

 

われわれは(平成24年12月に)政権を奪還し、直ちに縦割りを打破し、現場主義を徹底し、復興を進めてきました。復興はひとつひとつ着実に前に進んででいます。

 

そしてあの鳩山(由紀夫)政権、菅(直人)政権の間に日米同盟の信頼関係は崩れてしまった。安全保障環境が厳しくなる中、日本を取り戻さなければいけない。この思いで2012(平成24)年12月15日、この地に私たちは結集し、政権を奪還します。

 

しっかりと日本を守っていくために、外交・安全保障を建て直すために、「国家安全保障戦略」を作り、平和安全法制(安全保障関連法)を成立させました。それによって日米両国の絆は強くなった。国際社会への挑発をエスカレートさせている北朝鮮に対し、日米でしっかりと具体的な対応を取っていくと同意しました。

 

そして先月、米国の空母2隻と日本の自衛隊が初めて合同訓練をしました。史上初めてのことです。助け合うことができる同盟の絆を強くしたんです。私たちは日本を守っていく大きな責任があり、この大きな責任をしっかりと果たして参ります。

 
そして経済。皆さん、民主党政権下を思い出していただきたい。どんなに頑張って、どんなに汗を流しても、なかなか仕事を守れない。「連鎖倒産」という言葉が日本中を覆っていた。学生さんたちはなかなか仕事を得ることができなかった。


われわれは政権を取って4年半、経済最優先で取り組んできました。その結果、中小企業・小規模事業者の倒産件数は3割も減少したんです。この26年間で最も低い水準になっています。

 
この4月、高校、大学を卒業して就職した皆さんの就職率は98%。過去最高の水準です。ほぼすべての若者が仕事を得ることができた。希望を持ってこの4月を迎えることができたんです。政治に何が一番求められているか。すなわち、働きたい人がしっかりと仕事をする場所を作っていくことであります。

 
われわれは185万人の雇用を作った。正規雇用はずっと減ってきた、しかし一昨年、マイナスだったこの正規雇用は8年ぶりにプラスに転じ、昨年も増えた。とうとう79万人も正規雇用は増えたんです。

 
前政権(旧民主党政権)時代はマイナス55万人だった。マイナス55万人からプラス79万人に劇的に変えることができたんです。

 
そして給料も賃金も上がっている。賃上げはこの4年連続、今世紀に入って最も高い水準で、賃上げはまさに成功しています。

 
大企業だけではありません。今年は中小企業・小規模事業者の皆さんの賃上げ額が初めて大企業を上回りました。私たちの経済政策は間違いなく、しっかりと行き渡りつつあります。今、この流れを止めるわけにはいかないではありませんか。

 
最低賃金も4年連続で上がり、この東京においては930円を超えました。パートでがんばる皆さんの時給も過去最高になっています。さらにしっかりと政策を前に進めていきます。

 
これからは「働き方改革」も進めていく。働き過ぎはやっぱり良くないんです。家族と過ごす時間を増やしていく。そうすれば「もっとがんばっていこう」という気にもなります。自分の人生をもっと豊かにできる働き方改革を、次の国会でしっかりと法案を出して進めて参ります。

 
人材への投資も進めていく。どんなに貧しい家庭に育っても、専修学校や大学に進学することができる高等教育。全ての子供たちに開かれたものにしていく。給付型の奨学金制度を私たちは初めて創設しました。これもさらに進めていきます。

 
また、輝く女性の皆さんが仕事をしながら子育てもしっかりできる。そういう東京を作っていくためにも、「待機児童ゼロ」を私たちは進めます。われわれは前政権の2.5倍のスピードで保育の受け皿を作っています。保育士の皆さんの待遇を10%改善しています。


これからさらに、待機児童ゼロを実行していくために、われわれは国の予算を確保し、東京都や区と連携取りながらニーズを受け止め、保育所の場所を選んで作っていく。住民の皆さんの合意も得ていく。そのためにも、国と都と区が連携をしていく必要があるんです。本来、都議選は身近な政策を語るべきです。

 
身近な政策とは何か。東京都をどのように安全な町にしていくか。東京都をどのように子供たちにとって安全な町にしていくか。暮らしやすい町にしていくか。子育てしやすい町、環境が素晴らしい町をどのように作っていくか。そういう政策をしっかりと議論するのが都議選のはずです。

 
この選挙、厳しい戦いではありますが、私たちは愚直に政策を訴え続けてきました。昨年、小池(百合子)都知事が誕生し、確かに都政に新風を吹き込んだ。2020年東京五輪・パラリンピックに向け、私たちはしっかりと協力をしていきたい。そして、建設的な議論をしていきたいんです。

 
(首相の演説中、「安倍は辞めろ」などと叫び続けている反対派の聴衆について)あのように人が主張を訴える場所に来て、演説を邪魔するような行為を私たち自民党は絶対にしません。私たちは政策を真面目に訴えていきたいんです。憎悪からは何も生まれない。相手を誹謗(ひぼう)中傷したって何も生まれないんです。こんな人たちに、私たちは負けるわけにはいかない。都政を任せるわけにはいかないではありませんか。

 
この都議選で、(争点として)「古い議会か、新しい議会か」と言われている。もちろん、古い議会であってはならない。常に新しいニーズを私たちは取り入れ、対応していく必要があります。

 
同時に、新しければ良いというものではない。24年前の(都議選で躍進した)「日本新党」はどうだったか。たった1年で解党してしまい、誰も残っていません。そして8年前、「1回(政権を)変えてみよう」と誕生したのが鳩山政権です。あのとき、日本はまさに混乱に陥り、3年間日本は失われてしまった。あのときのことを思い出さなければならないんです。

 
今、新しい政党(都民ファーストの会)でマイクを握っている人。よく見ていれば、4年前(の都議選)は民主党だった人がたくさんいるではありませんか。残念ながら自民党から行っている人もいる。

 
でも皆さん、看板を書き換えれば変わるんでしょうか。中身は変わらないんです。中身が変わっていたら、そんな人を信用するわけにはいかない。

 
要は、地域のみなさんのために、都民のために仕事ができるかどうか。それが求められているんじゃないでしょうか、「古いか、新しいか」ではありません。「仕事ができるか、できないか」を問わなければなりません。

 
批判ばかりしているか、建設的な政策を述べられるか。それをどうか見ていただきたい。この戦い、まだまだ厳しい状況ですが、逆風のなかでも、私たちは愚直に政策を述べ続け、何としても勝ち抜いて参ります。どうか自民党に力を与えていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。世界に輝く東京を、世界の真ん中で輝く日本を、ともに作っていこうではありませんか。



それにしてもアベシのまぶた、朝鮮人特有の感が致しますが…
にしても、惨敗で出てこないってどんな小物ソーリ?勝ったらどや顔で出て来るんだろ。






posted by キキ at 23:00 | 国内ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュージャージー州政府 金曜日の深夜に閉鎖2017年7月1日







金曜日ニュージャージー州の議員は、決定に失敗しました。知事クリスクリスティは、シャットダウンを命じている。


ニュージャージー州政府は、彼と民主党主導の立法府が真夜中の金曜日に期限までに予算の合意に達しなかったため、、共和党知事クリス・クリスティの下で初めて閉鎖しました。


クリスティ、ホワイトハウスの反オピオイド委員会をリードしているドナルドトランプ大統領の元共和党の大統領候補と顧問は、執行命令で、状態の不必要なサービスの閉鎖を発表した。


閉鎖の内容について、州立公園や自動車委員会などの不必要なサービスは、ちょうど先の7月の休日の週末の第四のシャットダウンしていることを意味します。刑務所、州警察およびカジノは開いたままになります。

breakingnews.JPG

nbcnewyorkcom.JPG



ニュージャージー州は、州政府の閉鎖が土曜日に施行され、公園やその他の公共施設を閉鎖し、リバティー島とエリス島へのフェリーサービスを混乱させた影響を感じていました。


影響を受けた人々の中には、州の公園のキャンプサイトを出るよう強制されたカブスカウトのグループや、停止によって閉鎖された機関の中で国家自動車委員会から文書を入手または更新しようとする人々がいた。


一方、クリスクリスティ知事と民主党主導の州議会は、土曜日に仕事に復帰する予定で、2006年以来の州初、そしてクリスティの下での最初の州である。指導者が金曜日の締め切りまでに新しい予算の合意に達することができなかったのが始まりました。


ティフトン・フォールズのカブスカウトパック124のリーダー、アンドリュー・スピアーズは、土曜日の朝に彼のグループがチーズキーキー州立公園を出るように言われたと語った。彼の約45人のグループ(約25人の子供を含む)は、週末中にキャンプを予定していた。

data=l2TCaiz6bnPenDHCiVRt7u0DiLdauIZIEk3Elhwj5hB6LqwGOv_6l8h9Timr2_98IdqAJ6-T-pvEf3a-ck4uqrVZz7nvJW9EDq2kOOR0vpHlanBkGzaHA7gvPpgu8gGRobujtKK6P_1SZgAUGBGZGMmGLdKSZ-5wV3xHijBjww2S17xjlM--Db5AVznwyFXHsS6vrPwstbUYoJWuS.png

ニュージャージー州

ニュージャージー州(State of New Jersey)は、アメリカ合衆国東部の大西洋沿岸にある州である。州の北東はハドソン川を境としてニューヨーク州に接し、西はペンシルベニア州に、西南の一角はデラウェア湾を挟んでデラウェア州に接している。南東と南は大西洋に面している。


アメリカ合衆国50州の中で、陸地面積では第47位、人口では第11位、人口密度では第1位である。2011年の世帯当たり収入の中央値では第2位である[1]。州都はトレントンで、最大の都市はニューアークである。


北東にニューヨーク、南西にフィラデルフィアと隣接しており、古くから2つの都市を結ぶ回廊、あるいは郊外都市、気軽なリゾート地としても発展を遂げてきた。


著名な衛星都市としてニューヨーク側にジャージーシティやニューアーク、フィラデルフィア側にカムデンやトレントンなどがある。中でもアトランティックシティは東海岸随一のカジノ・シティとして有名である。


イギリスから最初に独立した13州のうちの1つであり、州名はイギリス海峡に位置するチャンネル諸島のジャージー島に由来する。

メーン州もシャットダウンしていますね。
マイク・アダムス(ヘルス・レンジャー)によると、イリノイ州は実質破たん状態であると話しています。
<関連記事>
今年8月から11月の間に金融崩壊?2017年5月








引用⇒/www.nbcnewyork.com
posted by キキ at 23:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする