2017年05月31日

「県立高校入学者の全国募集を三重県教育委員会が検討」原田武夫氏2017年5月31日号







⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「県立高校入学者の全国募集を三重県教育委員会が検討」です。


⇒その理由は……:

 ─国民国家は「人工物」です。
  「自然物」ではありません。

 ─我が国でも国民国家形成は実に大変でした。
  明治維新直後には、乱闘騒ぎすら生じたのです。

 ─それほどまでに「地縁的結合」というものは強いのです。
  そのことをまず、踏まえておく必要があります。

 ─そのため、放っておくと元に戻るのです。
  着実に戻ります。

 ─それを本来ならば当局は阻止するのです。
  さもないと誰も納税しなくなるからです。

 ─ところがそうした流れを当局自身が押しとどめなくなったらどうか。
  そんな「頭の体操」が時に必要なのです。


三重県で大きな動きが始まっています。
県立高校の入学者を全国募集するというのです。


通常は学区域がかつては決まっていました。
人数が多かったからです。


ところが時代は変転。
現在では「才能ある者を巡る奪い合いの戦争」までが生じています。


国境をまたいでアメリカなどは我が国に人財を取りにきているのです。
国内でも動乱とならないわけがないのです。


その結果、どうなるのか。
「国民国家」というものの基盤が危うくなってきます。


統合の原理が変わるのです。
「それでもなお、ニッポンだ」と言うことが出来るのか否か。


いよいよ“その時”が訪れています。
分かり、ますか?


朝日新聞より
三重県教育委員会は、県立高校への入学資格を県外にも広げる「全国募集」を導入する検討を始めた。有識者らによる検討会を今年度中に設置し、導入の是非を判断する。複数の関係者への取材で分かった。

 
三重県では現在、原則として保護者も県内に転居する場合に、県外からの県立高校入学を認めている。出願時に県内企業の就業証明書の提出を求めるなどしている。

 
ところが今年4月、スポーツ強豪校として知られる5校で、県外から入学した運動部員計49人の保護者が、県教委の規則に反して県内に住んでいなかった問題が発覚した。

 
県教委は県立高校全校の実態を調べるとともに、対応を検討していた。部活動目的で県外から入学した生徒が多数いることや、学校からも制度変更を求める声が出ていることを踏まえ、全国募集の導入も含めた入試制度のあり方を議論することにした。

 
保護者が現在県外に居住する生徒については、保護者が県内に転居できない場合、安全確保のため、緊急時に対応できる県内在住の成人を保証人とするよう求めることを決めた。

 
全国募集は徳島、島根、滋賀各県など少子化に直面する地域の公立高校で導入例がある。これらでは地域活性化を目的に、一定の募集枠を設けて特定のスポーツで実績のある生徒を募ったり、陶芸など地場産業の技術を学ぶカリキュラムで生徒を集めたりしている。三重県教委もこうした先行事例を調べている。一方、愛知県や岐阜県は全国募集を導入していない。

 
三重県には、生徒がレストランを運営する相可(おうか)高校(多気町)など、スポーツ以外の特色で知られる県立高校もある。全国募集の対象範囲をどこまで広げるかも、今後の検討課題となる。

http://www.asahi.com/articles/ASK5Z67C8K5ZONFB01B.html

スポーツ強豪高校への入学が容易になるということ、ようは県立版越境入学ですね。子どもの数が減っていくとか、学校自体が廃校などさまざまな問題があると思います。学校によらず、相撲界でもそうではないかと思います。他国の人間が勝ち取った報酬を自国へ持ち帰る、それによりプレイしている場所には環流していません。それと同じことが起こるということでしょうか。


やりたいことが県内にない場合、他県でそれが叶えば行きたいのは当たり前ですし、三重県伊賀市の私立愛農高校は全国から、また韓国からも留学しています。私立校だからです。それが私立校と同じことが、県立校でも起きてくるという動きは今後、日本に新しい感覚が生まれてくる前触れなのかも。

IISIA公式メールマガジン 2017年5月31日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/








posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月31日食事と病気 / 大地震







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/31


癌罹患数がこの数十年で大幅に増加したといわれます。
私が思いますには、日本の食文化がこの数十年で大きく変わったからなのではと思っています。


農薬漬けの野菜が横行しました。
添加物が入り放題でした。
電子レンジが普及して、家庭からおふくろ料理が減りもした気がします。


日本人の腸は外人さんより長いと昔教わりました。
それは、肉食ではなく、野菜を多く食べていたからだと教わっていました。


このお話が正しいかどうかはわかりませんが、多国籍料理に舌つづみを打つ現在の日本の食事の変化が、病気にも表れているように思うのです。


家庭の団欒は食卓からだった時代から、今は何かが違うようになりました。
自分の体は自分で守るためにも、今一度ご自分の食事の在り方を考えてください。


東京オリンピックは3年もするとやって来ます。
東京オリンピック後の日本はどうなるのだろうかと、フッと思うことがあります。


私だけが思っているのかもしれませんが、多くの人々は心の中でオリンピック開催を大喜びしているようにも思えないのです。


こんなことを書くと叱られるかもしれませんが、オリンピックより、30年以内に起きるといわれる首都直下型地震の方が気になっている人が多い気がするのです。今から30年というと2047年。


この間に起きるといわれる、首都直下型地震や南海トラフ地震。
もしも連動して次々に起きると、日本はどうなるのでしょう。
それと、東日本大地震の余震も気になります。


自然界の脅威に勝る方法はひとつ。
私達の気のエネルギーで、大難を小難にすることです。
自然界に感謝の気持ちを持つことです。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
風さんは


ベランダの花々が ゆらら ゆら

部屋からは、風さんは見えません。
花々が風さんと仲良くしているのを、体を揺らすことで教えてくれています。


目にとまる世界こそが自分だけのワールド。
今日のように、可憐な花達から風さんが部屋の外を通っているのを教わることがあります。


今日も世界中で風さんが生きているのですネ。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月30日

「イギリス総選挙で与野党の支持率が徐々に接近」原田武夫氏2017年5月30日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「イギリス総選挙で与野党の支持率が徐々に接近」です。


⇒その理由は……:

 ─物事を見る次元は2つあります。
  まずは「出来事そのもの」を見るというレヴェルです。

 ―もっともそれだけではないのです。
  「さらにその上からの視点」があります。

 ―このメタ・レヴェルで見ることが出来るかがカギなのです。
  さもないと「事物そのもの」の渦に巻き込まれます。

 ―大事なことはただ一つ。
  意識をもって「メタ・レヴェル」の視点を維持することです。

 ―そうすることで初めて、「その先」が見えてきます。
  さもなければ何も見えてこないのです。



イギリス下院の総選挙に向けて騒然となりつつあります。
与野党の支持率が接近し始めているというのです。


当初はメイ首相率いる保守党が圧勝と言われていました。
ところがそれが「違いそうだ」というのです。


問題は当然、「BREXITはどうなるのか」に絞り込まれてきます。
国民投票で決定はしているものの、各論では議論があり得るのです。


そうした中だから考えるべきなのです。
メタ・レヴェルで見た時、こうした「混乱」こそが目的なのだ、と。


「混乱」そのものが本当のゴールであれば、現状は十分なのです。
それでは一体、誰が何のためにそうしているのでしょうか。


いよいよ、動き始めています。
分かり、ますか?



2017年イギリス総選挙(英語: United Kingdom general election, 2017)は、2017年6月8日にイギリスで実施される予定の、英国議会の下院(庶民院)議員を選ぶ総選挙である。


当初は、議会任期固定法(英語版)により、次回の総選挙は2020年5月7日に実施されることになっていたが、メイ首相は2017年4月18日の閣議後に、議会を解散し、総選挙の実施時期を前倒しすることを表明した。

翌19日に議会下院は解散総選挙の早期実施について採決し、賛成522、反対13で、これを承認した。それにより、5月3日の議会解散と6月8日の総選挙実施が確定した。


5月3日、議会下院は解散され、6月8日の投開票日に向けた選挙戦が本格的にスタートした。イギリスの欧州連合(以下・EU)からの離脱の賛否および離脱に向けた交渉方針が主な争点となる。
Wikipediaより


首相が決断した背景は?
http://www.huffingtonpost.jp/2017/04/18/snap-election_n_16091580.html

今回の選挙に踏み切った理由の大半は、内政問題だ。
前政権で内相を務めていたメイ氏は、首相になる過程でも党首になる過程でも、選挙を通過していない。


2016年6月にEU離脱(ブレグジット)の国民投票でキャメロン氏が敗れ辞任した後、混乱が続く中で保守党は彼女を党首に押し上げた。そしてボリス・ジョンソン氏やマイケル・ゴーブ氏など、首相を目指したライバルがすべて脱落したため、彼女が首相となった。


イギリスにとって、EU離脱はここ数十年で最大の政治的変化だが、首相は自らへの委任を受けずにそれを断行しようとしている。


総選挙に勝利すれば、保守党党首としての地位を盤石にできるだけでなく、EU離脱の方向性について国民の信任を得たと主張することができる。


首相は18日にこう語った。「議会は一体となるべきですが、現在は分断しています。国はまとまりつつありますが、政治家はそうではありません。総選挙が必要であり、ただちに実施する必要があります」
ハフィントンポストより

IISIA公式メールマガジン 2017年5月30日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月30日忘れられていく大火災







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/30


人々の心から忘れ去られる事件や事故。
明日で今年の5月は終わります。

5月といえば、娘が2歳と7カ月くらいの時、千日デパートで大火災が起きました。


人が9階から次々と飛び降りるテレビ映像は今でも忘れられません。
百名以上の犠牲者を出した大惨事でした。


確かアルサロだったと思うのですが、キャバレーと言ったのかなぁ〜?
あの時テレビに映し出された千日デパート火災は、私の心の中にいつもあるのです。


千日前のあの跡地は、今ではビックカメラになっています。
こんなことを書くと怨念話が出そうですが、時代が移り変わり、多くの人々が戦場や事故の場所を楽しげに行き通うと“清められる”と私は思っています。


昭和が段々遠くに思えるのは私だけでしょうか?
平成29年(2017年)の現在、そういえばバスで出会ったあの少年は30代になったのですネ。


バスの中で、少年が同学年の少年に「お前はええなぁ、平成で。僕は昭和なんや」
昭和生まれと平成生まれとの差はわかりませんが、元号が変わると一歳の差が大きく感じられるから不思議です。


火災といえば、ホテルニュージャパンの大災害も忘れることは出来ません。


現在はプルデンシャルタワーになりました。
私が今日このことを書きたくなったのは、火災が今年はとても気になるからだと思います。


火災はいつどこで起きるかわかりません。
千日デパートもホテルニュージャパンも、タバコが火元と言われています。


タバコを吸われる方は、充分にタバコの火の始末をなさってください。
お酒を飲み過ぎてのタバコも気になっています。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
時の音


過ぎ行く時の流れの音を探すと、あった。
空気清浄機が音の主です。


耳を澄ませて聴いていると同じ音ではありません。
よく見ると赤色が見えます。


何だ、水がないのか。
「喉が渇いたの」と言われて水タンクに水を入れると、やっぱり音が変わった。


いつもは気にしない音もこうして聴いてみると、私のために働いてくれている音と出合えました。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京が直面する恐ろしい未来図オリンピック後高齢者だらけのゴーストタウンに……







オリンピック後にやってくるもの…。
認めたくないが誰もみな感じていますね。

以下はリテラの記事…。
さて皆さまはどう感じられますか。



「TOKYO」――。2013年9月7日、「運命の日」。ブエノスアイレスで開かれたIOC総会でジャック・ロゲ会長(当時)は2020年夏季オリンピック開催地を、こう宣言した。現地でプレゼンテーションを披露した安倍晋三首相や滝川クリステル、太田雄貴のみならず、日本中が歓喜熱狂した瞬間だった。


この年、昭和の名横綱・大鵬が世を去り、福知山花火大会の爆発事故では62名が死傷。福島第一原発の汚染水漏れが発覚、トラブルの深刻さを示す評価尺度は「レベル3」に引き上げられ、「国の借金」は初めて1000兆円を超えた。オリンピック開催決定はそんな暗澹たる世相を吹き飛ばす「福音」となった。


東京劣化
 
特に浮かれまくったのは経済界。東京都はオリンピック開催の経済効果を13年から20年の7年間で計2兆9609億円と試算したが、SMBC日興証券は約4.2兆円と上方修正。「ご祝儀相場」はこれに留まらず、森記念財団は国民の消費拡大と企業活動の活発化など「ドリーム効果」を加算し19兆4000億円とぶち上げた。揚句の果てにみずほ総研は28.9〜36兆円にまで吊り上げた。
 

結局あれから2年、日経平均株価は20000円台を回復したものの、市民レベルの暮らし向きは一向に変わることなく今に至る。一体あの騒ぎはなんだったんだろう。
 

3月に出版された『東京劣化』(松谷明彦/PHP研究所)はそんな違和感を抱き始めた人々に、あるいはいまだに希望を捨て去れない人たちに冷酷な現実を突きつける。著者は大蔵省主計局、大臣官房審議官等を歴任した財政学、人口減少研究における第一人者である。具体的に試算されたデータとマクロ経済学、社会基礎学の法則を駆使し、「東京オリンピック」前後に起こりうる「東京の現実」を暴き出している。
 

まず人口構造の悪化はすさまじいことになる。2010年に対し2040年には東京の高齢者は143.8万人増加し、1119.5万人に達する。人口は6.5%減に対して高齢者は53.7%も増加する。すでに高齢化のピークにある秋田県は人口は35.6%減だが、高齢者も4.5%減るのとは対照的だ。40年、東京の労働力高齢化は全国一となり、労働力、作業能率は劣化する。
 

出生率は2012年時点で東京は1.09と全国で最低(全国平均は1.4)。生涯未婚率(2010年)は男女ともに最多で男性25.25%(全国平均20.14%)。女性17.37%(全国平均10.61%)。東京は今ですら全国でダントツの少子高齢化の進んだ人口劣化都市なのである。


これから予想される「東京劣化」の第1は、首都・東京のスラム化。急速な高齢化は経済成長率、貯蓄率が大幅に低下する。結果、公共・民間のインフラを良好な状態に維持することがはるかに困難となるというのだ。


本来ならインフラを計画的に整理縮小すべきなのだが、それどころかオリンピック開催とその派生効果によって、インフラは一段と膨張を続けている。


東京オリンピックの売りのひとつは既存のインフラをフル活用する「コンパクトな大会」と言われるが、実際は32競技のうち既存のまま使うのは8施設に留まり、あとは新設か仮設・改修が余儀なくされ、関連施設の総投資額は4500億円にのぼる。


そのあおりで適切な維持更新のできないインフラが年々増加し、東京の街がスラムと化す恐れが出てくる。1970年代のニューヨークはインフラの劣化により約100万人もの市民がニューヨークを脱出したという。脱出したのはまず富裕層と身軽な若い世代だった。同じことが東京で起これば高齢化と財政の悪化は避けられない。


さらに東京では今後大量の高齢者が住まいを失う可能性が高い。東京の高齢者の4割は借家住まいだが、年金収支は急速に悪化して、給付水準は大幅に引き下げられる。近い将来、家賃の払えなくなった高齢者が街に溢れだすことになる。


しかも、老人ホームは今でさえ圧倒的に不足、近隣県の施設に預かってもらっている状態だ。都心では土地代を合わせて一床当たり2000万円にもなると言われている。40年に老人ホームの需要は約30万人にのぼり、近隣県でも預かれなくなるとさらに100万床が必要で、コストは20兆円もかかる。


新たに建設することは難しく、東京に「高齢者難民」が大量に発生する可能性は極めて高い。これを回避するためには必要不可欠なインフラに限定して整備するべきなのだが、オリンピック関連のインフラ整備がこれを妨げる。


《今更ではあるが、オリンピックの招致は愚かな選択であったと言わざるを得ない》と著者は書く。
 

意外に思えるのは、東京の文化や情報の発信力が弱まる、という指摘だ。「極としての東京の劣化」と著者は表現しているのだが、今後東京の税率は地方よりもかなり高くなり、反面、公共・福祉サービスは地方に比べて貧弱にならざるを得ない。失業も増加する。すると地方から東京を目指す若者は減少し、逆に東京から地方に移住する人が増加する。


そうなれば財政収支はさらに悪化し、ますます東京は敬遠されるという悪循環に陥るというのだ。これまで、ファッションや文化の独占的な発信地であった東京の存在意義は薄れていく。ヘタをすると麻布も表参道も白金も「総巣鴨化」しかねない。


生活環境も劣化する。今世紀半ばには東京の人口減少は本格的になり、下水道、廃棄物処理システム、鉄道などは人口悪化が採算性の悪化をもたらし、適切な維持管理は困難になり生活水準は悪化する。例えば鉄道の沿線人口が減少すれば路線を廃止、短縮せざるを得ない。鉄道のなくなった地域は価値を失い、ゴーストタウン化する。
 

都市の国際化という観点から見ると、東京は「中流都市」へと劣化する。東京に集中する日本の株式市場、外国為替市場はミラー市場と呼ばれ、ニューヨーク、ロンドン、シンガポールで形成された価格を映すだけで、固有の価格、他市場に影響力のある価格を形成する機能を持たない。


外国の通信社はかつて東京に支社を置いていたが、北京支局の無人事務所化している。電話だけが置かれていて、海外からの電話は北京にそのまま転送されている。欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
 

加えて、海外留学の激減、外地勤務を嫌うビジネスマンの増加により東京の国際化はますます停滞し、いずれ先進国は東京に目を向けなくなるという。「中流都市」どころか「世界の田舎」だ。世界に対する東京のアピールと国際化を目論んだ東京オリンピック開催は皮肉にもその目論見にブレーキをかけることになる。
 

オリンピック前後に起こる東京の劣化とは、《最も確かな予測といわれる人口推計と、そうした人口変化がもたらす必然的な事象から論理的に導かれた『確実な危機』なのです》と筆者は念を押す。
 

本書からは離れるが、そもそもオリンピック開催が「打ち出の木槌」と考えること自体間違いだとする指摘は他にもある。米経済誌「フォーブス」の元アジア太平洋支局長ベンジャミン・フルフォードの最新の著作では、経済学者のジェフリー・G・オーウェンのリポートを紹介している。曰く


《オリンピックのスタジアム建設などに伴って生じる雇用は、完全雇用ならば他の雇用を奪って生じたことになるため意味はない》


《1996年のアトランタでは、一時的に雇用が増えたものの短命に終わり、観光資源としても他の観光地への客を奪っただけに終わった》


《2000年のシドニーでも建設された施設がその後及ぼした経済効果はむしろ支出を増やすものになっている》
 

というもの。東京も同じ轍を踏むことにはならないだろうか。
歓喜と喝采に沸いたブエノスアイレスの奇跡は、本当に人々に僥倖をもたらすのだろうか。ひょっとして、あの「TOKYO」の一声は、東京劣化のカウントダウンだったのかもしれない。そういえばあの時、ロゲ会長も仏頂面だったし。

<関連記事>
2020東京オリンピックは決して開催されない
リテラより






posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月29日

インドネシアM6.6地震発生2017年5月29日








発生時刻 2017年5月29日 23時35分頃
震源地 インドネシアのKasiguncuから北西26kmの地点
マグニチュード M6.6
深さ 9.42km

現地では津波への注意が必要です。


m6.6.JPG
imgus10008w1z.png



最近の地震
Latest M 5+ earthquakes

M 5.7
BIO-BIO, CHILE
Date: 2017-05-29 14:57:54 UTC
Depth: 80 km


M 6.6
SULAWESI, INDONESIA
Date: 2017-05-29 14:35:23 UTC
Depth: 12 f km

M 5.0
SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION
Date: 2017-05-29 04:55:27 UTC
Depth: 10 f km

M 5.0
WESTERN TURKEY
Date: 2017-05-28 11:04:59 UTC
Depth: 9 f km

M 5.5 SOUTH OF ALASKA
Date: 2017-05-28 07:37:08 UTC
Depth: 10 f km

M 5.5
ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS.
Date: 2017-05-28 07:06:17 UTC
Depth: 60 km

M 5.0
WESTERN TURKEY
Date: 2017-05-27 15:53:23 UTC
Depth: 13 f km

M 5.1
OFF COAST OF AISEN, CHILE
Date: 2017-05-27 07:38:40 UTC
Depth: 10 f km

M 5.1
VANUATU
Date: 2017-05-26 22:32:07 UTC
Depth: 100 km

M 5.2
KEPULAUAN BARAT DAYA, INDONESIA
Date: 2017-05-26 19:29:45 UTC
Depth: 158 km






posted by キキ at 23:45 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「G7サミットで決着はつかずG20サミットに持ち越し 原田武夫氏2017年5月29日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「G7サミットで決着はつかず、G20サミットに持ち越し」です。


⇒その理由は……:

 ─今起きていること。
  それは世界秩序の根本的な変更です。

 ─そのことを踏まえて見通す必要があります。
  「昨日と今日、今日と明日はそれぞれ同じ」ではないのです。

 ─大事なことは表面的な秩序だけが変わるということです。
  その背後にあって実質的なものは何も変わりません。

 ─したがって右往左往する表層だけにかかずらわっていてはならないのです。
  そのことを踏まえる必要があります。

 ─いよいよ、動き出しているのです。
  分かる者には分かるように。


G7伊サミットが終了しました。
結果は大いに乏しいものでした。


我が国政府は「大成功」としていますがそれはフェイクです。
「保護主義」「気候変動問題」で決着がつかなかったからです。


結論は7月まで持ち越されています。
独ハンブルクでG20サミットが行われるのです。


つまり、このことをもって示されたのです。
グローバル・ガヴァナンスはもはやG7のものではない、と。


すなわちG20での話合いなのです。
これは我が国とっては驚愕の事実です。


なぜならば我が国政府はG20を完全に軽視してきたからです。
単なる金融・経済会合とみなしてきました。


そうなではなかったのです。
米欧の統治エリートたちはむしろそこに軸足を移している。


いよいよ大転換、なのです。
分かり、ますか?

IISIA公式メールマガジン 2017年5月29日号
発行:  http://www.haradatakeo.com/


★ーー★ーー★

G20サミットとは

G20(ジートゥエンティ)は、"Group of Twenty"の略で、主要国首脳会議(G7)に参加する7か国、欧州連合(EU)、ロシア連邦、および新興経済国11か国の計20か国・地域からなるグループである。


構成国・地域は、
アメリカ合衆国、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国、
フランス共和国、ドイツ連邦共和国、日本国、イタリア共和国、
カナダ、欧州連合、ロシア連邦、中華人民共和国、インド、
ブラジル連邦共和国、メキシコ合衆国、南アフリカ共和国、
オーストラリア連邦、大韓民国、インドネシア共和国、
サウジアラビア王国、トルコ共和国、アルゼンチン共和国である。


20か国・地域首脳会合(G20首脳会合)および20か国・地域財務大臣・中央銀行総裁会議(G20財務相・中央銀行総裁会議)を開催している。主要20か国・地域ともいい、NHKでは先進国会合であるG8と区別して先進国に新興国を加えた主要20か国と表現している。https://ja.wikipedia.org/wiki/G20



2017年G20サミット、ドイツのハンブルクで開催予定

G20議長国はドイツ
新華網ベルリン6月12日 (記者/袁帥)
ドイツ政府の公式サイトが10日発表した情報によると、2017年7月7日から8日にかけて、ドイツ北部の港町ハンブルクで20カ国グループ(G20)サミットが開催される予定だという。
 

その際には、G 20メンバー国の指導者や国際組織の上層部の代表らがハンブルク・コンベンションセンターで一堂に会することになる。
 

G20は1999年に主要7カ国( G7)財務大臣会議によって創設が提唱され、創設メンバーには

米国、日本、ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、カナダ、ロシア及び中国、

アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、インド、インドネシア、メキシコ、

サウジアラビア、南アフリカ、韓国、トルコの19カ国とひとつの実体としての欧州連合(EU)が含まれる。






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月29日古戦場







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/29


好きなことが出来る喜びは、「生きている」このことを改めて感じられる喜びに繋がります。


私の好きなこと。
それはこうして書けること。
それと、お読みいただける大切な人がいてくれること。


今日はいい気持ちです。
きっと、いろんなことがありがたいと思えるからだと思います。
長閑で平和な日々が永く永く続くことを、心から願いたくなります。


日本に伝わる神話の時代からすでに権力争いが繰り広げられていたのを知ると、人間ってなんて争乱の世が好きな生物なのかと寂しい思いがしてきます。


古代の権力者達が残した武器や武具、陵墓は、私達にいったい何を語りかけているのでしょう。


古代の戦場で使用された武具を今見せられると、古代の人々も「死」は恐ろしいことであったのがわかります。


命を懸けた戦いに武具を使用する思いは、どのようであったのかはわかる気もいたします。
第二次世界大戦が終わりを告げたのが1945年8月15日。私を含む多くの日本人は戦争を知りません。


戦後70年が過ぎ、平和がいつまで守られるのか、とても気になる時期に入った気がしてもいます。
皇位を巡り、叔父と甥の骨肉の争いの壬申の乱。このことを見ていても、皇位が如何に凄い力を持っていたかがわかります。


日本書紀がどこまで真実を私達に伝えてくれているかはわかりませんが、大友皇子が山前で自害したのは、不思議な世界の方に教わった限り真実のようです。


岐阜県の関ヶ原は、今日も何もなかったように風が木々を揺らしていることでしょう。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
一声に


「鶴の一声」と言うくらいだから、鶴って一声しか鳴かないのかなぁ〜。
鶴さんが声を出す時ってどんな時なのかなぁ〜。楽しい時ならいいのにネ。


かわいいかわいい飼い犬君達に「コラーッ」と言う時ってやっぱり淋しい。
人は「モォ〜」と言って牛になったり、何語なのかわからぬ「コラーッ」と言う。
でも、「モォ〜」と言ってしまった母はいない。


今日は介護をしていた時の母に逢いたい。






記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月28日

安倍氏も菅氏も覚悟すべし、人生、すべて最後は帳尻が合うもの:前川製作所の御曹司・前川・前事務次官には信賞必罰的恫喝人事が通用しなかった








新ベンチャー革命2017年5月27日 No.1687


タイトル:安倍氏も菅氏も覚悟すべし、人生、すべて最後は帳尻が合うもの:前川製作所の御曹司・前川・前事務次官には信賞必罰的恫喝人事が通用しなかった


1.安倍政権の菅官房長官から人格攻撃された前川・前・文科省事務次官は、本人の発言とリンクするかのようにLGBTに関心があったようだ


 本ブログでは、安倍氏の加計学園不正疑惑事件に関してすでに取り上げています(注1、注2)。


 本事件にて今、安倍政権と真っ向から対立している前川・前・文科省事務次官に対する菅官房長官の露骨な人格攻撃に、筆者は個人的に非常な怒りを覚えています。


 こういうことをやると、因果応報、ブーメランのように最後は自分に跳ね返ってきます。


その菅氏は、前川氏証言の信憑性を貶めるため、前川氏の下ネタ攻撃をやったわけですが、その前に、安倍新聞に堕した読売に、前川氏の下ネタ記事を掲載させています、ということは、前々から、前川氏をマークして攻撃材料を探していたのは間違いないでしょう。

 
この手口は、日本を乗っ取る米国戦争屋CIAネオコンの常套手段と同じです。やはり、安倍政権は米戦争屋CIAネオコンの傀儡政権であることを改めて認識しました。


なお、上記、戦後日本を乗っ取ってきた米国戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1655の注記をご覧ください。

 
ちなみに、旧・米戦争屋CIAネオコンがやった下ネタ謀略工作の事例として挙げられるのが、仏・ストロスカーン氏への失脚工作です(注4)。


彼は旧・米戦争屋CIAネオコンの傀儡であった仏・サルコジ元大統領のライバルだったため、CIAネオコンがストロスカーンを失脚させたのです。その他にも、ケネディとマリリン・モンローの下ネタ攻撃、クリントンとモニカ・ルインスキーの下ネタ攻撃など、CIAネオコンは彼らに不都合な要人への失脚工作に手段を選びません。

 
さて、CIAネオコンに毒された菅氏は、前川氏に対して、CIA得意の失脚工作手口を応用したわけですが、その前川氏が、今年1月に辞任する際、文科省の全職員に送ったメールをみると、前川氏は個人的にLGBT(注5)差別問題に関心を持っていたことがわかります(注6)。


このメールは菅氏に人格攻撃される前に送信されていますので、菅氏はすでに、許されざる侮辱を前川氏に行ったことになります。


2.今回、安倍氏の加計学園不正関与事件に関して大スクープを行った朝日新聞は、今年1月、前川氏の辞任の際、すでに同氏とコンタクトがあったのではないか

 
朝日新聞は、今年の1月20日、前川氏が天下り問題で辞任した際、すでに前川氏とコンタクトがあったと推測されます、なぜなら、この日に朝日は前川氏の辞任コメント全文を掲載しているからです(注6)。


当然、前川氏の事前了解を得ていたのでしょうが、大手新聞が政府の一事務次官の辞任コメント全文を掲載するのは珍しいのではないでしょうか。そして、この時点から、朝日は今回の大スクープへの準備を開始していたと推測されます。

 
筆者個人も、朝日新聞勤務であった大学時代からの友人(故人)がいましたが、前川氏にも、大学時代からの親しい友人が朝日新聞にいたとしても不思議はありません。もしそうなら、朝日は前川氏経由で、今回の加計事件のウラ情報を豊富に持っていたことになります。

 
この前川氏の辞任コメントから、同氏の人柄が窺えます、菅氏に侮辱されるような人物では絶対ないでしょう、それどころか、むしろ正義感の強い人物と思われます。


maekawakihei.JPG


この人物像は、菅氏が侮辱した前川氏の人物像とは真逆と言えます。国民の中で、前川氏の記者会見を見た人が、菅氏の前川氏への侮辱発言を聞いて、もし、菅氏の言い分に同意したとしたら、その人は人間を見る目がないと言えます。それより、平気で前川氏を公の場で侮辱した菅氏の人間性の方がはるかに問題です。


3.安倍官邸の内閣人事局にとって、前川製作所の御曹司・前川氏には信賞必罰的恫喝支配が効かなかった

 
上記、前川氏は、門仲にある前川製作所(売上げ千数百億円)の創業者一族です(注1)。筆者は若い頃、IHI勤務でしたから、門仲や木場からIHI豊洲事務所に通っていました。


前川製作所は舶用冷凍機に強いメーカーですが、新事業にも熱心です。経営者は立派で(注7)、筆者の専門である技術経営(MOT)の事例研究対象企業でした。

 

さて、上記、前川・前次官は、東大法卒ですから、前川製作所に入社していれば、幹部になっていたでしょうが、文科省に入って次官まで上り詰めた人です。しかしながら、同氏は前川一族の環境で育っていますから、育ちは当然、庶民とは異なっています。

 
今年1月、前川氏の辞任が決まって、テレビ局記者が、辞めたらどうされますかと聞いて、同氏は何もしませんと明言していたのを筆者はよく憶えています。


なぜなら、当時の筆者の勤務先と文科省天下り事件が関係していたからです。このとき、前川氏が前川製作所の御曹司だったことは知りませんでした。

 
多くの官僚は一般庶民の出身者が多く、昇進や天下り先への関心が高いわけで、結局、それは、収入確保のためです。この心情を逆手にとって、安倍官邸は、2014年に内閣人事局をつくって官僚を信賞必罰で自在にコントロールしようとしたのですが、前川製作所の御曹司・前川氏には効かなかったということです。

 
前川氏は1955年生まれで、悪名高い安倍氏は1954年生まれであり、ほぼ同世代です。安倍氏は岸家の地盤を継いで、苦労なく、政治家になっていますが、前川氏と違って、勉強ができなかったわけです。

 
若い頃、勉強しなかった安倍氏は、生まれの運で総理まで上り詰めたのですが、安倍氏の人間的実力と勝ち取った地位の間に横たわる齟齬(そご)のツケが60歳にしてようやく回ってきたのです。人生というのはすべて、最後は帳尻が合うのです。


注1:本ブログNo.1681『朝日新聞に文科省内部文書をリークしたのは前・同省事務次官の前川氏(あだ名:奇兵隊)だった?:高杉晋作を気取る安倍氏の強引な大学新設に抵抗したのは前川製作所の御曹司だったとは何という皮肉か!』2017年5月19日
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36721416.html


注2:本ブログNo.1685『文科省の前・事務次官・前川氏が実名証言:もともと、核武装派・石原・元都知事のジュニアの代替要員に過ぎなかった安倍氏は森友・加計事件の責任を取って即刻、辞任すべき、もう言い逃れは不可能!』2017年5月25日
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36733426.html


注4:本ブログNo.396『冤罪晴れるIMFのストロスカーン氏:亀井・浜田コンビよ、故・中川昭一氏の名誉回復を切に願う!』2011年7月3日
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/25374884.html


注5:LGBT
https://ja.wikipedia.org/wiki/LGBT


注6:朝日新聞“「気は優しくて力持ちの文科省に」次官、全職員へメール”2017年1月20日


注7:前川正雄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%B7%9D%E6%AD%A3%E9%9B%84

記事引用は⇒新ベンチャー革命さんより






posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秘密組織「八咫烏」のイスカリオテのユダ2








1945年4月29日、ハインリヒ・ヒムラーが降伏を宣言した。翌30日、総統アドルフ・ヒトラーが自殺し、ソ連を中心とする連合軍がなだれ込んでくると、ベルリンは略奪と暴行が支配する無法地帯と化した。


その混乱の中、一人の男がベルリンから姿を消した。男は終始、仮面を被り、雑踏の中をかき分け闇に消えた。


首都ベルリンが分断され、ベルリンの壁が築かれた。ある日のこと、西ベルリンにあった老朽化したナチス時代の倉庫を解体すると、一人の不審者を発見する。浮浪者はナチスが貯蔵していた缶詰を主食に、古倉庫をねぐらにしていた。


作業員に見つかると、男は必死に逃げようとした。あっけなく追い詰められると、男は、用意してあった小瓶を開けると、中の液体を顔にかけた。みるみる皮膚がただれていく。明らかに液体は硫酸だった。さらに、男は懐に忍ばせてあったカプセルを口に含もうとしたが、寸でのところで、作業員に取り押さえられた。


カプセルの中身は青酸カリであることが判明する。西ドイツの警察は、男を病院に搬送し、そこで身元を調査した。所持品から男が日本人であることがすぐわかった。


しかし、どこを調べても名前が無いのである。西ドイツ政府は、密かに身柄を政府預かりにして、軟禁状態のまま、世間から隔離した。その理由は、男が持っていた所持品である。


西ドイツ政府は、男が只者ではない事を悟ったからである。その男はナチス・ドイツの成立及び、その闇を知り尽くしている。男が、公の場で口を開けば、世界がひっくり返るほどの衝撃が走ると考えたからである。


問題の大きさに西ドイツ政府は男の存在をひた隠しにした。そのまま時が過ぎ、1989年、ベルリンの壁が崩壊するが、男の存在が公表されることはなかった。


20世紀末に情報をつかんだアメリカ軍が男に接触を試みたことがあった。しかし、男は、重要機密に関して断固として口を割らなかった。アメリカへ連行しようとしたが実現しなかった。男は、ドイツの病院で密かに息を引き取った。
 

男は秘密組織の人間である。古代から連綿と続く日本の秘密結社のメンバーだった。日本における古代ユダヤ人組織、名を「八咫烏」という。彼らは、原始キリスト教のエルサレム教団の祭司集団として位置付けられ、最終的に聖徳太子に時代、陰陽道の呪術者、つまり陰陽師集団として組織される。これが八咫烏である。


陰陽道には表と裏があり、裏の陰陽道のことを迦波羅(かばら)といい、裏の陰陽師を漢波羅(かんばら)と呼ぶ。迦波羅とはユダヤ教神秘主義カッバーラのことであり、漢波羅とはカバリストのことである。


八咫烏は漢波羅秘密結社なのである。漢波羅秘密結社「八咫烏」の中核は70人。その上に大烏と呼ばれる12人の組織があり、上位3人が金鵄という称号を持つ。金鵄は3人で一人の裏天皇を構成する。彼らは、皇室と同じように戸籍を持っていないのである。
 

イエス・キリストの12使徒にイスカリオテのユダがいたように、八咫烏にも裏切り者がいた。それが仮面の男である。彼は、血統的なイスラエル人ではないアシュケナジーユダヤ人を憎んでいた。


彼は、アシュケナジーユダヤ人を偽ユダヤ人と考えており、迫害される事を当然だと思っていた。これは、ナチス・ドイツが推し進めたユダヤ人虐殺ホロコーストに通じる。


ナチスがユダヤ人を迫害した理由は、アーリア人至上主義にあるとされる。ドイツ人の純血性を守るために、ユダヤ人を排斥し、民族浄化を図ろうとした。ユダヤ教が民族宗教であるがゆえの閉鎖性、さらには「タルムード」における選民思想をベースとする異邦人に対するユダヤ人の優越意識などを理由に迫害されてきた。


第1次世界大戦で敗戦国となったドイツは、自信を失い深刻な経済危機に陥っていた。そこで登場したのが、ナチスである。ナチスは、ユダヤ人をスケープゴードに利用した。


ドイツが不幸になったのは、ユダヤ人が原因であり、本来のドイツ人は優秀なアーリア民族である。ゲルマン人の理想国家を樹立するには劣等民族であるユダヤ人を排斥すべきであると主張したのである。


ナチスは勢力を拡大し、第1党になり、政権を握る。あくまでも民主的な手続きの上でナチスは政権与党となり、総統アドルフ・ヒトラーによる独裁政治を行ったのである。アドルフ・ヒトラーに影響を与えたのが、カール・ハウスホッファーである。
八咫烏とカール・ハウスホッファー3へ続く

日本と世界の情報ブログさんより





posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

闇に魂を売ったユダ八咫烏1







これは、飛鳥昭雄・三神たける著「失われた地底人の謎」の要約である。
正直言って、想定外のことが記されていたので驚いてしまった。


八咫烏の中にも裏切り者がいたということと、ナチス・ドイツを支配していたのは亜空間世界シャンバラから追放された闇の魔物だったということである。


追放された魔物の中で、驚くべきことは、二人の女性霊媒師がいたということである。赤鬼のような女性の名は「マリア」で、青鬼のような女性の名は「シグルン」という。彼女たちの霊媒能力がずば抜けてすごかったので、ナチス・ドイツは彼女たちの告げた託宣を信じたのである。


闇のアルザリアンたちは人間の肉を食べる。人肉を食うことによって、超常的な能力を発現しているのかもしれない。ナチス・ドイツにとって、VIPである女性霊媒師の場合は、特に人肉を好んだ。生きたままの人間を食らっていたというのである。


ナチス・ドイツが崩壊するまで続き、現在は、アメリカが彼女たちを保護観察している。「マリア」と「シグルン」というのもアメリカがつけたコードネームである。


(1)ナチスの秘密結社ヴリルの正体
 
イエス・キリストの12使徒にイスカリオテのユダがいたように、八咫烏にも裏切り者がいた。闇に魂を売った者が存在した。


彼は、京都を脱出し、綿密に準備した計画通りに国外へと渡航する。そして、ナチス・ドイツ時代のベルリンへと渡ると、預言の奥義(八咫烏秘記)を利用して、密かに政治工作を行った。


その結果、ナチス・ドイツの幹部は勿論、総統アドルフ・ヒトラーも動かし、ユダヤ人の民族殲滅ホロコーストにも関与するのである。彼の中にもサタンが入ったのである。
 

裏切り者の八咫烏は、「今のユダヤ人は偽物のイスラエルだ。本物のイスラエルは大和民族だけで十分だろう」と言ってはばからなかった。それゆえ、ナチス・ドイツは、裏切り者の八咫烏の言葉を信じてホロコーストを始めるのである。


謎の八咫烏が接近したのは、ヒトラーを育てた男、カール・ハウスホッファーだった。ハウスホッファーの弟子にルドルフ・ヘスがいる。後にナチスの副総統となるヘスを通じて、ヒトラーと出会うことになる。


ハウスホッファーがヒトラーに伝えたのは、神秘思想である。中でも影響力を持っていたのが日本の緑龍会である。


第1次世界大戦で敵同士だったドイツと日本が手を組んだのは、ハウスホッファーの存在がある。彼は、日本滞在中に「緑龍会」に入会している。彼は、日本の神秘思想にふれたことで、ドイツとの同盟が実現し、ナチス・ドイツに強い影響を与えた。


カール・ハウスホッファーの才能を見抜いた八咫烏は、伝令役の烏天狗を派遣し、京都の緑龍会に招き入れる。


八咫烏は、ハウスホッファーを特別扱いして、「八咫烏秘記」の一部を見せるのである。これは世界の本当の歴史が記されている膨大な資料である。


ハウスホッファーは、この時、日本がいかに恐ろしい国かはっきり認識したのである。日本が、古代イスラエルの奥義を継承する国であることを確信したのである。そして、ドイツは日本と同盟を結ぶ必要があると要人に説いて回ったのである。
 

ヴリル協会を設立したのが、カール・ハウスホッファーである。彼は、地底世界シャンバラへの入り口を見つけるためチベット探査を行わせた。


その中で、ニコライ・レーリッヒがシャンバラ・ゲートを発見した。レーリッヒは散歩峡谷をめざし、シャンバラの入り口を発見した。彼は、シャンバラ・ゲートの向こうへ足を踏み入れたが、そこで見たことは生涯口にしなかった。


実は、同じ場所を訪れた人がもう一人いる。彼の名はテオドール・イリオン原典訳 チベットの死者の書である。イリオンはサンポ峡谷の支流、通称「神秘の谷」に行く。


そこの建物はすべて地下にあった。住民たちに生気がなく、死人のようなうつろな目をしていた。住民は木綿の服を着た下層民と絹の衣を着た支配層の二つに分かれているらしい。支配層の住民は、美男美女であった。イリオンは食堂に案内され、食事をするが、出された食事は肉が入ったシチューのような料理だった。


不思議なことに、食事するごとに、イリオンの精神に異変が起こった。冷静な判断力が低下するが、透視や予知能力のようなものが芽生えてきたというのである。


イリオンは夜、悪夢を見た。無表情で冷酷な悪魔と個性的な表情を見せる子供の天使たちが戦う夢である。悪魔が優勢で天使たちが襲われていく。彼は、眠るに落ちるたびに同じ夢を繰り返し見たのである。


悪魔と天使が戦いを続けると、天から一人の輝く男が降臨し、子供たちに手を出してはならないと叫び、これに驚いた悪魔たちがネズミやカエルに姿を変えて、霧散したのである。


この時、イリオンはここの住民たちの正体を悟ったのである。イリオンは、食べることを止めた。すると、思考力が甦ってきた。「光の王子」への謁見を許されたイリオンだったが、謁見によって、光の王子の本性を見極めた為、脱兎のごとく走りだし、その場から逃げだした。


裏切り者というべきイリオンに対して、呪いをかけてきたが、何とか生き返ってくることができたのである。イリオンがサンポ峡谷から逃げる途中に、遺体を運んでいる一団に出会う。


彼らは、下層民が運んできた遺体を並べると儀式をはじめ、死体のうち3体が蘇生したのである。一度は死んだ人間の肉体だけ蘇生させ、奴隷として使っていたのである。目に生気が無かったのもそのためだった。


イリオンがシチューとして食べたのは、人肉だったのである。思考力が失われ、生気が奪われていく感じがしたのは、人肉だったからであると悟ったのである。


イリオンは、彼らのことを堕天使だとしたが、正体はアルザリアンである。地底世界の罪人が地上へ流刑されてきており、彼らは、一つのコロニーを形成していたのである。


裏切り者の八咫烏は、ヴリル協会を通じて、イリオンから詳細な情報を聞くと、サンポ峡谷の住民は地球内天体アルザルの闇のアルザリアンであることを見抜いたのである。ヴリル協会は闇のアルザリアン達からの科学情報を聞き出し、それを基に軍事兵器を開発するのである。
秘密組織「八咫烏」のイスカリオテのユダ2へ続く

記事引用は⇒こちら






posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「あったものをなかったものにできない。」からもらった勇気







前川前文部科学省事務次官が、加計学園をめぐる文書で記者会見をされた。

様々な憶測が流れていて、何が真実か見えづらい。


実は、前川氏は、文部科学省をお辞めになった後、私が運営するNPO法人キッズドアで、低所得の子どもたちのためにボランティアをしてくださっていた。素性を明かさずに、一般の学生や社会人と同じようにHPからボランティア説明会に申し込み、その後ボランティア活動にも参加してくださっていた。


私は現場のスタッフから「この方はもしかしたら、前文部科学省事務次官ではないか」という報告は受けていたが、私が多忙で時間が合わず、また特になんのご連絡もなくご参加されるということは、特別扱いを好まない方なのだろう、という推測の元、私自身は実はまだ一度も直接現場でお目にかかったことがない。



担当スタッフに聞くと、説明会や研修でも非常に熱心な態度で、ボランティア活動でも生徒たちに一生懸命に教えてくださっているそうだ。

「登録しているボランティアの中で唯一、2017年度全ての学習会に参加すると○をつけてくださっていて、本当に頼りになるいい人です。」

と、担当スタッフは今回の騒動を大変心配している。年間20回の活動に必ず参加すると意思表明し、実際に現場に足を運ぶことは、生半可な思いではできない。

今回の騒動で「ご迷惑をおかけするから、しばらく伺えなくなります」とわざわざご連絡くださるような誠実な方であることは間違いがない。




なんで、前川氏が記者会見をされたのか?

今、改めて1時間あまりの会見を全て見ながら、そして私が集められる様々な情報を重ねて考えてみた。


これは、私の推察であり、希望なのかもしれないが、彼は、日本という国の教育を司る省庁のトップを経験した者として、正しい大人のあるべき姿を見せてくれたのではないだろうか?



私は今の日本の最大の教育課題は「教育長や校長先生が(保身のために)嘘をつく」ことだと思う。


いじめられて自殺をしている子どもがいるのに、

「いじめはなかった」とか

「いじめかそうでないかをしっかりと調査し」

などと、校長先生や教育長が記者会見でいう。


「嘘をついてはいけません。」と教えている人が、目の前で子どもが死んでいるというこれ以上ひどいことはないという状況で、明らかな嘘をつく。


こんな姿をみて、子どもが学校の先生の言うことを信じられるわけがない。



なぜか学校の先生には、都合の悪いことが見えなくなる。周りの生徒が「いじめられていた。」と言っているのに「いじめ」ではなく、「友達とトラブルがあった」とか、「おごりおごられの関係」になったりする。


それは今回の、あるはずの文書が「調査をしてみたが、見つからなかった。」であり、「これで調査は十分なので、これ以上はしない。」という構図とよく似ている。



自分たちの都合のいいように、事実を捻じ曲げる。

大人は嘘をつく。

自分を守るためには、嘘をついてもいい。正直者はバカを見る。



子どもの頃から、こんなことを見せられて、「正義」や「勇気」のタネを持った日本の子どもたちは本当に、本当にがっかりしている。何を信じればいいのか、本当にわからない。

小さなうちから、本音と建前を使い分け、空気を読むことに神経を尖らせなければならない社会を作っているのは、私たち大人だ。





「あったものをなかったものにできない。」



前川氏が、自分には何の得もなく逆に大きなリスクがあり、さらに自分の家族やお世話になった大臣や副大臣、文部科学省の後輩たちに迷惑をかけると分かった上で、それでもこの記者会見をしたのは、


「正義はある」

ということを、子どもたちに見せたかったのではないだろうか?



「あったものをなかったものにはできない。」



そうなんだ、嘘をつかなくていいんだ、正しいものは正しいと、間違っているものは間違っていると、多くの人を敵に回しても、自分の意見をはっきりと言っていいんだ。



子どもたちとって、これほど心強いことはない。



「正義」や「勇気」のタネを自分の心に蒔いて、しっかりと育てていいんだ。

どれほど心強いだろう。




今回の記者会見は、前川氏にとっては、何の得もないが、我々日本国民には非常に重要な情報である。報道によれば、くだんの大学のために、37億円の土地を今治市から無償譲渡し、96億円の補助金が加計学園に渡る計画だという。

もし、大学が開学すれば、さらに毎年国の補助金が渡ることになる。



96億円の補助金とはどれぐらいの額だろうか?

昨年、私たちを始め多くの団体やたくさんの方々の署名によって実現した給付型奨学金の年度予算は210億円だ。一人当たりの給付額も少ないし、人数もとても希望者をカバーできるものではない。なぜ、こんなに少ないのか?というと、「国にお金がないから」という。



お金がないのに96億円、土地も合わせれば136億円もの税金を投じて、新たに逼迫したニーズを見られない獣医学部を作るお金を、給付型奨学金に回したほうがいいのではないだろうか?



前川氏の記者会見は、このような税金の使い道について、もう一度国民がしっかりと考える機会を作ってくれた。



今、憲法改正による教育無償化がにわかに浮上している。私は教育無償化に賛成だ。いや、賛成だった。


しかし、大学の設置や補助金に信頼性が置けない現状では、憲法を改正してまで教育無償化を急ぐことに、大きな疑念が生じている。


結局、あまり市場ニーズのない、教育力のない大学等に、「子どものため」と言って税金がジャブジャブと投入され、子どもは質の良い教育を受けられない状況は変わらずに、一部の人だけが豊かになる。


そんな構図が描かれているとしたら、恐ろしいことだ。




これが事実かどうかは、わからない。しかし、そんなことを考えさせてくれる。



記者会見は、前川氏や彼の家族にとってはいいことは何もないが、本当は必要のない大学に多額の税金が使われるという、大きな損失を防ぐかもしれない。そのために、彼は勇気を出し正義を語ったのではないだろうか?


「あったものをなかったものにはできない。」



何が真実なのか、私たちはしっかりとこれからも探求していかなければならない。



今後、どのように動くのか全くわからないが、私たちは、文部科学省というこの国の教育を司る省庁のトップに、強い正義感と真の勇気を持った素晴らしい人物を据える国であり、時に身を呈して、国民のためにたった一人でも行動を起こす、そんな人が政府の中枢にいる国だということは間違いない。




*前川氏がボランティアされていたことをブログに書かせていただくことは、弊団体広報を通して事前にご本人に確認をとっております。



投稿者 yumikowatanabe
投稿日: 2017年5月27日
カテゴリー いじめ・自殺, 政策, 教育財政
“「あったものをなかったものにできない。」からもらった勇気” への 154 件のフィードバック

チーちゃん より:
2017年5月27日 9:36 PM
前川さんの人柄がよく分かりました!昨今の安倍総理を始めとした閣僚官僚達の答弁を聞くとやり切れなくなります。前川さんの会見は一服の清涼剤のような爽やかさでした!正直に言う事が何よりも大切なんだよと荒んでいる教育現場に届けてくれたと思う。後に続く官僚が多くなることを願う


近石 悠美子 より:
2017年5月28日 8:21 PM
渡辺さん、ちーちゃんさんあなた方の前川氏の勇気に素晴らしい方、他 最大のお誉め言葉を贈っていらっしゃるが、有る1面をお忘れのようです。


人間は多面的性格、考え形があって当たり前ですが、彼が文科省のトップを何故退いたのかお忘れですか、今回の有ったか無かったか、政府は何処から出たか信憑性の無いものとして片づけたい、これが通りそうにないと感じるや、今度は市川氏夜の生活の1面を揶揄してあがく、私は安倍首相夫妻と言う人間を疑います。自民党は自党を守りたいだけ、何でも隠すでしょ。


渡辺さん教育界と言うものは人の上に立てる方は居ないと思っています。


私の子供は脳性まひの障害を持って生まれました、この子を育てることで教師、教育委員会の狡さ、嘘つき、私たち親子にどんな仕打ちをしたか。娘が耐えきれず、いじめられていることを親に話してくれました、これまた自尊心を失うほどの悲しみだったでしょう。


私は担任にいじめがあることを相談しましたところが、そうです、いじめを無かった、うちの娘が大声を出していただけだ、いじめた子の親は父親が英語教師だ、母親は看護婦でPTAの副会長だ、そんなことするはずないと、うちに遊びに来ていた同級生の女の子たちはあの子がいじめていた、こんなことを言っていたと教えてくれました、そのいじめに耐えられず娘は大声で反撃したのです、でも教師はそのことだけをクローズアップしていじめを隠し通しました。


それでも学校に送って行っていた私も賢い親と言えません。

学校を休ませ、何かいい考えはないかと思案しました。
親子が生活していた市は養護学校を持っていませんでした、
県立の養護学校に入れるには遠すぎて寮生活にしかありません。
小学生の娘を手放し、寮生活をさせる勇気は有りませんでした。


そして1週間になるころ、彼女が死にたいと言い出しました。
私も弱い母でしたシングルマザーになって二人だけの生活、薬店を一人で切り盛りしていた私は娘の変化に気づいてやれなかったのでした。


彼女一人を死なせるわけにはいかない、あなたを健康体に産んでやれなかった、お母さんも一緒に天国に行くと決まました、そして親子心中をしてしまいました。所が不幸にも発見されるのが早く、二人とも一命を取り留めました。


世の中は声を上げても正しい事は強いものに消されます。

今の学生は覇気がありません、政治に社会に自分の考えを持っているのでしょうか
韓国の方はそれに比べて正しくないことはみなで声を上げました。


このまま自民党に安倍首相に政治を任せていいのでしょうか・
市川氏がきっかけで日本人が何が正しいかこのままで日本はどうなるか、じっくり考え、行動を起こす時だと強く感じています。


村松毱 より:
2017年5月27日 9:42 PM
前川さんに「頑張って」と伝えたい気持ちで胸がいっぱいです。官僚のトップの方にこんな素晴らしい方がいらしたこと、日本の希望です。


西崎克江 より:
2017年5月27日 9:47 PM
本当に、今の政権の大臣たちは、平気で嘘をつき、都合の悪いことには答えず、相手の悪口を言う。ひどい態度です。子供たちに説明できません。前川さんの誠実さは記者会見の様子を拝見すれば一目瞭然ですが、やはり、このような子供たちの貧困に心を寄せた活動をされていたのですね。情報ありがとうございます。


荻山 より:
2017年5月28日 11:25 AM
バカな国会議員。政権与党自民党、それを取り巻く公明党、維新の党…それに群がる企業財閥。私利私欲の国民を騙す…直ぐとなりの独裁者の国と同じ道筋を辿る、向かう安倍お坊ちゃん…共謀罪、原発推進、なかなか進めない少子化対策。こんな前川氏に任せる国政を。


ぽてまま より:
2017年5月27日 9:54 PM
ありがとうございます。読んで涙がでてきました。

子どもに説明できないような社会は終わりにしたいです。



小美野久美子 より:
2017年5月27日 10:03 PM
私も、彼は嘘をついているようには見えません。政府も首相も官房長官もなんか変ですね。おごりがあるのでしょうか?正義を持って生きて行きたい。大人は!後に続いてくれる小さい人たちの為に❗️


兼本綾子 より:
2017年5月27日 10:13 PM
とても感動しました。涙がでました。私自身、大人として子供たちに真剣に向き合ってこれたのか、反省しました。前川さん、本当に素晴らしい方ですね。私も勇気をもらいました。素晴らしい記事をありがとうございました。


藤沢 より:
2017年5月27日 10:16 PM
警察に事情を聴かれたのならともかく、職を辞した者が自ら内部告発するのはいかがなものかと思います。法律違反の証拠を出すのならともかく、国会が警察、法廷ごっこをする所では無いでしょう。


荻山 より:
2017年5月28日 11:08 AM
バカなことをいうな❗単純に、素直に、国政の事務方トップが、家族も犠牲に真実を、辛辣にのべているのに。また此の元事務次官前川氏は、ボランティアで子供達に教育を通して接している、毎日。
そんな人が、法廷ゴッコなんかするか!


原田 より:
2017年5月28日 2:03 PM
横から失礼します。
公務員には守秘義務があり、退職後でもその義務は課せられており、漏らせば公務員法違反になるはずです。法令違反や犯罪行為であれば、現役の時に現役の時に告発していなければ公務員の告発義務違反です。

法令違反でも犯罪行為でもなければそもそも告発に当たらず、単に情報を漏洩しただけであれば当然守秘義務違反でしょう。ボランティアを通じて子どもと接している立派な人物であっても、そのことで免責されることはありません。

既に退職しているため公益通報者保護制度の対象にはなりませんが、その制度に照らしたとしても、(監督官庁や警察・検察ではなく)マスコミに通報する時は証拠等が必要という要件を満たしていませんので、保護される(情報漏洩が正当化される)ことは難しいと思われます。藤沢様はそのような点を指摘されたのではないかと推察します。


とおりすがり より:
2017年5月28日 8:46 PM
見事な「形式論理」ですね。「公務員の守秘義務」が当てはまるとして(百歩譲って)、「漏らされた」中身の重大性は無視されているようです。過去の「沖縄密約」問題も、西山氏の男女問題にすり替えられました。
 
あなたは、本当に、彼が暴露した事柄の重要性よりも、「公務員の守秘義務」の方を重視されるのですか?


Dear より:
2017年5月28日 9:21 PM
「あったもの」を「あった」という事のどこが守秘義務違反なんでしょうか?
『「あったもの」を「なかった」ことにしよう』という”秘密”を守らなかったという事ですか?

それは隠蔽幇助ではありませんか?
「あったもの」を「あった」というのは守秘義務違反にはあたらないと思いますよ。

もし守秘義務違反だとか告発義務違反だとか本気で考えているなら告訴すればいいんじゃないですか?恥の上塗りにしかならないと思いますが。あと告訴する前に証人喚問をする方が先だと思いますよ。


わだ より:
2017年5月27日 10:29 PM
とてもいい文章で 心より賛同致します


太田哲二 より:
2017年5月27日 10:36 PM
勇気ある人だ。


高品 斉 より:
2017年5月27日 10:39 PM
この前川さんの話は、凄い話ですね。感動しました。戦後民主主義教育が育て上げた都会出身の本物のエリートです。麻布中→麻布高→東大卒で、決してがり勉、立身出世を信条としていないスポーツや音楽を楽しんだ普通の人間です。


菊井健 より:
2017年5月28日 2:17 PM
彼の祖父や父親のやって来たことが彼の教育に対する日頃の生活態度を作っているのだと思います。何せ、彼の祖父、父親は膨大な私財を費やして多くの人を社会に旅出させた人ですから。


工藤恭子 より:
2017年5月27日 10:39 PM
おっしゃる通りです
子どもの目に映る総理始め議員たちの姿は悪影響以外なにものでもありません。
アップ、ありがとうございました。
支持します


まえみつ より:
2017年5月27日 10:45 PM
前川前文部事務次官の勇気ある行動に、私も励まされています。こんなボランティアもされていたとは。渡辺さんのコメントに心から共感します!


中原 より:
2017年5月27日 10:49 PM
有り難うございます。いろんな情報で決して自民党と読売が攻撃しているような人物ではないと確信していましたが、渡辺様のブログを、塩川あやか議員のファイスブックで知って読ませてもらいました。
自分が思っていた以上に立派な方であることに心温まりました。
なんとしてでも、国民は前川氏を守らないといけないですね。
突然のコメント失礼しました。


清水雅美 より:
2017年5月27日 11:00 PM
渡辺さんのブログを読ませていただきました。
前川前事務次官の、その誠実な、謙虚なお人柄と、信念に裏付けられた今回の行動を知り、深く感動いたしました。

前川さんは、子どもたちに、そして、多くの大人に、もちろん、私に大きな勇気を与えてくださいました。

渡辺さん、お忙しい中、前川さんのことを教えてくださり、
ほんとうにありがとうございます。


竹内 準一 Juni TAKEUCHI より:
2017年5月27日 11:05 PM
貴重な”証言”をありがとうございました。私も、何か「日本で失われて久しい誠意」に触れたようで大いに励みになりました。感謝いたします。


大薮定子 より:
2017年5月27日 11:17 PM
考えさせられました。感動しました。


安藤真 より:
2017年5月27日 11:24 PM
無くした「良心」が出てきた、と思っていました。まさに「正義」や「勇気」もですね。子・孫たちにより良い地球を残していきたいです。我々市民が前川さんを守っていかなければいけないと思っていましたが、前川さんが示してくれた「良心」「正義」や「勇気」を守っていかなければいけないですね。

こうした事実や意見ををブログに書くことさえも「勇気」がいるというようなどことなくなんとなくゆっくりと日本はおかしな方向に向かっていると感じています。ゆでガエルのようです。皆で協力して方向を変えていきたいです。


前橋健太 より:
2017年5月27日 11:27 PM
「私は今の日本の最大の教育課題は『教育長や校長先生が(保身のために)嘘をつく』ことだと思う。」と書いていらっしゃいますが、少なくとも天下りの問題に関しては見て見ぬ振りをされてきた方だけに、改心した上で記者会見に臨まれたと考えて良いものか、悩んでおります。


川ア 恵理 より:
2017年5月27日 11:28 PM
初めまして。川ア恵理と申します。本田雅樹さんの紹介です。
政界は、分からない事が多いので、余り、関わることができないと引いてしまいがちな方が、大半です。今回、フェイスブックで、声を挙げて下さり、頭が下がる思いです。私には、子供は、いませんが、NPOの託児室で、子供と関わっていけたらと思います。
応援しています。


大台誠 より:
2017年5月27日 11:37 PM
真実を述べられた前川氏に、心底自由になられた印象を受け、感動しました。
嘘をついて隠蔽する官僚や、質問する議員に真摯に答えず、はぐらかす答弁を繰り返す人の表情には、罪に囚われた苦しみだけが見えて哀れです。


=yuki= より:
2017年5月27日 11:38 PM
素晴らしい内容でした。今のところ2回読ませて頂きました。久しぶりに目の覚めるようなすっきりした気持ちになりました。

『正しいものは正しいと、間違っているものは間違っていると、多くの人を敵に回しても、自分の意見をはっきりと言っていいんだ』まさにその通りです。

それができない世の中。また、それをしようとすると《 空気が読めない 》というレッテルを貼られる事になってしまう世の中。なにかおかしいと感じています。

確かに何もかも真実をいうことが良いという事では無い。真実を隠していたほうが相手を傷つけない場合もあるが今はそのような事を言っているのではない。

保身のために真実を言わず《自分たちの都合のいいように、事実を捻じ曲げる》ことは自分を偽る事。それをする事は良心の呵責を感じたり、一抹の後ろめたさを伴ったりするはずなのに、感情が鈍感になっているのでしょうか。。。

話が逸れてしまいました。

このブログで前川さんの真の姿を確認する事ができました。このような志を持った方がこれ以上闇に隠されてしまわぬよう、彼に続く人が出てくるよう、この国が正しい方向へ向かうよう、出来る努力をおこなっていきたいと思いました。

このブログに会えて良かったです。ありがとうございました。


東海幸太郎 より:
2017年5月27日 11:50 PM
前川次官に心いただき眼に熱いものがあふれそうになるお爺です。人生生きていればこのような慈悲ある方々の生きざまに遭遇できるんだ!その眼を隠すことなくITに向かっている自分を、お爺生きていてよかったなと、生きている喜びを体験でき感謝しております。愛は人の心をやさしく包んでくれました。感謝合掌


fukady より:
2017年5月27日 11:52 PM
大変感動いたしました。この記事を拡散させていただきます。残念ながら一部の権力者のために国全体のモラルが揺らいでおり、またその状況に迎合する人々が多い中、素晴らしい記事に出会い心が癒されました。


上条寿文 より:
2017年5月27日 11:53 PM
日本はホントの民主主義国家になれるだろうか、民主主義の国民を作ることができるのだろうか。
欧州から見ていて恐ろしさを感じることがある。


しおみえりこ より:
2017年5月28日 12:04 AM
ありがとうございます。

あったものをなかったものにはできない

響きます。まさにその通りです。
かもしれない、そう思う、という人の話は真実ではなく
そう語る人の思いが加味され、別の話になる。作り話。

でも、あったものは事実です。


山口一臣 より:
2017年5月28日 12:11 AM
前川さんについて、知らないことを教えてくれてありがとうございます!


東海幸太郎 より:
2017年5月28日 12:14 AM
眼科医網膜レーザーで左目を失明しています。元は健康でしたが、開業医眼科医夫婦がなぜこのような悪行をしたかはいまだ陳謝ありません。ただいえることは、今の安倍晋三の国会答弁のごとくに、嘘偽りで取り囲まれ、人々の経験できない司法の違法があることを実体験し、マスコミでは今のNHKの体質があること実体験したものです。裁判において、判事と弁護士が共謀して、検査受けていない事実があるにもかかわらず偽造著しいポラロイド用のものを本物と判決書には記載され敗訴しました。ちなみに、控訴審は共産党系の弁護士さんが助けてくださったので、救助付与裁判が受けられましたが高裁においても審理(カルテの鑑定証明申し立て否認後に事実認定の暴挙)されないで判事の違法を見据えました。どんな状況でも法律が順守されないなら、私の体験した類似な事件犯罪は裏取引でけりをつけられ政治があること弱い民は死を覚悟するしかないほど痛めつけられるのです。それが自民党と公明党の政治なのです。合掌


東海幸太郎 より:
2017年5月28日 12:17 AM
前川殿の倫理を大切に余生頑張りぬきたいと肝に銘じました。合掌


佐竹脩 より:
2017年5月28日 12:24 AM
友人からFB経由でこちらの記事を拝見しました。前川氏の会見を見て彼の人柄に誠実さと高潔さを感じました。また勇気ある行動にも敬服しています。前川氏のことを知る人が多くなれば正しいこととは何かをそれぞれが考えるきっかけになるかと思います。記事の拡散をさせて下さい。


いまいゆういち より:
2017年5月28日 12:26 AM
おっしゃる通り。
いつの時代も正義は必要だ。
増して、司法の正義は何処へ消えてしまったのだろう。
もう少しマスメディア上司の方々は目を覚ましてほしい。


古田二三子 より:
2017年5月28日 12:30 AM
私も教育の仕事をしていた関係から、今回の文科省の天下り門題が突然表面化した時から、「なんで今さら・・?」と不思議に思っていました。


文科省は天下り問題では旨みの少ない省庁です。そして安倍政権になってからは、天下りの規模も大きくなっているのになぜ、この時期に文科省のことだけが問題に上がっているのだろうかと不思議でした。今回の加計事件が絡んでいたことを知り、ようやくその訳が分かりました。


内閣は文科省だけでなく他の省庁も調査すると言っていましたので、私はしつこくその結果を求めていきたいと思います。文科省は天下り問題ではウミを出してくれました。これをトカゲの尻尾切りにせずに、長年の問題にメスを入れて、国民の声に答えるべきです。


今回、前次官が退官後、ボランティアで子どもの教育に関わっていることを知り、私は大変うれしく思いました。何故なら、日本の為政者は政治家も官僚も現場を知らずに机上の空論で行政をしていると感じていたからです。私は肩書無しで、社会の一般庶民に交わり、その生活を肌で感じることこそ、権力行使をする人には大事なことと思っていますが、それを実行する為政者がほとんどいないことを落胆していたのです。


今回のことを聞いて私は他の官僚にもぜひ、見習って後に続いてほしいと願います。それでこそ、本物の国民に寄り添う為政者なのだと思います。官僚の壁に風穴をあけてくれた次官に感謝します。


ご本人はじめ、ご家族にもいろいろなご迷惑がかかるかもしれませんが、日本の子どもたちに、ご自身の行動をもって教育の在り方を示してくださったと心から感謝します。有難うございました。


叶沢敏子 より:
2017年5月28日 12:34 AM
前川さんの態度は素晴らしい!これが、本来人間があるべき姿なのでしょう。どれだけの勇気と希望を与えてくれるか、計り知れません。みんなで支えましょう。


江幡 千代子 より:
2017年5月28日 12:38 AM
キッズドアの活動について、初めて知りました。
ボランティアで関わってこられている前川さんのことを伝えていただいてありがとうございました。どんなに醜聞で貶めようとしても、この記事を読んでもらったら真実がわかります。この記事が広がっていきますように・・。私もシェアさせていただきます。


うそをつかない大人がいると、子どもに伝えたい。
ああそうなんだなあ。
子どもが、希望をもって大人になるようにと、それが教育の場なんですね。


うそをつかなければ仕事ができない官僚のみなさん、政治家の皆さん、本当のことを語り始めてほしい。


小笠原公子 より:
2017年5月28日 12:49 AM
共感しつつ、読みました。元事務次官の会見を中継で見て、なんと確信に満ちた明確な会見なのだろうと、その人格に感銘を受けました。それは裏返せば、普段国会中継等で目にする首相や大臣の態度と言葉の劣化にうんざりし、それは子どもたちや学生たちの成長にとって、理想とか希望を失わせるものだと考えていたからです。こういう人がいるんだ!という衝撃は、確かに人を内面から動かす力があると考えます。


願わくは政府、国会が、前川さんの証言から逃げたりごまかしたりの情けない姿でなく、真に「国民」の代表として、責任を持って事実解明を進めることを。子どもたちが「希望」をもてるような姿を見せてほしいものです。


くらら より:
2017年5月28日 1:03 AM
ありがとうございます。
日本の社会に生きる一員としてずっと心に引っ掛かっていたことが前川氏とその行動について誠実に書いてくださっているこのブログを読んで心から救われる思いがしています。
嘘をついてはいけない、公平とは、正義とはなんぞや、こんな当たり前のことが行政の上でオコナワレナイ国に未来はありません。
でも、一人でも多くの人がおかしいと思うことに声をあげなくては…、前川氏の行動を無にしてはいけないと、改めて勇気を頂きました。


林純子 より:
2017年5月28日 1:13 AM
感動で胸がいっぱいです。
すばらしいブログをありがとうございます。
フェイスブックでシェアさせていただきました。


林純子 より:
2017年5月28日 1:14 AM
メールアドレス一文字抜けていました。


山岡進 より:
2017年5月28日 1:19 AM
最近の報道を見ていて、前川さんは嘘をついてないと、何故か感じてます。行政のなかにもやっと立ち上がる人が出て来てくれたと期待してます。


矢永由里子(臨床心理士) より:
2017年5月28日 1:20 AM
素晴らしいコメントです。
前川さんの人となりが良くわかります。
貴重なご活動をされていることに、深く敬意を表します。

子どもの支援は、私たちの国の重要課題です。国の未来を担うのは、今の子どもたちです。
ご活動が益々発展されることをお祈りいたします。

政治の腐敗は本当にひどいものです。
国の責任者が自分勝手に行動し、ルールや法を破り、国会という民主主義の最も重要な場も
軽んじる。ここまで政治家が没落した姿を見るとは思いもしませんでした。

私も微力ですが、この加速化する劣化を少しでも食い止めたいと思います。


奥野 忠 より:
2017年5月28日 1:32 AM
全く、すべて、同感です。感動しました。


橋田祥子 より:
2017年5月28日 1:32 AM
正義を貫かれるトップがいらっしゃる組織が増えて欲しいです。権力欲に支配され自分にへつらわず都合悪い事を正直に堂々と意見する者を組織的に潰すモラハラを許してはならないと思います。しかし本当に秀でたトップはモラハラと無縁で広い心で多くの人々を啓蒙する信念を持ち皆と意見交換しておられます。


小泉 一 より:
2017年5月28日 1:36 AM
ご意見に全く同感です。平気でウソをつく、「国民の皆さんに丁寧に説明しますよ」と言いながら返す刀で強行採決する安倍総理。子どもの教育にも絶対良くないです。
前川氏の正義感溢れた勇気ある発言に、同じく拍手喝采しています。


飯田 久弥 より:
2017年5月28日 1:42 AM
ありがとうございます。
少しですが 涙が出ました。
菅官房長官の言葉も含め
いろんな見方がありますが
正しい真実の言葉を見つけるには
感受性と想像力が大事だと感じました。
共に闘いたく思います。


岩楯 容子 より:
2017年5月28日 1:51 AM
薄給で有名な保育士をしています。毎日汚物に塗れ食事もままならぬ忙しさの中、クレーマーの親に気を遣い書類と格闘しながらも子等の笑顔に支えられて仕事をこなしています。幼い子供を置いて已む無く仕事に向かう親事情、1日のほとんどを保育園で過ごす子供、そんな現実を日々肌身に感じている者として、今の行政の在り方には強い憤りを覚えています。
森友、加計学園問題とも、決して許しがたい行政の私物化です。是非とも真相の究明をして頂きたいし、国民皆が無関心でいてはならない。
前川氏の勇気ある行動の後押しをするのは、国の将来、子供達の幸せを願う私たち一人一人の役目でもあると思います。


飯渕 恵美子 より:
2017年5月28日 2:00 AM
前川氏が低所得のこどものためにボランティアをしている、それも熱心に。その事実を伝えてくださり、ありがとうございます。
前川氏に対する、事実関係に関係のない人格攻撃が行われていましたが、読売新聞の記事に対する前川氏の説明も、これでより信憑性が持てました。
1人で戦っている彼を、応援したい。心からそう思います。


吉田龍英 より:
2017年5月28日 2:06 AM
国も地方も教育が政治に翻弄されるのは変わらないようです。

前川さんは、記者会見を開いても得になることがほとんどないこと、味方も少なく自己を否定されることは、十分知っていたでしょう。

それでも、行動したのは内から込み上げてくるものがあったからでしょう。それを正義というのかもしれません。

官僚として文科省のトップになっても、その上には政治家がおり、これまで多くの理不尽を感じてきたことも、今回の行動の要因の一つなのかなと思います。

日本がおかしくなっていると感じるのは、私だけではないと思います。


山本博之 より:
2017年5月28日 2:14 AM
様々な情報が氾濫する中、正しい情報を掲載していただき、ありがとうございます。また、発信していただければ、拡散させていただきます。


今村 正 より:
2017年5月28日 2:32 AM
前川さんの話しぶりから、正直な方であるということは、十分に推察されます。
人事権を立てにとって、上位者から曲った指令が発せられることはよくあります。
多分、在職中にも官邸からは、煙たがられていたと思います。
文科省では、一番優秀だったとのうわさで、天下り問題で、詰め腹を切らされた、いわば被害者です。
今回の事件で、政界の膿をさらけ出してほしいです。


Hiroko Tanaka より:
2017年5月28日 2:46 AM
ありがとうございます。
正義や理想や希望を保っていくことが難しい世の中で、こんなうれしい文章はありません。
「あきらめない」を心に持ち続けていきたいと思います。
もう一度、ありがとうございます。


川田和雄 より:
2017年5月28日 2:55 AM
以下のコメントを付けて、自分のFacebookでシェアさせて頂きました。

いまの官房長官や大臣は、いじめられて自殺した子供がいるのに「いじめは無かった」「調査したが、いじめは確認できなかった」と言う校長や教育委員会と同じ。この鋭い指摘に深く共感を覚えました。そのうち、行政に圧力をかけたことは無く、文科省からの「おごりだった」。なんて言い出すかも。


吉村 啓子 より:
2017年5月28日 2:55 AM
官僚なんか誰も信用できないと思っていました。
こんな人もいたんだと本当に感動しました。
多くのリスクを覚悟した上で語られたこの方を私達が守って差し上げなければ、と思います。


中島恵 より:
2017年5月28日 3:01 AM
初めまして。
今回の前川さんの行動に、闇のなかに光を見た思いです。正義はあったのだということと、立場の弱い子どもたちのために、これほど真摯に取り組み続けている文科官僚がいたのだと、本当に嬉しかったです。
こちらのブログを拝見して、お人柄に改めて感動しました。渡辺様のお考えに同感です。加計学園経営の千葉科学大学を誘致した銚子市は経済破綻の可能性があるそうです。
安倍政権のお金の使い方は滅茶滅茶です。前川さんの勇気を無駄にしないよう、私も私にできることをやっていこうと思いました。
素晴らしい記事を本当にありがとうございました。


松尾陽子 より:
2017年5月28日 3:14 AM
前川氏の勇気に感謝します。


さとさん より:
2017年5月28日 3:18 AM
こういった事実があった事を書いて頂きありがとうございました。私がPTA会長をしていた学校はこの地域では先生が赴任したくなる学校です。おそらく地域との連携がうまくいっていて、素直な子供たちばかりだからだと思います。またPTA活動も校長先生、教頭先生をはじめ先生方の協力もあり、大変でしたが楽しかった面も多々ありました。

話が逸れて申し訳ありませんでした。


木野本 弘 より:
2017年5月28日 3:29 AM
文科省の全職員への訴えではないか。読売新聞のあこぎな報道は、政権と一体化したものだ。ナベツネは、第一次読売争議時には共産党員だったが、正力に寝返って転向して、今の地位を築いた寝業師だ。文科省から反旗を翻して欲しいものだ。教育は国民が主体的に担うもので、文科省はそれをバックアップするものではないか。主権在民とはこのことではないか。


山根裕子 より:
2017年5月28日 3:30 AM
仕事をしているので国会の様子などじっくり見ることはできませんが、時折見てはがっかりしていました。


「先生」と呼ばれる政治家のセンセイたちのやりとりがあまりにも下品でうるさくて。人の話を聞いて答えるということすらもできずにウソまでついて。


子供達に見せるなんてできません。
そんな中で前川さんがとった行動は真っ直ぐ過ぎてはじめは信じられない程でした。


こちらを拝読してよくわかりました。
ありがとうございました。
子供にみせたい大人ですよね
どうか潰されずに前川さんの気持ちが拡がって行きますように。


大人は子供の目指すものでなくてはならないし、役人は公僕として国のために全力を投じなくてはならないもの。


日本の将来のために動いていきますようにと願っています


藤田健二 より:
2017年5月28日 4:02 AM
同感です。できる限りの応援をしたい心境ですね。この地球の将来は我々大人たちの言動にかかっています。身を挺してでもこの地球・国の幾末を案じればこそ射程を長く持ち思考・行動したいですね。


清水隆夫 より:
2017年5月28日 4:16 AM
一言一句同意し共感いたします。
ありがとうございます。


上野俊一 より:
2017年5月28日 4:33 AM
前川氏は真面目でスケールの大きな人のようですね。己の小さな定規で測って口汚く罵っている人たちは自ら恥をさらしているようなものです。


藤田純夫 より:
2017年5月28日 4:41 AM
感動しました
泣きそうにらなりました
胸のもやもや、どうせ何も変わらない、諦めやどす黒い霧が晴れていきました
前川さん、そして渡辺さんとお仲間たちの有り様に勇気を頂きました
ありがとうございます


今井 新悟 より:
2017年5月28日 4:49 AM
賛同。感動。
返信
山本 ルイス グマロ より:
2017年5月28日 4:50 AM
久しぶりに感動を与えてくれる人物を知ることとなりました。まだこの国にも一縷の希望が残っています。


柴山昇 より:
2017年5月28日 4:55 AM
はじめてブログを拝見たしました。おっしゃる通りだと思います。
シェアさせていただきます。


杉山 愛 より:
2017年5月28日 4:58 AM
涙が出ました。すべての内容に共感します。フェイスブックでこちら様のブログが投稿されており、応援の意味を込めてシェアさせていただきました。
並々ならぬ覚悟のようなものを、記者会見から感じていましたが、こちらで書かれているように、大人として最大限のできることをされたのだと思います。
加計学園の件から、教育の在り方を考えるきっかけになって欲しい。そして、正しいことが一番強いという事が、子どもたちに浸透しますように。それだけを願います。


加藤三郎 より:
2017年5月28日 5:01 AM
前川さんがとても誠実な人であることが、
渡辺さんの運営する、キッズドアへの登録とか関わり方で、
とても良くわかりました。
有難うございます。
渡辺さんも今の時点で、その前川さんのあり方を、
このように深く言及されていて、
その勇気にとても励まされます。
私もそのように有りたいと切に思います。


嶋崎靖 より:
2017年5月28日 5:13 AM
仰る通りです。あったものを、無かったらと、嘘をつく政府は全てを信用できません。そんな中、一人でも私利私欲を超えて勇気ある元官僚がいること、誇りです。


大月晃 より:
2017年5月28日 5:35 AM
良心を諦めてはいけないと、意をつよくしました。


渡邉有機 より:
2017年5月28日 5:39 AM
 素晴らしい情報ありがとうございます!。真実も噂も、人は自分のフィルターを通して判断しますが、前川さんを貶める発言をする人は自分がそれ以上に悪い心を抑えきれないのでしょうね。
 みんなで前川さんを応援し守らないと彼の命も国民の生活も危険ですね。


Dr.是空 より:
2017年5月28日 5:48 AM
憲法改正と学費無償化とは別問題であり、憲法と関係なく解決できるはずです。腹黒晋三がそれを持ち出すのは、憲法改正の口実にするためのものであり、国民を騙そうとしているだけです。二枚舌の晋三は国民は騙しやすいのを知っています。


明田 博 より:
2017年5月28日 5:55 AM
政権政党が自ら民主主義と主権在民を破壊しにかかっている時、文科省は教育現場でそれらの破壊の推進者になっていました。その文科省の事務方トップにいた人が、自己の利害を超越して、最高権力者の専横を止める防波堤になろうとしていることに大変お驚くと同時に大きな希望を感じることができました。まだ日本は捨てたものではないと。


中村まきこ より:
2017年5月28日 5:56 AM
読みながら泣けてきました。
嘘と欺瞞に満ちたこの国に、希望の光を見たからなのかもしれない。
正義とはなんだ?これだ❗
前川さんは弁護士と共に会見された。
国家権力に立ち向うことがどんなに不安で覚悟がいることだっただろう。
でも、今や、彼は孤独ではない。
多くの国民、子ども達がその姿に学び、支持しているのだ。
本当に大変でしたね、前川さん。
本当にありがとうございました。
おかしいことを おかしいと
言えない世の中は おかしい!
みんな後に続けーっ!!!


四宮 敏雄 より:
2017年5月28日 5:56 AM
「あったものをなかったものにはできない。」・・・そう思います。
私も自民党王国と言われる富山県に住まいしておりますが、
市民県民総じて「最大公約数的な生き方」の方ばかりかと思います。
私の様に「からめ手から」の発言の出来ないものは阻害される事もありますが、
信念を曲げずに生きて来た積りです。
私は常に「科学する眼」で物事を見る事にしておりますが、
学校教育の段階で物事の心理を見いだせる様な教育の欠如が、
今の荒廃した教育の原因ではないかとも思います。
次にも前川氏のような方が現れる事を期待したいと思います


上杉篤見 より:
2017年5月28日 6:05 AM
今の政府は一体何をしたいのか?
国会会議をみてもあまりに応答になってないし、議員の質問に答えようともしていない。
前川さんの行動は本当に勇気あるものだと思います。 私のような 個人は一体なにができるのだろうか、悩んでいます。


橋本せい子 より:
2017年5月28日 6:15 AM
共四人で。感します。
日本のモラルと正義はどこへ消えたのでしょう、悲しく思うこの頃です。日本の物言わせぬ社会と、物言わぬ日本人が変わらなければこどもたちにも誇れる日本の国にはなれません。首相の言う声高の「美しい日本」は空々しく響くばかり、日本の政治のトップはモラルと正義のある人物でしょうか?日本をどこに導くのか将来が不安です。その意味では自己の身の危険をかえりみず告発して下さった前川さんの勇気を応援したいと思います。これからも頑張ってください、正義のために。


三村彩子 より:
2017年5月28日 6:28 AM
正義の種を蒔く、教育者はみな教育基本法を前にこの実現をめざすと誓ったはずでした。根本に立ち返り憲法の理想の実現は教育の力に待たねばならないことをしっかり見てみようと思います。


豊田恭由 より:
2017年5月28日 6:37 AM
同感です。なかった事にしてはいけない。過去の戦争や殺戮も、繰り返さない。前川さんは利他の心でそれを実践されているのだと思います。真理に従い生きることは辛いことですね。悲しいことです。政府やそれに関わる方の傲慢さや利己の心が改まる日が来ることを祈ります。


りさ より:
2017年5月28日 6:41 AM
めくらましのような情報でのらりくらりとキチンとした返答を避けて通ろうとする安倍政権にげんなりです。加計学園は現行の千葉科学大でもなかなか成果が上がらない様子。高い学費の薬学部で国家試験合格率が50%に届かないのに、新たにまた高い学費を家庭に負担させる獣医学部を任せる判断が理解出来ません。選ばれるべき学校だと国民が納得できる材料が果たしてあるのか?説明して欲しいですね。


大塚さとみ より:
2017年5月28日 6:43 AM
前川さんの勇気に、一国民として、母として深く感謝致しております。


小島 秀樹 より:
2017年5月28日 7:12 AM
前川氏の一連の行動にはこんな背景が有ったのですね。今理解できました、官僚の中には彼を尊敬している人がいると聞きます。まだまだ、日本の行政も捨てたもんじゃ無いですね。チョット希望が持てました。有難うございます。


江草乗 より:
2017年5月28日 7:14 AM
正義を示すことの大切さを示した彼の行動こそが、この国の唯一の希望です。腐った連中に負けずに戦って欲しい。でもこれまでの政府のやり方を思うと心配です。すでに暗殺指令が出ていて、右翼団体の構成員とかにやらせるのじやないかなと。


江口亮子 より:
2017年5月28日 7:17 AM
今回の事で真実は当事者にしか分からない恐怖をまざまざと感じました。
マスコミがなんとなくこういう方向に向かわせる心理的な誘導にも怖さを覚えざるを得ません。
前川さんの勇気に感動しながら、その後のいろいろな人々の躍起になる否定的な発言に、私自身がどちらを信じれば良いのか?と不安を覚え、しかし結局、加計学園は開校するんだろうと他人事になっています。


どうすればいいのでしょうか?
大きな権力に私達はどう太刀打ちすればいいのか?
日々の暮らしの中で、コツコツと信じる事を積み上げていくしかありませんが、しっかり真実を知りたい、不正は許したくないと真剣に思っている者もいるという事を知っておいて欲しいです。


こういう生の書き込みを拝読出来て良かったです。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
頑張ってください。


竹尾由美子 より:
2017年5月28日 7:26 AM
素晴らしい!
彼の勇気ある行動を、さらに後押しするコメントですね。
無茶苦茶な現政権に、国民が厳しい目を向けるきっかけになる事を期待します。


野沢 有 より:
2017年5月28日 7:28 AM
「素晴らしい」この一言です。


shinjitu より:
2017年5月28日 7:31 AM
真実が見えて、自分なりに考えていた事が正しかったと分かりました。やはり前川さんは勇気ある、大人としてするべき事をしめして下さった。スキャンダルを撒き散らし、国民を誤魔化そうとする官邸〜私はごく普通の年寄ですが、今回の事でメディアがながしている事を鵜呑みにしなくなりました。回りでもそうです。真実をしりたいだけです。


nakatani hisako より:
2017年5月28日 7:33 AM
ブログにリンク貼らせていただきます。


小沢美代子 より:
2017年5月28日 7:36 AM
彼にとって色々なマイナスとなる反響を含めた反応を予想しての勇気ある発言であると思います。子供の救いになり、大人にも勇気を与えてくれたと思います。


有川靖夫 より:
2017年5月28日 7:38 AM
貴方のコメントに同感です。前川さんが貴法人で前職を名乗ることなく貧困問題のボランティア活動に参加しておられたのですね。気は優しくて力持ち、前川さんが文科省の後輩に当てた言葉、いいですね。久しぶりに聞きました。そういう人が沢山出てこなければ日本も世界も良くなりません。決めれる政治、政権の安定は大事なことですが、今の安倍政権の閣僚は問題が多すぎます。なのでこの政権を支える公明党創価学会は一体何を考えているのでしょうか。寄らば大樹の陰は日蓮大聖人さまが最も嫌うものです。人事権を握っている官邸主導政権に官僚が媚びる姿は情けないです。今後の行方を注視しましょう。


野入美津恵 より:
2017年5月28日 7:44 AM
感動しました。そうです、私も以前から日本の教育は、どこか間違っていると考えていました。読ませていただき涙が出ました。まだまだ捨てたものじゃない!私も言葉に出して皆さんにはなします。感謝します❗


竹之内康夫 より:
2017年5月28日 7:51 AM
渡辺由美子様
上西小百合さんのツイッターに掲載されていたものから拝見した次第。今日、さわやな日曜の朝を迎えています。
感情にあふれながら論理性を一歩たりとも忽せにすることなく話される文に感銘しました(えらそうなことをいうようで失礼します)。
前川氏ならびにキッズドアの今後のご活躍を心より祈念します。


伊藤正俊 より:
2017年5月28日 7:53 AM
一側面であれ、事実を教えてくれた。ありがとう。


マルコ ナナエ より:
2017年5月28日 7:56 AM
とても、よいお話ありがとうございます


ノムラユウコ より:
2017年5月28日 8:05 AM
心打たれました。
子供にうそをつかない。
子供との約束は必ず守る。
出来なかったら敬意をもって子供に謝る。
これって、教育の根っこですよね。


栗原光弘 より:
2017年5月28日 8:14 AM
権威に媚びへつらう者は、権力者の犯罪に立ち向かうことはできない。

https://ameblo.jp/kuri-t-counseling/entry-12277253289.html


山口幸子 より:
2017年5月28日 8:18 AM
あったものをなかったものにできない。当たり前のことが堂々と無視される社会を子どもに手渡したくないと思います。教えてくださりありがとうございます。


杵築 正史(きづき ただし) より:
2017年5月28日 8:19 AM
教育長や校長の話が、なんでそのまま教師の話になるかなぁ。学校に一人か二人の消化器や脳を傷めながら笑ってる教師に会わんかったんか?そやけど学校のそとで頑張ってる人には、そう見えるやろなぁ…あぁ、がんばってる人ほど自分の仕事が一番になるし、がんばってる人どうしは対立するし、がんばり過ぎてる人は他もがんばってないとイラつくしなぁ、など思いながら読んでました。


「正義はある」つよい現役の言葉。一気に目がちくちくして、ちょっとこらえました。その後は無心で読みました。

前川さんには、フェイスブックで見かけた退職時の文科省全職員にあてたメール文でびっくりさせられました。てっぺんのてっぺんまで登った人が「中学校形式卒業者」を課題として言及なさっていたからです。私は「キセキだと思うのです」とフェイスブックで記事にしました。

今日はまた、西川さんが退職なさってから夜間中学校で先生をされていたと知り、「思ってもできることではない」と記事にしました。
そして今、おんNPOでの西川さんのふるまいを伺って、これを記事にしたものか考えています。

お仕事の内容を調べもしないご無礼をお許しください。
いじめと書いてありましたので少し。
いじめはどの集団にもありますが、中学入学後の1ヶ月と少しの時間、狙えば小学校からのいじめは一掃できます。


中学校新入生は数校の小学校からあつまってきます。学校にはいじめがありますから、放置すれば各小学校にあったいじめが全学年に広まります。そこで早く小学校の先生と信頼関係をつくって、対象になった子、具体的ないじめの内容、取り巻く子らの意識などを把握します。あとは5月の宿泊行事に向けての準備です。


対象になった子から強い信頼を取り付けます。……中略……合宿当日の夕食後にクラスでミーティングを行います。数回 成功してますが、パターンは同じでした。2時間ほどの時間のおよそ1時間ほどは、いじめ被害者の沈黙です。時折の咳ばらいが目立つ沈黙です。


で、被害者の子から出てきた言葉に圧倒的な重さを演出してミーティングを終わります。2時間の最後30分は「あの沈黙のなかで何を感じていたのか」「ようやく搾りだしたあの言葉に何を感じてどうしようと思ったか」子どもたちは集中して書きます。あとは、そこで書いたものを文集にして、学校で事後指導です。


これだけのことで、永年いじめられてきた子の中学生活はいじめの鎖から放たれたものになります。四月に集中した労力で、子どもにも担任にも、楽しくて楽なクラスの基礎ができます。

…夢中になっていました(^◇^;)。退職して10数年が過ぎても元教師の話は自分のことばかりで長いです。

ご存じの通り、教員の急激な若年化 、管制研修の強化によって職員室の戦力は弱まっております。さらに個人情報保護の文言は子どもの背景に踏み込まないことをよしとする言いわけに使われます。


渡辺さまのご経験を若い先生に伝えることは難しいでしょうか。お話をうかがえば、反応できる人が2割はいると思います。学校内で難しければそとで、もうやってらっしゃる知れないですね。


学校には可能性があります。渡辺さまの適度ながんばりと現場の教師の適度ながんばりが噛み合いますよう、心より祈念いたします。


神崎公伸 より:
2017年5月28日 8:24 AM
前川喜平氏の行動を支持します。日本人の教育は 嘘もほうべん からあつたものはあつたと本当の事を言える教育をして行かなければ
日本の未来はないでしょう。


勝 りんたろう より:
2017年5月28日 8:30 AM
正義を振りかざすことは、あまり好きではありませんが、この問題は、
大いに正義を振りかざし、日本を正しい道に戻さなければならないと思いました。


三好幸秀 より:
2017年5月28日 8:33 AM
役人嫌いな私だが、気骨のある役人と何人か出会った。
きょうの前川さんの記者会見を聴いていて、この人もその一人だと思えて来た。

私はこうフェイスブックに揚げました。


中村知夏 より:
2017年5月28日 8:35 AM
このところ、ニュースも新聞も、見出しだけしかみられない状況なのですが、それを見ると、前川氏は、「出会い系を利用していて、天下りを斡旋して辞職した」人ということしかわからず、ここに書かれているようなことは微塵も想像できませんでした。これを省みると、マスコミの報道の仕方もお上のご意向に沿ったものになっているのかなと…もしそうなら、誰が真実を暴いてくれるのか。


人間は多面性があるので、もしかしたら、報道の通りの部分もあるやもしれませんが、それならなおのこと、もう一方からもみて、それを「正しく報道」していただきたいと思います。記者の皆さんの、「記者魂」に今後注目していきたいと思います。今の世の中、あまりにも理不尽がまかり通りすぎます。


神谷幸男 より:
2017年5月28日 8:39 AM
私は役人批判ばかりしてきましたが,こういう筋を通す人もいたんだと感動しています。記者会見を見たあとで,彼の文科相退任の挨拶メールを読み,さらにその思いを強めました。菅


官房長官や,政府・与党関係者が口を極めて彼をけなしていますが,誰も事実をもって反証しません。彼の発言が真実だからでしょう。否定したいなら国会の場で彼を証人喚問すればいい。


森友学園に続くこの加計学園問題で国民は安倍首相夫妻による国政私物化に怒りを覚え,それがもみ消されるかもしれないことにやりきれない思いを強めています。正義はあるし,最後には勝つという結果につなげたい。そうでなければ,子どもたちに道徳を教える事などできないでしょう。前川さんを見殺しにする国民になりたくありません。


神谷幸男 より:
2017年5月28日 8:41 AM
私は役人批判ばかりしてきましたが,こういう筋を通す人もいたんだと感動しています。記者会見を見たあとで,彼の文科省退任の挨拶メールを読み,さらにその思いを強めました。


菅官房長官や,政府・与党関係者が口を極めて彼をけなしていますが,誰も事実をもって反証しません。彼の発言が真実だからでしょう。否定したいなら国会の場で彼を証人喚問すればいい。


森友学園に続くこの加計学園問題で国民は安倍首相夫妻による国政私物化に怒りを覚え,それがもみ消されるかもしれないことにやりきれない思いを強めています。正義はあるし,最後には勝つという結果につなげたい。そうでなければ,子どもたちに道徳を教える事などできないでしょう。前川さんを見殺しにする国民になりたくありません。


竹居 正武 より:
2017年5月28日 8:56 AM
渡辺さんの視点に気付かなかったことを気づかせてもらいました 読んでいて胸が熱くなりました そう 確かに今の世の中に必要なのは 前川さんの勇気 正義ですね 本音で語ることの前に建前が立ちはだかり 建前で語ることが大人の証明かのような風潮とは もうそろそろ決別しないといけないのでしょう 


僕自身もそういう風潮に押しつぶされ その世界から逃げ出しましたが 前川さんはそれと戦っている 尊敬に値する行動に拍手し 様々な妨害を超えて進まれることを期待しています  渡辺さん ありがとうございました


水口明文 より:
2017年5月28日 9:04 AM
全くその通りでこのままなら日本の民主主義の危機と多くの国民は思っているがこの思いをどうして伝えたらいいのか?マスコミと野党主導で国民運動として広げて欲しい!後は難しいけど前川氏に続いて関係者から内部告発が出てくる事を希望するが自分の生活が潰されるから無理かも。


安倍内閣があまりにも強すぎて マスコミ、政治家、司法までびびって烏は白と言われたらごもっともの社会は恐ろしい!全てが安倍総理の思うままの政治は危険過ぎる。とにかくせめて証人喚問はして籠池問題と共に国民の前で明らかにしてもらいたい!このような政治でも自民党の支持率が落ちない世の中が不思議である!見え見えの嘘を隠そうとする内閣を関係者は恥ずかしいと思って欲しい!


おかぴょん より:
2017年5月28日 9:04 AM
前川さんは、自分に非がないから、キャバクラの件も正直に答えているのだろうと思う。彼は、子供の貧困の実態を知りたかった、と述べていた。その言葉に真実味があろうとなかろうと、自ら認める姿からは、それが本当の気持ちだと思いたい、と思わせられる。


それよりも強く思うのは、そのことをネタに口汚く中傷する人たちのこと。口汚くいうことで、自分がどんどん薄汚れ、卑しくなっていくことに、なぜ気づかないんだろう?


まして、それが国のトップとその周辺の人たちであることに、情けなさや恥ずかしさを感じる。とても残念。
この国はそんなに堕ちてしまったのか?と暗澹たる気持ちになります。


みず より:
2017年5月28日 9:15 AM
読ませていただきました。
記者会見を見てから、自分なりに調べました。
調べれば調べるほど、官僚不信の私の目からウロコが音を立てて落ちた気がします。
こんな方がいたんだ!という喜びと、こんな事件で現場から失った損失が悲しいです。


山田 敏一 より:
2017年5月28日 9:15 AM
同感です。
文科省に限らず省庁全てにおいて血税の使い道を厳しく精査するべきです。


Sugiyama より:
2017年5月28日 9:17 AM
官僚とは、組織防衛、自己保身の為だけに生きていると思っていた。しかし前川氏のような官僚がいたことに安心しました。


ユースケ より:
2017年5月28日 9:18 AM
前川さんの子供たちに賭ける無償の姿を聞いて、日本にもまだ希望が持てると思いました。


富田幹夫 より:
2017年5月28日 9:20 AM
前川さんについて明らかになるほど
読売新聞や菅官房長官の悪辣さ、人間性欠如が明らかになった。
そして官僚は私利私欲の権化だと思っていた私の考えを改める
事にもなった。「まだ日本も捨てたもんじゃない」と。
前川さんのメッセージを後輩たちも胸に刻んで国民の為に働いて欲しいと
切に願いたい。そしてこのブログを広く国民の人たちに呼んでもらいたい。


きっちゃん より:
2017年5月28日 9:20 AM
素晴らしいコメントを、ありがとうございます。僕も、全く同感です。
前川さんの記者会見に対して『やめた者が何を言ってるんだ!』という政治家(実は政治家じゃなくて、政治屋なんです)が、いますが、今だから言えるという現状を、深く考慮して欲しいと思いました。前川さんには、心からエールを贈りたいです。


鈴木明美 より:
2017年5月28日 9:20 AM
読んでいて涙が溢れてきました。
ありがとうございます。


村田清臣 より:
2017年5月28日 9:29 AM
記者会見を見てて誠実さがにじみ出ていました。嘘なんかじゃないというのはすぐに解りますね。
こういう人がまだ官僚の中にも居たんだと云うのが驚きです。
 みんなで前川さんを守りましょう。


pat11 より:
2017年5月28日 9:31 AM
きれいな水をのむような 素晴らしいお話です

前川さんは
男が良くてカネモチで 更に 暖かい人ですね!


矢吹美佳 より:
2017年5月28日 9:37 AM
はじめまして、こんにちは。
私は、宮城県在住の矢吹美佳ともうします。
渡辺さまの活動も、お名前も知らなかったのですが、フェイスブックのタイムラインに、

あったものをなかったことにはできない

という言葉に、とても強く心が動き、メールを書かずにはいられませんでした。

私の息子も、小学校一年生の時いじめに
よりプールで溺れ、沈み、意識を失い発見されましたが、身の保身を考えた教師達により、救急車も呼ばれず、いじめもなかったことにされ、息子はわずか一年生で2学期から不登校になりました。


警察も動きましたが、真実は捻じ曲げられ、父兄への報告会では、誰1人悪い人間や、管理責任がある大人は何も非がない事になり、全ては、溺れた息子が悪い事にされ、憤りを通り越し、絶望しました。

息子は、今は転校させています。

その騒動の最中に、私の友人が言いました

私が教育長に上手く言ってあげるから、誰かに沈められたことは、なかったことにして、誰にも言わない事にしてと

確かにその場を鎮めるには、それで良くても、根本的に何の解決にもなりません。でも、連日に渡る学校とのやりとり、それにともない荒れて行く家庭の状況で、私は疲れ果て、もう投げ出してしまいました。

あったものをなかったことにはできない

真実を語り続けることは、いまの社会では、ものすごく勇気とパワーを要する事だと、思い知らされました。

結局、息子は自閉症である事もわかりました。今は、違うステージでの真実を語り続けることと向き合っています。

私は、渡辺さまのように

本当の事を語れる大人が、この世にいることがとてもとても嬉しかったです。

こどもと学校をめぐる修羅場を経験した者には、本当にしみると思います。

どうか、これからも、素敵な言葉を発信して下さい。ありがとうございました。


日本人しね より:
2017年5月28日 9:40 AM
援交してるようなロリコンが毎回熱心に参加しているような所に子供は通わせられません。
このことはきちんとPTAで問題にしたいと思います。


長島 より:
2017年5月28日 8:57 PM
貴方はニッポン人ではないのですか?


大上 隆 より:
2017年5月28日 9:41 AM
全く以ておっしゃる通りだと思います。
しかしながら前川氏もお辞めになった後で「行政がゆがめられた・・・」と言う。なぜ現役時代に目の前で起こっているのに何も言わなかったのだろう・・・と思うと残念でならない。もしそれで何かしら圧力が来たら、それこそ公にすべきではなかったのではないでしょうか。


実は私自身も公務員でも無ければ行政庁の人間ではありませんし、通常の民間企業の支店責任者でしたが、同族会社でありがちな同様の事でものを言い退職を余儀なくされた人間です。その後収入は半減し妻と子供達には本当に申し訳ないと思いますが、現在は本当に良かったと思っております。後々後悔する人生を送る事無く現在に至っているからです。


行政にしろ司法にしろマスコミにしろ、今のまま暗黙のうちに事が決まり、その方針にそぐわないのであれば・・・と言う事が続けられ忖度に忖度という事が続けば、今まで以上に総理・官邸は勝手気ままな事が出来る(証拠を出して下さいよと・・・)事になってしまいます。


1人でも多くの現役の行政関係者や裁判官など、声を上げてくれないのかと思っています。


隆 鷲見 より:
2017年5月28日 9:47 AM
せせら笑って嘘や居直りを平気で決め込む現政権・現内閣のやり口には怒りばかりでした。人間として真面目さが全く感じられない。現与党の政治家や官僚の誰からも叛旗が翻らない歯痒さを感じていたところに、トップ官僚だった前川氏の発言は、多くの国民に勇気を与えてくれることでしょう。


shunci-an より:
2017年5月28日 10:10 AM
 平和な世界の実現には、一部の権力者の横暴を止めなければならない。そのために、一般の人たちがまとまることが大切です。今回、そのリーダーとして、勇気をもって発言をしてくれている前川さんに深く敬意を表します。渡辺さんのブログを拝読し、さらに、その気持ちを強くすることができました。
 ありがとうございます。


トマトママ より:
2017年5月28日 10:18 AM
前川さんは天下り問題について原因を究明し対処しなくてはならない一番の責任者でありながら「平気でウソをつける人」だったのでは?


また、貧困問題について学びたくて、出会い系バー数年間毎週数回通い、バーで出会った女性と食事したり、お金をあげて話を聞いていた人が、その事実を隠したままNPOに参加でき、多くの子供と触れ合うことができる上、その事実が明るみに出ても「人徳者、感動しました」と受け入れられる現状に不安を覚えます。


とおりすがり より:
2017年5月28日 8:53 PM
私は貴方のようなお考えの方がいらっしゃることに逆に不安を感じますね。まったく、真贋を見分けられずに表面的なことにとらわれていらっしゃる。


kaorin より:
2017年5月28日 10:22 AM
不都合だったら人格攻撃する官房長官は見苦しい。
前川さんにエールを送りたいと思います。
ブログを書いてくださってありがとうございます。


鈴木大志 より:
2017年5月28日 10:27 AM
前川前文部科学省事務次官のお人柄がわかるエピソードをご紹介くださり、ありがとうございます。

リスクを引き受け、記者会見に応じて証言した人を孤独にさせてはいけないと強く思いました。


安斉唯夫 より:
2017年5月28日 11:01 AM
お話読ませていただき、良くわかりました。
発信、ありがとうございます。


Naka より:
2017年5月28日 11:23 AM
あった事をなかった事にはできない
凄いブーメランです


援助交際相手の子供探しを文部事務次官がやっていた。
数十万の真面目に働く学校の先生がたの信頼を地に落とす行為です


まっとうなマスコミなら なぜこの重大な職務倫理違反を大々的に報道しないのかその方が 一番真面目にボランティアをやっていたのがキッズドアです


笑えない話で 迷惑になるから ボランティアできないではなく ボランティアの資格がそもそもありません


獣医学部を 特区で次々に作られては文科省の設置権限などと天下り利権を
取引していた 大事な事ができなくなり既得権益にとってダメージになります


獣医が不足している中四国だけでなく
全国の農家が困ろうと天下り先が大事だと組織をあげて反対したが押し切られた


あった事はなかった事にはできません
全国で何千人の不要な文科省の天下り官僚が大学などにいて そのために前川事務次官が違法な斡旋をしていたんです


その事こそあった事をなかった事にはできない勇気で ご本人が真実を語って下さい
国民に不要な巨額な税金の無駄遣いをさせた事 そのために 大学の授業料が高騰して経済的に余裕のない学生に負担をかけた事


前川さん もう一度 真実を語って下さい


二見 聡 より:
2017年5月28日 2:05 PM
賛成です。前川さんの国会承認喚問を強く求めます。一緒に力を尽くしましょう。


二見 聡 より:
2017年5月28日 2:08 PM
あと。しんぞーの任命責任も、厳しく追及しましょうか。


トマトママ より:
2017年5月28日 11:25 AM
先ほど10時18分に送ったコメントが承認待ちのままなので
記入欄を見直してみたところ、メールアドレスを間違えておりました。
これが原因なのでしょうか?

コメントは

「前川さんは天下り問題について原因を究明し対処しなくてはならない一番の責任者でありながら「平気でウソをつける人」だったのでは?


また、貧困問題について学びたくて、出会い系バー数年間毎週数回通い、バーで出会った女性と食事したり、お金をあげて話を聞いていた人が、その事実を隠したままNPOに参加でき、多くの子供と触れ合うことができる上、その事実が明るみに出ても「人徳者、感動しました」と受け入れられる現状に不安を覚えます。」


です。
それとも、批判的な意見はコメントに反映されないという事でしょうか?


二見 聡 より:
2017年5月28日 1:58 PM
本質を知って下さい。官邸が真実を明かさない事。あと、出合い系バーとは、アベの手法より悪質ですか?色々な事情を抱えた方も、仕方なく働いているのではと想像もするのですが。


二見 聡 より:
2017年5月28日 2:01 PM
追伸 要は証人喚問です。


トマトママ より:
2017年5月28日 5:49 PM
働いている方にやむにやまれぬご事情がおありかも知れないお店だからという事を理由に、教育行政のトップが足繁く通っていても良いとは
私には到底思えません。


働いている方に同情する事と、この様なお店にお金を払って通っていた事が非難される事とは別問題です。


山田祐一郎 より:
2017年5月28日 12:33 PM
私もこの報道を見ながら、菅官房長官が官邸の敵と見做した国民に対して、これほど不誠実で不合理な態度を公然と取ることに、まるで国家レベルのイジメを見せつけられているかのような強烈な違和感を覚えると共に、何故か自分自身と前川氏の立場とを重ねていました。


具体的な証拠が示されていない段階ではありますが、もし、前川氏が巨大な政権組織からの圧倒的な力による押し潰し、マスメディアからの足元を掬おうとするような興味本位の報道などにさらされながらも、正義と勇気のために孤立無援で立ち向かっているのだとすれば、真実の一片でも明らかになり、氏の努力が報われることを期待せずにはいられません。


山川友子 より:
2017年5月28日 12:42 PM
平気で嘘をつき、間違っても絶対に認めず謝らず,力にまかせてやりたい放題の安倍政権の下、絶望感ばかりが募っていた中で、前川さんの姿は地獄の中に光を見るような気持ちになりました。頭脳優秀で冷静沈着、謙虚で優しい正義漢、こんな人が総理大臣だったらいいのに!


tani より:
2017年5月28日 1:26 PM
恥をかくのを承知のうえで、前川さんが話したことは、本当のことだと思う。
ストレス解消にご飯を食べただけなら、許容範囲内だと思う。


二見 聡 より:
2017年5月28日 1:42 PM
市井の一平民ながら、前川さんの行動に感激しました。矜持、良心、正義などを覚えます。ありがとうございます。彼の応援をしたいのですが、私レベルで出来る事があれば、ぜひお教え下さい。宜しくお願い致します。


鈴木葉子 より:
2017年5月28日 1:49 PM
前川さんのお人柄を知り、その勇気ある行動、正義を貫く姿に感銘しました。
一連の森友〜加計問題での政治家や官僚の答弁を聞いていて、国民は誰が嘘を言っているのか、本当は分かっているのだと思います。


出会い系バーの件も、最初は「違法行為でもないのに、そんなに詳しく会見で説明すれば墓穴を掘るのでは」と思いましたが、退官の際に職員の方々に送られたメールや、貴NPOへの参加のされ方等々を拝見すると、本当に「社会的弱者の現状を知りたい」との思いからの行動だったと推測されます。


このような方が日本の教育行政のトップにいらっしゃったことに感謝すると共に、鬱々とした今の日本の状況にさす希望の光のように感じます。


子どもを育てていると、「教育とは子どもの未来を作るものだ」と本当に思います。
文部科学省は、子どもたちの未来を、そして日本の未来を作っているのです。


このような素晴らしい上司に恵まれ、薫陶を受けられた文科省の皆さんは、今すぐには行動に移せなくとも、5年後、10年後には前川さんの志を継いだ行動が出来るのではないかと思います。日本の未来のために、ぜひとも頑張って頂きたいです。


渡辺さん、良い記事をありがとうございました。
前川さん、そしてご家族の皆様、どうぞお体にをお気を付けてお過ごし下さいませ。


原田 より:
2017年5月28日 2:05 PM
本筋とは違うのですが、ご本人が素性を明かさずに行なっている活動のことを、なぜオープンにしたのでしょう。ご本人に了解はとられたのでしょうか。


yumikowatanabe より:
2017年5月28日 2:28 PM
はい、ご本人にご了解いただいております。


kaorin より:
2017年5月28日 2:22 PM
「出会い系バー数年間毎週数回通い」なんてご本人がおっしゃったのでしょうか?
週刊誌の証言にも「数年間」などとは載っていませんでしたし「誰も誘わずに帰ることもあった不思議な人」ともありました。


ご本人は行ったことは認めているし「違法なことはしていない」とおっしゃっています。


大体「数年間毎週数回通い」なんて証言があるとしたら、それは数年間毎日来ている人じゃないと証言できないし、数年間内偵されるなんてありえないでしょう。


あとは歌舞伎町の監視カメラをすべて警察が調べるくらいしかわからないと思いますよ。そんなことをできるのは官邸くらいです。


違法で摘発された店に行ったわけでもないのに、ボランティアするのはおかしいという意見は賛同できないな


トマトママ より:
2017年5月28日 4:40 PM
「出会い系バーに数年間週数回通い…」というのはご本人の発言ではありません。
◯週刊新潮の6/1号の記事
「…週3、4回くらいじゃない。1年ちょっと前からくるようになって、
そのあとはバーって連続してた…」


◯5/23の夕刊フジの記事
「…夕刊フジでも、永田町・霞が関で衝撃情報が流れていたため、取材を進めていた。
 同店の関係者によると、「前川氏は数年前から店に来ていた。多いときで週に1回来ていた。2、3カ月空くときもあった。だが、昨年末ごろからパッタリと来なくなった」という。…」

等の記事をまとめて書いたものです。

 
トマトママ より:
2017年5月28日 4:57 PM
加えて、前川さんの天下りあっせん問題に関してですが、
民進党の江田憲司さんも今年2/22の定例記者会見で


「… 今回の文科省の事案に関して、「部下職員の非行の隠ぺい黙認」は標準例として停職・減給の対象とされていることをふまえ、「今回の場合は組織的かつ極めて悪質。しかも前事務次官、人事課長といえば監督責任者ということでもある。そうした点を考慮すれば免職もあり得るような違反事例だと思う。


にもかかわらず文科省に問い合わせたところ、2月17日付で前川前事務次官に退職金が支払われたという。具体的な額については明らかではないが、予算委員会での大臣の答弁によれば自己都合による事務次官クラスの退職のモデルケースでは5610万円の退職金が支払われるとのことだ」と述べ、文科省調査班中間報告の直前に高額の退職金が支給されたことを問題視した。


 文科大臣が「新たな懲戒処分を検討する」との方針を示しているものの、退職者に新たな処分を講ずることができないことを「ひとつの法律の穴」だと江田代表代行は指摘。「ぜひともそうしたことを踏まえ、民進党が検討している組織的な、OBを使った裏の天下りあっせんを法律上しっかりと禁止をかけていくこと、法律違反者には刑事罰もかけていく方向で、抜け道を塞ぐ法律案を検討していきたい」と語った。


 また、「ここまで国家公務員違反をしている事務次官が巨額の退職金をもらうことは許されないことだと思うので、文科大臣も前事務次官に返上を求めてほしい」と文科大臣の対応に注文をつけた。」

と発言されています。
民進党のHPで動画も見れます。


とおりすがり より:
2017年5月28日 8:58 PM
そこまで前川氏を貶めようとするご努力に、「努力の無駄遣い」と言う言葉を差し上げます。


kaorin より
2017年5月28日 6:40 PM
退職金を受け取ることに何か問題があるのですか?
確かに天下りの問題では責任を取りましたが、次官でいた在籍月は7か月程じゃないでしょうか?


新聞も週刊誌も嘘を書くことはあると思います。
まずはご本人が「違法なことはしていない」とおっしゃっているんですから信じてあげたらどうでしょうか?
決定的な違法行為の証拠が出てきた時には本人が糾弾されることですから


せっかく渡辺さんが書いてくださったブログに週刊誌記事をコピペなどをしないほうがよろしいかと思います。


トマトママ より:
2017年5月28日 8:35 PM
週刊誌や新聞の記事に関しては、ネットで少し検索されればわかる事だとは思いましたが、別の方から、わざわざ私のコメントの内容に関してご質問を頂きましたので、きちんと出典を載せただけです。


前川さんご本人の仰ることを信じるかどうかは人それぞれだと思います。
確かに新聞も週刊誌も嘘をついているのかも知れませんが、


民主党代表代行の江田憲司さんが「…免職もあり得るような違反事例だと思う。…ここまで国家公務員違反をしている事務次官が巨額の退職金をもらうことは許されないことだと思うので、文科大臣も前事務次官に返上を求めてほしい。」とまで言って憤慨しておられる事案なので、今後の経過を見守って行きたいと思っております。


澤田知樹 より:
2017年5月28日 8:09 PM
政権側の愚劣な姿勢を目にするほど、この国にはもう絶望するしかないのだろうか、と感じていましたが、このブログに出会い、それはまだ早いと思い直しました。
前川氏の勇気ある行動を支持します。


まろ より:
2017年5月28日 9:08 PM
還暦を過ぎて、七年経ちましたが、いまだに教壇に立っています。40数年の教員生活の中で、尊敬できる校長は二人でした。お一人は、早期退職されて、大学に再入学されました。また若僧だった私が、生意気にも「そんなに教育委員会の命令が大切なんですか、ご自分の校長としてのプライドはないのですか」と申し上げた時、何とも言えない苦渋に満ちた表情をされました。


その後、退職なさった時、「あの時はこたえた。でも、私の背中を押してくれたかもしれない」と言うお言葉をいただきました。良心的であろうとするとき、管理職と言う立場は毎日、踏み絵を踏んでいるようなものだともおっしゃっていました。


貴ブログを読ませていただき、これまでの実践が間違っていなかったことを確認できましたし、前川氏の人格をより豊かに受け止めさせていただきました。感謝いたします。
記事引用は⇒kidsdoor.tokyoさんより






posted by キキ at 00:00 | 国内ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月28日古代エジプト







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/28


古代エジプト時代が何故だか気になる日があります。
朝から古代エジプトに想いを馳せていると、地図が見えて来ました。


古代エジプト時代と現在とでは、地中海の海岸線が違います。
川なのか、下エジプトと書かれた所からエチオピアまで線が描かれていて、フディハママトで少しくねり、下に行くとアスワンがあり、その下には北回帰線、その下に古王国の南境と書かれてあります。


スピアでは中王国の南境とあり、エチオピアと書かれた下には新王国の南極と書かれています。


きっと、ナイル河なのでしょうネ。
アァ‥‥
スピアではなくヌピアみたいです。
「エジプトの男神にはもうひとつある」
何故このようなことを書くのかわかりません。
エジプトに男の神がいたことも知りません。
ラー セット オリシス ホルス 後何でしょう?
「男の神が男を愛する神」
わけがわかりません。


神々の国エジプト。
あの頃の人々は、自然現象の中には数多くの霊魂がいると信じていました。
自然界と人々が歩む日常生活の中に、人々は生きる上での神が必要だったのでしょう。


そうした中で、神々の行動は人間味溢れるものだったのです。
「男の神が男を愛する神」というのは何となく想像がつきます。


大いなる緑なる地中海。
レバノンの杉は渡る船の原料。
あれ、何が書きたいのかわからなくなってきました。
ごめんなさい。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
今が


「花の命は短くて 苦しきことのみ多かりき」
林芙美子さんは、どんな思いでこの句を残したのでしょう。


齢を重ねると、苦しかった時のことより楽しかった思い出に浸りたくなります。
だからといってよくよく考えると、楽しい思い出が枚挙にいとまがないかといったらそうでもありません。


人ってやっぱり過去より今が一番重要なのですネ!







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月27日

「気は優しくて力持ちの文科省に」次官、全職員へメール








文部科学省の前川喜平事務次官が全職員にあてて送った「文部科学省の皆さんへ」と題するメールの主な内容は以下の通り。


「文部科学省の皆さんへ」前川次官が全職員あてにメール
     ◇

本日、私は大臣から辞職を承認する辞令を頂戴しました。

 
文部科学省の皆さんが元気いっぱい仕事に打ち込めるようリードすべき立場の私が、このような形で退職することは、誠に残念であり申し訳なく思っています。

 
国家公務員法が定める再就職規制を遵守(じゅんしゅ)できなかったことは事実であり、文部科学省として深く反省し、しっかりと再発防止措置をとる必要があります。

 
私を反面教師として、二度とこのようなことが起こらないよう、職員の皆さんは遵法意識を徹底し国民の信頼回復に努めてください。

しかし皆さん、動揺したり意気消沈したりしている暇はありません。


一日たりともおろそかにできない大事な仕事があるからです。

 
文部科学省の任務は極めて重要です。
私が考える文部科学省の任務とは、教育・文化・スポーツ・科学技術・学術の振興を通じて、誰もが明るく楽しくしあわせに人生を全うできる社会をつくること、未知なるものに挑戦し限界を克服し輝く未来へと前進すること、さらには自由で平等で平和で民主的で文化的な国をつくり世界の平和と人類の福祉に貢献することです。

 
そして、私が考える文部科学省職員の仕事は、子どもたち、教師、研究者、技術者、芸術家、アスリートなど、それぞれの現場でがんばっている人たちを助け、励まし、支えていくことです。

 
特に、弱い立場、つらい境遇にある人たちに手を差し伸べることは、行政官の第一の使命だと思います。

 
その意味でも、文部科学省での最後の日々において、給付型奨学金制度の実現の見通しがついたこと、発達障害や外国人の児童生徒のための教職員定数改善に道筋がついたこと、教育機会確保法が成立し不登校児童生徒の学校外での学習の支援や義務教育未修了者・中学校形式卒業者などのための就学機会の整備が本格的に始まることは、私にとって大きな喜びです。

 
一方で、もんじゅの廃炉と今後の高速炉開発に向けた取り組み、文化庁の機能強化と京都への移転、高大接続改革の円滑な実施など、数々の困難な課題を残して去ることはとても心残りです。

 
あとは皆さんで力を合わせてがんばってください。

 
そして皆さん、仕事を通じて自分自身を生かしてください。職場を自己実現の場としてください。初代文部大臣森有礼の「自警」の表現を借りて言うなら「いよいよ謀りいよいよ進めついにもってその職に生きるの精神覚悟あるを要す」です。

 
森有礼は「その職に死するの精神覚悟」と言ったのですが、死んでしまってはいけません。人を生かし、自分を生かし、みんなが生き生きと働く職場をつくっていってください。

 
ひとつお願いがあります。私たちの職場にも少なからずいるであろうLGBTの当事者、セクシュアル・マイノリティの人たちへの理解と支援です。無理解や偏見にさらされているLGBT当事者の方々の息苦しさを、少しでも和らげられるよう願っています。

 
そして、セクシュアル・マイノリティに限らず、様々なタイプの少数者の尊厳が重んじられ、多様性が尊重される社会を目指してほしいと思います。

 
気は優しくて力持ち、そんな文部科学省をつくっていってください。

 
いろいろ書いているうちに長くなってしまいました。最後まで読んでくれてありがとう。

 
それでは皆さんさようなら。

 
2017年1月20日 前川喜平

www.asahi.comより転載


20170528.jpg
尼ン滝にて



前川氏は慕われておられたようです。
とても信頼も厚かった、このような人物が文科省におられたとは。
そして、正義感でいっぱいだった。

私たちも、子どもたちに恥ずかしくない生き方をしていきたいと思います。






posted by キキ at 00:00 | 国内ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月27日お月様







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/27


日々の生活に追われていると、宇宙に関心を抱くこともありません。
現代人は、お月様が三日月であろうと満月であろうと、気にも止めることなく暮らしている気もします。


お月様といいますと一番近い存在なのに、お月様の話題がどこの国からも出て来ないのが不思議です。


かぐや姫の故郷のお月様。
このお月様の真実はいつ明かされるのでしょうか。
お月様に降り立ってから、アメリカ大統領も何人か代わりました。
亡きケネディ大統領は、あの世で月のことをどのように思っておられるのでしょう。


太陽のパワーで遠い惑星への航行することが現実味を帯び始めているのに、お月様へ出掛けようというプランニングがありません。


アポロ11号が宇宙飛行士を乗せて月に飛び立ち、飛行士が月に降り立ってから、7月20日が来ると48年目を迎えます。


地球に一番近い天体である「月」。
私達が目にしている月はいつも同じです。
太陽との位置の関係もあり、月は満月・半月・三日月・新月と姿を変えて、いつも私達の住む地球を見ています。


私は、月には神秘なエネルギーがあると信じています。
「潮の満ち引き」なる物理的な作用だけではなく、私達の生命体にも大きな力を発揮していると思っているのです。


昔の人は、太陽信仰と同様に月への信仰もありました。
「かぐや(SELENE)」がアポロ以来の月探査をしてから、月の探検話は耳に入って来ません。


私ネ。最近気になるのが、地球の温暖化が進むと月の潮汐力が現代とは異なり、自転のブレーキが故障するのではないかと思っているのです。


もしもブレーキが狂うと、1日が24時間ではなくなるような気もするのです。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
心の中には


私も女なのだなぁ〜と思う時があります。
きっと人様から見て女のくくりではなく、“性別が女”くらいの位置付けかもしれません。


女を感じる時というのがですね、ラブロマンスのテレビドラマを見ると胸キュンが起きるのです。

男の人も女の人も年齢ではなく、心の中にはいつまでも青春物語を今のように思えるものがあるのだと思います。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月26日

世見2017年05月26日ペットは家族







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/26


私が可愛がっていた愛犬が亡くなり、それから随分と永い間ペットロスにかかっていたことがあります。


ペットというのは我家の一員です。
可愛くて仕方がない我子のようなワン君を、5月も終わろうとしている今も探しておられる方がおられます。


1月1日、東京の京橋から逸走したリーラちゃんは、皇居近くで見付かりました。飼い主さんは毎日食事を運び捕まえようとしたのですが、1月16日以降どこに行ったのかわからなくなったのです。


ワン君の特徴は、黒茶褐色被毛で大き目のチワワ風の雑種犬。濃いピンク色の胴輪を付けています。


見付かると嬉しいです。
見かけた方、心当たりのある方がおられましたら、お知らせいただければ幸いです。このようなお伝え事をしたくなるくらい、毎日飼い主さんは泣いておられます。


人と動物や他の生物との物語は尽きることはありません。
ペットをまるで品物のように捨てる人もいれば、我子との別れのように泣き暮らす人もいます。


この差がどこにあるのかわかりませんが、縁ありて我家に来た“切り花”にも縁の深さを感じずにはおれません。


今日は空でも見上げましょうよ。
もしかすると地震雲が出ているかもしれませんし、なぁんとなく見上げる空に心が洗われるかもしれません。


平穏な日々をありがたく思いましょうよ。
私達が住まわせてもらっているこの地球。地球も生物なのですよ。
いつ、どこで地球が咳をして、私達に振動を与えるかわかりません。


又、大泣きをして私達も洪水の洗礼を受けるかもしれません。
やっぱり地球に生かされているのですネ。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
これも人生


明日のことは何が起きるかわかりません。
今日のことも何が起きるかわかりません。
だから楽しいのです


朝目覚めてから眠りにつくまで、これといった特別なことがない限り、その日は後々も思い出すことはありません。


でも、今日は今日として生きています。
後で思い出すこともない平凡な一日も私の一日。


だから楽しくなることを考えるの。
だぁってネ。自分の人生なのですもの!







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「アマゾンが我が国において出版社との直接取引を拡大」原田武夫氏2017年5月26日号

 






⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「アマゾンが我が国において出版社との直接取引を拡大」です。


⇒その理由は……:

 ─我が国において全く語られていない真実。
  それは1945〜1952年の占領統治についてです。

 ―つまり「その時何が行われたのか」なのです。
  それが全てのベースになっているはずなのです。

 ―ところが、この余りにも重大な真実を知らないまま、時が経っています。
  我が国そのものが「砂上の楼閣」の様なものなのです。

 ―景気変動も、政治変動も全てそうなのです。
  全てが蜃気楼の様なものなのです。

 ―そしてその「見えない土台」が入れ替えられる時。
  全てが変わるのです。


我が国においてアマゾンが出版社との直接取引を拡大するのだと言います。
いわゆる「取次」を通さないで書籍の流通を拡大させるのです。


元来、我が国には「帝販」という取次の独占企業体がありました。
戦時体制下で言論統制を行ったのです。


その仕組みをGHQは踏襲しました。
分割したものの、その役割を今度はアメリカのために担わせたのです。


爾来、「このやり方」はずっと続けられてきたのです。
書籍の売れ行きは全て、アメリカの対日占領統治によるものでした。


それ以上でも、それ以下でもないのです。
そしてそうした枠組みの中で、私たちは踊らされてきたのです。


枠組みの外側が見え始めています。
明らかに違う世界、なのです。


その時、私たちは生き残ることが出来るのか否か。
どうなってしまうのか?

分かり・・・ますか?

 IISIA公式メールマガジン 2017年5月26日号



以下GHQについて拾い読み

GHQが持ってきて日本人の生活に根付かせ現在に至っているもの厳選5

1. 牛乳を日本に普及させ、牛乳を飲まないとカルシウム不足になるという宣伝をした

2. 全国のお母さんが使っている母子手帳配布と予防接種の義務化でセット導入

⒊ 戦前まで鍼灸の東洋医学療法が主流だったのが、薬を主とした西洋医学療法に切り替えた

4. 小麦粉の普及に力をいれパンの文化と西洋の食文化を根付かせた

5. 日教組による偏向教育を公立学校の義務教育として導入させ日本人の思考を変えた




1. 全てはアメリカのための経済政策で日本人に合わない飲み物を広めた

日本人は戦前まで牛乳は一般には普及されておらず北海道のある地域で生産されるなどごく一部で搾乳文化があっただけ。それが、戦後にアメリカのGHQによって牛乳飲料文化を日本全国に普及させた。(当初はアメリカから輸入した脱脂粉乳を学校の給食に導入)


戦後貧しかった国民の栄養不足を理由に「栄養のある」牛乳を積極的に推進する米主導に加え、日本政府もGHQの指導に従って国の政策として「牛乳神話」を作った。


全く裏付けのない「牛乳=カルシウム摂取=子供の成長に欠かせない」というメディアを使った刷り込み活動で日本に牛乳文化を根付かせた。


2. 全国のお母さんが使っている母子手帳は米国酪農協会が作ったもの!

米国酪農協会が作った母子手帳をGHQが「予防接種」をきちんと管理するためのカレンダー手帳として牛乳とセットで導入した。これは正直驚きの一言。


戦後アメリカGHQの管轄整備後、1948年に予防接種法が制定され、接種義務、なんと罰則(罰金)あり!で、それに合わせ同年1948年に「母子手帳」が発行され全国のお母さんに配られたという歴史が―――


そして安全管理、保証のないまま予防接種を強制導入して、危険な副作用で多数の日本人が命を落としたそうです。この母子手帳と予防接種は現在も根強く、ワクチン打たない人は人格否定までされるくらい一般化されちゃいましたね。


3. 薬は毒薬、西洋医学での治療では何も治せないことが明るみに出てきているが・・

日本の長い歴史において鍼灸の東洋医学が中心医療だったのに、東洋医学は廃れ、西洋医学が神格化するに至ったわけですね。いつのまにどこか悪くなれば病院に行く=西洋医学に基づいた医者に診てもらうが正しい。鍼灸を中心とした東洋医学は眉唾で選択肢にはない、が当たり前の世の中になってしまいましたね。


4. 完全に未開拓の日本を食い物にしようとアメリカが積極的に推し進めた小麦粉

戦後アメリカが援助物資という名目でガンガン日本へ小麦粉を供給し牛乳とともにパン食を学校給食に導入させ子供時代からパンと牛乳の文化を根付かせるという長期的な浸透戦略を実施。小麦取引でアメリカを潤わせ経済効果を狙った。


給食の思い出って白米ご飯よりコッペパンとかきな粉パンじゃありません?独自の日本菓子パン文化ができるくらい日本のパン文化は戦後根付きましたね〜。おかげで戦前と戦後を比べると日本人の米からパン食をはじめとした西洋の食文化が広がり米をはじめとした和食生活が一気に激減。結果、現代病が急増し始めたのはまぎれもない事実となりました。


5. みんな愛国心はあるのになんかそれを表に出しづらい日本

教育はGHQの肝いり制度改革だった模様です。米国教育使節団を呼び寄せ、もともと天皇崇拝、愛国心を持ち自分の命を投げ出してまで日本を守る戦前教育を覆し、自虐性を持つ弱い日本人になっていくことに主眼が置かれた教育法を作って日教組が誕生したというのが正体だったんですね。
http://shinhakken-blog.seesaa.net/article/425177308.html






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンチェスターテロも偽旗、撮影シーンリーク







世界中の偽旗テロ事件はこのようにして準備されています。


2017年5月22日に起こされたとされる事件は以下の通りですが…。





「イギリス中部マンチェスターのコンサート会場で22日夜(日本時間23日朝)起きた自爆テロ事件では、8歳の女児1人を含む22人が死亡、59人が負傷するという大惨事となりました。事件後、イスラム過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出しており、イギリスでは2005年7月に52人が死亡したロンドン同時テロ以来、最悪のテロ事件となりました」

これが事件の報道でしたが。

マンチェスターの偽旗テロ事件の撮影シーンがリークされました。
以下のようにして事前に準備をしています。彼等はこのような準備をして世界中で偽旗テロ事件を起こし、世界中の人々を騙しているのです。彼等は何らかの目的を達成するために偽旗事件を起こします。


彼等はクライシスアクター(偽旗事件を演じる俳優たち)に犠牲者や警察を演じさせながら事件現場を創り出し撮影します。しかし複数のクライシスアクターを雇えば、誰かがその映像をリークするはずです。


今回もどうやらRT(ロシアTV)にリークされたもようです。しかもクライシスアクターの数にも限りがあるのでしょうか、同じアクターを二度使ったりしています。最初は犠牲者として、二度目は目撃者として。。。


ところが顔が同じなので同一人物だということは一目瞭然です。
バカらしくてやってられません。

investmentwatchblog.com
5月25日付け



イギリス、マンチェスターで起きた偽旗テロ事件の準備状況をお見せします。


彼等は事前に偽旗テロ事件の演技と撮影を行います。
米一般調達局は、SERCO社(英アウトソーシング会社)にお金を支払いクライシスアクターを探してもらっています。そしてSERCO社は世界中の再委託業者からクライシスアクターを派遣してもらっています。


また、爆竹などを使って爆弾テロに見せかけ、クライシスアクターを犠牲者に仕立てあげながら偽旗事件の映像を事前に撮影します。


偽旗事件の(現場づくりの)準備が完了するとその映像をニュースで報道します。事件現場は学校、空港、モールなどにしておきます。


(1:07〜)こちらはRT(ロシアTV)が公開した偽旗事件の映像です。ご覧の通り、何かが爆発しました。そしてヘッドホンを装着した大勢のクライシスアクターが床に横たわり犠牲者のふりをしています。彼等は(偽)爆弾や(偽)銃弾で攻撃されたふりをし血を流しているかのように見せています。


ヘッドホンは(偽)爆弾や(偽)銃弾の音から彼等の耳を守るためのものです。
この映像はイギリスのモール内のレストラン、空港或は他の場所で偽旗テロ事件を起こすために事前撮影されたものです。クライシスアクターはみな携帯電話を持っているのが分かります。

201705221.JPG

201705222.JPG



(1:46〜)右側にいるのは(偽)特別機動隊員です。床に倒れているクライシスアクターもヘッドホンを装着しています。この後に救急車が到着して彼等を病院に運ぶことになっています。


(2:00〜)大勢のクライシスアクターが呻きながら床にばたっと倒れています。これがマンチェスターで偽旗テロ事件を起こすための事前映像です。


彼等は、このような準備をしながら世界中で偽旗事件を起こしています。もし私がこの場面を目撃したなら、彼等の中に入っていきその様子を撮影するでしょう。


もし彼等が私を見て悲鳴を上げたら私も彼等に向かって悲鳴を上げます。私はアメリカ人ですからこのようなガーベージに我慢がならないのです。この映像は編集後にイギリスのマンチェスターの偽旗テロ事件に使われることになります。



面白いことに、現場のクライシスアクターはみな携帯電話を持っていますからその様子を密かに撮影できる状態です。撮影後にその映像を欧米以外のテレビ局に送ることができます。


このように事前に撮影された映像は、アメリカが出資するデーモンと呼ばれるプログラムを介して委託会社に送られ、その後、世界中の各主要メディアに送られます。映像が完成すると、その数日後に偽旗事件が決行されることになります。今回はイギリスでした。


この情報を提供してくれたAble Dangerさん、ありがとう。
(3:35〜)こちらはBBCの記事です。子供たちが爆弾の犠牲者になるのが日常の光景となったなどと見出しに書いてあります。。


(3:40〜)こちらが大勢のクライシスアクターが床に倒れているシーンです。
(3:42〜)こちらは速報です。イギリスでオペレーション・テンポラがスタートしました。


迫りくるテロ攻撃に備えてイギリスの各地に軍隊が配備されたと伝えています。
同時に事前に準備された偽旗テロ事件の映像がニュースで流されます。


201705224.JPG



(4:06〜)こちらの2人の写真をご覧ください。左側はマンチェスターの偽旗テロ事件の犠牲者であり、右側の女性は事件現場(悪魔的なコンサートを行っていた会場)の目撃者として事件の悲惨さを泣きながら伝えています。しかしこの2人は同一人物です。

日本や世界や宇宙の動向さんより






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月25日

「フィリピンで『イスラム国(IS)』への警戒感強まる」原田武夫氏2017年5月25日







⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「フィリピンで『イスラム国(IS)』への警戒感強まる」です。


⇒その理由は……:

 ─今、グローバル社会で起きている現象の本質。
  その一つが「富の東漸」です。

 ―普段、世界は米欧が仕切っているように見えます。
  ところが実際にはそうではないのです。

 ―富は次々に東へと流れてきます。
  そうした流れは止まることを知らないのです。

 ―何をやっても止まらないこの「富の東漸」。
  米欧の統治エリートは対処を迫られています。

 ―だからこそ、様々な仕掛けを繰り広げているのです。
  そうした「真意」を知らなければ何も見えてこないのです。



フィリピンでデュテルテ政権が反テロの警戒を強めています。
ターゲットとなっているのが「イスラム国(IS)」です。


事実であるにもかかわらず、ほとんど知られていない真実。
それは2000年代に生じたイスラム国の過半がアジアで起きているということ。


衝撃的な指摘ではありますが、事実なのです。
当然それに「狙い」はあるのです。


そこで考えなければならないこと。
それはデュテルテ・フィリピン大統領の本当の顔、です。


なぜ同大統領は「大統領」になることが出来たのでしょうか。
何故にこのタイミングであの様な人物が選ばれたのでしょうか。


「富の東漸」とフィリピンの怪。
この二つを掛け合わせたところに何が見えるのか。


そこに・・・世界史の古くて新しい1頁が見えています。
分かり・・・ますか?

IISIA公式メールマガジン 2017年5月25日号

フィリピンのイスラム教
Wikipediaより


フィリピンにおいて、イスラム教は記録が残っている中では国内最古の一神教である。
14世紀にペルシア湾や南アジア出身のムスリム商人の他、マレー諸島における複数のスルターン政権下の信者が台頭したことに伴い伝来した。


2010年にアメリカ合衆国国務省が発表した国際信教の自由報告によると、ムスリムは総人口の5%から9%に当たるとされ、大部分がスンナ派でシーア派は少数に留まるという。


なお、総人口の大部分がカトリック教徒である(東南アジア諸国連合加盟国唯一のキリスト教国でもある)一方、一部民族集団はプロテスタント、ヒンドゥー教、仏教やアニミズムを奉じる。


ハフィントンポスト
記事より

フィリピンのドゥテルテ大統領は5月23日夜、同国南部のミンダナオ島と周辺の島々に対し、一時的に軍が統制する戒厳令を出した。イスラム武装勢力と軍との抗戦が激しくなったためという。国営フィリピン通信などが報じた。


国営フィリピン通信によると、双方の衝突は23日午後、ミンダナオ島西部のマラウィで始まった。政府軍が、島を拠点にテロ活動を続けるイスラム過激派組織「マウテグループ」に対して軍事行動を開始。


組織の最高幹部が潜伏先を急襲するなどしている。CNNによると、フィリピン政府は、マウテグループがイスラム過激派組織IS(イスラム国)と関係があるとみているという。


戒厳令は自治体などが持つ行政権などを軍が一時掌握する仕組みで、市民の権利が制限されるケースもある。ドゥテルテ氏は軍が行動しやすくし、マウテグループに決定的な打撃を与えることを狙っているとみられる。戒厳令は60日間有効という。


ドゥテルテ氏は22日、ロシアのプーチン大統領と会談するためにモスクワを訪れたが、戒厳令の布告を48時間以内に議会に報告する必要があるため、日程を急きょ変更。会談を25日から23日に切り上げ、帰国した。


ロシア国営のノーボスチ通信によると、会談でドゥテルテ氏は「残念だが帰国しなければない。多くの人が犠牲になっている」と釈明。その上で、「ISと戦うために、フィリピンはロシア製の近代化された兵器が必要だ。これまではアメリカ製の武器を調達してきたが、今や状況はそう簡単ではない」と述べた。プーチン氏も歓迎の意向を表明した。
ハフィントンポストより






posted by キキ at 11:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月25日北米太平洋岸に大災害!?







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/25


ある日、飛行中の旅客機のエンジンが停止しました。
その原因は、火山灰がエンジンに入ったためです。
火山の大噴火は、旅客機のエンジンをストップさせる威力がありました。


このお話が過去のお話なのか今後起きるお話なのかわかりませんが、書き残したくなりました。


北米太平洋岸を揺るがす大変な出来事がいつ起きるかわかりません。
ただ、トランプ大統領がついているかついていないかにかかっている気もしているのです。


大統領を何年やるのか?
大統領の名がトランプ氏なのかそうでないのか今日はわかりませんが、10年以内に北米太平洋岸に大きな出来事が起きそうに思えるのです。


どこの山なのだろう。
隆起と言っていいのかなかぁ〜。動きたがっているのがわかります。
沈み込むプレートが急激に動くと地震が発生するくらいはわかります。


「山の形が以前と違う山ってどこの山なのだろう」

今、書きたくなったので、このことも書いておきます。

火山が目を覚ます時、何が起きるのだろうか。
轟音が轟き、大爆発!
今世紀最大の大噴火は、一度の噴火でスタートするのではありません。
小さな揺れが合図なのです。


北米太平洋岸に大きな災害が起きると、我国にも影響があると思えるのです。

「今もしも起きたら北朝鮮はホッとするのかなぁ〜」
と、訳のわからない思いもしました。
「氷や雪、岩屑とかが泥流になる」


地滑りが起きる。火砕流。火山灰は高度10km以上(まさか)。
北米太平洋岸は、静かに静かに進行中のようです。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
冷蔵庫


冷蔵庫は一日も休まずに働き詰めです。
冷蔵庫は何一つ文句も言わずに、自分の寿命が来る日まで働いてくれています。


我家の冷蔵庫の年齢は20才になります。
かなり大声を出す日も増えて来ました。


傍に行き、「頑張れ」と声をかけると静かになります。
私ネ。「いい子 いい子」と言って冷蔵庫を掃除するのですよ。
いつの日かお別れの日が来ることでしょう。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月24日

「トランプ米大統領がローマ法王フランシスコを拝謁」原田武夫氏2017年5月24日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

「トランプ米大統領がローマ法王フランシスコを拝謁」です。

⇒その理由は……:

─アメリカの別名。
それは救いの国「イスラエル」です。

―世上、「イスラエル」と考えられている存在は複数あります。
まずは国家としての「イスラエル」です。

―しかしそれだけではないのです。
イギリスも自称しています。

―そしてアメリカなのです。
さらにもう一つ、東アジアにあるのではないかとみなされています。

―それを認定する役割を誰が引き受けているのか、が問題なのです。
その者の下に「我こそは」と思う勢力は皆跪くからです。

―そうしたトレンドに屈しない勢力がいた時。
その「権威」は一体如何なる行動に出るのでしょうか。



トランプ米大統領の初外遊が続いています。
本日(24日)、ローマで法王フランシスコを拝謁します。


敬虔なキリスト教徒として知られるのがトランプ夫妻なのです。
トランプ大統領は宗派こそ違えど、非常に敬虔なキリスト教徒です。


大事なのは今回の訪問を通じて何が与えられるかなのです。
ローマ法王フランシスコから如何に「祝福」されるかなのです。


そこに大きな意味合いがあります。
そのためにまずは中東歴訪を行ったはずだからです。


目に見えないところで続くグレート・ゲームの数々。
「目に見えない」宗教の世界でも繰り広げられています。

あなたには・・・見えますか?
IISIA公式メールマガジン 2017年5月25日号




田中宇氏のメールマガジンより

よみがえる中東和平

5月23日、米国のトランプ大統領が2日間のイスラエル・パレスチナ訪問を終えた。私は一昨日やその前の記事で、トランプ今回の訪問中に、予定外の行動として、イスラエルのネタニヤフ首相と、パレスチナのアッバス大統領を8年ぶりに引き合わせ、中東和平交渉の再開までこぎつける可能性があると考えたが、それは起こらなかった。

http://tanakanews.com/170522palestin.php
よみがえる中東和平<2>

http://tanakanews.com/170513palestin.htm
よみがえる中東和平

トランプは今回のイスラエル訪問時、前日までのサウジアラビアでの会合で、アラブ諸国が、イランという共通の脅威と対峙するため、

イスラエルと本気で和解したがっていること、
和解にはパレスチナ和平が必要であること、
イスラエルにとってアラブ諸国と和解する大きな好機であること、
イスラエルとパレスチナの直接交渉が必要なことなどを、


何度かの演説や、イスラエル首脳陣との会談の中で何度も語った。トランプは、パレスチナ和平を進めることがイスラエルの国益になると言って、イスラエルを説得しようとした。この点は、私がこれまでの関連記事に書いた事前の分析どおりだ。


Trump Tells Israel Its Arab Neighbors Agree on Iran Threat

Warmth and scale of Trump-Saudi embrace could spell trouble for Netanyahu

だが、トランプから説得を受けているネタニヤフが、アッバスと会いたがっていないことは、この2日間のネタニヤフの演説から明白だった。


ネタニヤフは何度かの演説の中で、パレスチナについてほとんど触れなかった。ネタニヤフは、トランプの力説に呼応して、アラブ諸国との和解の必要性については何度か述べたが、和解の前提としてやらねばならないパレスチナとの和平締結(西岸入植地の建設凍結、交通遮断など占領行為の解除、土地交換などによる国境線の確定)を進める気がないことを示唆した。


ネタニヤフは今回、パレスチナ和平の前提として、西岸の治安維持権をイスラエルが持ち続けることを改めて主張したが、これは占領行為の継続を意味する。

http://www.haaretz.com/israel-news/1.791164
Trump Tells Israelis: Arab Leaders Ready to Take Steps Toward Israel if Peace Process Gains Pace

http://www.haaretz.com/israel-news/1.790973
As Trump Hints at Making Mideast Great Again, Netanyahu Sets Red Lines

ネタニヤフの連立政権には2国式を拒絶する右派が多く、パレスチナ側に対するわずかの譲歩にも猛反対する。今回トランプに対する「見せ金」(信頼醸成措置)として、ネタニヤフが、西岸での交通遮断の緩和やC地区でのパレスチナ人の建設行為への許可など、わずかな譲歩としての新政策を閣議で可決しようとしたところ、閣内の右派に強く反対された。


新政策は何とか可決できたが、トランプが帰国した後、本当に実行されるかどうか大いに疑問だ。ネタニヤフは、パレスチナ国家に絶対反対の右派にが席巻する今の連立政権の維持を最優先にしており、アラブ側からいくら良い条件を出されてもアッバスと会う気がない。


トランプの仲裁でアッバスと会ったら、その時点でネタニヤフは西岸占領の終了に向けた何らかの譲歩をせねばならなくなるからだ。このことは、トランプも事前に知っていただろう。政権内の右派の強硬さは事前に報じられていた。

http://www.nytimes.com/2017/05/21/world/middleeast/trump-israel-isit.html
Preparations for Trump’s Visit Expose Political Rifts in Israel

私は、ネタニヤフが会う気がないのを感じつつも「ネタニヤフとアッバスを会談させさえすれば和平交渉を始められる。2人を会談させるのが目的でないなら、トランプがイスラエルに来る理由がない」と考えて「これまでしばしば奇想天外な即興をやってきたトランプが、今回も異例なやり方で、ネタニヤフとアッバスを会談させようとするのでないか」と予測した。だが、この予測は間違っていた。トランプは、ネタニヤフとアッバスを無理矢理に会わせることをしなかった。


これによって私の前に残った疑問は「結局のところ、トランプは、イスラエルに何しにきたのか?」ということだ。高邁な抽象論だけを語っても、それはオバマ前大統領のように、イスラエル人に馬鹿にされ、アラブ人に失望されるだけだ。

http://www.foxnews.com/politics/2017/05/21/trump-heads-to-wary-israel-in-search-ultimate-deal.html
Trump heads to wary Israel in search of the 'ultimate deal'

http://www.wsj.com/articles/trump-arrives-in-israel-in-bid-to-revive-peace-process-1495445977
Trump, Netanyahu Cast Iran as Common Enemy

▼トランプは昨年の選挙で米国民を扇動したように、イスラエル国民を和平の方向に扇動した

この疑問について答えになるものを、イスラエルの中道左派新聞であるハアレツが書いている。それは「トランプはイスラエルで『和平』を偉大な言葉として返り咲かせた」(In Israel, Trump Makes the Word 'Peace' Great Again)と題する記事だ。

http://www.haaretz.com/israel-news/1.791153
In Israel, Trump Makes the Word 'Peace' Great Again

同記事によると、中東和平交渉の座礁が長期化しているイスラエルでは「和平」が汚い言葉になっている。ほとんどの人が和平に絶望し、無気力で皮肉な態度をとっている。議会では、2国式の和平を支持する政党が左翼のメレツだけで、他の全政党が(和平でなく)西岸の隔離もしくは併合を求めている。


トランプはイスラエルを訪問し、和平をめぐるこんな沈滞状態に活を入れた。トランプは、ネタニヤフらイスラエルの要人たちに「(前訪問地の)サウジアラビアでアラブ諸国の首脳たちと会い、イスラエルとアラブがISとイランという脅威に対して団結して当たることで中東を安定させられると強く感じた。


パレスチナ問題を解決しさえすれば、すべてのアラブ諸国がイスラエルと和解し、団結できる。こんな好機はない」と力説し続けた。


かつてオバマもネタニヤフらに似たようなことを言ったが、冷笑されて終わった。だがトランプは違う。ネタニヤフはトランプに圧され、15年に首相になって以来、ずっと言わないようにしてきた「和平」という言葉を急に使い始めた。


トランプ到着時の歓迎式典でネタニヤフが発したわずか3分間の演説の中に「和平」という言葉が7回も出てきた。トランプは就任後3か月で、パレスチナ問題を国際社会の中心課題に引き戻し、イスラエルが占領縮小をやらざるを得ないように仕向けている。ハアレツ紙の記事は、そのように指摘し、トランプ来訪を機にネタニヤフ政権はパレスチナへの態度を改めねばならないと書いている。

http://www.haaretz.com/israel-news/1.791153
In Israel, Trump Makes the Word 'Peace' Great Again

ハアレツに代表されるイスラエルの中道や左派の勢力は、トランプが今回の訪問で和平を鼓舞したことに感銘を受け、すでに強く影響されている。ハアレツは「トランプを支持し、西岸併合主義のイスラエル右派に反対する」(Editorial -With Trump, Against Israel's Annexationist Right)と題する社説も出している。


社説では、ネタニヤフ政権を席巻する右派入植者集団を非難し、トランプの影響でネタニヤフが右派の傀儡色を弱め、占領政策を抑制し始めたことを評価している。

http://www.haaretz.com/opinion/editorial/1.791091
Editorial:With Trump, Against Israel's Annexationist Right

この事態から読み取れるのは、昨年の米大統領選挙で、米国の有権者たちの「米国第一主義」への政治覚醒を扇動し、自らを大統領職に押し上げたトランプが、今度はイスラエルの有権者の「中東和平」への政治覚醒を扇動するために中東を歴訪し、それに対して早速ハアレツに象徴されるイスラエルの中道・左派の勢力が呼応して、トランプ支持、西岸併合主義反対の動きを開始していることだ。


トランプは、中東和平をあきらめてしまっていた人々に活を入れるためにイスラエルに来たのだと考えられる。

http://news.antiwar.com/2017/05/22/trump-talks-israel-palestinian-peace-offers-no-details-on-plan/
Trump Talks Israel-Palestinian Peace, Offers No Details on Plan

トランプが今回、ネタニヤフとアッバスを無理矢理に会談させ、中東和平交渉の再開にこぎつけても、ネタニヤフ政権に全くやる気がないままだと、和平は進まない。和平に反対する併合主義者を権力の周辺から排除してからでないと、和平にならない。その意味でトランプは、私自身のちんけな分析をはるかに超える戦略を持っていた。

http://www.zerohedge.com/news/2017-05-22/watch-live-president-trump-and-israeli-pm-netanyahu-joint-press-conference
Watch Live: President Trump And Israeli PM Netanyahu Joint Press Conference

▼いずれ総選挙で和平反対の右派が下野する??

米政界でのトランプの登場は、扇動された一般市民の有権者がトランプを支持したからだけでない。米国の911以来の軍産複合体の隠然独裁体制が行き詰まり、弊害の方が大きくなったため、米国のエリート層の中に、トランプを大統領にして軍産独裁体制の破壊を試みるのが良いと考える人々が増えた結果でもある。


同様にイスラエルでも、米国の中東覇権とテロ戦争の構図が縮小していきそうな中で、近隣のイスラム諸国のすべての敵視を扇動し続ける西岸併合主義が、イスラエルにとって利益から害悪に変わりつつあることを、エリート層(その多くが安保諜報軍事外交の関係者)が感じている。


一般市民の有権者だけでなく、イスラエルのエリート層も、トランプがやってきて中東和平を扇動し、政府を席巻する反和平・併合主義の右派入植者集団を排除したいと考え始めている。

http://nationalinterest.org/feature/how-botch-peace-deal-israel-101-20771?page=show
How Not to Botch a Peace Deal with Israel 101

そんな中、イスラエルでは、トランプ来訪の予定が組まれたのと同時期に、中道左派の元首相で、若いころからイスラエル政界(軍人界、諜報界)でネタニヤフのライバル的な存在であるエフド・バラクが、次に総選挙になったら出馬して首相になることを目指す政治運動を再開している。


バラクは12年に政界を引退していた。中東和平の機運が強まると、右派のネタニヤフでなく左派のバラクの出番が再び出てくる。ハアレツには「バラクを首相にするのが良い」とするコラム記事が掲載された。

http://www.haaretz.com/opinion/.premium-1.790764
Opinion:Ehud Barak Is Israel’s Only Chance

http://www.haaretz.com/israel-news/1.787832
Associates of Ehud Barak Lay Groundwork for Political Comeback

http://tanakanews.com/990607israel.htm
イスラエル英雄伝:ネタニヤフとバラク

ネタニヤフは今後、トランプやアラブ諸国に加え、安保関係者が多数を占める国内エリート層からも、入植地建設の凍結や西岸占領行為の緩和(=パレスチナ和平)を早く進め、アラブやトランプと協調せよと、圧力をかけられ続ける。


だがその一方で、連立政権を席巻する併合主義者たちからは、和平などもってのほかだと猛反対され続ける。両者のバランスをとることがしだいに難しくなる。連立政権の組み直しにも失敗して解散総選挙になると、ネタニヤフでなくバラクもしくは他の政治家(中道のリブニ、右派のリーベルマンなど?)が首相になり、中東和平を本格的に進めていく可能性が増す。

 
今回のトランプの訪問を受け、イスラエルは和平の方向に扇動された。だがトランプがイスラエルから去った後もずっと和平への方向性が維持されるとは限らない。


むしろ、ネタニヤフの連立政権は、全力で国内の雰囲気をトランプが来る前の和平頓挫、現状維持、西岸併合不可避の方向に戻そうとするだろう。このような、元に戻そうとするイスラエル側の流れを、トランプの側がどのように止めていくのか、まだ見えてこない。それが今後の注目点になる。


▼米国が覇権の重荷をおろすにはパレスチナと北朝鮮の問題解決が必須

トランプは、大統領選において、クリントンよりも強くイスラエル右派の傀儡になろうとする姿勢をとった。米共和党に影響力を持つイスラエル右派系の米財界人シェルドン・アデルソンらがトランプを支持し、イスラエルの傀儡色が全体的に強い米政界においてトランプへの拒絶感が弱まり、それがトランプを当選に導いた一因となった。だがトランプは当選後、しだいに中東和平支持の方に転換し、アデルソンがトランプを非難する事態になっている。

http://nationalinterest.org/feature/netanyahu-cant-predict-what-trump-will-do-next-20784?page=show
Netanyahu Can't Predict What Trump Will Do Next

トランプの世界戦略は、全体的に見て、米国を覇権の重荷から解放していくことだ。これが「米国第一主義」になる。中東において、すでに米国は、シリアの安定化をロシアやイランに任せている。ロシアの助けを借りて、イランがイラクを安定化し、エジプトがリビアの安定化を目指している。


いずれ(しばらくの演劇的な対立継続の後で)イランとサウジが和解すれば、イエメンやバーレーンの混乱も安定化できる。ロシアやイランなどに任せるやり方によって、米国は、自国が抜けても中東の安定を維持できるようにしている。だがそこで残るのがパレスチナだ。


パレスチナ問題が解決しないと、イスラエルと他の中東諸国の対立が続き、イスラエルは米政界を傀儡化し続けて自国の軍事力や経済力を維持する必要が残る。

 
逆にパレスチナ問題が解決されれば、イスラエルは近隣諸国と和解し、米国からむしり取る必要が低下する。それ以外の中東の問題は、ロシアの覇権拡大の野望をくすぐって引き出しつつ、イランやサウジやトルコなどの地元勢力に任せるようにすれば、米国が世話を焼く必要がなくなる(現状すでにそうなり始めている)。米国を覇権の重荷から解放しようとするトランプが、パレスチナ問題にこだわる理由はそこにある。

 
パレスチナ問題と並んで、米国が覇権の重荷を下ろすために解決が必要なのが北朝鮮の問題だ。北は、不用意に緊張緩和すると政権崩壊する。だから北は自国周辺の緊張をわざと高めておきたい。北が国際緊張を必要とする限り、米国は朝鮮半島や日本に対して安保の世話をせねばならない。


この現状を変えるため、トランプはしつこく中国をせっつき、北を何とかしろと言っている。ユーラシアの東半分において、北朝鮮以外は、米国に頼らなくても、地元勢の努力で安定化できるようになりつつある。印パはつまるところ印中和解の問題だ。アフガンも周辺国の協調で解決できる。尖閣も日中の問題でしかない。トランプがパレスチナと北朝鮮に対してすすんで手を突っ込むのは、このような事情がある。



ロイター記事より
ローマ法王フランシスコは24日、トランプ米大統領と初めて会談し、トランプ大統領に平和の仲介役となるよう要請した。トランプ大統領はこれに応え、法王のメッセージは忘れないと約束した。

法王は昨年の米大統領選中に、トランプ氏が米・メキシコ間に壁を建設する方針を示していたことについて「キリスト教徒ではない」と批判。一方、トランプ氏は、人の信仰に疑問を投げ掛けるのは「恥ずべきこと」と応酬した経緯がある。

法王とトランプ大統領は通訳が同席する中で約30分にわたり、プライベートで意見交換した。


法王はトランプ氏に小さな彫刻のオリーブの木を渡し、「あなたが平和を構築するオリーブの木となるのが私の望みだ」と述べた。


また、2017年の平和のメッセージや気候変動への取り組みで環境保護の必要性を訴えた回勅を贈った。

ロイター
より

それにしても田中宇氏、するどいですね。
日本では、「長文を読めない、文字の読み書きが十分じゃない人」が首相として独裁化していますが、ちまたで、マスコミの報道通り、いろんなことをしゃべったりする人を見ると、まったくこの読み書きできない、長文理解できない人を、信じて疑わないのか〜すごいな、と感心します。(笑)


いろんな意味で、日本は洗脳がキツイ、お花畑な人が多いようで、放射能や、マイナンバーなどもあきらめにちかいくらい、共感しあえる人も少ない。残念ですが、若い人は海外移住を考える人も増えてきているそうですが、もう、日本、という島国では生きる場所がなくなっているのかもしれません。






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月24日発掘を待つ遺物たち







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/24


遺跡から発掘されるに品々に、私はとてもエネルギーを感じるのです。
3万5千年前、旧石器時代がスタートしたといわれる日本。
私達が頑張って生きても、百歳生きるのは多くの人には望めぬことです。
それ故に、3万5千年前に想いを馳せることは中々難しいとは思います。


ではどれくらい前なら現実感が湧くのでしょう。
今日はあまり深く考えることはやめたいと思います。


発掘され尽くしたようにも思える日本列島ですが、まだどこかに目覚めを待つ遺物があると思っています。


土器の形を見ると、大昔の人にも美的センスがあったのがわかります。

どこなのかなぁ〜? 今見えた場所。
川に近い低温地の場所に、赤色をした木製にも見える器が今見えたのです。


長いことお休みしているようです。
沖縄もまだまだ捨てたものではない気もします。
「琉球王国」この言葉を聞くと、私などは「夢の王国」のようにも聞こえます。


今、誰かの声がした。
「ようどれ ようどれ」と言っています。
「高麗 高麗」こんな声も聞こえました。


「洗骨された遺骨の中には、他の国から漂流した位の高い人の骨もある」と言っておられます。


もしかすると、高麗が答えなのかもしれません。

私達が住む日本列島。
この列島には、今まで暮らした人々の想いが残っているのかもしれません。
いつの日か、海底から驚きの発見があると思っています。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
基準は


「嫌いだなぁと思う人」
「苦手だなぁと思う人」

特別何かをされたわけでもないのに、こんな思いが心に残ることがあります。
それってもしかすると、自分自身の嫌な部分を見たからかも知れません。
だぁって、話しあって「嫌い」「苦手」と答を出したのではないでしょう。


人間の判断基準って本当に面白い。
我儘を言われても許せる人もいれば、同じ内容で腹を立てる相手もいます。


ネェネェ あなたはどんな人が嫌いで、どんな人が苦手ですか。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月23日

トランプはイスラエルが新たにやろうとしていた偽旗を阻止しました!








FBIの内部告発者がイスラエルとアメリカの関係を暴露しています。

この情報が真実だとして…
米ロ会談でトランプがロシア側に機密情報を流したとメディアや民主党に非難されていますが、やはり本当だったようです。しかしトランプはそれを良い目的でロシアにりークしたようです。


世界最大のテロリスト支援国家のイスラエルがISISを使って民間航空機を墜落させようとしていたようです。しかしその情報をトランプがロシア側に流したために計画がとん挫したようです。


時々、飛行機が墜落していますが、その多くがテロだった可能性が高いのかもしれません。
北朝鮮のミサイル発射もイスラム過激派のテロ活動も、ディープステート(軍産複合体、CIA、その他)の巨額の予算獲得とイスラエルの野望があるのでしょう。


https://www.henrymakow.com/
(概要)
5月21日付け

FBIInsider: トランプはイスラエルが新たにやろうとしていた偽旗事件を阻止しました。
情報元:Victurus Libertas


FBIの内部告発者によると:
トランプが、イスラエルから入手した機密情報(飛行機とノートパソコンが絡んだISISの策略)をロシアと共有したことが分かり、イスラエルは激怒しています。イスラエルが丸裸になってしまったのですから。


しかしISISは、アサド政権を倒しイランを弱体化させるためにイスラエルとアメリカが作ったテロリスト集団なのです。イスラエルの偽旗計画がロシアにばれてしまい、何十億ドルもの利益が失われる恐れが出てきました。


イスラエルはノートパソコンで飛行機をリモートコントロールする技術を開発しました。その技術を使ってイスラエルは偽旗事件を起こそうとしていました。トランプは米ロ会談でそのことについてロシア高官と協議したのです。イスラエルの計画がロシア側に知られてしまいイスラエルはかんかんに怒っています。トランプは素晴らしいことをしてくれました。もうこれ以上ISISの偽旗事件は要らないのです。


ISISが解体されると、CIAや米国防総省の予算がカットされます。その結果イスラエルへの支援金も限定的となります。そうなれば、イスラエルは、ロシアとイランの経済を破たんさせるためにシリア国内に通そうとしていたパイプラインが実現不可能となります。


ISISがNWOによって守られてきたのはそのためです。ISISによって恐ろしい策略が何度も実行されてきた理由は、CIAや国防総省が巨額の軍事予算を獲得するためと彼等の支配権を拡大するためです。


トランプとロシアは彼等の支配構造を壊すことができます。
民間航空機をリモートコントロールして墜落させる技術はイスラエルのサイバー司令部(ユニット8200)が開発したものです。テロリスト集団にはそのようなものを開発するノウハウや資源があるわけがありません。


ロシアのコガリムアビア9268便もユニット8200に墜落させられたのです。そのため現在ロシアとイスラエルの緊張が高まっています。しかしプーチンはイスラエルの兵器いついて熟知しているため軍事チェスゲームではネタニヤフよりも強いはずです。


現在、FBIが最も懸念しているのがイスラエルです。アメリカはイスラエル合衆国になりつつあるからです。イスラエルはアメリカの連邦議員の80%を支配しています。また、彼等はアメリカのメディア、テクノロジー企業、金融機関も支配しています。


もちろん一般のユダヤ人は何の問題もありません。問題は、国内外のシオニズムに仕えるシオニスト=非常に危険な大イスラエルの実現に向けて動いているユダヤ集団です。


我々がクリントン財団、ウィナー氏、HRC(リベラル派の人権活動団体)を徹底的に捜査できれば、最終的にはイスラエルのロビー活動につながっていることが証明されることになります。


今後も捜査を継続することが最も重要です。そのために真実を解明し報道するオルターナティブメディアが活動しています。


この国を我々の手に取り戻すには、米国民こそがクリントン財団の調査を行うべきなのです。


イスラエル(モサド〜AIPACアメリカ・イスラエル公共問題委員会〜イスラエルと歴代米大統領の金銭的繋がり)を調査してください。そうすればアメリカがイスラエルやサウジアラビアを同盟国として扱っている理由が分かります。


セス・リッチ氏(昨年7月に殺害された民主党全国委員会の職員)の殺害に関与した黒幕は3人の上院議員とジョン・ブレナン元CIA長官(モサドのメンバーを使った)です。


ワシントンDCの警察(内部告発者)によると、セス・リッチ氏はウィキリークスに(ヒラリー、その他の)44000通のメールをリークしました。CIAはそのことを証言できるアサンジ氏を殺害したいのです。


アサンジ氏の口封じをすることでCIAはリッチ氏の殺害事件を闇に葬りたいのです。マッケイン議員もシュマー議員もこの事件に関与しています。調査すると共犯者がボロボロと出てきます。


コメィ長官の解任についてFBIは公式にはあいまいな態度を示していますが、FBI職員らは個人的にはコメィ長官が解任されて喜んでいます。彼等は口止めされていることに気が付きました。FBIは政治的武装勢力と化しました。


FBIの職員の殆どが必死でフーバー時代に用いられていた政治的スパイ活動に必要なシステムを解体しようとしたのですが、今でもそれが残っています。FBIがワシントンDCを徹底捜査できるなら、政治家の約70%を刑務所に投獄できます。そしてどのような権力者でも法を超越することはできないといことを米国民が知ることとなります。


コメィ氏は悪い人間ではないのですが、権力者側に譲歩し2016年7月5日に米国民を裏切ったのです。


コメィ長官が解任されたことはヒラリー・クリントンにとっては危機的状況です。ヒラリーが一部罪を免除され、HRCが重い刑罰を受け、ヒラリーがFBIの捜査に協力することで刑期が短くなるなら、トランプは沼の泥水をきれいにすることができるでしょう。


HRCは、シュマー議員、マッケイン議員、グラハム議員、ブルメンサル議員を含む多くの政治家の犯罪の証拠を握っています。


HRCが全ての証拠を提出することで200人の権力者が刑務所に投獄されることになります。これがトランプのチェスゲームなのかもしれません。


しかし、トランプは、独自のチェスゲームを始める前に彼の義理の息子のクシュナー氏も解任すべきなのです。なぜなら彼もオカルトの小児性愛犯罪に加わっていたからです。HRCはそのことを良く知っており、クシュナー氏の犯罪の証拠も握っています。

クリントン財団が行ってきたPay to Play(賄賂をもらって仕事をする?)、小児性愛犯罪、麻薬密売、銃密売、人身売買、臓器摘出と密売、マネーロンダリング、その他の犯罪が捜査されると、最も明らかになるのがイスラエルのロビー活動です。


米政府機関はイスラエルに完全に譲歩しています。米連邦議員の80%がイスラエルから巨額の賄賂を受け取り、米国内におけるイスラエルの日常的なスパイ活動、恐喝、小児性愛犯罪を許しているのです。政治家の汚いスキャンダルが明らかになると、FBI内部ではそれを新バビロンと呼んでいます。
・・・

イスラエルは中央銀行カルテルの代理店なのです。イスラエルはNWOの中心的存在になるつもりです。
記事引用は⇒日本や世界や宇宙の動向さんより






posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「プーチン露大統領が29日にフランス訪問」原田武夫氏2017年5月23日号








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「プーチン露大統領が29日にフランス訪問」です。


⇒その理由は……:

 ─世界史を最終的に決めるもの。
  それは「資産」です。

 ─結局、人類の価値創造はそこに結実しているのです。
  その多寡によってすべてが決められています。

 ─その意味での基本的な構造は古今東西変わらないのです。
  そのことを粉飾する仕組みはいくらでもあります。

 ─ただしこれによって真実は変わらないのです。
  武力をもってしても・・・何も変わらないのです。


プーチン露大統領がロシアを訪問すると報じられています。
29日(パリ時間)であるとも報じられています。


当然、理由は「マクロン新仏大統領との会談」であるはずです。
それ以外は考えられないようにも見えます。


しかし「実像」は違うはずなのです。
それは「露仏同盟」の昔に遡ります。


債権債務関係ではフランスからロシアは資金注入を受けたのです。
そうした「関係」は変わらないからです。


そしてその様に仕向けた主も健在なのです。
ハウス(家系)としてパリに厳然と存在しています。


そこに「挨拶」に行くこと。
これこそが、本当の目的足り得るべきなのです。


最終的には「資産」が全てを決めている世界史。
善悪の彼岸にある真実はそれ、なのです。


しかしそうであるからこそ、真善美を追求する者は資産を持たなければなら
ない。・・・そうあらためて強く感じる今日この頃です。
IISIA公式メールマガジン 2017年5月23日号

3943.jpg


さて、今回もきっと遅刻?(笑)されるんでしょうね・・プーチン大統領。

忍耐は美徳かもしれませんが、法王を待たせる人はほとんどいません。しかし、ウラジミールプーチン大統領は例外、ロシアの大統領は2015年6月11日、木曜日バチカンでの会合に1時間遅れて現れました。


プーチンの遅れは伝説的です。クレムリンプールで働くジャーナリストは、決して時間通りに会議を開始しないため、数時間の定期的な待機を詳述しています。


彼の遅れは指導者によって異なり、プーチン大統領の言葉では、1時間の待機は尊敬の念であるとのこと。彼は2013年にフランシスコ法王との最初の会合で50分遅れました。しかし、ウクライナの退陣したヴィクトル・ヤヌコビッチ大統領は、かつて4時間待っていましたが、ヨーロッパの指導者は定期的に1時間以上待つことを行ってきました。

d7d411c7-389b-404e-aa72-899629111aae-2060x1236.jpeg



遅刻は、プーチン大統領の初期の時代にさかのぼる。彼は2003年エリザベス女王訪問に14分の遅れたし、1年前に飛行機墜落で亡くなった子どもが眠る墓地で待つ両親を2時間待たせた。


2012年には、プーチン大統領は、モスクワ訪問のジョン・ケリーとの会談のための3時間遅れていた、米国国務長官は、赤の広場で散歩した。リーダーの知られているいつもの例は、むしろ固執するよりもあきらめているようです。


プーチン大統領は、記者会見やセットピースのイベントを放映するために時間をかけて管理していることを考えると、ロシアや国際政治家と会う際の遅れは校正された心理学的政策であると一般的には評価されているようです。
ガーディアン






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月23日 30年以内と言われる大地震?







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/23


震度4を超えた地震が、今年はどれだけあったのでしょうか。
揺れないと、いつ大きな揺れが来るのか心配になります。


私って変なのでしょうか。“揺れないと安心”とはどうしても思えないのです。
公立小中学校の施設の耐震って大丈夫なのかと、今とっても気になりました。


30年以内に地震が起こる確率の高いと言われる駿河トラフに南海トラフ。
このことで気になることがあります。この地震が先に延びれば延びるほど、連動して地震が発生しそうで心配になるのです。


四国沖は、いつの日か岩のようなものがぶれるようにも思っています。
それと、鹿児島県の沖合ってどこまでを言うのでしょうか。


薩南諸島が入っているとしたら、海底が今とても活発に動いているように、地図を触っていて感じるのです。
もしも海底噴火でも起きれば、日本海流が振動を伝え、大隅海峡の流れと共に四国沖に向かいそうにも思えるのです。


我国は、阪神淡路大地震で終わらず、東日本大地震による大津波も体験しました。
もしも、同時発生で南海トラフが大きく揺れたら、被害地域が広がり、救助は中々困難になると思われるのです。


此処まで来てしまっているのですから、私達はそれぞれが出来ることをしていてもよいかと思えるのです。

30年以内と言われると、私なんかは体験するかしないかの線上ですが、今から防災意識を高め、過去の大地震を教訓として過ごすくらいはしないといけません。


日向灘は何故か気になる場所です。この日向灘の今後の揺れには充分気を付けておく必要があるかと思える場所です。


北海道も動きやすくなっていると思われますし、日本海溝、千島海溝周辺も、この15年くらいは充分気を付けないといけない気がしています。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
人の世は


出無精な私は、窓から眺める空が好きです。

空は毎日景色を変えます。
もしかすると、私達の心の内も、生涯に似た思いもあるかもしれませんが、同じ感情はないのかもしれません。


自分の考え方が正しいか正しくないのかなぁんて、こうして一人でいると特別な意味もなく時だけが過ぎて行きます。


人生なぁんて相手があって物事が決まるのがわかりますし、事が起きてから正しい正しくないなんて問題が起きるのですネ。


正当なことが通らぬこともあるのが人の世。だからといって、誰も見ていないのではなく、真実を見てくれているのもわかります。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月22日

消防士が救った小さな命 心肺停止の犬に“口から鼻”の人工呼吸








アメリカのアパート火災で起きた奇跡が世界中で話題になっています。消防士が心肺停止状態だった小さな犬の命を懸命な救助活動で救ったのです。何とか助けようと消防士が犬の鼻に人工呼吸を施す様子を、偶然にも車で通り掛かった写真家のビリー・フェルナンドさんが撮影しました。

20170325_smalldog_ky_001.jpg
画像提供:@billy_fernando/Instagram



カリフォルニア州サンタモニカで3月21日(火)夕方、アパート火災が発生しました。消防隊が現場に到着すると、アパートの住人クリスタル・ラミランデさんから、家の中に10歳の愛犬「ナルー」(ビションフリーゼとシーズーのミックス)が残ったままだと伝えられました。


消防隊は10分ほどで火を消すことに成功しましたが、発見したナルーは、熱と煙によって心肺停止状態だったのです。


消防士のアンドリュー・クラインさんは急いでナルーを外に連れ出すと、心肺蘇生を始めました。数回、自らの口でナルーの鼻に人工呼吸を施し、サンタモニカ消防署で標準装備になっているペット用の酸素マスクを使用して心肺蘇生を続けました。


20170325_smalldog_ky_005.jpg

20170325_smalldog_ky_003.jpg
画像提供:@billy_fernando/Instagram



飼い主のラミランデさんが泣きながら心配する中、消防士のクラインさんは諦めていませんでした。20分後、ナルーは自力で呼吸を始め、意識も回復。次第に動けるにようなったのです。その後ナルーは動物病院に移され、無事に回復しています。写真家のフェルナンドさんは、大仕事を成し遂げた消防士に「畏敬の念を抱かずにはいられない」とコメントしています。

20170325_smalldog_ky_002.jpg

20170325_smalldog_ky_004.jpg
画像提供:@billy_fernando/Instagram


記事引用は⇒http://petokoto.com/734さんより






posted by キキ at 01:34 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「福島県を念頭に国家戦略特区を検討」原田武夫氏2017年5月22日







⇒“今日の焦点”はズバリ:

「福島県を念頭に国家戦略特区を検討」です。

⇒その理由は……:

─弥縫策は弥縫策でしかない。
本質・根源を変えなければ事態は変わらない。

─根源から変えることを変革といいます。
それをやるのが「政(まつりごと)」の本質なのです。

─問題はそのやり方なのです。
全てを糾合しようとすると結局は弥縫策になります。

─なぜならば「問題があること」しか合意はとれないからです。
結果、何も変わらず、問題はよりひどくなります。

─そのまま推移するのであれば良いのです。
しかしそれは「自然(じねん)」を無視した議論です。

─最終的には自然(じねん)が淘汰し始めます。
その結果、何も残らなくなるのです。


我が国で福島を「国家戦略特区」に指定する動きが出ています。
その旨を大手メディアが大々的に報じています。


産業政策という面で優遇しようというのです。
医療やロボット産業などが掲げられています。


それでは何も変わらないのです。
問題の本質は「放射性物質とどの様に向き合うのか」なのです。

この点について無視をするのは全て弥縫策です。
その瞬間は良いかもしれませんが、鈍痛は続き、やがて激痛となります。

そのことを我が国の「政」の主たちは分からなくなっています。


結果、悲劇が生じるのです。
これから、悲劇となりかけるのです。
その時、誰がいかなる力によって根源的な転換をもたらすのか。

いよいよ「その時」がまた近づいています。

IISIA公式メールマガジン 2017年5月22日号



ニュース記事より

安倍晋三首相は22日の国家戦略特区諮問会議で、年内をめどに実施する特区の追加指定に関し「被災地を含めた指定も積極的に検討していく」と述べた。東日本大震災や熊本地震の被災地を念頭に置いたもので、6月にまとめる政府の成長戦略でもこうした方針を明記する。



被災地を拠点とする先進的な実証実験などを通じ、新産業創出や観光の活性化を後押しする。首相は「避難した後、再びふるさとに帰って暮らしを立て直そうとする人々を応援する」と語った。(2017/05/22-14:49)


「国家戦略特別区」とは

国家戦略特別区域(こっかせんりゃくとくべつくいき)とは、日本経済再生本部からの提案を受け、第2次安倍内閣が成長戦略の柱の一つとして掲げ、国家戦略特別区域法2条で地域振興と国際競争力向上を目的に規定された経済特区である。国家戦略特区(こっかせんりゃくとっく)と略される。


ヤフー知恵袋より
「国家戦略特別区」メリット・デメリット

@ 安倍政権の成長戦略の目玉となる、規制改革につながる大きな実証実験。地域を区切った規制の緩和や税制の優遇を行い、国内外の企業を集めて経済を活性化する仕組み。

A ビジネス環境向上、外資呼び込みで経済効果。容積率・用途規制の緩和で都心に住みやすくなる。規制緩和で設備投資や雇用増で景気にも好影響が。

B 混合診療が解禁されて、特に貧困層に鞭が打たれる。






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月22日権力を手にしている人







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/22


私のような者には、人を動かす力など何ひとつありません。
毎日こうしてお伝えしていることが、どれだけお役にたてているのかさえもわかりませんが、地球星に住んでいることだけは自覚して欲しいと思っています。


日々の生活においては我身のこと重視でいいと思うのですが、この地球において権力を握った人々が世の中を動かし、私達の生活にも影響を及ぼすことが多いことも心の中に留めておいてください。


東京オリンピックも後3年と迫って来ていますが、オリンピックも有名なサッカーの試合も興行といっていいのか、権利を手にしている人がおられるようなのです。


その人が誰なのかわかりません。中国に次いでインドとメディアを手に入れているのか進行形のようなのですが、暗殺されるかもしれません。


華橋系の大金持ちとの間で、何かがこじれたようにも思われるのです。
何故この人のことを書きたくなったのかは意味不明ですし、この人自体のイメージすら湧いて来ません。


アレ、昔は○○王と呼ばれていた人なのだそうですが‥‥。
どこのシティーバンクなのか、中国においては流れに変化があるようです。


勿論このことが我々の生活に直に繋がることはありませんが、この人の息子さんが東京オリンピックにおいての放送利権かなぁ〜? 何かが動いているようにも思うのです。


孫正義氏ともパイプがある気もします。
私達が考えるビジネスとは随分と違うビッグなお話で、数百億くらいは直ぐに稼げそうです。


華橋系の大金持ちも、もしかすると次の東京オリンピックの興行利権に関わっているのかもしれません。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
気分転換


ピンク色の服は、一年を通しても2〜3着しかありません。
私も着たくなるのです、ピンク色の服を。

これって、乙女心が残っているからか、齢のせいなのか、どちらにしても着る服の色で心まで変化をする気もします。

あなたも思いきった色の服を着てみては如何でしょうか。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月21日

世見2017年05月21日近くで起こった事件







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/21


一カ月前の出来事ですが、私が住む近くでコンビニ強盗が発生して何も取らずに逃走したと、市からの放送が流れました。


その2、3日後と1週間後、刃物を持った人を見かけたという放送も流れました。
でも、ニュースに取り上げられずに、埼玉警察にコンビニ強盗未遂記事が載っただけでした。


ほんの少し前ならコンビニ強盗事件はニュースになったと思うのですが、今では小さな小さな事件扱いなのかもしれません。


放送では、刃物を持った人の年齢が30歳から60歳と幅があり過ぎてわかりません。4月の終わり頃には、二人連れの強盗が通りがかりの人を襲いカバンを持って逃走した、とも流れました。


私の住む場所は2つの市の連絡放送が流れます。
どちらも近場の事件だけに心配にもなりますが、この程度の事件ではテレビニュースに取り上げるほどでもないようです。


きっと皆様の地域でも、この事件に近い出来事が起きているかもしれません。
これからの季節、暑くなり戸や窓を開けておきたくなるかもしれませんが、充分注意してください。


通り魔事件も最近は気になっています。
又、強風による物の落下や転倒物にも気を付けてください。電柱や木や信号機が倒れているのが見えました。

停電も気になっています。


殺人事件も増え過ぎて、私達はどこかが麻痺しているかもしれませんが、尊い命が失われる事件は以前のように少なくなることを願いたいと思っています。


五月晴れの下で、心をゆったりとさせて生きられている幸福を感じ取って欲しいと思っています。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
感謝


「ありがとう」いい言葉なのに、使わないと損をします。


「おはよう」「こんにちは」「ご苦労様」
この短い言葉たちには、人の心を安らげる力があります。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月20日

世見2017年05月20日富士のお山と自然災害







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/20


「富士」と名が付くお山が日本中にあります。

江戸時代には、庶民の間で「富士登山が一生の夢」と言われていました。
明治になると、富士山中にあった仏像や仏具が廃棄される廃仏毀釈運動が起き、富士山は信仰の山から観光色の強いお山になったようです。


350以上もあるといわれる故郷の富士。火山もあるみたいなので、これから富士山噴火は本家の富士山とは限らないように思います。


例えば蝦夷富士とか薩摩富士とか、いつの日か噴火しそうなお山もあります。
今年は雹もよく降りそうですし、台風も要注意です。
台風は年間26〜7回発生が平均だそうですが、最多記録の更新も、今年でなければこの2〜3年にはやって来そうです。


名前が付く台風が来るかと思うとゾォ〜っとします。
複数の川が流れる平野も、気を付けておかないといけません。
河川による堆積で出来た平野は、水に本当は弱いのです。
九十九里平野以外は、いつどこで氾濫が起きてもおかしくありません。


関東平野は利根川、荒川、多摩川と河川が流れています。
集中的に豪雨が降るのは何故なのかわかりませんが、雨量の記録を塗り替えるのがわかります。


雷が轟き、閃光が走るこの光景も多く見られるとも思っています。
梅雨が近付くにつれて気を付けて欲しいと思っています。
災害被害は地震だけではありません。
水の被害も大変なことになります。


もはや異常とはいえない気象です。
自然界には感謝なる心を忘れないようにしたいものです。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
想い


あなたを支えてくれている人のことを忘れないでください。

「ひとりぼっち」こんな思いの日もありました。
誰も自分のことをわかってくれない。こんなことを思った日もありました。
自分だけが何故、淋しい想いの日々が続くのかと思った日もあります。


色んな思いが私の心を通過して行きました。
今思うと、私の心に芽生えた想いの全てが私のものだったのがわかります。


支えてくれる人が今は思い浮かばなくても、いつの日か支えてくれた人がいたことに気付く日がやって来ます。


だからネ。今日の淋しい思いも、いつの日か忘れる日がやって来るのですよ。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月19日

大規模サイバー攻撃 第二弾 








また、大規模サイバー攻撃が再開されています。
Wannacryによって、世界中のコンピュータ・システムが被害にあいました。


今回はWannacryよりも強力であり、ユーザーが感染したことに気が付かない可能性があるそうです。また、仮想通貨が攻撃を受けるそうです。ということは仮想通貨を利用している人はお金が盗まれるということなのでしょう。


サイバー攻撃については良く分かりませんが、いつ狙われるか分からないので困りますねえ。これで世界の金融機関が攻撃を受けたなら、世界金融危機が起きますね。

QQ20170518064745-1.png

http://investmentwatchblog.com/second-large-scale-cyber-attack-is-underway-now-may-18-2017/
(概要)
5月18日付け


世界的な大規模サイバー攻撃の第二弾が始まりました。今回は前回のWannacryとは違います。

専門家によると、今回のサイバー攻撃はさらに悪質です。Wannacryランサムウェア(押し売りウイルス)と同じように脆弱性を狙ったものですが、ファイルがフリーズするようなことはありません。


今回は、何十万台ものコンピュータをウイルスに感染させ仮想通貨を攻撃します。攻撃されると分刻みで厄介な事態に陥りこれまで以上に解決が困難となります。


Proofpointの専門家らによると、今回のウイルスはAdylkuzzと呼ばれ、Wannacryとリンクしたものです。今回はNSAがつい最近公開したハッキング・ツール(マイクロソフトが調整)が使われています。 米国民は自国の諜報機関に狙われています。専門家らは新たに感染が拡大すると警告しています。



攻撃された時の症状としては:


1、ウィンドウズの共有情報にアクセスできなくなる

2、パソコンの性能劣化

3、サーバーの性能劣化


これらの症状にすぐに気が付かないユーザーもいるでしょう。私のパソコンもインターネットの速度が遅くなっています。私が使っているサーチエンジンの動作が遅くなりすぎて待っていられなくなりました。


しかしAdylkuzzはユーザーに分からないように攻撃するためサイバー攻撃者にとっては有益です。パソコンが感染してしまうと、ユーザーは知らずに攻撃者の資金援助者になってしまいます。


この方法で数千ドルものモネロ(Peer to Peer型の暗号通貨)がこのウイルスの創作者に送金されました。


Adylkuzzは4月24日〜5月2日から出回っていることが分かっています。ただ、ユーザーに分からないように攻撃するためすぐに発見されませんでした。今回のウイルスは前回のWannacryよりも強力です。


アメリカの公式発表によると、国内で30万台以上のコンピュータがWannacryに感染しました。

仮想通貨を攻撃するマルウェアは過去にもありましたが、これほど大規模な攻撃を行うのは今回が初めてです。 世界中のコンピュータ・システム(イギリスの国民医療サービス、フェデックス、スペインのテレフォニカ、ドイツの鉄道、その他)が感染してしまいました。



専門家らはこれらのウイルスの感染経路をまだ特定できていません。どうやらメールから感染したのではないようです。


WannacryとAdylkuzzが利用している脆弱性についての情報をリークしたハッカー集団のShadow Brokersは、以下の通り、さらなる情報をリークすると脅迫しています。


「6月から、ウィンドウズ10の脆弱性と共に、ロシア、中国、イラン、北朝鮮の核兵器やミサイル・プログラムのCompromised(易感染性?)ネットワークデータの脆弱性についての情報を予約にてお教えします。」
以下省略
記事引用は⇒日本や世界や宇宙の動向さんより





posted by キキ at 23:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「北朝鮮の万景峰号がウラジオストクに入港」今日の焦点原田武夫氏








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「北朝鮮の万景峰号がウラジオストクに入港」です。


⇒その理由は……:

 ─「国民国家ありき、の世界ではない」
  これがまずもって踏まえるべき基本的な認識です。

 ─そもそもそこには「国家」など存在しなかったのです。
  したがって「国家」を前提に思考すると事実そのものを見損ねます。

 ─もっといえば、「国民」国家そのものがフェイクなのです。
  さらに現実から遠くなってしまいます。

 ─立ち返るべきは「現実そのもの」なのです。
  そこから“全て”が始まるのです。



北朝鮮の貨客船「万景峰号」が再び動き出しました。
ロシアのウラジオストクに入港したのです。


「制裁」の対象であるはずなのです。
それでもロシアはこれを許しています。


なぜなのか。
これを考えるに際しても「国家」単位の思考では分からないのです。


なぜならば「制裁」を約束したのは国家であるので。
そうである時に抜け穴は一つだけあります。

それは国家「以外」のルートで動くということなのです。
約束をしていないので「制裁」は範疇外になるのです。


それではなぜ、この航路において国家「以外」なのか。
この貨客船は一体何を運び出しているのか。


「真実」の扉がそこで見え隠れしています。
分かり・・・ますか?


◎今だからこそ知るべき基本的な「構造」:

 ─日米マーケット“振り返り”
 ─データ分析から考えるマーケット:「目先から7月の“その時”に向けての展開」他
 ─結局のところ今、何が起きているのか?
  「戦争経済」の背後で何が行われているのか?
 ─「分配」を受けるのは誰か?
  “白”と“黒”、そして“創造”と“破壊”
 ─怒涛の展開が貫かれる中で何をすべきなのか?
  焦点としての「金(ゴールド)」と「日本株」
  2つの決定的な指標を知る

◎国際情勢から見るマーケット:
 ─米国勢/中国勢/中南米勢
 ─欧州勢
 ─中東勢における地政学リスク

◎日本マーケットの“今”と“これから”:「何時、何をすべきかを悟り、動く」






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月19日江戸の遊郭







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/19


江戸時代、もしもあなたが江戸で暮らしていたら、どんな暮らしをしていたと思いますか?


太平の世がやって来た江戸時代。
武士の生活はどのようであったか、農民はどうであったのか、町人や商人は‥‥。


シーボルトが膨大な史料を残したといわれます。
あの当時、ヨーロッパでは日本の情報が少なかったと言われています。


江戸時代の人は鶴を食べていたとも言われます。今ひとつピンときませんが、朱鷺も食べていたようです。


幕府公認の遊郭が江戸の吉原にありました。
最初にあったのが日本橋(元吉原)。後に浅草寺の北に移され、男の人には最高に思える場所になったようです。


吉原の遊郭で豪遊をすると、現在の価格で約1,000万円にもなるというのですから驚きです。

紀伊国屋文左衛門は、その吉原を貸し切りにしたというのですから、またビックリです。

そうそう、不思議な世界の方に面白いお話を教えてもらいました。
平賀源内は、遊女より男娼に興味があったみたいです。


あの頃は、10代の若くて艶やかな男子が、振袖に袴をはき、白粉を塗って身を売っていたのです。遊女と遊ぶよりかなり高かったみたいなのですが、源内はどこに惹かれたのでしょうネ。


現在の日本橋人形町辺りが賑やかだったところです。
江戸時代は女性より男性の数が多く、女性のおよそ2倍もの男性がいたというのですから、女性はきっとモテたことでしょう。


時には江戸時代にタイムスリップして見るのも、私は楽しいと思います。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
不満花は


夫への不満があったかさえ忘れるくらい、遠い遠い昔のお話になってしまいましたが、夫妻って、不満花が咲くと中々散らないみたいですネ。


花は直ぐに散るのに不満花は散りにくいということは、不満って心に居座りやすいのですネ。

誰が何に不満を持つのかはその人しかわかりませんが、不満花は美しくないのだけはわかります。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米国は精神的病 プーチン大統領会談提出の用意ある2017年5月18日







プーチン大統領は、ロシアを訪問しているイタリアのジェンティローニ首相とソチで会談し、あらゆる分野でイタリアとの協力を進めていく意向を示しました。


会談後の記者会見の席で、米国トランプ大統領が、会談についてラブロフ外相に秘密を漏えいしたとする質問が集中、プーチン大統領は、ホワイトハウスが同意するなら会談の内容を公開する用意があると発言しました。


会談後の記者会見では、国際関係、特にロシアとアメリカの関係への質問が集中しました。イタリアの記者から、プーチン大統領への質問は、「トランプ大統領がラブロフ外相に漏らしたといわれる情報には、いったいなんだったのか」という内容です。


xw_1406144.jpg


プーチン大統領
「アメリカの状況を見ていると、精神的な病がますますひどくなっている、としか思えません。トランプ大統領がラブロフ外相になにかの秘密を漏らしたということには、これ以外の表現はありません。


それが本当だとしたら、ラブロフ外相には、わたしたちにその秘密を教えてくれなかったかどで、けん責処分にしなければなりません。私にもロシア情報機関にも教えてくれなかった、これは問題です。


―――アメリカ政府が了承してくれれば、ロシアはラブロフ外相とトランプ大統領の会談内容をアメリカ議会に提供する用意がある」。


すべての罪をロシアに負わせるというのは、アメリカエリート層の内部に激しい争いがあることの表われだと、プーチン大統領は言います。



「アメリカの政治間で、争いが激しくなった当初は、滑稽な感じでしたが、いまはなんだか哀しくなるというか、心配になってきます。このくだらないことを発信している人たちは、いったいどこに行きつくんだろうかと。とにかくロシアへの敵対感情にあおられているのです」。


xw_1402423.jpg



またラブロフ外相は、ワシントンでの会談で、トランプ大統領は、ラブロフ外相に機密情報を伝えたとアメリカのマスコミが報じた問題で、機密などなかった、とし、次のように述べました。


「ソビエト時代には、2つの新聞を揶揄するこんなジョークがありました。『ニュースを手にするウズベスチヤは真実を語り、真実を折りにするプラウダ(プラウダは真実の意)はニュースを書かない』、今のアメリカのマスコミはまさにこんな感じです。


つまり、みなさんが言っている機密というのは、テロリストがノートパソコンやiPadに爆弾を隠す能力を持っている、ということですが、そのことならすでに1ヵ月半か2ヶ月月ほど前に、トランプ政権は、中東の7ヶ国の乗客に、電子機器を航空機に持ち込ませないという決定をしている。いったいどこに機密があるのか…。まったくわかりません」。
http://www.vesti.ru/doc.html?id=2889477&tid=108296

国営ロシアテレビより




一方のアメリカのメディアは、「ロシア・ゲート」、とかつての「ウォーター・ゲート事件」になぞらえています。


ホワイトハウスでいつも通りの様子のトランプ大統領は、
「間違いなくこれ以上不公平に扱われた政治家はいません。負けるわけにはいきません。批判や反対意見に、あなたの夢の邪魔をさせてはいけません。逆境はあなたをより強くします。屈してはいけません、引き下がってはいけません。自分が正しいと思うことをするのを、決してやめてはいけません」。



問題となっているのは、この2人トランプ大統領とコメイ氏の関係です。
コメイ氏は先週、大統領によってFBI長官を解任されましたが、大統領がコメイ氏に重要な捜査をやめさせようとした、との疑惑が浮上しています。


コメイ氏は、トランプ大統領の国家安全保障問題担当のフリン前補佐官と、ロシアとのつながりを捜査していました。そして前FBI長官は、トランプ大統領との面会の詳細を記録しており、あらたな会話についての決定的なメモを書いていたようだと伝えられています。


そのメモによると、大統領は次のように述べたとされます。
「フリン氏の捜査について、やめてもらえればと思う。フリンはいいやつだ。捜査をやめてくれることを期待する」


これに対しコメイ氏は、
「彼がいい人だということには同感だ」と返事をしたということです。



「ロシア・ゲート事件」とされているもの

疑惑@
FBIコメイ元長官に、ロシアとの関係めぐり辞任した元側近フリン氏に対する捜査をやめるよう求めたこと

疑惑A
トランプ大統領がロシアのラブロフ外相と会談した際、ISに関する秘匿性高い情報を漏らしたとの件


「ウォーター・ゲート」事件
1970年代に「ウォーター・ゲート」と呼ばれる当時民主党本部が入っていたビルの名前で、(このビルに)不法侵入し、盗聴器を仕掛けようとした共和党陣営の警備主任などが逮捕された。





この事件で、ワシントンポストのボブ・ウッドワード記者とカール・バーンスタイン記者が独自の調査内容を報道しました。すでに周知の内容ではあったのに、大きな反響を呼び、ニクソン大統領を辞任に追い込んでいくという歴史的な事件です。調査報道の過程は、のちに映画にもなりました。


取材を進めるための情報源のことを、ウッドワード記者が「ディープ・スロート」と名付けました。政権を対象にした取材で、盗聴や監視を避けるため、自宅ベランダに置いた花瓶に旗などを差したり、新聞に印をつけたりして、地下駐車場などで極秘に接触…。
映画「大統領の陰謀 [Blu-ray] 」ではこういったところが描かれていました。
書籍(おススメ)
大統領の陰謀―ニクソンを追いつめた300日 (文春文庫)


31cnd-felt.1.184.jpg
William Mark Felt


その後、2005年になって、当時事件の捜査に当たっていたFBI副長官マーク・フェルト氏が、ディープ・スロート(情報提供者)であることが、自ら名乗り出て明らかになりました。ニクソン政権の政治的干渉から、FBIを守るためにしたことだ、という見方を示しました。


トランプ大統領は、大手2社が発信するニュースを「フェイク・ニュース」と呼び、2社との関係は最悪になっています。(ニューヨーク・タイムズ、CNN)


そのメディアは、連日それぞれのディープ・スロートへの取材を続けているものと思われます。ロシア・ゲート事件が今後どのようになっていくのか…。ロシアの報道、プーチン大統領、ラブロフ外相の発言は全く違ったものですが…。

<FBI関係記事>
1971年FBIから大量の機密文書コインテルプロ盗み出した8人ジョンとボニー






posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月16日神社の井戸低下、湖の水位低下そして湧き水減少と近畿、関東甲信越で異変








奈良県の神社で2017年の春になって井戸の水位が低下し、多くの人が水を汲みに来るにも関わらず5月に入ってから給水を停止していると報じられている。


これは産経ニュースがつたえているもので、奈良県桜井市・大神神社の摂社である狭井神社の井戸が渇水によって井戸水の水位が低下し、5月3日から人気の給水を停止しているという。


今のところ給水再開の目処が立っていないことから深刻だが、神社ではこの時期に停止されることは珍しいと語っているといい、不気味さを感じさせている。


地盤の動きと密接に関連している井戸の水位や温度は地震の前兆であると考えられており、その変化を調査している組織もあるほどである。


2015年11月には今回と同じ産経ニュースが近畿地方において地下水温の上下降変化が近年、各地で観測されているとしてNPO法人による調査を記事にしていた。


それによると近畿地方では2014年頃から地下水温に変化が現れていると言い、兵庫県では複数の地点で上昇に転じていた他、京都府では下降を始めていたということであった。
http://www.hyogo-suigi.jp/suion/pc_mnsui.htm

この時、東大地震研究所の佃為成氏は「地震が起きる条件が整いつつある可能性がある」としていたが、今回の水位低下も同じ近畿地方であることから、南海トラフ巨大地震の前に増加するという内陸部での強い地震との関係が囁かれそうだ。


水位の変化についての指摘は関東地方でも見られている。5月15日、日テレNEWS24が河口湖で水位の低下が続いており、湖底が干上がっているとの記事を公開したばかりであったためだ。



河口湖の水位は富士山の動きと関係しているのではないかとの憶測から注目を集めるが、関東から関西にかけての複数の地域で同時に水位の低下が見られているという点は関心を集めそうだ。


175.jpg


更に関東地方では最近、東京都でも複数の井戸に変化があったとの情報もある。これはネットに書き込まれていた情報だが3月に相次いで「井戸水が白濁した」「井戸が枯れた」「水の勢いが減衰した」といった指摘が寄せられていたのである。


こうした動きがすぐにどのような影響を与えるかについては定かではないものの、他にも気になる情報がある。5月13日に読売新聞が、長野県安曇野市で湧き水の減少などの原因によって全国一の生産量であるワサビに影響が出ているというのだ。

一連の動きは再び日本列島を揺るがす天変地異の前触れなのだろうか。


oogami.JPG

サンケイの掲載内容


三輪山(467メートル)からの清水がわき出し、多くの人が水をくみに来る奈良県桜井市の大神神社の摂社・狭井(さい)神社の「薬井戸(くすりいど)」が渇水のため井戸水の水位が低下、同社が今月3日から給水を停止していることが12日、わかった。「薬井戸の水は万病に効く」との言い伝えがあり人気を集めているが、いつ給水を再開できるかはわからない状態という。

 
大神神社によると、今春は例年に比べて雨が少なく、井戸の水位が低下。今月から夜間(午後6時〜翌日の午前6時)の給水を停止していたが、水位が回復しないため、3日から完全な給水停止に踏み切った。

狭井神社の祭神は病気平癒や健康の神様とされる荒魂(あらみたま)。井戸は拝殿横にあり、スイッチを押すと自由に水をくむことができるようになっている。ペットボトルなどを持って水をくみに来る人があとを絶たず、三輪山を登山する人や、山辺の道を歩くハイカーらののどを潤している。

 
大神神社では境内に看板を立てて、給水停止を知らせているが、知らずに訪れる人もいるという。同社では「夏場の給水停止はこれまでにもあったが、春のこの時期の停止は珍しい」とし、「水をくみに来られる方には申し訳ないが、渇水は自然のことなので、どうしようもありません」としている。


休日はたくさんの人がここで水をもらっていますね。大きいペットボトルにいっぱい入れて持って帰る人などもいます。ご神水は地元の人も良くご存知です。またスピリチュアル系の人がこのあたりで、セミナーや勉強会をしていたり、神聖な場所としても知る人ぞ知るところですね。
地震Newsさんより転載






posted by キキ at 00:00 | 地震と火山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月18日

「加計学園の新設学部を巡る行政文書リーク騒動広がる」今日の焦点原田武夫氏


1ドル=110円台へ突入!どうなる?近未来に急上昇?


⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「加計学園の新設学部を巡る行政文書リーク騒動広がる」です。


⇒その理由は……:

 ─「この世に偶然などない、私は賭けても良い」
  フランクリン・D・ローズヴェルト米大統領の言葉です。

 ─全ては因果で連なっているのです。
  そのことを踏まえないと先が見えなくなります。

 ─すなわち結果に先行して「原因」があるのです。
  原因がなければ「結果」は生じない。

 ─だからこそ、その点に絞り込んで事象は見るべきなのです。
  必ず全ての連なりが見えてきます。

 ─そして、そこには意図が必ずあるのです。
  その意図こそ、突き止めるべきものです。

610tamotu.jpg


菅野完氏、豊中市会議員木村氏などによるシンポジウムが6月10日に開催されます。まだ残席あるようです。もしないときは、一席ありますので、管理人へご連絡くださいませ。






我が国の安倍晋三総理大臣が窮地に立たされています。
加計学園の新設学部で行政庁に圧力を行使したと推察されています。

行政文書がリークされたのです。
なぜこうしたことが起きたのか。

理由はただ一つです。
「後ろから矢を射る勢力が出て来た」のです。

それではそれは誰なのか。
誰がリーダーで、どういった組織なのか。

「味方の中に最大の敵はいる」のです。
そのことを孫子もかねてから説いています。

今回もそうです。
見えているのは・・・「味方の中の敵」なのです。

分かり、ますか?

以上

つぎなるポイントは7月11日くらいか…












posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月18日日本と聖書


松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/18


「ユダヤ教 キリスト教 イスラム教」
この三つの宗教。神と人間との間に契約が結ばれたとされています。
ユダヤ人の先祖がシナイ山において、モーゼを通じて神と結んだ「シナイ契約」は有名なお話です。


「モーゼの十戒」は映画にもなりました。
この十戒を核とした律法に基づき、宗教が誕生したのです。
ところがキリスト教ではこの律法は古い契約だと教えます。
キリスト教は、ユダヤ教の聖書は旧約聖書と呼び、新しい契約の書を新約聖書と呼ぶそうです。


イスラム教ではコーランという啓典があります。
神の存在を信じる 信じないは別としても「私は有りて在る者」とモーゼに神が語ったといわれるこの言葉は私の心に届きます。


この日本に「聖書」なる書が伝えられたのはいつ頃だったのでしょう。
遠い昔のある日のこと、マカオでの出来事です。
日本人水夫が3名、漂流の末にマカオに流れ着きました。


ギュツラフはこの3名の水夫から日本語を学び、「約輸福音之伝」を書き上げたようです。何となく物語というより、誰かとの糸があって結ばれている気がして来ます。


「キリシタン禁制時代」があった日本とは違い、我国ほど宗教に拘らない人の多い国はありません。

マカオと教えられるとカジノが思い出されるのですが、あのマカオに流れ着いた日本の水夫達。きっと異国で目にしたものの全てに驚いたことでしょう。


もしかすると、この3名の水夫の子孫がマカオにおられるかもしれません。






<照の日記>
たまに


たまにはネ。大声を出して歌うことでも心に春が来ます。
人の胸の内のモヤモヤを吐き出すには、やはり歌うことでしょう。


私は、心の中の理由がわからないでモヤモヤとした日には、朝から歌うゾォ〜っと自分に言い聞かせて、美空ひばりさんの歌を思い出せるだけ出して歌っています。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワクチンを拒否しているアーミッシュ派の子供たちには自閉症が殆どいません


vaccines-and-autism.jpg


ワクチンは感染予防でもなんでもありません。人口削減計画の一環です。世界の人口削減計画を実践している一人がビル・ゲイツです。彼はワクチン開発に巨額の出資をしています。


何も知らない世界中の親たちは、ワクチンは接種させなければならないものであると当局に脅され洗脳されていますから、自動的にワクチン接種の義務化を認めてしまっています。


特にアメリカでは7歳以下の子供たちに50回ものワクチンを接種させているとのこと…本当に恐ろしくなります。


日本はどうなのでしょうか。子宮頸がんワクチンで一生を台無しにした気の毒な女性たちが訴訟を起こしましたが、勝利しても彼女たちの輝かしい人生は戻ってきません。


また、乳児に対しては、はしか、風疹などのワクチンを自動的に接種させています。日本にも自閉症の子供たちが身近にいますが、ワクチンが原因である可能性が高いなら、日本のワクチン接種も徹底的に見直すべきです。


しかしイルミの言いなりにしか行動しない怠慢で無能な政府(厚労省)は何もしません。まあ、厚労省は公明党が指揮っていますし…。インフルエンザ・ワクチンも大人だけでなく子供たちに接種させている親たちがいますが…。私にしてみたら本当に絶望的な光景です。


グローバル・エリートは科学者らに致死率の高い病原菌を開発し、世界中にばらまき、その後で有毒なワクチンを世界中の人々に接種させます。その結果、病気になり、病院や医薬品会社が利益を得て、しまいには早世しますから人口削減になります。


政府は、国民を大切にする気持ちがあるなら、徹底的に調査し、ワクチンに何が含まれているのか、ワクチンの害や本当に効果が出ているのかどうかを明らかにすべきなのです。


しかし、いつも言わせていただいていますが…世界を支配しているイルミのグローバル・エリートは医療や医薬品業界も支配していますから、腰抜け政治家、官僚ばかりの日本では国民のための仕事よりもイルミのための仕事しかしません。


まあ、遺伝子組み換え原料を加工食品などに隠し入れて日本に大量輸入しモンサント社を喜ばせている連中ですから、仕方ないでしょう。

www.thedailysheeple.com

(概要)
1月9日付け









by S.D. Wells

―――洗脳された大衆はCDC米質病対策予防センターが勧めるワクチン(予防接種)を受け入れ、どのワクチンもよく効き、100%安全であり効果的だと信じています。一部のワクチンは多少の効き目はあるのでしょうが、それでも健康へのリスクを冒すことになる危険性があります。


CDCのデータによると、水銀が含まれるワクチン(チメロサール)を接種した子供たちは接種しなかった子供たちに比べ、自閉症の発症率が27倍も高くなることが明らかになりました。


小児科医はワクチンについて疑問に思うようなことは許されていないのです。そしてCDCが勧めるワクチンの量よりも少ない摂取量を与えてはならないのです。小児科医がそのようなことをすれば、悪名高いAMA米国医師会からの激しい怒りを買い、小児科医は医療行為を妨害されたり医師免許はく奪されてしまいます。


ただし―――全ての種類のワクチンから水銀だけを取り除いても自閉症の発症率は減るのでしょうか。



アメリカのアーミッシュ派(米ペンシルベニア州に多く居住するキリスト教の一派。電気、水道、自動車などの現代技術を使わずに生活)のコミュニティでは自閉症の子供は、ほどんどいません。


生まれつき自閉症を患った子供たちはこの世にはいないのです。
自閉症は幼児期、児童期に発症します。これは環境要因によるもので、大量の神経毒を口や注射を介して体内に入れたことによるものです。


実際にこの20年間でCDCのワクチン促進活動により、自閉症ASD学習能力障害を持つ子供の割合が急増しました。


アーミッシュ派のコミュニティで自閉症が殆ど存在しない理由は、アーミッシュ派が何世紀にもわたりアメリカの先進医療や科学とは無関係に暮らしてきたからです。彼等は自閉症になる主な要因(特にワクチン)にされされることが殆どなかったのです。


ペンシルベニア州のダッチ郡では、現在、たった3人の子供が自閉症です。しかもそのうちの1人は中国から養子として受け入れた子供です。もう1人はワクチンを受けた直後に自閉症を発症した子供です。


世界には2000万人の自閉症の子供たちがいます。特に男の子の発症率は女の子よりも4〜5倍多いのです。
アメリカでは、現在、68人に1人の子供が自閉症ASDです。


2012年以降、自閉症の発症率が30%も増加したのです。どうしてここ数年で自閉症の発症率が増加したのでしょうか。


アメリカの子供たちは7歳になる前に50回ものワクチンを接種されることになっています。これらのワクチンには病原菌、水銀、ホルムアルデヒド、グルタミン酸ナトリウム、アルミニウムなどの神経毒が含まれています。


インフルエンザの予防接種には、EPA米環境保護庁が許可した、水道水や魚に含まれる水銀の量の25,000倍もの水銀が含まれています。水銀は人体にとって最も有毒な物質の1つです。


アーミッシュ派は宗教的な理由から全てのワクチンを拒否しています。
しかも、アーミッシュ派は、現在、最も危険と言われているワクチン3種(B型肝炎とPHVヒト・パピローマ・ウイルスとはしか+おたふくかぜ+風疹のワクチン)を完全に拒否しています。CDCも、これらのワクチンが自閉症と関連していることをほのめかしています。これは史上最大の医療隠蔽工作なのです。


複数回接種するタイプのB型肝炎のワクチンには、 チメロサール(50%が水銀)が含まれています。


宗教的な信念を持つ両親のおかげで、アーミッシュ派の新生児の中枢神経と肝臓には揮発性有毒物質が存在しません。


アーミッシュ派の子供たちには学習障害がありません。さらには、アーミッシュ派の人々には癌や心臓病、糖尿病などの生活習慣病が存在しません。


なぜなら、彼等は遺伝子組み換え食品を口にせず、医療用の薬を飲まず、ワクチンの接種を受けていないからです。


政府機関はアーミッシュ派の健康と他の米国民の健康を比較した調査を一切実施していません。


CDCはワクチン・ビジネスを規制しようとはしません。CDCは、危険な化学物質、有毒な重金属、発がん性物質、水銀などの保存料が含まれるワクチンの接種を促進しています。


一生にわたり苦しむことになるワクチンの副作用(自閉症、アスペルガー、肝臓ガンなど)から子供たちの身体を守るためには、我々の生活スタイルとナチュラル・ヘルスを重視すべきなのです。

<関連記事>
・子宮頸がんワクチン接種「骨が砕けるように痛い」副作用
・子宮頸がんワクチン、接種後567人失神状態
・絶対に不要なワクチン9種・恐怖心を煽り大きな利益を出す医薬品産業のトリック
・トランプ大統領の反製薬業界の発言で彼らは大損をしました!
・武田薬品が日本人に内緒にしていること
記事引用は⇒日本や世界や宇宙の動向さんより







posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アルビノ白いオランウータン命名「アルバ」2017年5月18日


ボルネオ島のケージに入れていた村人たちから救われた「アルバ」Alba。


保護団体は月曜日、インドネシアのケージから救済された珍しいアルビノオランウータンの名前をAlbaという名前にしたと発表しました。


名前はスペイン語で "夜明け"を意味し、ラテン語で "白"を意味し、ボルネオオランウータンサバイバル(BOS)財団はその選択が大きな意義を持っていると言いました。


"絶滅の危機に瀕している類人猿を飼うグループは、この貴重な動物のために新しい夜が来ることを願っています"と声明で述べています。


BOS財団は、先週、メスのオランウータンの名前を一般市民につけてもらうための公募を行いました。公募には世界中から何千という提案を受けていたと述べました。


analbinooran.jpg







白い毛に青い目を持つこの動物は、先月インドネシアのボルネオ島の一部で、ケージに入れていた村人から救助されました。


BOS財団は25年の歴史の中で、アルビノのオランウータンを採取したのは初めてであると述べています。5歳の子供は救助された時点で衰弱し状態が悪かったが、財団は今、彼女がこの2週間で約4.5キロ増(約10ポンド)の「大きな回復」をしていると話しました。


アルバは、約700頭のオランウータンが住む財団リハビリセンターで世話されています。


正常なボルネオのオランウータンは赤褐色の髪をしています。
BOS 財団 は、霊長類の将来を決定するのを助けるために大型類人猿に白皮症についての情報を収集しています。


「すべての可能性を徹底的に調べることなく、Albaを森の中、あるいは自然保護区に戻すことはできません」とBOS財団のCEO、Jamartin Sihiteは述べています。


しかし、これらの保護されているオランウータンが、自分で自分の食べ物を見つけ、生き残るためのスキルを教えるために8年かかります。

38805102_303.jpg


「これまで、我々は白子のオランウータンの他のどの例も見つけることができませんでした、そして、我々は彼女の特別な状況についてより多くを知る必要があります。」


スマトラ・オランウータンとともにアジアの唯一の類人猿であるボルネオ・オランウータンは、国際自然保護連合(International International Conservation of Nature)に「絶滅危惧種」と分類されています。

IUCNによると、およそ10万頭がボルネオに住み、マレーシア、ブルネイ、インドネシアに分かれています。1970年以降減り続け、2025年には47000頭に減少すると予測されています。


島の熱帯雨林が油ヤシ、ゴム、紙のプランテーションに変わるにつれて、彼らの生息地は劇的に縮小し、害虫と見なす村人の標的となることもあります。農園においては、彼らは年間2000〜3000頭のボルネオ・オランウータンを殺しているとも言われています。

<関連記事>
エイミーオランウータン7年の時を経て救出される
タンザニアにあるのはエボラじゃなくアルビノ人肉食
人気ライオン「セシル」を射殺した米国人ハンターの行方






記事引用は⇒news.detik.com
画像引用は⇒www.dw.com
posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月17日

「加計学園の新学部について文科省が『総理の御意向』と文書に明記」今日の焦点原田武夫氏


判明した次の「ビットコイン相場」!新指標登場!

⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「加計学園の新学部について文科省が『総理の御意向』と文書に明記」です。


⇒その理由は……:






 ─「上げは下げのためであり、下げは上げのためである」
  マーケットから宇宙までをも律する復元力の原則です。

 ─恒常的に「上がり」続けることはないのです。
  そのことを十分留意しておく必要があります。

 ─大事なのはトレンド転換した瞬間です。
  その前から備えているか否か、それがカギなのです。

 ─そこで舵を切らないと大惨事となります。
  船でいえば「沈没」してしまうのです。

 ─「その時」が到来すればあっという間です。
  恐ろしいくらいに素早いスピードで全てが進展します。






安倍晋三政権に「王手」です。
文科省の公式文書に「忖度」の実態が書かれていたのです。

安倍晋三総理大臣が「否定」するのは目に見えています。
しかしこれで明らかに戦線は拡大したのです。

そして後ろから続々と矢を放つ向きが出て来るはずです。
その結果、全ては崩壊します。

これまで「安倍体制」を支えていた者たちも同様です。
特に経済産業省は結果として跡形もなくなるはずです。

そのことが分かっているか否か。
備えているか否か。

・・・そこがカギなのです。
分かり、ますか・

我執は、いけないのです。

以上
posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

男と偽り鉱山鉱夫労働が本当は女性とカミングアウトの理由とは


_96057849_pili-hussein_top.jpg

_95776745_gettyimages-71352160.jpg


ピリ・フセーンPili Husseinは、ダイヤモンドよりも1000倍珍しいと言われている貴重な石を手にしたいと思ったが、大きな壁にぶち当たります。それは、女性は鉱山に入るのは禁止されていたためでした。しかしピリは男として着飾って、ほぼ10年もの間、男性の同僚を欺きました。


ピリ・フセーンは、タンザニアの大家族の中で育ちました。多くの大農場を持つ父は、6人の妻を持ち、家畜飼育員の娘は、38の子どものうちのひとりでした。


「私は世話をする家畜を与えられていましたが、私の父は男の子のように私を扱いました。しかし私はまったくその生活が好きではありませんでした」と彼女は話します。


また彼女の結婚はさらに不幸であり、31歳の時には、彼女の虐待の夫から逃げだしました。






仕事を探すため、彼女はアフリカで一番高い山、キリマンジャロの麓にある小さなタンザニアの町、メレラニ近くに暮らしていました。キリマンジャロ・メレラニは、バイオレットブルーの宝石タンザナイトの採掘が行われる世界で唯一の場所です。(メレラニはタンザナイトの唯一の産地)


pili.JPG
_95797965_gettyimages-109105611.jpg


「学校には行かなかったので、選択肢は多くなかった」とピリさん。
「女性は鉱山地域で働くことは許可されていないので、私は強い男のように勇敢に入場しました。大きなズボンを着て、ショートパンツにしたら男のように見える。私はゴリラのように振る舞った。私は戦うこともできた、私の言葉遣いは悪かった、そして私はマサイのような大きなナイフを運ぶことができたわ」。


変更を完了するため、彼女はまた、名前を変更しました。


「私はフセーンおじさんと呼ばれ、誰にも本当の名前を教えていないが実はピリだった。今でも、キャンプに行き、フセーンおじさんと呼べば、それは私ですよ」


熱い、汚れたトンネルの厳しい坑道が地面の数百メートル下に達するものもあります。黒鉛の岩の中の宝石を発見するために、掘削とふるい分けをして、1日に10〜12時間働くのです。


「私は600mも鉱山の中に入ることができた。他の多くの男性よりも勇敢にこれをやった。私は非常に強く、私は男性が別の男性が行うことを期待するものを提供することができた。ピリは、誰も彼女が女性であると疑っていなかった」と言います。


そして約1年後、彼女はタンザナイトストーンズの2つの巨大なクラスターを掘り当て豊かになります。彼女は彼女の父、母と双子の妹のための新しい家を建て、またより多くの道具を購入し、働く鉱夫を採用し始めました。


ずっと、いつか最終的に彼女の本当のアイデンティティが明らかにされるには特別な状況が必要だろうとは思っていました。そしてそれは意外なところで明らかになりました。非常に説得力がありました。


私はレイプ犯として告発された


ある地元の女性が鉱夫の一部にレイプされたと報じており、ピリは容疑者として逮捕されたのです。「警察が来たとき、『レイプ犯は、この人です』と言われ私は警察署に連れて行かれました」。


この状況で、彼女は自分の秘密を明らかにするしかなかった。
彼女は警察に身体的に検査をしてもらい、責任を負うことができないと証明する女性を見つけ、すぐに解放されるように頼みました。しかしそれ以降も、仲間の鉱夫は、彼らがずっとずっと騙されていたとは認めるのが難しそうでした。


「彼らは警察が、私が女性だったと言ったとき、まったく信じなかった」、彼女は「私は結婚し、家族を持ったが2001年まで受け入れることは容易ではなかった」…。


誰もが男として慣れて接している時、夫を見つけることは簡単ではありません。しかし最終的に彼女は成功しました。


それでも「彼の心の中での質問は、「常に、『彼女は本当に女性だろうか?』と問うでしょう」、と彼女は回想する。「彼が近づいてくるのに5年かかった」(笑)。


ピリは、成功しキャリアを築いており、今日70人の従業員とともに彼女自身の鉱業会社を所有しています。彼女の従業員の3人は女性ですが、鉱夫としてではなく料理人として働いています。鉱山業界では、彼女が始めたときよりも多くの女性がいるが、実今日でも鉱山で実際に働く者はほとんどいません。

「女性たちは石を洗い流し、中にはブローカー、一部は料理をしている」と彼女は言う。「しかし、彼らは鉱山に行かないので、女性が私のやり方をするのは簡単ではない」


ピリの成功は、彼女の30人以上の姪、甥と孫の教育を受けることを実現しています。しかし、彼女は自身の娘には、彼女の足跡に従うことを勧める気持ちはないと思っていると言います。


「私は自分のしたことを誇りに思っています。それは私を豊かにしましたが、しかしそれは本当に大変だった。私は娘が学校に行くことを見届けたい。彼女は教育を受けて、私が経験したこととは全く別の方法で彼女の人生を生きることができるのですから」。
記事引用はwww.bbc.com






posted by キキ at 04:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

死ぬ覚悟はおありだろうか?


死ぬ覚悟はおありだろうか?

マスコミに載らない海外記事さんより
2017年5月11日
Paul Craig Roberts

ジョージ・オーウェルの1949年のディストピア小説『一九八四年』では、ビッグ・ブラザーの言辞に一致しない情報は、メモリー・ホールという過去記録消滅装置に棄てられる。我々が現在暮らしている本物のアメリカ・ディストピアでは、情報は全く報じられない。


4月26日-16日前-、ロシア軍総司令部即応部第一副局長ヴィクトル・ポズニヒル少将が、モスクワ国際安全保障会議で、ワシントンがロシアに対する核先制攻撃を準備しているとロシア軍参謀本部機動総局が結論を出したと述べた。

下記をお読み願いたい。(全て英文)

https://www.rt.com/news/386276-us-missile-shield-russia-strike/

http://www.fort-russ.com/2017/04/us-forces-preparing-sudden-nuclear.html

https://www.times-gazette.com/ap%20general%20news/2016/10/12/russia-china-to-mull-joint-response-to-us-missile-shield

http://themillenniumreport.com/2017/04/us-forces-preparing-sudden-nuclear-strike-on-russia-moscow-security-conference/

オハイオ州アッシュランドのTimes-Gazettが、実に不安を抱かせるこの声明について、グーグル検索で見つけることが出来た唯一のアメリカ印刷メディアだ。グーグル検索では、RTと、インターネットのサイトを除いてアメリカTVによる他の報道も、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパや、ほかのどのようなメディアも見つからない。


誰かアメリカ上院議員や下院議員や、ヨーロッパ、カナダやオーストラリアの政治家が懸念を表明したという報道を見つけられずにいる。


ワシントンの誰一人として、電話して、プーチン大統領に、これは全くの間違いで、アメリカは対ロシア核先制攻撃を準備してはいないと言ったり、プーチン大統領に、どのようにすればこの深刻な状況を鎮めることが出来るだろうか質問したりしていない。


私の読者を除いて、アメリカ人はこのことを知りもしない。


少なくともCIAは、ワシントン・ポストやニューヨーク・タイムズ、CNN、MSNBCとNPRに、ポズニヒル少将が個人的見解を表明しただけで、深刻に受け止めることはないという記事を書かせるだろうと私は予想した。だがどうやら、アメリカと、そのヨーロッパ傀儡連中このような非難がされたことさえ知らないもののようだ。


私がいささか前と、最近も北朝鮮に関する記事で書いたとおり、中国指導部も、アメリカが中国に対する先制核攻撃を意図していると結論をだしている。


ロシアか中国どちらかだけでも、アメリカを破壊出来る。両国が一緒に動けば、アメリカは二重に破壊される。無謀かつ無責任にロシアと中国にワシントンによる両国への攻撃に先んじて、アメリカを攻撃するよう誘い込むアメリカ指導部には明らかに欠けている知性、あるいは道徳は、一体どういうものだろう?


いくらアメリカ人が無頓着とは言え、ロシアと中国がワシントンの核攻撃を座視して待つと考えるほど、愚かではないことは確かだ。







私は冷戦のあらゆる段階を生き抜いてきた。私は冷戦に参加していた。もう一つの核大国が、核攻撃で両国を驚かせるつもりだと、二つの核大国が確信するような状況を、人世でこれまで経験したことは決してなかった。


ヒラリーと違い、ロシアとの関係を正常化するつもりだと言ったので、トランプを支持した。ところが彼は核大国間の緊張を高めている。これ以上無責任で危険なことはない。


我々は私の人生で最も危険な状況にあるのに、全くその認識も、議論もないのだ!


一体どうしてこのようなことがあり得よう? プーチン大統領は長年警告してきた。彼は欧米売女マスコミに何度も、その不誠実が、世界を核戦争に押しやっていると言ってきた。プーチンは繰り返し語っている。“私は警告しているが、誰も耳を傾けない”“私は一体どうすれば、あなた方に理解させることができるのだろう ?”


ワシントンやニューヨーク上空にきのこ雲が立ち上り、ワシントンからたんまり金をもらっている傀儡に要求される通りに、ロシアとの対決を継続して、ヨーロッパが消滅すれば、まぬけ連中も耳を傾けるかも知れない。


過去数年間、アメリカの対中国核攻撃戦争計画に対する中国政府の対応を私は報じてきた。中国は、いかにして、中国潜水艦がアメリカ西海岸を破壊し、中国のICBMがアメリカのそれ以外の全てを片づけるか。


私はこれを全て報じてきたが、何の反応もなかった。ワシントンも売女マスコミも、インターネットも気が付かないのだからメモリー・ホールという過去記録消滅装置は不要だったのだ。これは千倍のひどさの無頓着だ。


アメリカと、アメリカに従属して、ひざまずく傀儡諸国では、情報は決して報じられないので、決してそうした情報をメモリー・ホールに捨てる必要は皆無だ。


もし、これからあなたがこれから誰かを殺害するつもりなのだと確信させれば、相手は先にあなたを殺すだろう。ワシントンに存在する政府は、この政府は、自国民の命にも、世界中の人々の命にも、地球上のいかなる生命にも何の敬意もないのだと、標的にしている強力な国々に確信させたのだ。


ワシントンのような政府は、売女マスコミやヨーロッパ、カナダ、オーストラリアや日本などの自国民を犠牲にしてワシントンに仕える属国同様、あらゆる限度を超えた悪だ。


そうではないと考えようとする両国の努力にもかかわらず、ロシアと中国の指導部はとうとう遅ればせながら、ワシントンは芯まで悪で、サタンの代理人だという認識に至ったのだ。


ロシアと中国にとって、サタンのような悪の欧米が、ロシアと中国の選択肢を、「彼らか我々か」しかなくしているのだ。


Paul Craig Robertsは元経済政策担当の財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリプス・ハワード・ニュー ズ・サービスと、クリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。彼 の新刊、The Failure of Laissez Faire Capitalism and Economic Dissolution of the West、HOW AMERICA WAS LOST、The Neoconservative Threat to World Order.が購入可能。


記事原文のurl:http://www.paulcraigroberts.org/2017/05/11/are-you-ready-to-die/

----------
新書『シベリア出兵』を読み終えた。シベリア捕虜の話については何冊か本を読んだことがあるが、こちらの話題では、二冊目?


利己的な狙いで海外派兵をしたあと、なかなか撤兵できずに、七年も戦い続けた話。今度、海外派兵する場合は、宗主国の指示で実施するのだろうから、容易には撤兵できまい。マスコミ支配の話も、現代の状況を連想させる。大本営広報部、北朝鮮のミサイル脅威呆導一辺倒。






今夜は、大本営広報部ではないメディアで、「北朝鮮ミサイル脅威」を隠れ蓑にして、強行採決される現代版治安維持法について、小林よしのり氏の話を聞く予定。以下に、日刊IWJガイドの一部をコピーさせていただく。

 特に、「監視・密告社会」化への道を開く「共謀罪」法案については、所管する金田勝年法務大臣が依然としてまともな答弁を行えていないにも関わらず、今週5月18日(木)にも強行採決が行われると見られています。後段のコーナーでも改めてお知らせしますが、本日15日(月)19時30分より、岩上さんはこの「共謀罪」に反対し積極的な言論活動を展開している漫画家の小林よしのり氏に緊急単独インタビューを行いますので、ぜひご覧ください!


★【中継】衆院強行採決直前!?「共謀罪」の成立で「物言う市民」が抑圧される社会に!岩上安身による漫画家・小林よしのり氏インタビュー
[日時]2017年5月15日(月)19:30〜
[YouTube Live]
https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?view=2&flow=grid
[CAS]http://twitcasting.tv/iwakamiyasumi
[Twitter]【@IWJ_ch1】https://twitter.com/iwj_ch1

 「共謀罪」法案に北朝鮮・シリア問題など、先週もIWJは大忙しでしたが、岩上さんは今週、こうした問題の裏で今国会でこっそりと審議され、既に可決成立してしまった「主要農作物種子法廃止法案」について、京都大学大学院教授の久野秀二氏とジェシカ・ダンカン氏にインタビューを行うべく、5月17日(水)、18日(木)の日程で京都に出張します。

★【録画】岩上安身によるワーヘニンゲン大学助教・ジェシカ・ダンカン氏インタビュー
[日時]2017年5月17日(水)15:30〜
[YouTube Live]
https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?view=2&flow=grid
[CAS]http://twitcasting.tv/iwakamiyasumi
[Twitter]【@IWJ_ch1】https://twitter.com/iwj_ch1

★【中継】岩上安身による京都大学大学院教授・久野秀二氏インタビュー
[日時]2017年5月18日(木)16:30〜
[YouTube Live]
https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?view=2&flow=grid
[CAS]http://twitcasting.tv/iwakamiyasumi
[Twitter]【@IWJ_ch1】https://twitter.com/iwj_ch1

 体調不良が続いているにも関わらず、岩上さんがここまで仕事に打ち込むのも、売国的な安倍政権を批判しつつ、コンテンツを少しでも多く作ってIWJの経営を上向かせるため。まさに、命を削って仕事をしていると言えます。

 これまで繰り返しお伝えしているように、現在のIWJの財政状況は非常に厳しく、収支がこのままの状態で推移すると7月末の決算で約1200万円の赤字が発生してしまうことになります。IWJと岩上さんがこれからも取材活動を継続できるよう、ご寄付・カンパでのご支援をなにとぞよろしくお願いいたします!

※【岩上安身のツイ録】岩上安身の健康もIWJの財政も崖っぷち!ですが、倒産したり死ぬヒマはなし!日本は有史以来の危機に直面!! IWJに仕事をさせてください!ご支援をお願いします!
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/349482

※IWJ定額会員へのご登録はこちらから!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

※IWJへのご寄付・カンパはこちらからお願いいたします
http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html
posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米ウィスコンシン州巨大竜巻発生2人死亡2017年5月17日



WireAP_38b8ee170e044a78881f6a7bce69beff_12x5_992.jpg

wiscon.JPG

orig-14949906458e0d6774c7b595db556bdf48de8adafe.jpeg







火曜日ウィスコンシン州のモバイルホームパークに竜巻が吹き込まれたときに1人が死亡し、大規模な深刻な暴風雨システムがテキサス州のサウスプレーンズから五大湖に広がる地域を襲ったため、オクラホマ州の住宅地に衝突したときに1人が死亡しました。


ウィスコンシン州バロン郡保安官クリス・フィッツジェラルドは、竜巻がChetekの北にあるPrairie Lakes Estatesトレーラーパークを傷つけたと地元メディアを通じて話しています。国立天気予報庁は、午後5時30分頃に竜巻がこの地を襲ったとのことです。


WCCO-TVとKARE-TVのヘリコプタービデオは、いくつかの家屋が瓦礫になっているトレーラーパークに大きな被害を与えています。

フィッツジェラルド氏は、「それは混乱です」と、オークレアのリーダー電報に語った。「これはかなり悪いことだ。少なくとも1人は死亡と確認されている」と話しています。


フィッツジェラルドはKMSP-TVのシーンを「全面的な荒廃」と表現し、最初の対応者は到着時に助けを求める人の声を聞くことができたと語った。彼は少なくとも1人の子供が負傷したと言いました。


ChetekはMinneapolis / Stの北東約110マイル(177キロメートル)です。ポール、そしてオークレアの北約40マイル(64キロメートル)にある地点。


オクラホマ州の西からおよそ110マイル離れたオクラホマ州エルク市の南縁には、オクラホマ州の嵐が7時15分頃に発生した。


この嵐は市内に出入りする電話サービスを破壊した。しかし、牧師のダニーリンガーは火曜日遅く、現場で記者団に対し、1人は怪我が元で死亡したと知られていたと語った。彼はまた、嵐が40軒の家を破壊し、50〜75人をひどく傷つけたと言いました。






ウィスコンシン市長のジェフ・マーティン(Jeff Martin)市長は、KSTP-TVに、多数の緊急車両がトレーラーパークに行ったと語った。彼は、公園に約50の家があると推定します。


ナショナル・ウェザー・サービスによれば、モバイル・ホーム(移動住宅)は竜巻時には特に危険な場所です。竜巻に関するデータの予測と収集を専門とするストーム予測センターによれば、竜巻の間の強い風は、係留からの基礎なしに移動自宅を破壊します。


ストーム・プレゼンテーション・センターのウェブサイトによると、2011年にミズーリ州ジョプリンとアラバマ州とミシシッピ州で壊滅的な竜巻が襲ったとき、551人のうち111人が全国で竜巻で死亡し、20%が移動住宅だった。


ウィスコンシン竜巻は、深刻な天気に脅かされている平野と中西部の巨大な広がりの一部でした。テキサス・パンハンドルからオクラホマ、西カンザス、ネブラスカ、アイオワを経てミネソタ州とウィスコンシン州に至る。


オクラホマ州西部とテキサス州の東部のハンドル区にある他の竜巻は、電力線や電柱が倒れているが、怪我の直接の報告はなかった。


夕方までに、National Weather Serviceは、テキサス州、オクラホマ州、カンザス州、ネブラスカ州、ウィスコンシン州の竜巻の報告を20件以上掲載していますが、それらのいくつかは同じ竜巻の複数の報告である可能性があります。


彼らはまた、竜巻で影響を受けた建物や構造物のうちいくつかの場所では停電が起きていると話します。ウィスコンシンのほかにテキサス州、ネブラスカ州、オクラホマ州、カンザス州にも竜巻が起きています。

ABCnews
画像nation-news.ru






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「エリア51」で働いていた日本人の証言第三次世界大戦は回避できる








少し前の記事ですが、転載します。
コリア―博士、オイカイワタチ渡辺氏、目撃した人、スノーデン氏…否定する人ですが、この話は、日本人です。さてあなたはどのように思われますか…。


宇宙人の柩―日本人脳外科医が衝撃の告白!)より抜粋


鈴木 龍成 1960〜 東京大学医学部 医学博士 国立病院長 NASA医務官 Area51の軍事施設群等で宇宙人たちと共同研究したと公務証言。現在も親しい宇宙人と交流中。


***************************************************************

宇宙人の柩−Q&A 14問 (1997年4月初めに収録されたものである)


Q1−プロフィ−ルを教えて下さい。

「私は鈴木龍成(仮名)で、両親の都合で名古屋で生活しています。
母は大阪で商売をしております。
高校まで名古屋におり、東京の某国立医科大に進みました。


専攻は外科、脳神経外科、航空宇宙医学です。NASAでは宇宙ステ−ション内での宇宙飛行士の生理活動と健康管理を研究しました。


小・中学校の頃から物理・化学にすごく興味がありまして、宇宙論に関しては物理を特に勉強しました。


中学1年の時、物理の先生に相対論の説明をした記憶があります。
ガリ勉タイプではなかったけれど、興味のあることにはずば抜けていたと思います。
今の趣味はゴルフとドライブで、いたって普通の人間です」



Q2−NASAに行かれたそのきっかけは何ですか?

「小学6年の時、アポロ11号が月面着陸をしたのですが、
宇宙飛行士と管制との会話に何かおかしいと思ったのがきっかけといえます。
その頃には僕は同時通訳を勉強していましたので、西山千氏の訳し方や宇宙飛行士の言葉にひっかかるものを感じたのです。


一般の方は何も気がつかれなかったと思うのですが、僕はその時から何かこれは作られたものだなと気づいておりました。


NASAにはその頃から行きたいと思っていましたが、NASAに行くようになったのは別の文脈といえます。学生時代は航空宇宙医学、宇宙ステ−ション内の人体活性度、生体機能変化等を勉強していました。



卒業してインタ−ンを終えると、ニュ−ヨ−クのベルビュウ病院に2年間、ドイツミュンヘントロマド国立病院に6ヶ月間アシスタント・レジデントとして働き、また米国のミュルスタ−シュ−リッツ国立病院でも勉強したのです。


知り合ったNASAの航空物理学者ハドソン氏からNASAで勉強しないかといわれましたが、日本にとりあえず戻ったのです。


でも招待状が届きまして、学部長に相談したのです。<こんな機会は滅多にないので、勉強してきたらどうか>と勧められ、行ったのです。滞在中のホテルや食事は全て最高の待遇でした。



日本で勉強した航空宇宙医学の延長線を立体的に研究する毎日でした。
本題の中心となるところですけれども、NASAの表の部分、裏の部分、その辺の歴史もはっきりと教えられまして、<極秘>ということで、裏の部分も見せていただきました」



Q3−NASAはどういうところでしたか?警備体制は如何でしたか?

「一番の印象は表と裏の部分が極端に違うということです。
どうでも良いというところが緊迫感あふれた警備体制になっています。


NASAは世界各国の民間企業が優秀な技術者を送り込んでいる西側の宇宙開発の完全組織といえます。
ソ連が崩壊した今では唯一の宇宙機関といえるでしょう。



NASAには40年間収集した膨大な資料・写真がありますが、一般に公開したのはホンの一部でしかありません。月面着陸のデ−タですら1%にも満たないと思います。秘密の部分がないとするなら、全て公表しても良いと思うのです。



カ−タ−元大統領が州知事だった頃、UFOに遭遇しました。
NASAに問い合わせると、<NASAはUFOの調査にあたる機関ではない>という回答がホワイトハウスに届いたのです。またNASAはUFOに関する調査計画は一切ないという返事もしております。でも誰に聞いても何かがあることはわかると思います。



僕がどうして異星人の組織まで入り込めたか、それは表面上はドクタ−だからというのですが、それよりも僕の物理の理論に関わるのではないかと思うのです。その理論がUFOの推進システムと深い関係があるのではないかと考えています」



Q4−異星人を見る前に何か説明を受けましたか?やはり口止めされたのですか?

「説明は特に何も受けません。口止めについても<あうんの呼吸>のような、全てわかっているだろうといった感じでした。今考えますと、異星人の方から連れてこいという話だったようにも思えてきます」



Q5−異星人は何種類いましたか?どのように保管されていましたか?

生きている異星人は何処にいたのですか?
異星人と地球人の身体の構造はどう違いますか?
何故異星人がNASAにいたのですか?



「知っている限りでは4種類いますが、別の種類が何種かいると思います。
人間に似たタイプ、小人タイプ、巨人タイプ、獣タイプ、他にも奇妙な形のタイプや異臭を放つタイプもいます。


僕の見たのは1947年のUFO墜落事件、ロズウェル事件の異星人です。
墜落したUFOの中から4体の小人タイプの異星人が発見されました。
2体は丸焦げで、顔はボ−リングの玉のような感じに焼け焦げていました。
他の2体は発見当時生きていました。
運んでいる最中にその内の1体は死にました。



もう1体は生きたまま、冷凍保存によって現在も生命維持されているということです。
顔は一般に紹介されているものよりも醜く神秘的で、眼が立体感のある、ちょっと言葉で言い表せないような神秘的なものでした。



それらの異星人が何処から来たかは、UFOの推進原理がわからない以上まだ不明の状態です。


異星人と地球人の身体の構造の違いについては、解剖された一体の異星人しか把握はできないのですけれども、1947年に墜落した当時のフィルム、レントゲンやCTの撮影フィルム等からわかる範囲で答えさせていただきます。



一体のものに関しては、身長は1m20−30cm程度で、前頭葉が非常に発達しています。指は6本で水掻きのようなものがついています。



皮膚は人間の皮膚とは異なり、爬虫類のタイプと思います。
視力は約2.0から3.0程度で、人間より視野が広いと思います。
口はありますが、それが消化器官に繋がっているかどうかは不明です。


耳は人間よりもとがった感じです。聴力は人間の約20−30倍で、犬のように細かい音も聞き分けられるのです。



消化器官は人間と同じで、肋骨その他骨格に関しても相違はなかったと思います。
ただ気になったところでは性器の部分です。男女の区別がわからないというか、僕の見た感じでは、そこは全て退化してしまっているのではないかということです。



肉体的には非常にもろく、人間でいえば病弱あるいは衰弱した状態といえます。
ですが、極端に頭部がどしっとしており、知能指数の問題か、その部分が発達しているのです。
僕の見た限り、頭脳及び精神性が高まったために肉体的なものが退化しているという印象を受けました。



付け加えるならば、人間の何百年、何千年、何万年後の人間の姿のようにも思うのです。
単にこれはあくまでも推測なのですけれども、異星人は遠い星からきたものばかりでなく、僕たちの未来人が何かを警告しにきているのではないかと思うのです。


マ−マン博士の話では、彼らはケイ素化合物からなり、寿命が1000−2000歳ということです。
ケイ素化合物には細胞の劣化はなく、あるのは新化のみで、前生の記憶が残されており、更に死ぬまでの行動(任務)がDNAに組み込まれているというのです。



どうしてNASAに異星人がいるのかは、世界で唯一宇宙開発・対策を把握している最高機関だからではないでしょうか」




Q6−異星人の宇宙船が何故墜落するのでしょうか?

「1947年の墜落(ロズウェル事件)では4体の内2体が丸焦げになり、1体が途中で死亡し、1体は冷凍保存されたわけです。


それ以外では数え切れないほどの宇宙船が地球に墜落しています。
宇宙船の推進原理の一つは2極間磁力によって制御されているシステム
いわばアダムスキ−型だと思います。


ご存じのようにアダムスキ−型円盤には下の所に3個の球のようなコンデンサ−があります。


そこに巻かれているコイルは重力場の歪みのエネルギ−と相互作用して、重力電磁気誘導を起こすわけなのです。


そして電気はチタン酸バリウム製の球体コンデンサ−3個にフィ−ドバックされるのです。球体コンデンサ−の中心部には核電気共鳴という現象が起きて、回転電導磁場が生じるという原理なのです。



これはあくまでも相対論の延長線上での僕の考えでお話ししているのですが、その装置が地球上の磁場によって無茶苦茶にされてしまう。



重力を安定させる基盤が崩れ、墜落に至ると考えられます。
僕は医師の立場で墜落原因と死亡原因との因果関係を明確にしなくてはならないのですが、重力場の歪みにより宇宙船の窓が破損し、減圧して墜落した宇宙船内での全身打撲が一般的な原因の説明になるだろうと思います。


地球人が戦前戦後アメリカやドイツで開発していたようなシステム、
例えばジェ−ムス・F・キング・ジュニアの「磁気流体力学推進装置」「電気的推力発生装置」「電気運動装置」とかは異星人の推進システムとは全く異なるものであることを先に述べておきたい。



推進装置にはいろいろあり、超光速粒子(タキオン)利用の原子力システムもあります。
マイア−のプレアデスの円盤もタキオン粒子を使った推進システムだと思います。
タキオンは光速を超えますから、最初に結果が見えて後で原因が起こるわけなのです。
この宇宙船に乗れば、事故が予めわかってしまうのです」




Q7−異星人は何処から来ているのですか?

「アダムスキ−の話では金星とかの太陽系の惑星からの訪問者となっていますが、僕は白鳥座61番星、X−1の異星人と話し合いました。



地球人より圧倒的に発達した知的生命体は太陽系よりも他の恒星系ではないでしょうか?
宇宙船に誘拐された夫妻が異星人から見せられた天体図によると、
地球から32光年離れたレティキュル座ゼ−タ1から来たのだという話です」




Q8−宇宙船の推進メカニズムはどこまで解明されましたか?

「タキオン推進システムは今の地球上の科学では全く解明できません。
1947年の墜落円盤は技術面では70%は解明されていますが、中心となる反物質反応炉の技術面が未だに解明されていないのです。



その理由はまだ地球の科学学者、物理学者は宇宙のエネルギ−の研究が手薄になっているのが原因ではないかと思うのです。地球の科学者・物理学者が宇宙のエネルギ−についてもっと解明してゆけば、重力場のことは容易に解明できると思います」



Q9−何故あなただけが異星人を見せてもらえたのでしょうか?

「僕に科学的・医学的才能が特別あるからというわけではなく、地球に来ている異星人が僕の宇宙観、思考、センス、医学的概念に共鳴したからではないだろうか?どうもそう思えてしまうのです。



異星人を見せてもらったというより、異星人、UFO機種、科学知識、彼らの生活等々、それら全てが一体共鳴して、僕が呼ばれてしまったような感じです」




Q10−異星人の伝達手段はなんですか?

「彼らは精神性が発達しており、殆どの手段を使っています。
相互に思考伝達ができ、テレパシ−が一般的な異星人の方法です。



白鳥座61番星の異星人は腰に自動同時通訳機を取り付け、何語であろうが、応答できるのです。アメリカ人ならば英語で答え、日本人ならば日本語で答えるのです。そのメカニズムはわかりませんが、何らかの波動の共振が鍵なのかも知れません」




Q11−その異星人からどんな話が聞き出せたのでしょうか?

「白鳥座61番星の異星人は地球人と殆ど変わらず、ただやや青白いタイプといえます。


平成4年にNASAに行った時、立体4次元画像を見せてくれました。
何千人、何万人もの日本人が地震に襲われて、悲鳴を上げている地獄絵を見せられたのです。


それは大阪方面で大量の死者を出す地震だということでした。


今となっては阪神大震災の予言画像なのでした。
地球人は霊の仕組み、宇宙エネルギ−の存在、重力のメカニズム、エネルギ−の本体、物質の本質等々を知らないばかりか、解明しようともしないと彼は指摘するのです。



20−30年後には異星人はどうどうと公的に姿を現すそうです。
彼は第3次世界大戦、世界最終戦争を映像で再び予言しています。
阪神大震災が的中していますので、僕は恐怖を感じています。



でも物理の法則があって、予言を公表すると現実に起こらなくなるのです。だから第3次世界大戦の予言は逆にそれが起きる現実の固まりみたいなものが消失するものだと理解して下さい。神戸の震災では事前に何も発表されていなかったので、それが原因ともいえるのです」




Q12−宇宙船は何でできていますか?

「ロズウェル事件の破片を見ましたが、アルミニウムのような柔らかな感触でありながら、ハサミでも切ることができない。折り曲げても元に戻ってしまうのが奇妙ですが、傷つけたり破損したりできないのです。



その後に発表されたのは、金属に特殊な光を当てて顕微鏡で見ると、銀・銅・ニッケルが独立した粒子のまま、一つの合金になっているとのことです。人工的に造られた金属もあり、正確に一定間隔で配列されているのです。地球上では理解できない金属が使われているのはまず間違いないと思います」




Q13−昔からUFOに興味があったのですか?

「地球以外にも遠い星の中に必ず異星人がいるのではないかと、小学校2−3年生の頃から思って、関心がありました」




Q14−墜落した宇宙船は今どこに保管されているのですか?

「1940年代に墜落した宇宙船の残骸はNASAの施設一番地下の下層部に保管されています。
また米軍と異星人とが共同で実験を行っているのは、事実間違いありません。またプエルトリコの西部にある基地の地下には秘密施設があります。



警備が厳しくて一般人は近寄ることもできない状態になっています。
共同作業の内容については控えたい部分があります」


*******************************************************************

1947.7/2にニューメキシコ州に墜落したUFOから回収した宇宙人は2体 が焦げており 顔はボーリング状の玉のような形状をしていました。


UFO宇宙船の形状は エイのような形をしていました。その他 米国内で回収された無数のUFOやETIの宇宙船や遺体等も見せられました。とりわけ 注目したのは Roswell UFO 事件で回収された宇宙人の遺体を 冷凍保存されたものと 腐敗防止処置されたものを見た時でした。  以上の体験をした場所は NASAの特別医療施設群の研究室でした。




■ 宇宙人の寿命は 1000〜2000年であり 脳の劣化は 見られず 進化するのみであり しかも 前世の記憶は正確に残り さらに 死亡するまでの行動がMind(こころ)に残ります。



NASAで最初に宇宙人を目撃したのは Area51のパプースレイクで 同エリアには S4グルームレイク等があり 全て軍事極秘エリアで 一般の人も 軍関係者でも 政府関係者でもダメで 極限られた人たちだけが立ち入りを許可されていました。
 

しかも 警備が 厳重で 24時間監視される生活をしいられました。


このエリアのS4地下室の研究群でオリオン種族の宇宙人と彼らの優れた高度の技術を提供してもらい 共同でUFO宇宙船を開発・研究しました。

 

私は 医学なのでUFO宇宙船の内容は 分かりませんが 常に 異星人と地球人の違い  そして 彼らの文明と地球文明の違い等を中心に比較研究をしていました。



S4は 広大な地下研究施設群からなり いくつもの専門の部署から構成され組織化され 時々 複雑な配置のため自分がいる位置が 分からなくなることもありましたし 全米の軍事極秘施設とは 超高速のリニアーカーで連結されており 表からは一切 内部の実態は 分からないようになっていました。




■ 鈴木博士は 白鳥座の61番星の宇宙人(ETI)と交流しています。  この宇宙人は 自動翻訳機を携帯し様々な言語にも対応し 会話することができます。


 
ETIは 外見から 地球人類と 変わりませんが やや青白い色で 全て美形で 地球文明よりも2000〜3000年も進んだ文明から飛来していました。


 
彼らの乗り物はUFO宇宙船であり 時空を多チャンネルのような平行宇宙の原理を応用して---UFO推進装置と平行宇宙をうまく組み合わせて 自在に Time Travelできる高度のテクノロジーを持っていました。
 


彼らは ある空間の歪みに入り 別の空間から出るというバイオンス運動をしながら 瞬間遠隔移動(Teleportation)をいとも簡単に使いこなせる最先端の文明から飛来している異星人でした。




■ 超光速 と 平行宇宙

UFO宇宙船を強力な磁場で包んでしまうとレーダーに対しては ステルス効果がでてきます。つまり 空間の波動原理や超時空の法則を理解しないと UFO宇宙船を使いこなすことは 困難です。


@ 宇宙人は 心と物質から構成されていること(二重構造=心物統合の原理)を理解していました。


A 宇宙人は 宇宙エネルギーを活用してテレパシーやテレポテーション(瞬間遠隔移動) 体外離脱(OBE)等を自在に使うことができました。


B 精神性が 高く 病気に強く 寿命がのびて 宇宙エネルギーを自在に使いこなして 心豊かなLifeを常に目指します。

天界界からのメッセージさんより






posted by キキ at 00:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月17日北朝鮮の生存戦略


松原照子氏のスピリチュアル情報

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
気力を


うらやましいなぁ〜と思う時ってありませんか?

私は、孫と遊ぶ楽しげな人を見ると思います。
うらやましい‥‥この想いは叶わぬことを望んでいる時なのですネ。

恋人を見てうらやましいと思っている人は、どうかご自分も恋人を作るゾォ〜っと頑張る気力を高めてください。

この世の中で叶わぬこともありますが、心掛け次第で叶うことも多くありますから!






<世見>
2017/05/17


いつも思うことは、どなたの意志が働き、歴史を作り出す人々を選んでいるのか、ということです。


確かに民衆も参加はしています。
激動の時代の到来を予感させる現代において、トランプ大統領が誕生したり、プーチン大統領、習近平国家主席、それと北朝鮮の若き独裁者。韓国も新大統領になり、中々先が読みにくくなってもいます。


トランプ大統領の動きは大分読みやすくなって来たようにも思えるのですが、中国にどれだけやらせることができるのか、大一番が近付いているように思えるのです。


金一族にどのような血が流れているのか、死刑の仕方は身の毛がよだちます。
叔父を機関銃で乱射後、火炎放射機で死体を跡形もなく焼き切ったといわれています。


金正恩委員長の真の標的はどこにあるのだろうか。
北朝鮮の生存戦略だとは、どうしても今の言動では見られないのです。


北朝鮮に影響力を持つ中国。この中国に対してなのか、アメリカに対してなのか、ロシアが参入してもいます。


輸入代替工業の計画はどう見ても前に進んではいない。
私、金正恩委員長は、生存戦略構想の失敗を感じ取っているようにも思うのです。
経済制裁に対する北朝鮮の国力はどう見ても低い。それよりも中朝関係の悪化が気になるところです。


叔父の張成沢の電撃処刑は、中国関係にマイナスになっているとしか思えない。
中国の意見に耳を傾けない金正恩委員長ですが、委員長の真の目標はアメリカではなく、中国かもしれないと何故か思ってしまいます。


金正恩委員長は、習近平国家主席が好きではない気がする。
まさかとは思うが、北京に「核ミサイルを撃ち込みたい」が本音かもしれません。






記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月16日

「北朝鮮の弾道ミサイルに新型エンジン搭載の可能性」今日の焦点原田武夫氏








やや微修正。それでも騰がる。なぜか?

⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「北朝鮮の弾道ミサイルに新型エンジン搭載の可能性」です。


⇒その理由は……:

 ─「世の中に偶然など一つもない、賭けても良い」
  フランクリン・D・ローズヴェルト米大統領の言葉です。

 ―全ては因果によって連なっているのです。
  そうである以上、原因が常にあります。

 ―しかしそのことを私たちはつい忘れてしまうのです。
  その結果、「突発的な出来事」などと思ってしまいます。

 ―全ては因果関係なのです。
  そのことを忘れてはなりません。


北朝鮮が弾道ミサイルをあらためて発射した件について分析が語られています。
「新型エンジン」が搭載されていた可能性があるというのです。

その結果、射程は相当伸びていると報じられています。
アメリカまで射程に入っているというのです。

問題はただ一つ。
「何故にこうしたエンジン開発が可能になったのか」なのです。

それほどまでに優れた開発を単独で出来るわけもないのです。
それでは一体誰が支援し続けているのか。

そこに・・・北朝鮮問題を解くカギがあります。
そして「これから」を見通すカギもあります。

全ては因果関係によって連なっている。
すなわちこのことによって裨益するのは誰か、なのです。

そしてその誰かが我が方の「味方」なのであればどうなるのか?
・・・いよいよ本当のゲームの一端が見えてきました。

分かり、ますか?






posted by キキ at 11:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キッシンジャーとトランプの会談の内容とは…

CSS-Offical-New-Logo2.jpg

trump-and-kissinger.jpg


2.3日前にキッシンジャーがホワイトハウスを訪れトランプと会談したことが話題になっていますが、キッシンジャーはどうやら小児性愛犯罪の捜査とべネスエラの軍事介入についてトランプと協議した(実際は指示した?)もようです。


キッシンジャーの思惑は、アメリカのエリートらによる小児性愛犯罪に対する捜査がヒラリーに及ぶ前にもみ消したいのと、ベネズエラの反乱に米軍を送り込み軍事介入させベネズエラで内戦を勃発させることで、キッシンジャー率いるNWOに反する国はべネスエラのようになると世界に知らしめたいようです。


トランプはキッシンジャーと何らかの取引をしたのかそれともキッシンジャーの指示通りに動くのか。。。今後のアメリカの出方でわかるでしょう。






beforeitsnews.com
(概要)
5月13日付け

キッシンジャーはトランプに「小児性愛犯罪とべネスエラの軍事介入について指示しました。


ホワイトハウスでキッシンジャーとトランプが会談を行いました。彼らは、ベネズエラでの軍事介入とセッション司法長官が推し進めているペドゲート(小児性愛犯罪)の捜査について協議しました。

セッション司法長官はオバマ政権の幹部ら、アンソニー・ウィナー元議員、妻のフーマ・アベディン元国務副長官を小児性愛犯罪(及び人身売買)に関与したとして逮捕、起訴するつもりです。また、他の共犯者たちも逮捕するために彼らに共犯証言を行わせるでしょう。


信頼できる情報筋によると、トランプとセッションは、コメィ長官率いるFBIは信用できないとして直接指示できる秘密特殊部隊を結成したようです。

この特殊部隊の任務は内部告発者の命を守ることと小児性愛犯罪(人身売買)の捜査を進展させることです。

コメィ長官が解任された理由の一つに小児性愛犯罪の捜査を促すことが含まれます。コメィ長官が解任された時とキッシンジャーがトランプとホワイトハウスで階段した時が一致しています。コメィ長官は犯罪者たちの詳細を明らかにすることで内部告発者たちの命を危険に曝す可能性がありました。


2日前にホワイトハウスで行われたキッシンジャーとトランプの会談はトランプの公式スケジュールには入っていませんでした。トランプは、キッシンジャーとはロシアやその他の問題について協議すると伝えていました

しかし私が入手した情報によると、キッシンジャーはトランプに次の2つの問題について指示したそうです。


1、深まるベネズエラの問題

2008年にヒラリー・クリントン国務長官は、ベネズエラのマドゥロ大統領と共謀して、ベネズエラの石油業界が当時の米大統領選挙に介入した報復としてベネズエラに対して食料の入出港を制限しました。

そのため現在、ベネズエラ軍は市民側に立ちマドゥロ政権を倒そうとしています。 
当時、マッケイン議員はある特別な理由でサラ・ペイリンを副大統領候補に選びました。マッケインは守旧的石油利権と金融エスタブリッシュメント側がオバマを支援していることを知っていました。

ペイリンはアラスカ州知事でしたが、エクソン、BP、ロックフェラーの石油産業を弱体化するためにアラスカの石油開発を行いアメリカ本土までパイプラインを通す計画を立てていた全ての石油プレイヤーを知っていました。

石油プレイヤーの中心となったのが中国、ベネズエラ、ルパート・マードック(FOXニュースのオーナー)などを含むBRICSとCITGO社です。

石油開発利権で闇金が反エスタブリッシュメント側(BRICSとCITGO社)からマッケインのキャンペーン資金に流れました。しかし計画は失敗に終わりベネズエラは大打撃を被りました。


現在、米軍がベネズエラからほど近いところでSNAP軍事演習を行っているため、エスタブリッシュメント側はベネズエラに軍事介入しようとしています。

今、ベネズエラ軍は反政府に転じ市民の味方となっています。
NWO側は、ベネズエラ軍と市民による反乱を鎮圧するために、ポプリズムを封印させ、人道支援を装った軍事介入を行います。

キッシンジャーがトランプと突然会談を行ったのはベネズエラでの軍事介入について協議(指示)するためでした。

NWOと闘っていたチャベス大統領はCIAに暗殺されましたが、BRICSとは異なりロシアと協定を結んでいないベネズエラはNWOの復讐の主な標的となっており、NWO側は自分たちに抵抗する国はベネズエラのようになると世界に知らしめているのです。今後、ベネズエラで内戦が勃発する危険性が増しました。


2、セッション司法長官が推し進めている小児性愛犯罪の捜査

情報筋によると、エスタブリッシュメント側は、小児性愛犯罪(人身売買)に関与したオバマ政権の幹部を1人か2人起訴することに関しては何も介入しません。しかしメールのリークで犯罪が明らかになったヒラリーのような大物を刑務所に投獄することになると放って
おくことはできません。


数日前に私はセッション司法長官が小児性愛犯罪を捜査していると伝えました。
しかし、幹部が一人犠牲となって逮捕されることで捜査は打ち切られると推測されます。しかし逮捕された容疑者は刑務所に投獄されることはないでしょう。それと同時にトランプとロシアの繋がりに関するバカバカしい疑惑も問題視されなくなるでしょう。

記事引用は⇒日本や世界や宇宙の動向さんより

キッシンジャー氏が後ろでトランプ大統領に指示をしているのがわかる図…。






posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月16日中津藩と福沢諭吉







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/16


天狗小僧と呼ばれた、平賀源内。
昔の人は粋なあだ名をつけること。
あの福沢諭吉は勉強が大嫌いだった人。

昨年の暮れ、母の実家のお墓参りに中津に行きました。
中津駅は 福沢諭吉一色。
中津が誇る 福沢諭吉。
諭吉という人は、ユニークな人だったようです。

近くにある神社のご神体の石を、道端にあった石と取り換えたのだそうです。
大人達がその石に手を合わせる姿を見て、神仏に対する思いはなかったともいわれています。

学問に関してはかなり開けた中津藩。
母も女ながら勉強に励んだといっていました。
諭吉も漢文を読む少年達を見て学ぶことに火が点き、猛勉強をスタートさせたのです。

人は、勉強しなさいと言われたからといって勉強が好きになるのではなく、諭吉のように「漢文を読みたい」という強い思いが勉強に繋がりました。


中津は身分制度がとても厳しい土地だったと母も言っていましたが、諭吉もきっと感じていたことと思います。

諭吉には子供が九人もいました。
血を見るのが苦手で、医術は断念した福沢諭吉。

一万円札の肖像に描かれている顔を知らない人はいないでしょう。
大分県中津市留守町586には、諭吉が1歳6か月の時、父の死去により大阪から帰藩し、19歳まで過ごした福沢諭吉旧居と福沢記念館が今もあります。


67歳にて脳溢血で倒れて亡くなるまでの生涯をあの世でどのように思っているのでしょうか。

私の母は生きていれば105歳。
福沢諭吉が後12年生きていたら、私の母とこの日本で生きたことになります。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
最近は


後先を考えずに引き受けてしまって、「しまった」と思うことが私にはよくあります。
向う見ずとは思っていないのですが、安請け合いが特技になってしまっている私。

性格って、なおしたくても中々なおりませんが、最近ではこれも人生と思えるようになっています(笑)。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月15日

「北朝鮮が再び弾道ミサイルを発射」今日の焦点 原田武夫氏








全世界ハッキングで「デジタルの時代」終了?それでも日本株は上がる?

⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「北朝鮮が再び弾道ミサイルを発射」です。


⇒その理由は……:

 ─「恐怖シナリオ」をいう発想があります。
  人心を揺さぶるためにはあらかじめ刷り込みが必要なのです。

 ─したがって然るべき人物が然るべきタイミングでメッセージを発します。
  あたかも自分の言葉であるかの様に発信するのです。

 ─その実、そのメッセージ内容はあらかじめ決められています。
  「こうする」という強い意思に基づき、第三者によって決められています。

 ─それを単に執行しているだけなのです。
  その結果、「恐怖シナリオ」が人心に刷り込まれます。

 ─したがってあらかじめ語られる恐怖シナリオは先行指標なのです。
  用意されている「それ」をきっちりと読み解くことが最も重要です。


北朝鮮が全世界を嘲笑するかの様に再びミサイルを発射しました。
しかもかなりの高性能なものであったことが判明しています。

実は「遠隔透視」を訓練されたという者が以前より語っているのです。
「次に訪れるのは北朝鮮による弾道ミサイルの発射である」と。

しかも今後の展開として2003年に5段階からなる階梯を発表。
その3段階目がこの北朝鮮による弾道ミサイル発射なのです。

その意味で、ここから生じることは決して偶然ではないのです。
「あらかじめ語られていた未来」なのです。

そのことをまずは認識すべきなのです。
そうすることで、はじめて未来へと己をコネクトできます。

翻弄されるだけの己から、創り出す己への転換。
今、「その時」が訪れています。

分かり、ますか?
「情報リテラシーの時代」がいよいよ到来したのです。
以上

それにしても…なぜ北朝鮮が、弾道ミサイルの実験一発撃った程度で騒ぐ方がおかしいですよね。「断じて許せない。厳しく抗議する」とか言って、どうするんでしょう?日本に何ができるっていうのでしょうか。

もしかしてこの大騒ぎしている人は、サイコパスなんじゃないでしょうか。
で、サイコパスってどんな人なのかと検索してみると、

著名なロバート・D・ヘアという方がいらっしゃいまして、この方は


犯罪心理学者のロバート・D・ヘア<サイコパスの定義>

良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的

とされています。
まったく当てはまると思いませんか(笑)。

診断はこちら






posted by キキ at 10:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年8月から11月の間に金融崩壊?2017年5月


Time-Spinning-Skyline-Public-Domain.jpg


今までも、○○月に経済、金融が崩壊するなどと何度も専門家は警告してきましたが、一向に崩壊しません。今もまた、専門家が今年の8月から11月に、特にアメリカの株価が暴落しアメリカの経済や金融が崩壊すると警告しています。

今回も予測が100%当たっているかどうかは分かりませんが。。何しろ、ロスチャイルドが支配する中央銀行(FRB)が自由に金融不正操作を行って株価を釣り上げているのですから、彼らは経済や金融を延命させることぐらいわけないでしょうね。彼らが経済や金融を崩壊させることにしたときにそれは起こるのでしょう。
世の中、でたらめばかりです。

theeconomiccollapseblog.com







(概要)
5月7日付け

レーガン政権の行政官を務めたストックマン氏(経済アナリスト)によれば:
今年8月から11月の間に株価が暴落し金融崩壊が起こります。米経済は深刻な状態に陥っており、もうじき、S&P500の株価が40%以上も暴落するでしょう。


この期間に終わりを告げる最初に兆しが起こるでしょう。米金融システムは借金で生き永らえています。永遠に巨額の借金を抱えることはできません。2017年の国債の金利は5000億ドル以上です。翌年(会計年度)も、少なくとも1兆ドルの借金をするため、金利がさらに増えることになります。


一方、金融市場は益々バカバカしい限りです。テスラ社は今年の第一四半期で6憶2000万ドルの損失を計上しました…。この会社は四半期毎に数百万ドルの損失が出ています。


それなのにテスラの市場価格は驚きの480億ドルです。会社が損失すればするほど投資家はその会社の価値を評価しているようです。


テスラ、ネットフィックス、ツイッターなどの会社は投資家が流し込む巨額の資金を湯水のように使っていますが利益を生まなくても誰も気にしていないようです。






商業用不動産担保証券もまた要警戒です。2008年の金融危機ではこのタイプの証券が大きな原因となっていました。今回もこのタイプの証券が大惨事を引き起こすでしょう。


ショッピングモールのオーナーらは経営難に陥っています。2017年に閉店を強いられる小売店の数が過去最多となっています。


最終的には、モールが取り壊され10億平方フィートの土地が別の用途に代わることになります。


中略

今回の金融崩壊は過去最悪の事態を引き起こします。アメリカの国債は前回の金融危機に比べ2倍近く増えています。国債バブルが崩壊すれば、米国民の生活水準がこれまでにないほど落ち込み、長期的な経済の基礎的条件が劣化し続けます。


ストックマン氏の予想が100%正確かどうかは分かりませんが、それは問題ではありません。問題は、アメリカで長い間続いた愚かな政策により米史上最悪の経済危機が迫っているということです。その時に米国民が味わうことになる苦痛はとてつもありません。
記事引用は⇒日本や世界や宇宙の動向さんより
posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月15日明るく見えない日本の未来







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/15


人間が権力で作り出すものは多い。
ヨーロッパの支配者達は、かつてアフリカを植民地化してしまいました。

部族の領土を勝手に分散させ、小さな国家を作りました。
こうして砂漠化に苦しむ国々が生まれたのです。
この国々の人を「サヘルの国々」と言うそうです。

人間の知恵は自然との共存を試みるとこの荒れた地でも生活は出来ました。
遊牧民は乏しい資源ながらも、以前は土地に地力が高まるように休ませては移動をしながら生活をしたのですが、井戸が増え、家畜はこの井戸の周辺の草を食べ尽くし砂漠化が進んだのです。
今もこうした環境下で暮らす人々がいることを、私達は忘れてはいけません。


日本は平和な国です。
たしかに子供の貧困も深刻です。
でも、多くの人はこの現実からも目をそむけています。

日本の未来は私には明るく見えません。
出生率を見ましても、1年間で27万人もの減少が見られるともいわれるのです。

27万人といったら鳥取県なら2年半くらいで人が姿を消す人口です。
それよりも、朝鮮半島はこのまま静かな日々を過ごすとも思えないのです。

ロシアのプーチン大統領の思惑通りに事が進むのか、中国が本気を出すのか、トランプ大統領の意志が固いのか、どうやらこの3つの国の心の内ひとつで何か起きるかわかりません。今までとは随分と違う局面を迎えていると思えるのです。

30年以内に来るといわれる関東大地震。
でも、5年前も30年以内と誰かが言っていた気がします。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
前進


どんな困難が待っていても、決して挫けることなく前を向いて歩きましょう。

こんなことを言うのは簡単。
だけどネ。困難なことがやって来ると、心の中が困難 困難という字で埋め尽くされて、心がシュン太郎になります。

でも、困難を乗り越えた時には快感が待ってくれているものなのですよ!







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月14日

2017年5月14日早朝、北朝鮮からICBMが発射される:事前準備していたと疑われるフジテレビ新報道2001は米マスコミ同様に米国戦争勢力の軍事プロパガンダ機関に成り下がっている








新ベンチャー革命さんより転載

タイトル
2017年5月14日早朝、北朝鮮からICBMが発射される:事前準備していたと疑われるフジテレビ新報道2001は米マスコミ同様に米国戦争勢力の軍事プロパガンダ機関に成り下がっている

1.2017年5月14日の日曜日早朝に強行された北朝鮮のICBM実験とフジテレビの報道番組(新報道2001)は水面下で連携しているのではないかと疑われる


2017年5月14日早朝、北朝鮮がまたまたミサイル実験を強行していますが、今回は、大陸間弾道ミサイル・ICBMの可能性が大です(注1)。

フジテレビは毎日曜日の朝、上記の報道番組をやっていますが、普段から北朝鮮脅威を煽る戦争プロパガンダの多い報道番組ですが、この番組放映時間とタイミングを合わせたように北はICBMを実験しています。


同時刻にTBSも報道番組をやっていましたが、こちらは生放送ではないのか、準備が間に合わなくて北のミサイル実験をタイミングよく報道できませんでした。それに比べてフジの方は事前準備していたかのように、ジャストタイミングで報道していました。


さて本ブログは日本を乗っ取る米国戦争屋のウォッチをメインテーマとしていますが、彼らは日本の安倍氏とともに、北のキムジョンウンをも傀儡化していると観ています。


その証拠に、安倍内閣支持率向上にもっとも貢献しているのが北朝鮮脅威となっています。その意味で、安倍内閣支持率アップにもっとも貢献しているのは、実は北のキムジョンウンなのです(笑)。


なお、戦後日本を乗っ取ってきた米国戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。


そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1655の注記をご覧ください。


2.韓国で親北のムンジェイン政権が誕生し、ノルウェーで米朝会談が始まっているのに、なぜ、北はまたもミサイル実験を強行したのか


今回、韓国では親北のムンジェイン政権が誕生していますが、これに対する北の反応は、韓国民の神経を逆撫でするかのように、またもミサイル実験をやっています。


さて、上記、フジテレビ報道番組は今朝、北のICBMは米国をターゲットにしていると解説していましたが、それにしては、矛盾するおかしな現象があります。


それは、ノルウェーで米朝会談が行われている事実です(注2)。
この報道はフジテレビと同系列の産経新聞発ですが、今朝のフジテレビは、米朝会談と並行して強行された北の対米挑発ミサイル実験との関係については解説できていませんでした、なぜでしょうか。


本ブログの見方では、フジテレビのアプローチは、米国を一体化して捉えていることが、上記の矛盾を説明できない原因ではないかと観ています。


本ブログの見方では、今の米国における極東戦略はひとつではなく、二つあって、両者、対立していると観ています。それが理解できない限り、今回の北のミサイル実験は説明がつかないのです。


3.今回、北朝鮮にミサイル実験をやらせたのは、北を敵役傀儡化している旧・米国戦争屋CIAネオコンであり、一方、ノルウェーで米朝会談をやっているのはトランプ政権指揮下の米代表団


さて、本ブログでは、米トランプ政権は、発足後まもなく、米戦争屋に乗っ取られたと観ていますが、その米戦争屋は今、旧・米戦争屋から新・米戦争屋に移行中であり、今は極めて流動的です。


そして、米戦争屋に乗っ取られたとはいえ、トランプ政権は、米戦争屋内の過激派・旧・米戦争屋CIAネオコンとはまだ一線を画していると推測されます。


その証拠に、トランプは、旧・米戦争屋CIAネオコンのシンパ・コミーFBI長官を最近、解任しています(注3)。その結果、旧・米戦争屋に依然、牛耳られている米大手マスコミはそろって、トランプによるコミー解任を激しく非難しています。


一方、旧・米戦争屋CIAネオコンにとって、北朝鮮は完全に彼らの敵役傀儡国家であると本ブログでは観ています、そして、北は旧・米戦争屋CIAネオコン(イスラエル・ネオコン含む)にとって絶好のミサイル・核実験場にされていると観ています(注4)。


さらに言えば、北朝鮮は旧・米戦争屋CIAネオコンのミサイル・核実験場であると同時に、彼らCIAネオコンにとって真の仮想敵国である日本が密かに核武装したら、ただちに、日本を北朝鮮経由で全滅できるようスタンバイされていると本ブログでは観ています(注5)。


旧・米戦争屋CIAネオコンがいかに、日本の核武装を警戒しているかは、日本の核武装を主張していた石原氏がCIAネオコンから暗殺ターゲットにされたことから窺えます(注6)。


4.今回の北朝鮮のミサイル発射は、先日の米国のICBM実験プロジェクトとシンクロしているのではないか

さて、今朝、強行された北のミサイルはICBMと言われていますが、今年5月初め、米国もICBM実験を繰り返していました(注7)。

本ブログでは前々から、北朝鮮は旧・米戦争屋CIAネオコンのミサイル・核実験場と観ていますから、今回、北が強行したICBM実験は、先日、旧・米戦争屋CIAネオコン主導で行われたとみなせる米国でのICBM実験と完全にシンクロしていると推測されます。


なお、本ブログでは北朝鮮のプアな工業インフラでは、ICBMをつくれる技術はまったくないと観ています。


ちなみに、かつて、イスラエル船籍の貨物船が根室沖で日本の漁船に当て逃げした事故が起きていますが、米国産もしくはイスラエル産のミサイルが密かに、北朝鮮に運ばれている疑惑はあります(注8)。


いずれにしても、北朝鮮を敵役傀儡化している旧・米戦争屋CIAネオコンにとっての真の脅威は、北朝鮮なんかではなく、まず、ロシアであり、中国なのです。


そして、彼らにとって日本は同盟国でもなんでもなく、実は、仮想敵国なのです。上記、ロシアはすでにシベリアでICBMの実験をやっていますが(注7)、それに対抗して、旧・米戦争屋CIAネオコンもICBMの実験が絶対に不可欠なのです、


ところが、彼らにとってロシアに対抗できる広域の実験場が不足しているのです、そこで、彼らは北朝鮮を巧妙に利用しているわけです。


その意味で北朝鮮のICBM実験は、旧・米戦争屋CIAネオコンにとって、単に、ICBM実験場にとどまらず、極東の軍事脅威を扇動する上においても有効であり、まさに一石二鳥の効果があります。


そう観ると、旧・米戦争屋の傀儡国・日本において、彼らが、米マスコミ同様に、事実上、支配下に置いている読売・産経は米マスコミ同様に旧・米戦争屋のプロパガンダ機関なのでしょう。われら日本国民はみんなだまされないようにしましょう。
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36643281.html






posted by キキ at 16:00 | 空耳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月14日大震災







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/14


災害を望む人など誰もいません。
昔は「災害は忘れた頃にやって来る」と言われていましたが、今はそうではありません。


戦後最大の地震災害といわれた阪神淡路大震災ですが、16年後に塗り替えられました。


「未曾有」この言葉が見事に東日本大震災を言い表しています。
私達は多くの災害と直面しても、何ひとつ教訓とは受け止めていないようにも思います。


1995年1月17日午前5時46分。
私は地面の底がゴォ〜という音を聴きました。家が音と共に上下に大きく揺れ、家具が倒れる音を聴きながらも身動きが取れず、ただ ただ立ちすくんでいたのを思い出します。高速道路が横倒しになったのを覚えておられる方も多いと思います。阪急伊丹駅では駅の屋根に30トン近くもある電車の車両が2台乗っかっていました。


2011年3月11日。
私達はあの大津波の威力を見せ付けられもしました。
時が経つにつれて、人々の心から忘れられやすいのか、それとも立ち直るのが性なのか、人はどうも喉元過ぎれば熱さを忘れるようです。


関東大震災から、今年の9月1日で94年です。
この大地震では横浜の大部分と東京の3分の2が廃墟化したのですから、まさに大自然の脅威です。


今、日本は活動期です。
伊豆、小笠原海嶺、小笠原群島、伊豆諸島、七島、硫黄島海嶺は、西ノ島の火山活動もあってか、海底には動きを感じています。


私達は人災に遭わないとついつい油断をしてしまいますが、今書いた先には関東が控えています。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
誘惑に


誘惑に打ち勝つのは難しい。
賭け事の好きな人、タバコが好きな人、お酒が好きな人、いろんな好きなことがあるでしょう。


身を滅ぼすのがわかっても止められないのもわかりますが、誘惑に負けないコツはただ一つ。

勝てた日、自分の行為を誇らしく思うことです。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月13日

ベトナムペットボトル8800本で家完成


1_zing.JPG

さまざまな飲み物に使われるペットボトル、いざ廃棄物として処理すると大変なコストがかかってきます。ベトナムでは建築家などのアイデアが結集して、空になったペットボトルを集めて、8800本を使って家が完成しました。


普通のペットボトルが分解されるためには、450年かかることが科学的に証明されています。では、ペットボトルが使用した後、それが環境に影響を与えないために何をすべきでしょうか…。

分解に係る年数表リンク







2_zing.JPG

4_zing.JPG

11_zing.JPG

6_zing.JPG


ゴミのリサイクル、というアイデアから8800本のペットボトルを使った独創的な家が登場しました。

棄てられるだけのペットボトルをあえて集めて、特別なレンガのようにして家が建てられました。このペットボトルの家は、ハノイ・ロングビエン地区の有機農場を設立したクエン・ダン・フォンさんと建築家ヴダック・ドェイのアイデアによるものです。

「わずか数週間で1万本のペットボトルが集まりましたが、その半分にはジュースが残ったままでもったいないと思いました」とクエンさんは、語っていますが。

家の面積は約10平方メートル、建設時間6ヶ月、ボトルコンポーネントによって同じ面積を有する従来の建築物と同等の建設費と織り合わされた色の各アレイによって意図的に配置されています。

この家を構築するコストを考慮すると、石灰、モルタルやセメントを使用する必要があり、背景、土台、柱や接着剤の原料によって、同じ面積の従来の建物とほぼ同等です。窓には竹が使われています。

ハノイ市のボランティア500人以上の協力を得て、完成しました。家は、外気と2,3度の差があり、夏は涼しく冬は暖かいので、快適に過ごせるとのことです。現在は、ライブラリのように使え、ゆっくりと過ごすことができるようになっています。

この家に使われたペットボトル8800本は、ハノイ市のプラスチックゴミ180キロ以上に相当します。
記事引用は⇒ベトナムnews.zing.vn






posted by キキ at 00:00 | 海外ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月13日中国の思惑







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/13


トランプ大統領がどれだけ世界のことを理解出来ているのかわかりませんが、中国が南シナ海に進出するのに腹を立てているように思えて仕方がないのです。

「人工島の埋め立て 軍事基地を建設」
この中国の動きに対して、何もしなかったオバマ政権との違いを出したいと思っているようにも感じているのです。


もしかすると北朝鮮をターゲットに見せて、中国へのけん制があるのかもしれません。
アメリカからすると、北朝鮮など敵国ではありません。むしろ面白い道具かもしれません。

中華民国が成立したのが1912年。今から105年前です。
今から59年前には南シナ海進出を始めたのですから、この国の凄さを感じます。

“中国の赤い舌”と呼ばれるこの南シナ海。
次のターゲットはインド洋。その次は東シナ海。
目指すは太平洋かもしれません。

東シナ海はもうすでに始まっています。尖閣諸島問題でわかる通りです。
中国の思惑は世界一の国・中国だとは思いますが、格差社会が何を作りあげるのかを本当のところわかってはいない。

中国国内ではネズミ講が蔓延しているともいわれます。
上海の平均月収は14万〜15万に対して、3万〜4万の人が同じなのがこの国です。

元の国からの持ち出しも厳しく、ニュースで知ることは出来ない。報道規制が敷かれている国において、真の自由の意味も、真実を知ることも、まだまだ難しい国が中国です。


無実の罪を着せられることもありそうな中国。一部の人が浮かれていますが、貧困生活をしている人も多いのが中国。

フィリピン、インドネシア、マレーシア、カンボジア、タイ、ラオス、ベトナム‥‥これらの国々の今後の行方が気になります。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
積み重ね


「大事をなさんと欲せば 小なる事をおこたらず勤むべし」
二宮尊徳はこのように言われています。

小さなことを疎かにしてはいけない。
小さなことを少しずつ積み上げると達成すると教えてくれています。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月12日

「Wikitribuneプロジェクトが本格始動」今日の焦点 原田武夫氏








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「Wikitribuneプロジェクトが本格始動」です。


⇒その理由は……:

 ─金融マーケットと一体であるもの。
  それは人心操作のための手段としての「マス・メディア」です。

 ─両者は表裏一体なのです。
  そのことを知ることによってすべてが始まります。

 ─厄介なのはメディアがそうは語らないという点にあります。
  「社会の木鐸」であると自称しています。

 ─しかし実際には全くそうではないのです。
  なぜならば人心操作が可能だからこそメディアは産業足り得るからです。

 ─このことは何時いかなる状況下でも同じです。
  そしてそれこそがグローバル・マクロを動かしているのです。


アメリカのトランプ大統領がしきりに「fake news」と糾弾しています。
メディアの「真実性」が問題視されています。

そうした中、イギリスからまた新しい試みが始まりつつあります。
Wikitribuneという媒体が創られつつあるのです。

プロフェッショナルだけが投稿する。
それを読者が検証する。

真実性のある出来事だけを報じるのだといいます。
そして誰が何を言っているのかも明らかにするのだといいます。

一体誰が、何のために、これを動かしているのでしょうか。
そもそも「Wiki」と称するものは何なのか。

いよいよ、始まりました。
秩序転換は「金融」と共に「情報」についても生じるのです。

分かり、ますか?

タイトル「いよいよ平均株価20,000円台突破へ。今ならまだ間に合う」






posted by キキ at 13:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サイバー攻撃世界74ヶ国へ広がる2017年5月12日








世界的な広がりを確認されているサイバー攻撃が74ヶ国になっているとのことです。


イギリスでは病院が標的となり、患者を受け入れられなくなる事態です。ランサムウェアというウイルスと言われています。

被害に遭ったとわかっている国は、ウクライナ、インド、台湾、中国、ルーマニア、エジプト、イラン、ブラジル、スペイン、イタリアなどの影響を受けた上位20カ国のほか特に被害が大きいとするロシア。

イングランド・スコットランドにまたがるNHS国民保健サービスは、大規模なサイバー攻撃に遭いました。12日の午後3時頃から、少なくともスコットランドの25カ所の医療システムや一般開業医のコンピュータシステムに障害が発生し、予定されていた手術を中止、救急車の行き先を変更する、などの影響がでました。


救急車は迂回しました。
そして午後5時に、国立サイバーセキュリティセンター(NCSC)がNHSと「緊密に連携して」、関係機関を支援し、患者の安全を守るようにしたと付け加えました。

以前にもサイバー攻撃で3日間病院がシステムの停止により影響がでていましたが、今後このようなことが頻繁に起きると、血液、薬など、大きな問題となるでしょう。

NHSの職員がシステムにアクセスすると、
「あなたのファイルは暗号化されました。もし解除したいならば、支払いが必要です」とビットコインで支払いを要求するプログラムでロックします。NHSは脆弱であると指摘されています。


20170512bbc.JPG

malwaretech.jpg

スペインでは、

世界の74ヶ国で45000件以上の被害があったと報道しています。
最初に被害が報告されたのが、大手電話会社テレフォニカです。テレフォニカは、内部ネットワーク上の一部のコンピュータに限られており、クライアントやサービスに影響を与えていないとされていましたが、スペインのターゲットの1つでした。こちらでも同じビットコインで支払いを要求するプログラムでロックされているようです。

591629b24f756.r_1494635248813.121-0-856-551.png

チェコに本部があるセキュリテー会社によると、最新の情報では、医療機関や通信会社などを標的に57000件以上の攻撃が確認されているとしています。この中には、日本も含まれていると思われますが、もっとも多いのがロシア、次いでウクライナやインド。ロシアの警察やユーロポールも捜査に乗り出しています。

記事引用は⇒www.bbc.com






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月12日時代が大きく変化する時







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/12


20世紀に入ると、英・仏・露と独・伊・墺の対立が起きました。
オスマン帝国が弱体化したのも理由のようです。

第一次世界大戦勃発。
この戦いの勝利国はアメリカ。
戦場はアメリカではありません。
債権国としてのアメリカはこの戦いで繁栄したのです。

1910年から20年代、世界は大きく揺れに揺れました。
1910年から19年目には、ニューヨークでは株価が大暴落し、世界恐慌へと向かいました。

時代が大きく変化する時、国こそ違いがあっても、人々の心の中に何かが育っているかのように歴史が動きます。


清朝滅亡、そして中華民国が誕生し、5年後にはロシア革命、更に5年後オスマン帝国が滅亡、7年後に世界恐慌です。


私達はどうしても今を見てしまいますが、第一次世界大戦後、ヨーロッパと中東の国境は変わり、地図も大きく変わりました。

この100年間で第二次大戦も体験しましたし、帝国が敗れた後の問題は山積みです。
世界恐慌が始まってからの16年後、第二次世界大戦が終結を迎えるまで、日本は戦いに明け暮れていました。

2000年に入ると、アメリカ同時多発テロ、北朝鮮が初の核実験、そして2008年にリーマンショック。

これは、ただ歴史を書き写しているのではありません。
闇の世界では帝国主義が残り、オスマン帝国の再来を狙う人もいるのがわかります。

イラク、シリア、ヨルダンが独立したのですが、未だに何も解決していないようにも思います。
これからの20年。世界は又大きく変化しそうに思えるのです。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
癖を治すに


特別に欲しい品がある訳でもないのに、デパートに行くとついつい何かを買ってしまいます。

私ネ。今は買物癖を治す方法として、衝動買いをしないために、買いたいと思う品と出合った時、家にある品々を思い出すようにしているのです。


そのおかげで、食器をつい買いたくなる癖は随分とお休みをとっていますし、服も買わなくなりました。

「バーゲン バーゲン」「50%引き」に弱い私ですが、この年齢になって、やっとこれらの言葉に勝てています。

「家にある品を思い出す」をあなたもやってみてください。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月11日

中国・ウイグル自治区でM5.5地震発生2017年5月11日








米地質調査所(USGS)によると、地震は現地時間11日午前5時58分(日本時間同6時58分)に発生。震源地は同自治区カシュガル(Kashgar)市の南南西213キロの地点で、震源の深さは浅い。地震の規模を示すマグニチュードは国営メディアによると5.5。

中国北西部の新疆ウイグル自治区のカシ県のタクカーガン郡(M5.5)に発生した浅い地震の後、少なくとも8人が死亡した。 5月11日同局は深さ8km(5マイル)を報告している。USGSは深さ10km(6.2マイル)でM5.4を報告しています。

CENCはパミール高原の南東部に北緯37.58度、東経75.25度に震央を置いた。5 km(3.1マイル)以内に、平均標高は海抜4 347メートル(14 260フィート)です。約580人が震央付近に、6 200人が50 km(31マイル)以内に住んでいます。

新疆ウイグル自治区の予備報告によると、180棟の住宅が破壊され、8人が死亡し、20人以上が負傷し、789人が犠牲になった。

目撃者は、地震の後に頻繁な震えが感じられたと述べた。

人民日報(People's Daily)はインターネット上に、倒壊してがれきと化した建物の画像を投稿。地震監視センターが提供元のほかの写真には、天井が落下した屋内や商品が床に散乱した店内の様子なども写っている。

新華社はカシュガル地区タシュクルガン・タジク(Taxkorgan Tajik)自治県の共産党トップの話として、日干しれんがで造った家が崩壊して下敷きになった人もいると伝えた。

建物1500棟余りが倒壊するなど最も大きな被害が出ている村では、救助隊ががれきの中に閉じ込められた人の捜索を続けている。

現地では9000人を超える住民らが避難。救助活動には兵士1000人のほか、民間人1500人も参加している。


china-earthquake-rescue-efforts-may-2017.jpg

china-xinjiang-earthquake-may-10-2017-4.jpg

china-xinjiang-earthquake-may-10-2017-2.jpg


ヒマラヤ地域における最大の地震活動率と最大の地震を有する。リバーススリップ運動によって引き起こされたこの人口の密集した地域の大地震、1934年のM8.1ビハール、1905年のM7.5のカングラおよび2005年のM7.6のカシミール地震が含まれます。

後者の2つは今日までに見られたヒマラヤ地震の死者数が最も多く、10万人を殺し、何百万人もの住居をなくしています。最大と記録されたヒマラヤ地震は、1950年8月15日、インド東部のアッサムで発生しました。

このM8.6の右横ずれの地震は、中央アジアの広い地域で広く感じられ、震央地域の村に大きな被害をもたらした。

チベット高原はヒマラヤの北に位置し、南北に約1000km、東西に2500km伸びており、地質学的にも地質学的にも複雑で数百キロメートルの長さを持ち、一般的に東西に向かっている。

チベット高原は、長い崑崙、海源、およびAltyn Taghを含む多数の大きな(> 1000km)東西方向の傾向、左横ずれ、打撃断層の断層によって削られている。この地域の右横ずれ断層すべり断層(左断層と同程度の大きさ)は、カラコルム、レッドリバー、サガイングを含む。二次的な南北トレンドの通常の断層も、チベット高原を削る。突き当たる断層は、チベット高原の北と南に向かって見つかる。集合的に、これらの断層は、インドとユーラシアプレートの進行中の衝突に伴う地殻短縮に対応し、

アフガニスタン南東部とパキスタン西部のチベット高原の西縁に沿って、インドプレートはユーラシアプレートと斜めに平行移動し、結果的にSulaiman Rangeとして知られている複雑な折りたたみとスラストベルトとなっています。

この地域では、ストライク・スリップ、リバース・スリップ、斜めスリップ・モーションが含まれ、浅い破壊的な地震が発生することがあります。活発な、左横の、打撃滑りシャーマン断層は、この地域で最も速く動く断層である。

1505年、アフガニスタンのカブール近郊にあるシャーマン断層の一部が破裂し、広範囲に破壊された。同じ地域では、1935年5月30日より最近、パキスタンのスライマン山脈で発生したM7.6クェッタ地震が3万〜6万人を殺しました。

記事引用は⇒www.csndmc.ac.cn






posted by キキ at 23:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「第2次安倍晋三内閣で改造人事が8〜9月に行われる見込み」今日の焦点 原田武夫氏








いよいよビットコインにメスか?そこで動くのは?

⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「第2次安倍晋三内閣で改造人事が8〜9月に行われる見込み」です。


⇒その理由は……:

 ─表向きはいくらでも盤石なふりは出来るのです。
  しかしその実、屋台骨が歪んでいることはしばしばあります。

 ─政権とはそういうものです。
  なぜならば全ては「人心に依る」からです。

 ─したがって表向きの動きに惑わされてはなりません。
  その向こう側の「潜象」にこそ目を向けるべきです。

 ─特に「時間稼ぎ」の論調が出された時には要注意です。
  なぜならば「そうすること」には必ず理由があるからです。


安倍晋三内閣からその「改造飲み込み」が噂され始めています。
まずは自民党幹部からの発言という形をとっています。

「今すぐ」ではないのです。
今年(2017年)8月〜9月の間に挙行と言われています。

なぜ「そこまで待つ必要があるのか」がポイントなのです。
真に必要であればすぐにでも行えばよいのです。

しかしなぜあえてそうしないのか。
否、「そうできないのか」がカギです。

大事なことはただ一つ。
本当は安倍晋三政権こそ、脆弱さが露呈しているのです。

連立のパートナーから「三行半」を突きつけられています。
「まさか」という展開がこのままでは待っています。

だからこそ、まずは「時間稼ぎ」なのです。
弥縫策は結局、弥縫策であるにもかかわらず、です。

「その先」にあるのはエネルギーが溜まった結果の暴発です。
そこでどうなるのか。

分かり・・・ますか?

020170511020204.jpg

「ビットコイン」の価格が高騰しています。5万円だった価格が現在20万越えしていますが、この先には中国の動きがあるとみていいでしょう。中国勢がいよいよ前面に取り上げ始めた感があり。「価格急落」への転換に要注意です。



中国で取引されたBITCOINは、昨日約9,900元(US $ 1,435)を記録した。デジタル資産が海外市場での価格上昇を牽引したことで、1日の最高記録は1万元を超えた。

昨日の午後7時に中国のプラットフォームで取引されたBitcoinの価格は約9,900元だったが、日本のBitFlyerや韓国のBithumbのような海外の取引プラットフォームでは1,700米ドルの20%以下だった。

価格の引き上げは主に日米の市場に支えられていたと中国最大のBitcoin取引プラットフォームのひとつであるHuobi氏は述べた。

新しいBitcoinポリシーが4月1日に施行されて以来、日本の26万店舗以上がBitcoinを新しい支払い方法として受け入れています。一方、米国の規制当局は、Bitcoin関連の投資ツールを評価する予定です。

Bitcoinは2016年に最も収益性の高い投資の1つで、その価格は200%以上上昇しました。1月には、2013年以来初めて1,000ドルを超え、約8,800元にまで上昇した。価格の引き上げは、2016年の世界のBitcoin貿易の約80%を占めた中国の好調な投資によって牽引された。

中国は現在、貿易量で世界第3位のBitcoin市場であり、世界全体の10.5%を占めるが、米国では日本の46.4%、26.4%を下回っているという。(www.shanghaidaily.com






posted by キキ at 12:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月11日石田三成の辞世の句







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/11


辞世の句など、現代に生きる私達には馴染みもなく、思い付くこともありません。
戦国の世に生きた偉人達は、自分の死をどのように受け止めていたのでしょう。

石田三成。この人物をあなたはどのように思われますか?
先ずは、彼が詠んだ辞世の句をお読みください。

 筑摩江や芦間に灯す かがる火と ともに消え行く 我が身なりけり
朝鮮出兵では秀吉と共に現地入り。

どうやらこの辺りから歴史が動いたようにも思われるのです。

現地の諸将が秀吉に対して訴えを起こします。
この訴えを秀吉に報告したのが三成の妹婿。このことから加藤清正、黒田長政との不和が起きました。

その後の流れは皆様もご存知の通り、関ヶ原で敗れ京都の六条河原で処刑されました。

筑摩江とは地名。
石田三成の領地であり、又、故郷でもあります。

石田三成の目指す先にあったものとは、時代が今なら、大阪城にいた輝元にメールで出馬を要請出来て、歴史も変わっていたかもしれません。しかし、密書を人が運ぶ時代、輝元の手には届かず、家康の手中に入ってしまいました。

輝元の軍勢4万4千が松尾山に突進していたら、徳川の時代は訪れなかったかもしれません。

あの真田家も、父昌幸は東軍徳川に、弟の幸村は西軍へと、敵となりしこの関ヶ原の戦い。慶長5年(1600年)9月15日。

まさに天下分け目の関ヶ原の合戦が起きたのです。
秀吉が後5年生きていたら、今の日本はどのようになっていたのでしょうか。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
気付きは


「兄弟 姉妹」いてくれるから元気が出ます。
又、いるから悩みも生まれます。

どんな問題も、心の中に嫌だ嫌だがあり過ぎると解決できることもできません。
冷静にとは申しませんが、誰かから今の問題と同様なことを相談されたら、自分ならどのように解答するかを考えて見ると、意外と気付けることがあるものなのですよ。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月10日

「仮想通貨・ビットコインが暴騰」今日の焦点 原田武夫氏








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「仮想通貨・ビットコインが暴騰」です。


⇒その理由は……:

 ─「バブルは起きるものではない。起こすものである」
  マーケットの真実を知っている賢人の言葉です。

 ─単純な話なのです。
  皆が「金回りがよくなる」ことがなければバブルは起きないのです。

 ─そしてターゲットとされるのが社会階層では下層の者たちです。
  歴史は常にそう繰り返されています。

 ─そのための「仕掛け」が必要なのです。
  そうした者たちであっても一攫千金を夢見ることが出来る仕掛けです。

 ─それが出来上がった瞬間にバブルが発生します。
  「勝者」が喧伝され、「敗者」たちは復活を狙うのです。

 ─しかし最後は全てが崩壊します。
  ものの見事に「崩壊」するのです。


仮想通貨「ビットコイン」のマーケットが盛り上がっています。
1単位あたり20万円を超える展開となっています。

そうした中で1単位あたり90万円を超える誤作動が起きました。
当然、マーケットは騒然となっています。

昨年(2016年)前半には5万円程度だったのです。
それが90万円、あるいは300万円にまで誤作動したのです。

結果として見ると、資産を仮初にも60倍(!)まで増やせたのです。
このインパクトは甚大です。

実質賃金がインフレによって下がっている中だからこそ重大なのです。
血眼になる者たちが増え始めています。

いよいよ、なのです。
下層をターゲットとした徹底した収奪であるバブル。

分かり、ますか?






posted by キキ at 23:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米ハンフォード核施設トンネル崩落放射能漏れ2017年5月9日


hanford_emergency.jpg


米ワシントン州のハンフォード核施設で5月9日、トンネルの一部が崩落し、放射性廃棄物を積んだ貨車の上に土砂が堆積した。当局は緊急事態を宣言し、一部作業員を避難させた。
  
崩れたトンネル部分は約20フィート(約6メートル)四方で、これによって「地表が下がった」という。崩落時にトンネル内にいた作業員はいなかったと、AP通信は伝えている。
  
この施設を管理するエネルギー省は「全員の安全を確認し、今のところ、放射性物質が大気中に放出されたり作業員が被ばくした兆候はない」との声明を出した。

また、ハンフォード・エマージェンシー・オペレーションズ・センターのウェブサイトでの説明によれば、「通常監視」中に作業員がトンネル崩落を発見し、放射性物質の漏れがないかは遠隔装置を使って調べている。
  
ハンフォード核施設はワシントン州シアトルから約200マイル(約322キロメートル)の地点にあり、第2次大戦から冷戦時代にかけて米国の核兵器に使うプルトニウムを生産した。







現在は核廃棄物の処理場となっている。4年前に同州のインズリー知事が廃棄物貯蔵タンク6基からの廃液漏れを明らかにし、施設に注目が集まった。
  
エネルギー省は170億ドル(約1兆9400億円)近いコストがかかる除染を実施中で、この作業は非上場のベクテルが行っている。

site-wide-emergency-alert-at-hanford-nuclear-reservation-in-washington-state.jpg



nwnewsnetwork.orgによると、

2017年5月9日火曜日の朝に、数千人の労働者が、ワシントン州のハンフォード核保有国で、公務員が汚染物質の多いプルトニウムウラン抽出工場(PUREX)のトンネル崩壊を確認した後、カバーを取るように言われました。洞穴に沿って地面に汚染が検出されたが、地元メディアの報道によると、危険はまだ終わっていない。

米国エネルギー省(DOE)のリッチランド運営事務所は、数百フィートの長さのトンネルの20フィート(6メートル)の洞穴の洞窟の後、ハンフォード・サイトで約8:30 PDTの緊急時を宣言した汚染された物質の保管に使用されます。トンネルは、ハンフォード・サイトの中央に位置するPUREXの隣、200東エリアとして知られているエリアにあります。同庁は洞窟内での汚染は検出されていないと述べた。

「クルーたちは汚染調査を続けており、トンネルを安定させるために労働者が洞窟の穴を埋める準備をしている」と述べた。

2015年の予備報告では、トンネルとPUREX施設がハンフォードの主要なリスクエリアであることが明らかとなっています。

この報告書は、トンネルが地震などの自然の原因から崩壊した場合、内部に貯蔵された非常に汚染された鉄道車両に従事する労働者に危険をもたらす可能性があると結論付けた。

1960年から1965年の間に、それらの8ロードされた鉄道車両の一部が火曜日崩壊トンネル内プッシュされた、NWニュースネットワークは書いています。

もう一つのトンネルは1964年に建設され、さらに40台の鉄道車両にスペースを追加しました。現在、放射性物質で汚染された設備で28台の鉄道車両が使用されています。DOE Richland Officeによると、コンクリートと木材を使って建設されたトンネルは、1990年代半ばに閉鎖された。

KING5によると、当局者は、トンネルの上の崩壊した地盤が、最初に信じられたよりも大きかったと言います。米エネルギー省は、この崩壊は最初に報告された16平方フィート(1.4平方メートル)ではなく約400平方フィート(37.1平方メートル)をカバーしたと述べた。彼らの筋によると、危険は終わっていないと警告した。

ハンフォードチャレンジのエグゼクティブディレクター、トムカーペンターは、このイベントは非常に珍しいと語った。"これは非常事態のサイトをカバーし、まだ実施されている緊急警報だった"と彼はKING5に語った。

「これは、そのサイトとワシントン州を監督する連邦政府当局者、ハンフォードにとって絶対に大きな警告です。ハンフォードには、爆発して地域社会を汚染する可能性のある悪いことがあります。 。

KING5記者のスザンナ・フレーム記者は、「職員は、穴や地面に最も近い人々に汚染はないが、それがどのようにとどまるかをを確認する鍵は風だ」と語った。「風の流れによりトンネル内で空気が循環し、放射性粒子が空気中に放出される可能性がある」と彼女は語っています。






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月10日発祥の地







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/10


日本にも多くの“発祥地”があります。
今日はこの発祥地のお話をいたしましょう。

愛媛県今治市でのことです。
明治の初めの頃、貧しい人々でも買いやすくするために、特産品の桜井漆器を分割で買えるようにしたのが月賦販売です。

公衆便所の発祥地は横浜市。
ラーメンは函館だそうです。
海女の発祥の地は福岡県の宗像市。

海女さんの歴史の古いこと。魏志倭人伝にも記述が見られるようです。

ゴルフ場は神戸の六甲山にある六甲山ゴルフ場。
「バナナの叩き売り」このようなことを書いても知っている人がどれだけおられることでしょうネ。

板の上にバナナが積み上げられ、売り手の口調の面白いこと。

子供心にも楽しさが伝わりました。
値が段々と下がり、最後の値段を言ったあと、「持ってけ泥棒!」と買いそうな人へバナナの房を差し出すと、その人が何故か買って行きました。

このバナナの叩き売りの発祥地は、北九州市の門司なのですって。

相撲は桜井市にある穴師坐兵主神社です。
冬の夜空を彩る街路樹のライトアップは札幌でした。
もっともっと色んな発祥地が日本中にあると思います。

あなたが住んでおられる地域ではどんなことがスタートしましたか。
こんなことを調べてみるだけでも楽しくなりませんか。

私は今「ぬれせんべい」に嵌っているのですが、どこが発祥地なのでしょうネ。
「銀座」という地名の発祥地が京都の伏見区だと知って楽しくなりました。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
パワーを


大切な人の死は耐えられません。
語り合うことも、肉体に触れることも出来ません。
淋しくて、悲しくて、自分が自分でない思いにもなります。

でもネ。
一日 一日と日が経つと、あの世に帰ったあなたの大切な人から、あなたがこの世で生きるためにパワーを送ってくれているのがわかるはずです。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月09日

「安倍晋三総理大臣が11月にヴェトナム訪問」今日の焦点 原田武夫氏







⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「安倍晋三総理大臣が11月にヴェトナム訪問」です。


⇒その理由は……:

 ─この世の社会は全部で5つの階層から構成されています。
  その頂点に位置するのが「根源的な階層」です。

 ―いわゆる王族たちです。
  そしてこの「王族」たちと私たちとの間では大きな違いがあります。

 ―それは前者が土地に紐づけられている点です。
  つまり土地が先にまず在り、の存在なのです。

 ―このことを理解しなければ世界史の本質は見えてきません。
  また「土地と血(Blut und Boden)」という言葉も理解出来ないのです。

 ―地縁・血縁を否定したのが近代憲法です。
  その前提であるモダニズムが崩壊する時、再びこれらが登場するのです。


安倍晋三総理大臣が11月にヴェトナムを訪問すると報じられています。
日越首脳会談はここに来て頻繁に開催されています。

しかしこうした政治レヴェルで物事を見ると真実を見損ねるのです。
大事なことは、政治レヴェルではないのです。

そうではなくて「根源的な階層」で見るとどうなるのか。
その点にまずもって留意する必要があります。

しかも本当の焦点はヴェトナムではない。
その北に位置する中国・雲南であるとすればどうなのか。

なぜ雲南が大事なのか。
そこに一体誰が居り、ヴェトナムとどういった関係に立っているのか。

歴史の扉が再び開き始めています。
そこに入り込み、次の時代を切り開くのは一体誰なのか。

分かり・・・ますか?






posted by キキ at 22:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月09日気温上昇と自然界







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/09


人々の装いが初夏を感じさせてくれる日が増え始めますと、お腹周りの姿にがっくりとしてしまう私です。

紫外線はお肌だけでなく目にも悪いものです。白内障の方も、そうでない方も、日差しがきつい日はサングラスでUVカットをなさって欲しいと思います。

年々紫外線が、知らず知らずに私達の体に影響を及ぼしているように思っています。
もはや異常気象とは言えなくなりましたが、紫外線も強さを増している気がしているのです。

オゾン層の破壊について、どれだけのことが分析されているのかわかりませんが、このままで行きますと、室外ではサングラスの着用が義務付けられる日が、笑いごとではなくやって来るかもしれません。

世界的に見ますと、特にユーラシア大陸の東西は帯状に気温が高くなっているともいわれています。

首都東京においても、観測史上最高温度の記録更新が起こるのは間違いありません。
人と人の肌が触れ合うと涼しく感じられるくらいの温度とは、どのくらいの温度なのでしょう。

未だ謎多きエルニーニョ。
これから、「台風」という言葉を聞くことになる季節になります。
地震ばかりを気にしていても、豪雨が容赦なく襲うことでしょう。
川の氾濫もとても重要なポイントです。

心が少しでも穏やかな日、又は何か役立ちを見出したい日、「生きている」実感を得たい日‥‥こんな日には空に向かい、「私ここで生きています。生かしてくれてありがとうございます」と、心の中で言ってみてください。

たったこれだけの言葉を言えないのなら、災害を気にしないでください。
私達の心の内にある思いを言葉にかえて、自然界にお礼を言えるだけでも心が軽やかになります。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
道は開ける


災いって、続いてやって来ることがあります。
「ついていないなぁ」と思い過ぎても、「まぁいいかぁ」と思ってみても、自分にとって不都合なことの連発は堪えます。

でもネ。
必ず道は開けるもの。
人生に八方塞ってないのですもの!







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月08日

「フランス大統領選でマクロン候補が勝利」原田武夫氏








⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「フランス大統領選でマクロン候補が勝利」です。


⇒その理由は……:

 ─「最初に現れた預言者と救世主は偽者であったと判明する」
  「3年半後に本当の預言者と救世主が現れる」

 ─これが古今東西を問わず語られてきた「預言書」のパターンです。
  必ず2段階に分かれるのです。

 ─最初の者たちが現れる前に大騒乱となります。
  だからこそ最初のペアは歓待されるのです。

 ─しかし彼らこそ、実は「悪魔」であるのです。
  そのことに気づいた人々は再び逃げまどいます。

 ─そしてその瞬間。
  風の様に新しい者たちが現れるのです。

 ─これが「パターン」なのです。
  常に繰り返されること、なのです。


フランスの大統領選挙でマクロン候補が圧倒的な差をつけて勝利しました。
「欧州分裂は無くなった」と安堵する声が聞こえます。

本当にそうなのか?
・・・そう思う気持ちが今だからこそ必要です。

なぜならば民主主義という仕組みは仕組みだからです。
それを最初に構築した者たちにとって有利に創り上げられています。

したがって操作性は十分ある仕組みなのです。
人為的なもので変えられぬものはないからです。

その結果、眩惑された人々は右に左に操作されることになります。
厄介なのはその自覚がない、ということなのです。

しかしながら「自覚」を持てば変わります。
ぶれない自分を見ることによって、全ての世界が違って見えて来るのです。

問題は「次」なのです。
その間、フランスは徹底的に“荒れ野”となるはずです。

そのことが・・・“見えます”か?

中道派であるエマニュエル・マクロン候補が第25代大統領に選ばれた事由
www.lemonde.fr/






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月08日中国の決断







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/08


朝鮮半島の今後を気になさっておられる方も多いことと思います。
何をするかわからない北朝鮮の動きもありますが、トランプ大統領も何をするかわかりません。

「中国の決断」こんな言葉が書きたくなるくらい、北朝鮮の問題は中国の決断にかかっていると思われるのです。

尖閣諸島問題を、あなたはどのように思っておられますか。
石垣島を訪れたことがありますが、あの石垣島から170km先には、群島が浮かんでいるかのようにあるそうです。

沖縄がアメリカから返還された時、尖閣諸島も含まれていたのです。
日本政府は、事を荒立てないのをよしとしているのか、見ているといつも後手 後手にまわっているように思われるのです。


尖閣諸島の海底に眠るお宝の油田も、中国は手にしたいのはわかりますが、この地域を手に入れると次なる一手がありそうにも思えるのです。

「元」が国際通貨として躍り出る日は遠い。それ故なのか、国からの元の持ち出しは厳しく見えて来ます。

お金持ちは元をドルに替えたがっているのもハッキリ見えます。
日中問題の焦点はどこにあるのだろうか。
こんなことを考えると頭が痛くなるのですが、中国が一党独裁では生き残れないものをわかっているからに違いない。

世の中を大きく動かすパソコンの世界。
中国政府がどれだけ頑張っても、真実が明るみに出てしまいます。

歴史の真実を捏造しても、真実が中国内で暴かれる日は来るとは思うのですが、反日感情を根付かせていることが非常に恐いようにも思っています。

トランプ大統領の揺さぶりには、中国も誤魔化せない気もしています。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
喜怒哀楽


何となく落ち着かない日があります。
何をしても楽しくない日もあります。
そうかと思うと、テンションが高くなる日もあれば、些細なことで腹が立つ日もあります。


私、思うのです。
いろんな感情がやって来るから人生って面白いって!
だぁってネ。喜怒哀楽があるから気が付くことに出会えるのですものネ。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月07日

グアテマラのフエゴ火山噴火2017年5月5日








グアテマラのフエゴ火山は、5月5日金曜日に夜明けに黒い灰を空に噴き上げ、地方自治体は、近くの村に警報を発しました。

グアテマラのフエゴ火山は、2017年5月5日13:15 UTCで噴火し、火砕流を生じ、標高5km(1640フィート)の標高に厚い火山灰の雲を噴出しました。火山モニターINSIVUMEHは近年最も強力な噴火の1つであり、 警報レベルをオレンジに上げる予定のようです。

グアテマラの火山モニターInsivumehは声明で、大規模な爆発と新しい溶岩の流れの中で、灰の太い線列が海抜34,000フィートと37,000フィートの間に達したと語っています。

Insivumehの声明によると、灰は南、南西、西に向かって12マイル以上掃引され、San Pedro Yepocapa、Sangre de Cristo、Panimache IおよびIIの領域に灰が落ちています。

地元のメディアによると、災害救助コーディネーター(Conred)は、今年の今年の4回目である爆発の後、現在のところ損害を報告していないと報じています。

火山はグアテマラの首都の南西約30マイルに位置しています。

fuego-volcano-eruption-may-5-2017-guatemala-1.jpg

fuego-volcano-eruption-may-5-2017-guatemala-2.jpg

fuego-volcano-eruption-may-5-2017-guatemala-cr.jpg


●フエゴ火山
中央アメリカで最も活発な火山の一つであるボルカン・フエゴは、グアテマラの元首都アンティグアを見下ろす3つの大きな活火山の一つです。古いメゾタの崖は3 763 m(12345.8フィートの高さのフエゴとその北にある双子の火山、Acatenangoの間にあります。メセタの建設は約23万年前になり、更新世以降、または完新世まで続きます。メセタの崩壊は、太平洋沿岸の平原に約50km(31マイル)伸びる大規模なエスクイントラ・デブリス - アバランシェ堆積物を生成した可能性があります。


●2012年の噴火ウィキペディア
現地時間の9月13日午前10時過ぎに噴火し、火山灰などを含んだ噴煙を大量に噴き上げ、火砕流も発生。広範囲に火山灰を降らせ、火山灰は火山から40km離れた地点まで確認。大噴火の恐れがあるとして、グアテマラ政府は周辺住民約35,000人を避難させた。

フエゴ山は、2012年に入ってからこれまでに5回噴火しており、今回の噴火は6回目となる。専門家によると今回の噴火は1999年の噴火の規模に匹敵するほどの大きさだという

また、中米にある火山では、この噴火の5日前の9月8日にニカラグアにて同国最高峰の火山、サンクリストバル火山が噴火したばかりである。

記事引用は⇒www.aol.com






posted by キキ at 00:00 | 災害・海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月07日シリア・アラブ共和国







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/07


シリアのアサド大統領の目の色は、美しいブルーです。

2000年、大統領に就任しました。
間違いなくこれからの歴史を動かすキーマンになるのがわかります。

北朝鮮とのパイプも太く、現在進行形のようにも映るものの、大統領直々の動きはとっていないようにも思います。

彼の人生は、イラクのサダム・フセイン政権が崩れ落ちたことからスタートしたようです。

シリアの内戦で、ロシアとアメリカが思惑の違いから激しく対立していたのはご存知のことと思います。

私もそうなのですが、日頃はシリアの内戦に興味もなく、テロだ、空爆だと言われても他国のことで、子供達の悲しげな表情を見た時は心が痛くなるものの、すぐに現実の自分だけの世界に入ってしまいます。

シーア派だ、アラウィー派だと言われても、アラブの春といわれても、心の中を通り過ぎていたのですが、我国にも影響を及ぼす流れが来ているように思えて仕方がないのです。

宗教のくくりで、日本を世界の人はどのように見ているのでしょう。
私のように「この宗教が最高だ」などと思わない人が我国には多い気もします。

イスラム国が出現したのが2014年。
従わぬ者は子供も虐殺する残忍さです。
「奴隷制度復活」も公言しました。
この流れから、日本人も処刑されたのを忘れられません。

人は、過ぎてしまった出来事が自分とは関係がないと、直ぐに心から姿を消します。

シリア攻撃でたがが外れたアメリカ大統領。
今後、強気行動が世界を騒がせることでしょう。
どれほど若々しく見えても同じ年齢の私です。
気力も体力も、日によってかなりの差が出て来ます。

トランプ大統領がある日、人任せにしたくなることが、今は一番恐ろしいとも思います。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
素直に


大人対応ってどんなことかなぁ〜。
「常識」は「常識」としても、気が付かないことが多いのが私です。

気遣いにも天井があるとしたら、言葉使いはもっとも気を付けないといけません。非常識な人と言われるトップって、言葉遣いにある気もします。


だけどネ。
言い過ぎて相手の心を傷付けた時は、素直に「ごめんなさい」を言えるか、言えないかで自分も心がスッキリするし、相手も腹を立てることを忘れてくれやすいように思います。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月06日

世見2017年05月06日ロシアとプーチン大統領







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/06


「新ユーラシア帝国は実現できるのか」

以前お勤めしていた会社の社長は、遅刻は許されることではありませんでした。
携帯が普及して直ぐに連絡が取れるようになってからは、遅れる理由次第ではOKは出ましたが、それまでは約束の30分前に到着できるように社長との約束時間は守ったものでした。

そんな私から見て、ウラジミール・プーチン大統領の時間の取り方に驚きを隠せませんでした。

年齢を感じさせない若々しさは見事と申し上げたいのですが、我国のトップである安倍首相との約束の時間のルーズさの意図は何なのか。随分と考えてみたのですが、「会いたくないけど外交だから」のように見えました。

今ひとつ好きでもない相手と会う時、心は躍りません。
ラブのお話で申しますと、ラブコールをくれる相手を憐れみ、「少し会ってやろう」だったように思います。

「時は金なり」としたら、自国でも自分流の時の過ごし方をしていて、いったいどなたが時間をお金に換えているのでしょう。

「新興国の開発独裁」こんな言葉が書けてしまいます。
インド、中国とこのことで何かが起きるかもしれません。

ロシアの平均寿命は男性65歳 女性76歳です。
プーチン大統領は今年10月で65歳になります。

勿論あくまでも平均寿命ですが、経済低迷が続き少子化も進んでいました。今はかなり改善されたのですが、母親への資本と申しますか、もうすぐ底をつくようにも思えるのです。

ロシアの人口は1.43億人です。
失業率は中国より高い国だそうです。

プーチン大統領ご自身も、次期大統領の座が「自分ではない」と思い始める時が近付いているようにも思います。

「答を持っていそうで持ってなさそうで」こんな思いが浮かぶのは何故なのでしょうネ。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
何の日


今日は何の日?
別に特別な日ではありませんが、ゴロゴロの日と自分で言って笑っています。

5月6日はゴロゴロ一日寝てもよし、ゴロゴロポ〜と暮らすもよし、仕事の合間にゴロゴロだぁ〜と言ってトイレ休憩もよし、ポカポカ陽気につられてゴロゴロ昼寝、なぁんてネ。

たまには心も楽しみたがっている気がします。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月05日

世見2017年05月05日お釈迦様の想い







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/04


子供の日の今日。
私にとりまして記念すべき日になりました。
多くの皆々様が毎日お読みくださることを励みとして、この世見を書き続けて、今日が3,333日目です。

感謝申し上げます。
私一人の力では今日を迎えられません。
私のこの原稿を打ってくださる方、又、この文章をアップしてくださる方、そしてお読みくださるあなた様がいての今日でございます。

私の目標は5,000日目を迎えることです。
日数にして1,667日です。あと4年と207日は頑張りたいと思います。
勿論、健康に充分気を付けて、元気で明るく私らしくこれからも生きたいと思っています。

3,333日の記念すべき今日、私は何をお伝えすべきかわかりませんが、何も気にせずに書いてみたいと思います。


すると「天地創造のお話は仏教では耳に殆ど入ってこない」こんな声がします。
29歳で出家され35歳で悟りを開いたお釈迦様でしたが、あまりにも多くの神様がおられるバラモン教を信仰している人々の間で、どの神様が一番かの部族間での争いが絶えず、「縁よりて起こる」という「縁起の法」の真実確認をされました。

「天地創造なる神の存在」を否定はしないものの、そのことが争いの原因になるのには疑問を持たれ、全てのものは神なる他者が作りしものではなく、「縁起の法則にして縁起によってある」と説かれました。

現在も宗教が絡む戦争があります。
お釈迦様の想いが私達にどこまで届いているかはわかりませんが、いつの間にかヒンズー教では、お釈迦様はヴィシュヌ神の化身にもなっています。

縁ありて出会えることから人生が始まっているようにも思います。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
今日は


70才になってわかったことは、そんなにありゃしません。
白髪を染める時、こんなことは随分と前からやっているし、顔のシミが増えたのも気にならない。

ただネ。
乙女心がこんなに残っているのに、人様からはそう見えないみたい。

でもネ。幾つになっても人の心は幼くて可愛い。大人といわれて随分経つけれど、誰も大人の自覚を持っていない気がしますし、体験が齢の数だけあるだけかもしれません。

今日は子供の日。
チマキを食べて、今日一日を可愛い人で過ごします。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月04日

世見2017年05月04日チムール帝国







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/04


今日は大人の童話と申しますか、夢のあるお話をお伝えいたします。

とても貧乏な貴族の家に、男の子が誕生しました。
その子の名はチムール。
そうそう、マルコポーロが亡くなって丁度12年後のことです。
モンゴル系の貴族だったのが、後にトルコ側であったため、貴族とは言えかなり貧乏だったのです。

チムールは貧乏ゆえになのか、23歳で盗賊団のトップになっていました。
右足に膝が曲がりにくい傷を負っていたチムールですが、彼の周りには人が集まります。
盗賊ながらプライドだけは高く、又、したたかさも先を読む力もありました。

彼の心の中には野心が燃えたぎっていました。
計画を練り、故郷の一帯を治める権利をトウグル汗から手に入れます。

アフガニスタン北部の勢力のフサンと共に、5年間ホージャと戦いましたが、この時に痛めていた古傷の右足に致命的な重傷を負ってしまいます。チムールとフサンはサマルカンドを占領した後、フサンと戦うことになり、勝利すると汗にはならずにペクの称号を持つにとどめました。

彼の計画通りに進んで行きます。
チンギス汗の後継者としてモンゴル帝国を再建しようとしたのです。

チムールはペクとキュレゲンふたつの称号を持ち、チンギス汗が再来したかのように次々に征服地を拡大していったのです。

イスファハンでは市民7万人の皆殺しもありました。
こうしてチムール帝国が出来ました。
血で血を洗う戦争の根は深い。

チムールにしてピラミッドを作らせたのですから、人というのは権力の象徴が好きなのですネ。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
トキメキ


恋かぁ〜
いいよね 恋心
トキメキ‥‥
恋以外でもこのトキメキはやって来る。
エイヤ〜 太ってもいいとその時は思います。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月03日

世見2017年05月03日何かに没頭していると、本来の勘が鈍る







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/03


竜巻が日本でも年々大きくなっている気がします。
連休で旅を楽しんでおられる方も多いことでしょうネ。
交通事故が多発しないことを願わずにはおれません。

ゴールデンウィークと言われるようになってどのくらい経ったのでしょうか。
土曜日が半ドンになり、週5日勤務が当たり前のようになった日本ですが、少子化がどのようにこの休日に影響するのかはまだわかりません。日本の未来に希望が持てるといいのですが。

朝鮮半島の緊迫感をどれだけの日本人が感じ取れているのかも少々疑問です。

トランプ大統領は攻撃態勢なのが心配です。
今日5月3日は、三河島駅で起きた事故から55年経ちます。

水戸行きの貨物列車が駅構内に進入し脱線。その脱線した車両に、上野発取手行きの下り電車が突っ込み、更に上野行きの上り電車がその下り電車に衝突し、犠牲者160名も出してしまった大惨事でした。

こうした事故は忘れた頃にやって来ます。
私達は平穏な日々を願います。

誰もが、我身に災難が訪れるとは思いたくもありません。
だからこそ、日々自分の感性を信じ、身を守るためにも、動物としての生きる上での“勘”を感じ取っていないといけません。

そのためにも、自分の心と向き合うためにも、携帯やパソコンの画面に没頭する時でも、「今から没頭します」とご自分に話しかける癖ぐらいは付けておかれることをお薦めします。

人は何かに没頭していると、本来の身を守る勘が休止します。
いつ何が起きるかわからないご時世です。
どうかこのことをお忘れなく!


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
自分との


やり残していることがあるようでないようで、はたまた何がやりたいのかわからない。

振り返れば、飽きずに同じことをやっています。
「明日天気になぁ〜れ」
こんなことを言って クス(笑)!

何でもいい、いっぱい自分とおしゃべりをして今日を楽しむ、それが一番。

だぁってネ、
話す相手がいたって、語りかけてくれる言葉が私を喜ばせてくれる会話とは決まっていませんものネ。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月02日

「トランプ米大統領が米朝首脳会談の実施に“前向き”ともとれる発言」原田武夫氏







⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「トランプ米大統領が米朝首脳会談の実施に“前向き”ともとれる発言」です。


⇒その理由は……:

 ─大衆民主主義における鉄則。
  それは「言論の誘導」です。

 ─リーダーシップにはその能力が必要なのです。
  そして「真意」は常にリーダー自身だけが知る状況にします。

 ─そうすることによって求心力が高まるのです。
  その意味で「ディスクロージャー」こそがフェイクです。

 ─なぜならば全てを明らかにしてはパワー(権力)が生じないからです。
  むしろ「黙して語らないところ」にこそそれは生じるのです。

 ─それでもあえて語るそぶりを見せる時。
  リーダーは「何か」を考えていると見るべきなのです。


トランプ米大統領が北朝鮮情勢について発言しました。
「金正恩国務委員長と会談しても良い」ととれる発言です。

大きな動揺が世界中に走っています。
なぜならば「開戦」と皆が信じ込んでいたからです。

一体何をトランプは考えているのか・・・。
ここにパワーの源泉があるのです。

唯々諾々とそれを読みとることは出来ないのです。
しかもトランプ米大統領自身も「意思」を持たないかもしれないのです。

それでは一体誰の、どの様な意図に基づくものなのか。
本当は何が狙いなのか。

「いよいよ」、です。
動き始めたのです。

分かり・・・ますか?
近未来の世界を。






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月02日アイルランド







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/02


アイルランドって、昔は独立国だったのですネ。
イギリス人に恨みを持つ者がいるのでしょうか?
何となく根の深いお話を今、不思議な世界の方に教えられています。

もしかすると、アイルランド人の血が騒いでいるのかもしれません。
アイルランド人の悲劇がもし今も続いているとしたら、反抗あるいは反旗、こんなことも起こり得る気がしています。

イギリスの地主のものになったアイルランド。アイルランドの農民は小作人になり、3分の2は地主への地代になったとか。

イギリスの産業革命の時は、低賃金でも仕事をしないと食べていけないアイルランド人を働かせたといいます。

現在イギリスが存在するのは、アイルランドを植民地化したおかげのように思われるのです。

「220年後の秋、イギリスの暗が世界に驚きのニュースとして伝えられる」こんなお話を今聞いたのですが、どうも今から数えての220年後のようにも思えないのです。

「イギリスにアイルランドが併合された年はいつなのか」こんなことを思ってしまった。

又、「併合」と書いて「どういうこと?」と本音も出てしまいます。
イギリスの労働者、賎民、貧乏人といわれても、イギリスの国を見る限り北朝鮮のような貧困は見えて来ません。

でも、長い間アイルランドの人々は、北朝鮮の貧しい人々と変わりない生活を送っていたようです。

床には藁だけしかなく、家畜と一緒に寝起きをしていたのでしょう。
現在において、イギリスではアイルランド人に対してどのように接しているのだろうか。

「220年後」この言葉の意味は大きい。

―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
自然に


私だって心が折れる日があります。
あなたの心に広がる想いは、誰もが思う想いです。

だから永く落ち込まないでくださいネ。
人生晴れのち曇り、雨もあれば、快晴もあります。

雲も流れて行きますよ。
自然に 自然に時も流れます。
今日は曇りでも明日は晴れますから!







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月01日

「『北朝鮮問題で協力ならば通商問題で対中譲歩も』とトランプ発言」原田武夫氏







⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「『北朝鮮問題で協力ならば通商問題で対中譲歩も』とトランプ発言」です。


⇒その理由は……:

 ─米中問題の本質。
  それはエネルギー問題です。

 ─通貨や通商と普通は考えられています。
  しかし違うのです。

 ─具体的にいうと、米中をつなぐのはエネルギー関係部局です。
  それと同時に「陸軍」の情報部が両者をつないでいます。

 ─それ以外は全てコロラリーなのです。
  ある意味「さざ波」と言っても良いのです。

 ─それらの背後にあって実質的な何か、があります。
  それが「エネルギー」なのです。


北朝鮮問題で米中が歩み寄っています。
トランプ米大統領は特にそれをアピールしています。

頻繁に米中間でやりとりを「北朝鮮問題」でしています。
しかし、両者はシングル・イシューでは対話しないのです。

必ずより根源的かつ包括的なコミットをしているはずなのです。
それを言わないだけ、なのです。


両者の「大団円」に向けて基本的な構図を想定すべきです。
しかもその「大団円」が更に崩壊する先についても、です。

アメリカは必ず“そこまで”を考えているはずです。
それでは「その時」に一体何が起きるのか?

・・・分かり、ますか?






posted by キキ at 00:00 | 原田武夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世見2017年05月01日キリストと聖徳太子







松原照子氏のスピリチュアル情報

<世見>
2017/05/01


5月号の『月刊ムー』で、以前この世見で書いた聖徳太子のことを調べてくれた記事が載るのですが、いつも後で自分の書いたのを読み返して「へぇ〜そうなんだ」と他人事のように思ってしまいます。

昨年出版した『大世見』という本も、誰が書いたのだろうと思ってしまうのです。
この『大世見』で書かれていることは不思議がいっぱいある気がして、自分が書いたものでありながら不思議な気持ちにもなります。

毎日こうしてお伝えすることを検索してくださるムーの担当者の方が現れたのは、もしかすると不思議な世界の方々のご意志が働いたのかもしれません。

まだお読みいただいていないのなら、私が不思議になる答えをこの本から感じ取っていただければ嬉しく思います。

私はこうして書いた後、ほとんど覚えていません。
その理由は、内容が難し過ぎたりするからかもしれません。
書いている最中はどこかで理解も出来ているのですから、これも不思議です。


『月刊ムー』の5月号に載っている私が以前書いた文章を再度読み直すと、イエス・キリストと聖徳太子、この二人のことをもっと不思議な世界の方にお聞きしたいと書いてありました。

私も興味を抱きました。近日中に書けるとこれも又嬉しいです。
「ホスローとシーリーン」の恋物語。

何で急にこんなことを書くのか不明ですし、ホスローとシーリーンの恋物語といわれても私にはさっぱりわかりませんが、どこかでこの物語に近いお話があるのかもしれません。

私って何を書いているのだか。

もしもこんな物語が存在するのなら、読んで見たくもなります。
でも、イエス・キリストも聖徳太子も関係ないのに、何故こんなことを書いたのでしょう。


―――★―――★―――★―――★―――

<照の日記>
五月


「五月晴れ」今年も来ました五月晴れ。
五月の蠅と書いて 五月蠅い(うるさい)と読むのが面白い。







記事引用元はこちら⇒幸福への近道より
【松原照子さんの書籍をアマゾンで見る】→松原照子検索

posted by キキ at 00:00 | 世見2017年5月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする